- Видео 235
- Просмотров 317 554
ろんこ北海道・鉄道チャンネル
Добавлен 25 июл 2015
北海道の鉄道、秘境駅や廃駅、たまに番外編として本州も、なかなか時間がなくて思ったようにまわれませんが行った所は随時アップしていきたいと思います
【2025年3月廃止?】JR北海道根室本線「東滝川駅」
東滝川駅(ひがしたきかわえき)は、北海道滝川市東滝川町にある北海道旅客鉄道(JR北海道根室本線)1913年(大正2年)11月10日国有鉄道の幌倉駅(ほろくらえき)として開業の無人駅 1954年(昭和29年)11月10日東滝川駅に改称
1日の利用者は6人で2025年(令和7年)3月15日のダイヤ改正で廃止(予定)
駅名の由来
旧駅名「幌倉」は現在のポロクラ川を意味するアイヌ語が大地名化したことに由来する旧地名
#東滝川駅 #ぶたた駅長 #滝川市東滝川町 #幌倉益
1日の利用者は6人で2025年(令和7年)3月15日のダイヤ改正で廃止(予定)
駅名の由来
旧駅名「幌倉」は現在のポロクラ川を意味するアイヌ語が大地名化したことに由来する旧地名
#東滝川駅 #ぶたた駅長 #滝川市東滝川町 #幌倉益
Просмотров: 314
Видео
2025年3月廃止?最北の秘境駅宗谷本線「抜海駅」
Просмотров 890Месяц назад
抜海駅(ばっかいえき)は稚内市抜海村字クトネベツにある北海道旅客鉄道(JR北海道)宗谷本線の1924年(大正13年)開業、2022年(令和4年)時点で無人駅、また木造の駅舎を有する駅としては日本最北に位置する、1日の利用者は2人で、2025年(令和7年)3月15日をもって当駅が廃止される予定で廃止後は日本最北の無人駅が1駅隣の勇知駅、木造の駅舎を有する駅としては兜沼駅に変更される見込みになっています #抜海駅 #木造駅舎 #稚内市 #抜海村 #日本最北 #少年アシベ
【2025年3月廃止】日本最東端の駅 花咲線「東根室駅」
Просмотров 637Месяц назад
この駅を見るだけで札幌から往復940K、遠かった(^^; 東根室駅(ひがしねむろえき)は、北海道(根室振興局)根室市光洋町2丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線(花咲線)1961年(昭和36年)開業の現存する日本国内の鉄道駅では最東端の無人駅 1日の利用者は約10人で2025年(令和7年)春に廃止することを検討している旨が報道される、1日の利用人数が10人以上の駅としては初 駅舎なしのホームのみの駅ですが最近ここと昆布盛の駅名標が盗難被害にあったと報道されました、鉄道ファンとしては腹ただしく悲しい話です #根室本線 #花咲線 #東根室駅 #廃止予定 #根室市 #日本最東端 #駅名標盗難
JR北海道室蘭本線「虎杖浜駅」
Просмотров 2242 месяца назад
虎杖浜駅(こじょうはまえき)は、北海道白老郡白老町字虎杖浜にある北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線、1928年(昭和3年)8月5日鉄道省の駅として開業の無人駅 1日の利用者は108人、隣の駅は有名な温泉地「登別」ですがここも泉質のいい温泉が沢山あります 駅名の由来 もともと「クッタルシ(kuttar-us-i)」(イタドリ〔虎杖〕・群生する・ところ)が転訛し「クッタラシ」と呼ばれていた地名を和訳し駅名としたものでその後地名となった #白老町虎杖浜 #虎杖浜温泉 #虎杖浜駅 #アイヌ語
りくべつ鉄道 架空の駅「百恋駅」で珍しいものを見た!
Просмотров 2133 месяца назад
ふるさと銀河線りくべつ鉄道の架空の駅「百恋駅」を見に行った際に偶然線路を走るユンボ、軌陸両用パワーショベルを見ることができました、珍しいものを見れて感動(^▽^) #ふるさと銀河線 #りくべつ鉄道 #架空の駅 #百恋駅 #軌陸両用パワーショベル #下勲祢別駅
2020年札沼線廃線&廃駅 現在の「豊ヶ丘駅」&「新十津川駅」
Просмотров 8377 месяцев назад
2020年5月に廃線になった北海道医療大学駅~新十津川駅間にあった「豊ヶ丘駅」と終着駅「新十津川駅」の現在を見てきました、かつて秘境駅と言われた豊ヶ丘駅はホームが何とか残っていて新十津川駅は公園になっていました #札沼線 #豊ヶ丘駅 #新十津川駅 #さくら公園
札幌駅ホームの立食いそば処「弁菜亭」
Просмотров 9608 месяцев назад
久々に電車に乗ったので札幌駅で降りてホーム内にある立食いそばを食べてきました♪昔電車通勤だった頃、帰りに停車しているトワイライトエクスプレスの食堂車を横目で見つつ「いつかここで食べてみたいなぁ」と立ちそばを食べていた頃を思い出しました(^^; #札幌駅 #立ち食いそば #弁菜亭
2024年3月廃止JR北海道石北本線「愛山駅」
Просмотров 37111 месяцев назад
愛山駅(あいざんえき)は、北海道上川郡愛別町字愛山にある1960年(昭和35年)5月2日日本国有鉄道石北線の愛山仮乗降場(局設定)として上川郡愛別村に開業の無人駅、2022年3月14日改正時点では、普通列車のうち、下り5本・上り7本(うち1本は休日運休)が停車する 1日の利用者は10人で2024年(令和6年)3月16日利用者減少に伴い、同日実施のダイヤ改正に併せ廃止(予定) メチャ寒い日でした(( _ )) #JR北海道石北本線 #愛山駅 #上川郡愛別町
2024年3月廃止JR北海道石勝線「滝ノ上駅」
Просмотров 588Год назад
滝ノ上駅(たきのうええき)は、北海道夕張市滝ノ上にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石勝線の1897年(明治30年)2月16日北海道炭礦鉄道の駅として開業の無人駅、1日の利用者は6人で2024年(令和6年)3月16日利用者減少に伴い、同日実施のダイヤ改正に併せて廃止(予定) 駅となりの冬季休業の「滝ノ上公園」の様子も見てみました #JR北海道石勝線 #滝ノ上駅 #夕張郡滝ノ上
2024年3月廃止JR北海道宗谷本線「恩根内駅」
Просмотров 378Год назад
恩根内駅(おんねないえき)は、北海道中川郡美深町字恩根内にある北海道旅客鉄道(JR北海道)宗谷本線1911年(明治44年)11月3日開設の無人駅 当駅は利用が僅少であるとして、一度は2021年(令和3年)3月での廃止が計画されていたが、地元住民の運動により、美深町が維持管理費用を負担して存続していましたが1日の利用者は6人で2024年(令和6年)3月16日利用者減少とダイヤ改正に伴い、廃止(予定) #恩根内駅 #JR北海道宗谷本線 #美深町
2024年3月廃止JR北海道宗谷本線「初野駅」
Просмотров 251Год назад
初野駅(はつのえき)は、北海道中川郡美深町字富岡にある北海道旅客鉄道(JR北海道)宗谷本線の無人駅 1948年(昭和23年)6月、運輸省の初野仮乗降場(局設定)旅客のみ取扱いとして設置、1959年(昭和34年)11月1日駅に昇格、1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化により、北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅となる 1日の利用者は1名で2024年(令和6年)3月16日、利用者減少に伴い、同日のダイヤ改正に合わせ廃止(予定) #美深町 #特急宗谷 #初野駅
JR北海道函館本線「昆布駅」
Просмотров 201Год назад
昆布駅(こんぶえき)は、北海道磯谷郡蘭越町昆布町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線、1904年(明治37年)10月15日開業の無人駅 1日の利用者は約30人で駅の隣には「幽泉閣」という温泉があります1両でしたが結構人が乗ってました #昆布駅 #幽泉閣 #蘭越町国道5号線
2024年3月廃止JR北海道函館本線「中ノ沢駅」
Просмотров 327Год назад
中ノ沢駅(なかのさわえき)は、北海道山越郡長万部町字中ノ沢にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線1904年(明治37年)10月15日北海道鉄道の紋別駅(もんべつえき)として開業の無人駅、快速「アイリス」の停車駅であった、1日の利用者は6人で2024年3月16日利用者減少とダイヤ改正により廃止予定 #北海道山越郡長万部町 #廃止予定 #中ノ沢駅
札幌SCARTS開催・北海道鉄道文化博覧会
Просмотров 135Год назад
12/16(土)、12/17(日)に開催された「鉄道文化博覧会」に行ってきました♪5年前に道庁赤レンガ庁舎で実施して以来だそうで規模は小さいながらNゲージや写真、グッズ販売など鉄道愛を感じる催しでした #北海道文化芸術センターSCARTS #鉄道文化博覧会 #Nゲージ
2024年3月廃止JR北海道根室本線「金山鉄橋」
Просмотров 253Год назад
2024年廃止になる根室本線「新得~富良野」間の間にある撮影スポットとしても有名なかなやま湖にかかる「金山鉄橋」の撮影に行きました #JR北海道根室本線 #金山鉄橋 #かなやま湖
利用者数の割に木造駅舎、跨線橋完備、2面ホームで維持費が高そうな駅ですよね。
コメありがとうございます♪かつての繁栄を思わせる駅でした(^▽^)
昭和61年3月都区内発の北海道ワイド周遊券で奥行臼駅に降りました。まわりは何もないのに委託駅でお爺さんが集札、入場券を買い下車印を押してもらうと、次の列車まで駅事務室でお茶とお菓子をご馳走になりました。もう還暦近い私ですが、奥行臼駅の下車印が押された周遊券と、硬券入場券は大切にアルバムに保存しています。
コメありがとうございます♪素敵な思い出ですね♪廃止駅は沢山行きましたがここはかなり当時のままで保存されていて感動しました♪駅への思いは町によって結構ちがいますよね(^^;
30年くらい前かな。修学旅行で北海道の札幌かな?函館市かな?行った。。。函館市の夜景🌃を観光🚌で見た感動は忘れない。母と2人でダンナと出会う前の年に、北海道内を旅行🧳したのはなつかし☆☆☆羽田空港から、札幌市に着いてから、特急乗ったなぁー。札幌市にあるね路面電車🚊に乗れたのよ。更に、札幌市から、函館市に特急で、4時間くらいかかったような。函館市も路面電車🚊利用したんだ。。。
コメありがとうございます♪レンタカーとかで周る人もいるけど交通機関を利用すると旅行が更に盛り上がり?ますね♪わしは道民ですが修学旅行は京都、奈良で青函連絡船&寝台車でした、今となっては貴重な体験でしたが当時は鉄道に興味がなかったので鉄好きの今ならメチャクチャ楽しめたのになぁなんて思います(^▽^)
本当に廃止になってしまうのかな?東根室のほうも。。。さみしいね、🌊に面した場所だね。
コメありがとうございます♪毎年廃止になる駅は必ず見に行きますがやはり寂しいです、思い出のある人は特にでしょうね・・
四半世紀前に徒歩圏に住んでました。あの地下道はツタヤに行く近道だったので、たまに通ってましたね。もう少し本数が多ければ通勤用にも使えたのですが、当時も1日5往復程度だったので、乗る機会はほとんどありませんでしたね。
コメありがとうございます♪そう、あちこちのローカル駅をまわりましたが生活利用するには圧倒的に本数が少ない!近所の人も乗らないと言ってました、そらバスにお客を取られますよね(^^;
抜海って名称に、なんだかすごく惹かれます〜 アイヌ語由来のようですが、漢字に当てると色々空想しちゃいますね😄
コメ毎度ありがとうございます♪語源はパッカイぺと言ってアイヌ語で「子を背負う」ってことらしいです、近くに子供を背負って石になったおばあちゃんの「抜海岩」ってのがありますがアイヌに伝説はだいたい石になるというオチが多いんですよね(^^; 函館~稚内・・遠いなぁ・・(^^;
えっ、ばあちゃん家“稚内豊浜”なんだけど…叔父さんが除雪車ずーっと引いてたなぁ。利尻礼文が綺麗に観れるよってに✨✨
コメありがとうございます♪海沿いに住んでいて島が見える環境、憧れます(^▽^)
懐かしいですね
コメありがとうございます♪海水浴場のときに行った事あるんですか?当時の写真見ましたが岩がゴロゴロの所に凄い人でしたね(^^; 小樽築港の海水浴場もシーズンは凄いですけど
足場かけてペンキ塗ったくっただけじゃねwww
コメありがとうございます♪そういう作業工程もあったでしょうね(^▽^)
RUclipsデビュー作がトロッコだったのですね〜♪
見ていただきありがとうございます(^▽^) 当時はただ撮るだけでした(^^; 今でもあまり進化してませんが趣味なのでダラダラ楽しくあげてます(^^)v
女連れで自慢してんじゃねーよ(# ゚Д゚)裏山鹿
厳冬の中も工事を進めたと思いますが建設機械が あまり無いなかで大変だったと推測します! 途中 潜水士と思われる姿を見かけましたが?
コメありがとうございます♪機械が乏しい中でその分当時の技術の高さも感じました、橋なので潜水士の装備で川などに入って作業もあったんでしょうね(^▽^)
一度食べた事あるけど、2度目は絶対‼無い程度の蕎麦って事。
コメありがとうございます♪まぁ速さ勝負の立ち食いってことだけど音威子府みたいな所もあるわけだしなんと言っても札幌駅だし、もちょっと頑張ってもいいかな感はありますね(^^;
旭川駅コンコースの幌加内そば食べたら、札幌駅の蕎麦は..一度駅コンコースの幌加内蕎麦を食べて頂ければ宜しいかと思います👍☺️ありがとうございました🧸
返信ありがとうございます♪次回旭川に行ったときに食べたいと思います♪
日常生活にも、観光にも、国家安全上にも重要な根室本線の廃止に無関心だった議員の落選を有権者の方々は考えるべきでしょう。特に富良野には観光時の季節運行が必要で赤字でも国民の税金がその為にある筈。
コメありがとうございます♪廃止前に乗りに行きましたが折り返しが4時間後って不便過ぎるでしょう(^^; 言われるように観光資源はあるのでただ廃止ではなくせっかく築いた路線をどのように存続させるか、需要があったのに廃止で今頃後悔されてる定山渓鉄道みたいな所が増えない事を祈るばかりです・・
上白滝は懐かしいですよ 昭和27年 上白滝で生まれました 三浦 今は千歳に住んでおります
コメありがとうございます♪その頃の駅前の風景とか聞けたら嬉しいです♪
チャンネル登録ありがとうございます。こちらも登録させて頂きました。
石勝線の滝ノ上駅も廃止ですか。石勝線内の駅が、今回が第1号の廃止駅ですね。
コメありがとうございます♪立派な駅だし民家も結構あるけど本数が少なすぎて利用するには不便すぎるかな(^^; 車使っちゃいますよね・・
中ノ沢駅が廃止になると、函館本線としては1駅でも無くなると、少し寂しくなりますね。函館本線の駅が1駅無くなるのが、2020年代に入ってからは初めてになりますね。
コメありがとうございます♪自分が利用する事はないし仕方ないと思いながらも寂しいですね
映画からの抜粋-人が消えた後の地球
This is a very strange station😃
Thanks♪ I think so♪
日本はとても美しいです、シェアしてくれてありがとう like 💯🔔🤝ok my friend
thank you(^▽^)/-♪
懐かしいです。昭和52年〜54年頃の夏に中学生だった小生は国鉄(現JR)琴似駅から夏季のみ停車する列車で友人と海水浴に行きました。綺麗な澄んだ海でした。ただし当時治安は悪く不良達が岩場に置いた荷物を盗んで列車で逃げる窃盗もありました。私の友人が被害に遭って衣服ごと盗まれてしまい海パン姿で琴似駅まで帰る羽目に陥りました。懐かしい想い出です。
コメありがとうございます♪大きな岩がゴロゴロで海水浴場としてはどうかな?って感じでしたが当時は人気だったみたいですね♪泥棒が列車で逃走、まさに列車強盗?なんて場合じゃないですけどそれも今ではいい思い出?に?ならないですよね(^^;
コメント返信ありがとうございます。 昭和52年当時の札幌では中学校が荒れて校内暴力が全盛期で、インベーダーゲームが爆発的に流行りゲーセンでのカツアゲも多く荒れた時代でした。中学校を卒業してすぐに暴走族入隊する輩も多く、列車で張碓の岩場にやってくる何割かはリーゼントヘアーでタバコや酒やシンナーを吸う不良達でした。当時から張碓駅付近は家族連れ等が来るところではなく大きな岩場のため、飛び込むといきなり2m以上の水深で釣人とか小生のようなスノーケリングで魚やウニを観て楽しむ人がまばらにいる程度でした。誰も監視していない無法地帯だったので岩場の荷物から目を離すとリュック一式全て持ち去られるような物騒な場所でもあったのです。
今年の10月でトロッコ閉店されたようです
情報&コメありがとうございます♪なんでもかんでも閉店して寂しいですね(T_T) 閉店理由は分からないけど誰か引き継いでくれたらいいですね
数年前夏に行った時駅舎で寝ているライダーが居ました。すぐ近くにライダーハウスもありましたね、まだあるか分からんけど😅
コメありがとうございます♪昔ほど貧乏ライダーも少なくなったとは思いますが駅舎内でもバス停でもライダーはよく寝る(^^; 駅前のライダーハウスも見に行って結構前に閉店したみたいだけど廃墟みたいになって残ってますよ
この人、鉄道なんちゃらってペンネームで書いた記事で自分のことを「櫛田泉氏」って書いてた人ですよね。
コメありがとうございます♪ペンネームとか記事の事は知りませんが櫛田さんです
@@ろんこ北海道鉄道チャンネルさん ペンネーム使ってヤフーニュースに記事載せてる人なんですが、その記事で自分の発言を「ジャーナリストの櫛田氏は◯◯のように語った」とか文章書いてて、正直呆れました。Twitterでも誰彼構わず噛み付いているようで…
返信ありがとうございます♪ちょこっとお話させてもらいましたが我も強いけど鉄道愛はすごく感じました♪
そうです。本人は隠すつもりはないとツイッターで明言しているものの、何故か他者を装ってますね
僕は四国ですけれど距離は北海道は遠いですけれど島内都市らしい親近感があります。札幌小樽間の海岸イメージが松山から今治の予讃線の海岸イメージぽいです。JR四国8000系の振り子電車で伊予北条から今治の海岸風景がいいです。JR四国の7000系の普通列車で各駅もいいです。予讃線海回りが廃止の案になってます。残してほしいです。下灘駅が有名で伊予灘ものがたりが走ります。
コメありがとうございます♪北海道も新幹線がくる関係でどんどん駅がなくなってます、本数が少なすぎて利用しずらいのもありますがやはり無くなるのは寂しいですね・・
映画ナナのロケ地で設定が北港駅でした。ナナの映画の挿入歌のエンドレスストーリーの曲が流れていてJR北海道カラーのキハ40があり中島美嘉さんがナナ役でレンをホームで見送るシーンがありました。
コメ&登録ありがとうございます♪蘭島は子供の頃行った海水浴場でとにかく穏やかで奇麗な海だったと覚えています♪一連の話もWikipediaに載っていたような(^▽^)
わぁ なつかしい 動画アップありがとうございます。昭和55年頃から中学生になるまで、よく恵比須島(張碓漁港側)からよく遊びに行ったのを思い出します。途中、屏風岩も写っていて感激ww、当時チェッカーズが降り立ったりと、以外に穴場だったんですよ。
コメありがとうございます♪海水浴場だった場所も大きい岩がゴロゴロでよくここに人がきていたなぁなんて思いました(^^; チェッカルズも来ていたなんて本当に穴場ですね(^▽^)
懐かしい😂 たまには、東京に帰りたいですね🤣
コメありがとうございます♪東京、滋賀、行きたい所多すぎですが東京はやはり楽しい♪次回は車で夜の首都高走りたいです(^▽^)
陸側で張碓駅へ行くには、鉄道でしか許されていないとのこと。 理由は「私有地」を通らないとたどり着くことができないから、だそうです。 駅の廃止前に、全列車通過となった時点で、「到達不可」となったのですね。 その後正式に廃駅となりました。 一部のファン?が強引に駅を目指すことが後を絶たず、そのため取り壊された のですね。 この人たちがいなかったら、駅は取り壊されなかったのです。 JR北海道が、「やむを得ず取り壊さざるを得なかった」 と言っています。残念ですね。
コメありがとうございます♪陸側から行くのはかなり難易度が高いけど楽な海側から来て駅に行くには線路を渡らなければならない、開業していた頃から海へ行くため線路を渡る際は事故が多かったそうですからやむを得ずもわかりますがそれなら更に残念ですが「義経号」の鈴も交通記念館とかに移転したほうが良いのでは?と、思ってしまいます(^^;
岩内駅があった場所はバスターミナルの辺りでしょうか。小沢のトンネル餅はもう食べられなくなりましたね…。
コメありがとうございます♪子供の頃、親戚の叔父さんがいたのでなんとなく覚えてる程度なんですが釣りに行ったり駅の周りで遊んでいましたねぇ(^▽^)
ブルートレイン北斗星何時か又復活をして夢を乗せて走らせて欲しい✨
コメありがとうございます♪この車両はいま宿泊施設になってますが寝台観光列車としてリーズナブルに復活してほしいですね♪もしなったら予約取るの大変そうだけど(^^;
あかんやろな…
あかんです・・利用したくても本数少なすぎ、今回も富良野駅まで行って折り返しが4時間後ですもん、あかんです(^^;
ホームは立ち入り禁止になって入れないですからね
コメありがとうございます♪ズームで撮っているので入ってませんよ、入ったら絶対突っ込みが入ると思ったんで(^^;
@@ろんこ北海道鉄道チャンネル そうですよねw
❣❣❣❣❣❣❣❣❣❣❣❣❣❣❣❣
コメ?ありがとうございます♪新得~富良野間をまわってるときに見つけて今回は入口付近のみですが面白そうなんで次回ゆっくりまわりたいと思っています(^^)v いろいろ行ってるつもりでもまだまだ知らない所沢山ありますよね(^▽^)
廃線予定駅シリーズ、後世への記録ですね〜
コメ毎度ありがとうございます♪今回は廃線&廃駅が多すぎてまわるの大変です(T_T)先日東京に行きましたが交通機関が便利すぎて驚きました、こりゃ車いらんな~って(^^; 今回の富良野も行ったはいいけど折り返しが4時間後ですよ、こりゃ車いるわ~って(^^; JR北海道がんばれですが現状を見たらムズイですよね(T_T)
この駅、見るなら今しかない!
コメありがとうございます♪はい!そのとーり♪廃止後の駅舎がどうなるのかいつも気になります、ボロボロで残ってるのも平地になってるのも寂しいし、有効活用されてるのはほとんどないですね(^^;
マジか 無くなるんかここ 台風で運休済みだったけど、たまたま修学旅行で見た場所だし、ここで初めて北海道の鉄道に興味を持てた貴重な場所だったから惜しいわ 北海道に鉄道旅行するきっかけをくれてありがとう。1度しか行ったことなかったけど。 ところで代行バス自体は今後もこの辺りに止まってくれるんですか? それとも代替のバス停があるか、最悪完全撤廃ですか?
コメありがとうございます♪無くなるんですよ、ほかの駅に比べてホームが一番荒れてました(^^; 代行バスですが現在はJRの要請で運行してるので列車の廃止と同時に終了で、代替えバスの話は出ているようですが詳細は未定のようです
チャンネル登録ありがとうございます
こちらこそコメありがとうございます♪北海道は廃止が多すぎ(2024年は42駅予定)なので毎年回るのが大変です(T_T)
みごとな定点撮影ですね🎵そして待ちに待った四季島到来👍️これは乗ってみたくなりますよ😆
コメありがとうございます♪我が家は線路沿いでこの時期は毎週水曜日に四季島が回送で通過するので楽しみにしています♪見るだけでなく死ぬ前に1度は乗ってみたいですね(^▽^)
コメありがとうございます♪行ったのは結構前ですがよく覚えています♪ここもそうですがいろんな場所の鉄道遺産って結局その街の鉄道愛によってかなり違う感じがします、資料も残さずあっさり壊して平地にしちゃうとこも結構あるし(^^;
私も行きました。いろいろ残ってていい感じです。 そうそう、国後島みえました。
泣きたい位懐かしい。昭和26年に生まれ、小学校2年まで雄別に、4年生まで布伏内に、いました。一生に、一度だけでも、生まれ故郷に、いっみたい。地図からなくなってもうまれこきょうはこころにあります。全国に、いるゆうべつでうまれたみなさんおげんきでしょうか?
コメありがとうございます♪会社の同僚にもここ出身の人がいてお父さんのバイクの後ろに乗ってここを走っていた思い出があると話してくれました、わしにはただの廃墟群でもここ出身の人達には懐かしいふるさとなんですね( ◠‿◠ )
このとき、お父さんが小学生くらいでした。
コメありがとうございます♪親戚がいたので岩内駅は少しだけ記憶にあります♪
岩内に住んでるけど電車あるの分からなかった
コメありがとうございます♪もう過去のものだから存在を知らないという人はどんどん増えていくでしょうね(T_T)
ノスタルジックな空間で食べるカツカレーいいですね〜👍✨
コメ毎度ありがとうございます♪どこにいっても結局カツカレー( ◠‿◠ )
浜田浦駅に隣接して道南バスの停留所もあるので不便には成らないとは思いますが?、浜田浦駅待合室は独房の風味してますが、駅はバス停とは違い全国からレールファンが訪れに来てくれますからね。
コメありがとうございます♪1両で数人しか乗ってないからコストを考えたらバスで十分なんですけど田舎をのんびり走る気動車の姿を見れないのは寂しい気もします、たしかに鉄道の駅に比べてバス停オタってあまりいないような・・(^^;
年季の入った駅舎ですね~(;'∀')
コメ毎度ありがとうございます♪トーチカみたいな駅でした(^^; 廃駅になる駅に行くとかなり上手な絵が飾られてることが多いですが同じ人が描いてるのかなぁ・・
私は幼稚園児くらいでしたが廃線の時の写真が実家にあります!伯父が運転士してました!!昔の地元の姿が見られるのは嬉しいです。
コメありがとうございます♪すごい!わしの父も日高門別で駅長してましたが身近な人が関係してると余計思い入れを感じますよね(^▽^)
あれ、客車が無くなってる 昔は客車もあったんですよね
コメありがとうございます♪展示物も昔と今では多少なりとも変わってるってことですかね( ◠‿◠ )