はてしない憧れさ
はてしない憧れさ
  • Видео 25
  • Просмотров 151 188
ショベルヘッド一年生①
俺のショベルヘッド初RIDEから5ヶ月ほどが経ちました。ライダー歴38年の俺ですがショベルヘッドはまだ一年生。色々やらかしますがそれでも楽しい。
Просмотров: 180

Видео

ショベルヘッドがやって来た記念
Просмотров 1,8 тыс.5 месяцев назад
ハーレーダビッドソン、1980年式国内新規登録の車両、やっとの納車記念動画です。
俺のバイクガレージ⑥ 暑さ対策
Просмотров 1,1 тыс.9 месяцев назад
夏にはどうしょうもなく暑くなるバイクガレージ。暑さ対策を考えてみました。不完全過ぎますが、暑さ対策を考える方の、発想のヒントになる部分があればと思います。
俺のバイクガレージ⑤ 引き戸の断熱対策
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
完成から2年以上経過の俺のバイクガレージ(イナババイク保管庫FXN2230H)。今回は、引き戸の断熱対策をしてみました。断熱材を剥がした時に接着剤跡が残らないように、また断熱材の厚さを薄く抑えるようにのテーマを解決しつつ、安価に簡単にできたと思います。 BGMはMusMus Nice Old Tradition を使用させていただきました。 今年、俺のもとにやって来る1980年式のハーレーダビッドソンFLH(もちろんショベルヘッドエンジンですよ)が届く前に、ガレージの改良が他にもできればと思っております。
俺のショベルヘッド決まりました
Просмотров 4,6 тыс.Год назад
ハーレーダビッドソン4台乗り継いだ私ですが、ショベルヘッドエンジンには、手を出せずにおりました。今回ついに、ショベルヘッドをオーダーし、納車を待つ今、その経緯を動画にしました。同じような、買い方をする方の参考になれば幸いです。ショップとのやり取りは楽しかったです。(ショップは見極めてくださいね) BGMは浜田省吾 終わりなき疾走 を使わせていただきました。
ショベルヘッドが欲しいのだ !
Просмотров 289Год назад
憧れのオートバイを、乗り継いできた幸せ者の私。その難しいいイメージから、手を出せずにきたショベルヘッド。そのショベルヘッドを手に入れるためのアクションを始めたきっかけなどのお話です。需要はないかな。 BGMは「宇宙海賊キャプテンハーロック」、TVドラマ「あきれた刑事」、「20歳の約束」から部分的に使用させていただきました。
125cc いいね!
Просмотров 403Год назад
125CCっていいねという思いを動画にしました。愛車はカワサキD-トラッカー125。音楽はMusMusを使用させていただきました。
俺のバイクガレージ④セカンドバイク格納
Просмотров 898Год назад
念願のセカンドバイクを手に入れました。三重県在住の私ですが、セカンドバイクを見つけたのは京都。マイカーのセレナで運ぶことに。その時の様子をUPさせていただきますが、Dトラッカー125をセレナに乗せたサイズ感、バイクガレージにハーレーツアラーと、Dトラッカー125を入れたサイズ感が、同様のことをお考えの方の参考になれば幸いです。 BGM : MUSMUS 村祭り  を使用させていただきました。
セカンドバイクが欲しいのだ!
Просмотров 224Год назад
セカンドバイクが欲しくなる時ってありませんか?私は時々あります。そんなセカンドバイクについての、所感を動画にしてみました。BGMは昔懐かしい、人造人間キカイダーから使わせていただきました。
俺のFLH 一周年記念
Просмотров 5912 года назад
本日2022年8月27日は、俺のFLHエレクトラグライドリバイバルの納車一周年記念日です。この一年の燃費やカスタム?などをお伝えします。 ほんまにカッコええオートバイだと思っているこのマシンに似合う男になりたいと思っております。 BGMには、男闘呼組のDAYBREAKを使わせて頂きました。理由は好きな曲だから。お許しください。
猫がやって来た記念
Просмотров 1252 года назад
我が家に猫がやって来ました。バイクがあり猫がいる楽しい生活です。 BGM MusMus
俺のバイクガレージ③ 2代目のマシン格納
Просмотров 1,4 тыс.3 года назад
バイクガレージにレアな1台を追加格納しました。私現在54歳。同世代の方ならきっと懐かしく感じると思いますよ。
俺のバイクガレージ②バイク格納
Просмотров 13 тыс.3 года назад
イナババイク保管庫FXN2230Hに大型バイクを入れたサイズ感を見て頂けるかな?の動画です。「①ほぼ完成」からは床塗装とDIYでの棚、ミニテーブル兼ラジカセ置きの追加、自分の好きな物たちをガレージに入れている途中です。そして俺のオートバイ、エレクトラグライドリバイバル格納です。 効果音にMusMus BGMにアニメトムソーヤの冒険エンディングテーマ「ぼくのミシシッピー」 の一部を使わせて頂きました。(勝手にすみません。でも好きです)
俺のバイクガレージ ①ほぼ完成
Просмотров 45 тыс.3 года назад
20年越しの夢、バイクガレージを建てました。 イナババイク保管庫FXN-2230H。多くの動画を参考にさせて頂き、内装をDIYしました。同じく、バイクガレージを検討中の方に参考にして頂ける部分があれば嬉しいです。 BGM:MusMus 7人の農夫
エレクトラグライドリバイバルがやって来た記念
Просмотров 7 тыс.3 года назад
5月の抽選で購入権を勝ち取ったハーレー エレクトラグライドリバイバルがようやく納車されました。嬉しさのあまり記念動画をUPします。自分のオートバイですが、めちゃめちゃ美しく惚れ惚れしております。BGMにはフジテレビ世界名作劇場トムソーヤの冒険「誰よりも遠くへ」の一部を使わせて頂きました。 #ハーレー #ハーレー納車 #エレクトラグライドリバイバル #ElectraGlide
あいつのFLHXと俺のFLSTFBS
Просмотров 3854 года назад
あいつのFLHXと俺のFLSTFBS
エリミネーター400  俺の1号機
Просмотров 2,3 тыс.5 лет назад
エリミネーター400  俺の1号機
Mちゃんのカワサキ250TR  改
Просмотров 10 тыс.7 лет назад
Mちゃんのカワサキ250TR  改
Mちゃんのカワサキ250TR
Просмотров 2808 лет назад
Mちゃんのカワサキ250TR
スクーターDio 発進
Просмотров 2638 лет назад
スクーターDio 発進
俺のオートバイ俺の島
Просмотров 47 тыс.9 лет назад
俺のオートバイ俺の島
あの時と同じ写真を撮ってみよう
Просмотров 3439 лет назад
あの時と同じ写真を撮ってみよう
R100RSがやってきた記念
Просмотров 11 тыс.10 лет назад
R100RSがやってきた記念
Run and run
Просмотров 15510 лет назад
Run and run
Feel the wind
Просмотров 50110 лет назад
Feel the wind

Комментарии

  • @辛抱ガマンの助
    @辛抱ガマンの助 4 месяца назад

    果てしない憧れサン。 まさに長年の憧れ😍💓💓を手にされ❗️おめでとうございます🎉。小生は働き出した頃なら定年し、のんびり年金暮らしの年齢なのですが、何故か定年も延びて何だかなぁ~⁉️ですが、友人が言う『やりたい事ヤロー』を感じさせてもらいました‼️🎉。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 4 месяца назад

      辛抱ガマンの助様、毎度コメントありがとうございます。高校生の頃に観た映画、Ronin坂本龍馬のキャッチフレーズ「好きなことやらんで、なにが青春じゃ」。さすがに、もう青春ではないが、そういうこと。お互いできる範囲で!

  • @mizusawa-hidenari
    @mizusawa-hidenari 6 месяцев назад

    本当のことを教えてください。 本年2024年4月17日(水曜日)午前10時27分、西國寺(尾道市西久保町)そばの墓地の敷地内において「芳山和子の家」の跡地を熱心にカメラに収めていたのは、ひょっとしてアナタでしたか。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 6 месяцев назад

      以前に、映画「時をかける少女」のロケ地紹介をされた動画に、私が書き込んだコメントを読まれてのご質問とお見受けします。(違いますかね?) 私が尾道に行ったのは、1987年8月と1991年12月のみです。ですので、その熱心に写真を撮っていた方とは別人です。コメント主様も、きっと大林宣彦監督の作品が好きな方なんでしょう。コメントありがとうございました。

    • @mizusawa-hidenari
      @mizusawa-hidenari 6 месяцев назад

      @@はてしない憧れさ そのとおりです、ありがとうございました。 そこは41年前に「時かけ少女」のロケ地となった場所です。 当時の建物は存在しませんが、私は41年前の「9:87」の時刻に合わせて再訪問したのです。 本年2024年4月16日は、福山大学薬学部の廊下で芳山和子がニセの深町一夫と再会した日からちょうど30年に当たる日でした。 私は、大林宣彦監督は生前に「2033年4月16日(土曜日)の物語」のシナリオも完成させていたはずだと考えている者です。

  • @cbr250rr_hikarusan
    @cbr250rr_hikarusan Год назад

    こんばんは!! 「バイクガレージ」(・∀・)イイ!!ですね。。。 まさにバイカーのロマン!!私もいつの日か持てる日が来るのか?? そんな私のバイクは「バイクシート」の中でお寝んねしてます!!(涙)🤣 お互いバイク繋がりで頑張って行きましょうねm(__)m よろしくお願いします。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      バイクガレージ、実現出来ると良いですね。 私も、手に入れるまでには20年以上かかりました。小さくても夢の空間です。 コメントありがとうございました。

  • @辛抱ガマンの助
    @辛抱ガマンの助 Год назад

    ロマンに‼️ エエで‼️ 貴殿に‼️はてし無い憧れサ‼️

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      辛抱ガマンの助さん、コメントありがとうございます。関係ありませんが、飲み会のためにも、普段のお酒は控えめで健康維持につとめて下さい。

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z Год назад

    私もこの引き戸の断熱には悩んで、クッションシート(キャンプで使う)片側銀紙の青いスポンジを両面テープで貼りました、わざと北側に付けたので断熱と言うより断寒を期待してるのですが、今一ですね、色も格好悪いし テープ剥がれて来るし・・・。 参考になりました

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      コメントありがとうございます。引き戸は断熱対策がやりにくい場所ですよね。材質は厳選する必要はありますが、カーテンを付ける手も有りでしょうね。

  • @blackcatrubbish2470
    @blackcatrubbish2470 Год назад

    マメやねー😳

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      コメントありがとうございます。 今回の断熱対策は効果は小さいと思いますが、鉄板1枚だけの部分だし無いよりマシかなと。カメラはiPhoneのみ使用でしたが、それで十分のような。 そろそろ新作UPしては?

  • @群馬のオノジ
    @群馬のオノジ Год назад

    こんにちは 納車が楽しみですね(^^♪ 自分は79´のFLHを同じく並行輸入して乗っています 調子の良いショベルエンジンの鼓動は脳みそが溶ける様に楽しいですよ 近県でしたら ご一緒に走りたいですね

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      コメントありがとうございます。 バイク歴は36年私ですが、ジュベルには乗った事がありません。(わずかに借物のパンショベルに乗った事はありますが)本当はまだ知らない世界ですが、楽しみです。あと、私三重県在住です。

    • @群馬のオノジ
      @群馬のオノジ Год назад

      イメージして待つことも楽しんで下さい(^^♪ 三重県でしたか自分は群馬県ですので少し遠いでしたね @@はてしない憧れさ

  • @blackcatrubbish2470
    @blackcatrubbish2470 Год назад

    納車が待ち遠しいね^^

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      乗りこなして、本当の意味で自分のマシンにしたい! コメントありがとうございました。

  • @ハーレーチョビッドソン

    いやーメチャメチャかっけーっすね! 僕と同じ歳の1980年ショベル 僕もいつかは同い年のショベルが欲しいた思いながら、ヘリテイジ乗ってます。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      コメントありがとうございます。同じ歳のショベルいいですね。自分の場合ならアーリーショベルになります。でも、1340のショベルが一番欲しかったもので。

  • @ツベロビ
    @ツベロビ Год назад

    私もショベル買うために日々頑張っています かっこいいですね ショベルの三拍子たまらないですね

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      コメントありがとうございます。なんとか手に入れましたが(まだ来ていませんけど)ショベル、高価ですよね。初めてショベルに興味を持った35年くらい前は、80万円くらいで売ってましたが。いい個体にめぐり会えるといいですね。

  • @はてしない憧れさ
    @はてしない憧れさ Год назад

    辛抱ガマンの助様コメントありがとうございます。この動画にコメントを残す貴殿は強者です。 既にマシン選びは終わっており、まだ海の向こうにいる、俺のアルカディア号を待つばかりでございます。

  • @辛抱ガマンの助
    @辛抱ガマンの助 Год назад

    何かどんなモンか分からんが😢。‼️ キャプテンハーロックをBGMとす貴殿に‼️ 心よりエールを‼️ 貴殿が人々(コアな者のみかも❓️⁉️)の憧れで在らんことを😢。‼️

  • @脱兎-j5i
    @脱兎-j5i Год назад

    ハイウェイキング買いました! めっちゃ足付きいいですけど身長いくつですか?

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      コメントありがとうございます! ハイウェイキングを入手されたんですね、おめでとうございます。 私、身長は167cmでして、カカトの高めのブーツはいても両足だとカカト浮き浮きです😢。購入前の情報では身長は185cmくらいはないときついなどと聞きましたが、なんとかなってます。

    • @脱兎-j5i
      @脱兎-j5i Год назад

      @@はてしない憧れさ やっぱり結構シート高ありますよね 私は不安なのでシート換えようかと思ってます 並んで走りたいですねw

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      @@脱兎-j5i シート高ある上に、あの重量ですからね😆 でも、カッコいいシートですから換えるのも惜しいですよねー。お互い安全運転で走ってたら、どこかでお会いするかもですね。

  • @辛抱ガマンの助
    @辛抱ガマンの助 Год назад

    普通免許のみのオッサンす❗️ 若かりし日に友人がこのエルミネーターをかいました❗️ カッコ良いと思った‼️ 雨の日は丸目四灯のカローラS Eサルーンの方が役にたったですがネ。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      コメントありがとうございます。私も学生の頃、友人達の車にはお世話になりました。いすずアスカ、マツダファミリアなど楽しかったです。エリミネーターをカッコ良いと思ったとのお話、嬉しいっす。

  • @はてしない憧れさ
    @はてしない憧れさ Год назад

    コメントありがとございます。 ハマショーいいです。 体の事と言えば、とりあえず飲み過ぎ注意ですね。

  • @辛抱ガマンの助
    @辛抱ガマンの助 Год назад

    浜省いいスね‼️ 毛布とギターをバックシートに積んで、てのも有って❗️。 😢‼️。 お身体大事で‼️願います。

  • @辛抱ガマンの助
    @辛抱ガマンの助 Год назад

    車、大型バイク❗️ そして、セカンド(原付で無い) バイク❗️ 維持費もかかるのでは⁉️ 許される貴方と、許す奥方様(居られるなら)に、 最高ヤ‼️

  • @辛抱ガマンの助
    @辛抱ガマンの助 Год назад

    私はネコ様より、犬君の方が好きですが❗️ ネコ様は本当にスゴイすヨ‼️ 色々とネコ様に教えてもらう事、これからイッパイ有ると おもうッス❗️

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      猫の本当の年齢は不明なのですが、かなりの、おばあちゃん猫。このところ、衰えが目立って心配。

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z Год назад

    イナバガレージにOSB合板をとホームセンターに行ったら1枚・・・3000円でした 高くて買えません( ノД`)シクシク…

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      @user-lb2ye5mh4dさん、コメントありがとうございます。2021年9月当時の地元のバローでは、11mmのOSB合板1枚税込1628円でした。余りましたが15枚購入しました。 購入当時も、価格は上昇中だったと思いますが、今はそんなに高いんですね。正解は分かりませんが、頑張って下さい!

  • @connor949
    @connor949 Год назад

    Hey, I'm from the united states im 18 years old, I first saw this movie when I was 17 years old and at the time I was already interested in motorbikes, but 「彼のオートバイ彼女の島」cemented my love for motorbikes. I currently ride a Yamaha Vstar 650 cruiser that I inherited from my uncle but my dream bike is a new Kawasaki Z650Rs, a bike that reminds me a little bit more of the Motorbike that Ko had. Awesome video and I am thankful for google translate to be able to understand what the video was kind of about.

  • @玉津太
    @玉津太 Год назад

    🏍リバイバル🏍 元気に乗られていますか?🏍

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございます! 楽しく乗っておりますが、先月にセカンドバイクを手に入れたので、余計に走行距離が伸びません。 玉津太さんも、バイクにお乗りなんですか?(リバイバルだったりして)

  • @からかい上手の邪神ちゃん

    いやーオープニングから笑わせて頂きました、同じくr100rsツインサスに乗ってますがこんなに乗りのいい方初めてかも これからも往復しますね、チャンネル登録しましたよ🎵

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ Год назад

      からかい上手の邪神ちゃん さん ご視聴、うれしいコメント、チャンネル登録と立て続けにありがとうございます!この動画は2014年にUPした物で、すでにR100RSは手放してしまっております。登録までしていただいたのに、ゴメンなさい。ツインサスにお乗りとは、さらにディープですね。マシンは代わってもまだまだライダーでいるつもりですので、気が向いたらまたご視聴下さい。

  • @nobys6556
    @nobys6556 2 года назад

    上手な編集です。冒頭のコウの台詞がいい感じです(^^)映画封切りの時には750刀とGSXR750に乗ってました。還暦になり気づけば40台のバイクを乗り継ぎ、コウだったら還暦には何を乗るかなあ〜などと考えます。W3に乗ってる友人も3人いたりして乗る事があり片岡義男さんにお会いしたりしてると、W3を所有したくなる自分がいます(^^)

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      N oby Sさん、8年前にほろ酔いのいい気分で作った動画にありがたいコメントありがとうございます。 片岡義男さんに会ったとはスゴイですね。コウが還暦になったら乗っているバイクはやはりW3なんですかね。彼バイは大好きですが、自分は還暦の時は違うバイクに乗っているかなと思います。私、55才、まだまだオートバイはやめれませんね。

  • @カリスマシーズーマスター

    表札がある!w😮 OSB合板をガレージに使う人が多いようですが、理由はなんでしょうか?かっこいいから?安いから?😊

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      ご視聴、コメントありがとうございます。 表札は、ガレージを作るタイミングで門柱も変更したので、オブジェにしました。名前バレバレです。 DIYの参考にさせていただいた動画もOSB合板率高かったですね。 私の場合は、他の合板よりはカッコイイと思ったのと、屋外に放置してあったOSB合板のカケラの耐候性がいいように感じたからです。

  • @カリスマシーズーマスター

    ホクレンの旗は飾りたくなりますよね😊

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      カリスマ・シーズー・マスターさん、コメントありがとうございます。ホクレンの旗は、寝室からガレージに移動しました。飾りたくなりますね😊同感です。

  • @masato5621
    @masato5621 2 года назад

    カタログ、懐かしいですねー👍️ 『ラジカルなスタイリング..』どういう意味かわからないけど心に残るフレーズでした。

  • @masato5621
    @masato5621 2 года назад

    返信からきました☺️ エリミへの愛をヒシヒシと感じ取りました💦 多分、同年代でしょうね😃 今は単車には乗ってないのですが、尾道、憧れますねー『さびしんぼ』か『転校生』がかなり尾道にディープに入ってましたね❗ その後、オフロードバイクに乗り換えて、瀬戸内の島に渡った時(夜に)、幻のように盆踊りやってて『彼のオートバイ、彼女の島』を彷彿としましたよ(笑) 単車とは随分離れてしまっていますが、あの頃の熱い想いは今でも胸の底でフツフツと波打っています😌👍

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      MASATOさんコメントありがとうございます😊 多分同年代なんでしょうね、私は1967年式です。MASATOさんのエリミ400動画の感想で書きそびれましたが、写真達は当時の雑誌OUT RIDERを彷彿させますね。カッコいい!映画彼のオートバイ彼女の島に受けた影響も大です。

    • @masato5621
      @masato5621 2 года назад

      @@はてしない憧れさ 『OUT RIDER』...創刊号から買ってました(笑) 懐かしいですよね~😏 寺崎勉さんに憧れてオフロードに移行したのもありました。最近は自転車に力を入れていまして、単車では2度ほど四国に行きましたが、四万十川は未体験。自転車で日本中回ってるRUclipsr達が、四万十川沿いが凄いと口々に言うもので、最後に一度、自転車で四万十川沿いの沈下橋を巡るってのがアラ還の私の夢です☺️

  • @blackcatrubbish2470
    @blackcatrubbish2470 2 года назад

    最高の贅沢やなー^_^

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      コメントありがとうございます。贅沢している分、頑張って働きます。

  • @blackcatrubbish2470
    @blackcatrubbish2470 2 года назад

    猫に飼われんように(笑)

  • @studiodogrun
    @studiodogrun 2 года назад

    素敵なガレージですねー♪

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      studiodogrunさんコメントありがとうございます。小さいながらも念願のガレージ、お気に入りです♪

  • @内野彰三
    @内野彰三 2 года назад

    羨ましいです❗😍

  • @ぴーたマン
    @ぴーたマン 2 года назад

    スタイロフォーム等の断熱材と違ってアルミシートはどうでしょうか?

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      ご視聴ありがとうございます。ご質問についてですが、まずガレージを作る際に先にUPされていた沢山の動画を参考にさせていただきました。その中で自分の腑に落ちた内容 ①スタイロフォームは温度の上昇(下降)の時間を後にずらすだけ、つまり夏なら夜になっても昼の暑さが残ってしまう ②遮熱シートは外壁材の内側にあっても遮熱効果がある を信用し採用しました。壁材の鉄プレートとOSB合板の間に空気層もできる事も有効と考えています。完成したのが秋でまだ夏を経験していませんが、暑さも寒さも想定内です。ご質問の真意は『実際どうなの?』でしょうが、比較したわけでもなく正直分かりません。答えになっておらずすみません。

    • @ぴーたマン
      @ぴーたマン 2 года назад

      @@はてしない憧れさ 回答細かくありがとうございます。 比較した訳ではないのでそうですよね。 スタイロフォームも3面施行しようとすると結構な額になるので遮熱シートを検討しようと思います!

  • @z400fcr3
    @z400fcr3 2 года назад

    これはとても参考になります お疲れ様でした

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      Z400FCRさん、コメントありがとうございます。 ガレージ作成をお考えですか?参考になれたようで嬉しいです。

    • @z400fcr3
      @z400fcr3 2 года назад

      @@はてしない憧れさ 返信ありがとうございます 同じくらいのサイズを建てたばかりで 内装も考えていました 材料がけっこう高いので少しずつですがやってみます

  • @ムーミン-g2c
    @ムーミン-g2c 2 года назад

    この動画探しました 何故、こんな感動的な動画が埋もれてしまっているんだろう?🙄

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      ムーミンさんコメントありがとうございます。投稿してから随分時間が経っているこの動画をいまだに観ていただけて、コメントまでいただけるのはとても嬉しいです。

  • @忍翼
    @忍翼 3 года назад

    おー限定ハーレー! かっこいい 昨日バイク屋に販売済み置いてあって惚れ惚れしました!笑笑 飽きたら売ってください 笑笑

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      千エクストフィニンジャさん、コメントありがとうございます!  自分のマシンですが、本当にカッコイイと思っております。 まだまだ乗り続けますので! 笑笑

  • @danchou4430
    @danchou4430 3 года назад

    納車おめでとうございます。^^青い空に白い雲、そしてリバイバル。人生、こうでなくっちゃ♪♪

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      団長danchouさん、コメントありがとうございます。リバイバルは、いい天気が似合うオートバイだと思います。ダークなイメージのオートバイも好きですが。Place in the sun

  • @komozo5324
    @komozo5324 3 года назад

    ローラースルーゴーゴー バカ受けです。腹抱えて笑いました。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      KOMOZOさん、コメントありがとうございます! ローラースルーゴーゴーをご存知だとすると、世代が近いかもですね。

    • @komozo5324
      @komozo5324 3 года назад

      S39年生まれです。以前エリミネーター400の古模造と同一人物です。今後ともよろしくお願いします。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      @@komozo5324 エリミネーター400の古模造さんだったんですね。私より3つ先輩なのですね。こちらこそよろしくお願いします。 エリミネーター400のお話、そのスペアkeyを今でも持っております。自分の乗っていた個体は現存しないでしょうが、もし残っていて、keyホールも変更されていなかったら、これでエンジン始動できるんだと妄想しております。今日ガレージに飾ろうとkeyを引っ張りだしたところです。

    • @komozo5324
      @komozo5324 3 года назад

      是非、このホンダ車もレストアして欲しいものです。

  • @blackcatrubbish2470
    @blackcatrubbish2470 3 года назад

    まさかのHONDA車笑

  • @blackcatrubbish2470
    @blackcatrubbish2470 3 года назад

    でかいなー ADV150なら3台入りそうw

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      3台いけると思うよ。 実は今日、もう一台入れたんやわ。HONDAローラースルーゴーゴー!(笑) 実家のガレージからサビサビのを持って来たのさ。

  • @komozo5324
    @komozo5324 3 года назад

    いやー完全にDIY動画になってますね。羨ましいですね。秘密基地作りたいですよね。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。なんせ20年以上の夢でしたので、うれしい限りです。小さい空間ですが、さらに自分の好みにしていきます。 KOMOZOさん、コメントありがとうございました。

  • @kazusigenakayama6686
    @kazusigenakayama6686 3 года назад

    いやっほ~!おめでとうございます。タイトルを見かけてやってきたら、あらまぁ01のOPじゃぁありませんか! 素敵過ぎる愛車との蜜月をお楽しみください~♪

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      Kazusige Nakayamaさん、ご視聴ありがとうございます!ゼロワンに反応して頂けたのもうれしいです。この動画は2014年にUPしたもので既にR100 RSは手離しております。調子のいい時のフィーリングは素晴らしい1台でしたが、所有した期間は短いものになってしまいました。現在は違うマシンを楽しんでおります。コメントありがとうございました。

  • @森の王-q9y
    @森の王-q9y 3 года назад

    エリミネーター400A1、私も86年の6月に購入し1年と数ヶ月で手放してしまいました。非常に乗りやすく愛着があったのですが、車と両方を維持することはできす泣く泣く手放しました。それ以来、バイクに乗ることはなかったのですが、程度の良いエリミネーターが無いかとインターネットなどを探してました。今年の5月、この動画を見て懐かしく思っていたところ、偶然程度の良いワンオーナーのエリミが見つかり購入いたしました。本当に前に乗っていた個体が手元に帰ってきたのではないかと思えるほどノーマルな状態でした。今年の夏は、妻とタンデムで温泉など出かけたりして人生これまでにない夏をエンジョイすることができました。エリミネーター400本当に、数が少なくなったというかまだ、同じ車両に出会ったこがありません。これからもまだまだ乗っていたい1台です。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      コメントありがとうございます。程度の良い個体を手に入れたんですね、おめでとうございます㊗️。初代エリミを泣く泣く手放したという感覚、よくわかります。貴重なマシン、どうぞご無事でお互い楽しみましょう。私、現在ライダー人生35年目、最近9台目に乗り換えましたがやっぱりエリミネーターは特別なオートバイです。

  • @cholo_t_viclas
    @cholo_t_viclas 3 года назад

    茨城県のエレクトラグライドリバイバル乗りです👍おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      コメントありがとうございます。黄昏のたろうさん、全国114台の中の1台おめでとうございます㊗️🥳😃。 エレクトラグライドリバイバル、とてもイイですよね。

    • @cholo_t_viclas
      @cholo_t_viclas 3 года назад

      わざわざ 返信ありがとうございます🙇 そうですよね🎵 どこまでもイケてしまうような また動画観させて いただきます😆 ご活躍ください😆🎶✨

  • @hdelectragliderevival9697
    @hdelectragliderevival9697 3 года назад

    納車おめでとうございます。 国内114台/1台で世界限定1500台の希少で近年のHDには無い特別且つ最高の車両ですね! 地球の裏側までもツーリング出来そうです。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      ご視聴、コメントありがとうございます!同じエレクトラグライドリバイバル乗りの方なんですね。私はまだ乗りこなすには程遠い状態ですがサドルシートの乗り心地はとても良いですね。

  • @林タカアキ-n4z
    @林タカアキ-n4z 3 года назад

    いいぞ!カッコいい動画だよ☺️🎶お気に入りに入れました!てかこのBGMもメッチャいい!

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      ご視聴ありがとうございます! 「のんびりと陽気に 力強く 俺達も歩こうよ」 いい歌詞。好きですわ。

  • @blackcatrubbish2470
    @blackcatrubbish2470 3 года назад

    納車おめでとうございます 落ち着いたらツーリングに行きたいですね おいていかれそうやけど^_^

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      コメントありがとうございます! 山道ならADVの勝ちです。

    • @blackcatrubbish2470
      @blackcatrubbish2470 3 года назад

      もう山道はええよ この季節 虫がえげつないし笑

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      @@blackcatrubbish2470 あれは面白かったよ。俺はイヤだけど(笑)。

  • @失う物のない鼠
    @失う物のない鼠 3 года назад

    400以降のエリミ欲しいけど状態のいいものが少ないですね。当時の750自主規制、大型は一発試験のみってのがなけりゃもう少し出回っていたのかなと思います。 僕は現在大学生ですが、去年親や知り合いにダサいし絶版車はやめとけと言われながらもハイパワーアメリカンに憧れ初バイクとしてエリミネーター250Vを買いました。クルーザー路線ではありますが高回転型のエンジンを積んでおりドラッガー的な走りを楽しめます。 また2ヶ月前の誕生日に、モアパワーを求めエリミネーター250LXをセカンドバイクとして契約し、今週納車予定です。欲を言えば400や大型が欲しかったのですが、借りている狭いガレージには小柄な旧250が限界だろうと思われますw 現在大型二輪の限定解除のため教習所に通っているので、卒業し社会人になったらいつか4発エリミにも手を出したいです。

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      TOさん、コメントありがとうございます。エリミ好きの若者がいる事が嬉しいです。私は1992年から1998年にかけてエリミ900を愛車にしていましたが当時でさえ、それなりにヤレていました。今でしたら調子の良い個体を見つけること、またその調子をキープするのはそれなりに大変かと想像します。しかし、エリミ900のカッコ良さとサウンドの良さは別格です‼︎。どうぞ安全にライダーを続けてその時、1番グッとくるマシンに乗ってください。

    • @失う物のない鼠
      @失う物のない鼠 2 года назад

      @@はてしない憧れさ 憧れさん、お久しぶりです。あれから大型二輪免許を取り、今年中に750か900のローン買を検討しています。 現行車で他に欲しいものやアメリカン以外のジャンルに浮気したり、スポーツカーを優先して大型は後回しにしようかと迷ったこともありましたが、やっぱりエリミネーターの沼からは抜けられそうにないんですw 玉数も少なく古いカワサキと言うこともあり、トラブルや維持で色々と苦労するのは確実でしょうが、色々犠牲にしてでも欲しいバイクのため、覚悟を決めます! 現在大学四年生ですので、早く就活と卒論を終わらせて、これ以上の高騰と玉数減に悩まされないうちに契約しようと思っています👍

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 2 года назад

      @@失う物のない鼠 お久しぶりです。まずは大型二輪免許取得おめでとうございます。 覚悟を決められたのですね、素敵です。 本当に見かける事が少ないエリミ大型、稀に見かけた時はいつも「カッコエエ、、、」と声か出てしまう私です。 良い個体が見つかればいいですね。

  • @siriusblue6801
    @siriusblue6801 3 года назад

    車歴は人それぞれ様々ですがどれもオーナーさんの年齢と歴史が刻まれた写真で素晴らしいなと思いました。自分は初めてのバイクはチャンプCXでした(笑) その後中免を取得しCBR400Fを買いその他車種3台ほど乗り継いで10数年冬眠のちまたリターンして3台乗り継ぎ今W650乗ってます。どのバイクも思い出があり良いバイク達だったと思います。これからも気を付けてバイクライフ送られて下さい( ゚Д゚)ゞ

    • @はてしない憧れさ
      @はてしない憧れさ 3 года назад

      sirius blueさんコメントありがとうございます。私も初めて乗ったバイクは当然50cc、シャリーでした。(自分のバイクではないので動画には入れなかったです。)CBR400F、懐かしいですね。中型の教習車がこれでした。私は何故かもう一つの教習車、古いホンダHAWK-IIを選んでいましたが。まだまだライダーでありたいので事故などしていられません、お互い安全運転ですね。