伊賀鉄郎チャンネル
伊賀鉄郎チャンネル
  • Видео 747
  • Просмотров 440 873

Видео

前面展望 キハ58系普通列車 通票と腕木式信号機がある頃の花輪線 東大更→安比高原→赤坂田
Просмотров 356 часов назад
前面展望 キハ58系普通列車 通票と腕木式信号機がある頃の花輪線 東大更→安比高原→赤坂田
前面展望 がんばれ芸備線 キハ120普通列車 備後落合→下和知
Просмотров 1612 часа назад
前面展望 がんばれ芸備線 キハ120普通列車 備後落合→下和知
煙がある風景 蒸気機関車全廃まで生き残った栄えある大正蒸気 9600
Просмотров 9034 часа назад
煙がある風景 蒸気機関車全廃まで生き残った栄えある大正蒸気 9600
前面展望 キハ58系急行ちどり 広島→甲立 かつての陰陽連絡急行
Просмотров 8197 часов назад
前面展望 キハ58系急行ちどり 広島→甲立 かつての陰陽連絡急行
前面展望 キハ58系紅葉の花輪線 東北本線から花輪線に 盛岡→東大更
Просмотров 48912 часов назад
前面展望 キハ58系紅葉の花輪線 東北本線から花輪線に 盛岡→東大更
特典映像 EF58伊那松島駅構内での機回し→旧型客車の運輸区までの押し込み
Просмотров 56714 часов назад
特典映像 EF58伊那松島駅構内での機回し→旧型客車の運輸区までの押し込み
北海道晩年の蒸気機関車 常紋信号場ほか D51 9600 門鉄デフC58
Просмотров 1,8 тыс.16 часов назад
北海道晩年の蒸気機関車 常紋信号場ほか D51 9600 門鉄デフC58
山陰本線 車窓 餘部橋梁
Просмотров 17619 часов назад
山陰本線 車窓 餘部橋梁
前面展望 キハ181系特急はまかぜ 城崎→餘部橋梁→終点浜坂
Просмотров 1,4 тыс.19 часов назад
前面展望 キハ181系特急はまかぜ 城崎→餘部橋梁→終点浜坂
前面展望 キハ53普通列車 がんばれ芸備線 野馳→備後落合 紅葉が絶景です
Просмотров 45719 часов назад
前面展望 キハ53普通列車 がんばれ芸備線 野馳→備後落合 紅葉が絶景です
煙がある風景 D51 C57山陰本線 田儀→五十猛付近
Просмотров 1,5 тыс.День назад
煙がある風景 D51 C57山陰本線 田儀→五十猛付近
前面展望 飯田線EF58回9827列車 駒ヶ根→伊那松島 ノッチの刻みブレーキ音 次回特典映像あります
Просмотров 1,1 тыс.День назад
前面展望 飯田線EF58回9827列車 駒ヶ根→伊那松島 ノッチの刻みブレーキ音 次回特典映像あります
前面展望 キハ181系特急はまかぜ 和田山→城崎 進行方向が変わり山陰本線に
Просмотров 69314 дней назад
前面展望 キハ181系特急はまかぜ 和田山→城崎 進行方向が変わり山陰本線に
煙がある風景 峠を越えるD51 伯備線 布原信号場 新見機関区ほか
Просмотров 1,7 тыс.14 дней назад
煙がある風景 峠を越えるD51 伯備線 布原信号場 新見機関区ほか
前面展望 キハ40系普通列車 がんばれ芸備線 新見→野馳
Просмотров 71514 дней назад
前面展望 キハ40系普通列車 がんばれ芸備線 新見→野馳
前面展望 キハ58系急行砂丘 金川→終点岡山 最終回
Просмотров 4,3 тыс.14 дней назад
前面展望 キハ58系急行砂丘 金川→終点岡山 最終回
前面展望 キハ181系特急はまかぜ 寺前→和田山 生野越え
Просмотров 1,5 тыс.14 дней назад
前面展望 キハ181系特急はまかぜ 寺前→和田山 生野越え
前面展望 直流600Vの路面電車 名鉄美濃町線 新関→美濃
Просмотров 1,3 тыс.14 дней назад
前面展望 直流600Vの路面電車 名鉄美濃町線 新関→美濃
前面展望 飯田線EF58回9827列車 伊那大島→駒ヶ根
Просмотров 1,9 тыс.14 дней назад
前面展望 飯田線EF58回9827列車 伊那大島→駒ヶ根
煙がある風景 峠を超えるD51 関西本線と中在家信号場
Просмотров 64 тыс.21 день назад
煙がある風景 峠を超えるD51 関西本線と中在家信号場
前面展望 キハ58系急行砂丘 亀甲→金川 弓削で上り砂丘と交換
Просмотров 74521 день назад
前面展望 キハ58系急行砂丘 亀甲→金川 弓削で上り砂丘と交換
前面展望 キハ181系特急はまかぜ 姫路→寺前 進行方向が変わり播但線に
Просмотров 87821 день назад
前面展望 キハ181系特急はまかぜ 姫路→寺前 進行方向が変わり播但線に
前面展望 キハ58系急行砂丘 美作加茂→亀甲 因美線から津山線に入ります
Просмотров 2,4 тыс.21 день назад
前面展望 キハ58系急行砂丘 美作加茂→亀甲 因美線から津山線に入ります
煙がある風景 峠越えのD51 中央本線 高山本線
Просмотров 6 тыс.21 день назад
煙がある風景 峠越えのD51 中央本線 高山本線
前面展望 飯田線回9827 飯田→伊那大島 動態保存機EF58旧型客車を牽引
Просмотров 73428 дней назад
前面展望 飯田線回9827 飯田→伊那大島 動態保存機EF58旧型客車を牽引
前面展望 キハ181系特急はまかぜ3号 明石→姫路 DML30HSCエンジンが唸る
Просмотров 1,2 тыс.28 дней назад
前面展望 キハ181系特急はまかぜ3号 明石→姫路 DML30HSCエンジンが唸る
前面展望 キハ58系急行砂丘 智頭→美作加茂 通票閉塞区間
Просмотров 815Месяц назад
前面展望 キハ58系急行砂丘 智頭→美作加茂 通票閉塞区間
煙がある風景 雪原のジェット機 C62重連急行ニセコ
Просмотров 2,6 тыс.Месяц назад
煙がある風景 雪原のジェット機 C62重連急行ニセコ
前面展望 キハ181系特急はまかぜ3号 大阪→明石 東海道山陽本線を疾走
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
前面展望 キハ181系特急はまかぜ3号 大阪→明石 東海道山陽本線を疾走
前面展望 165系急行東海1号 三島→終点静岡
Просмотров 886Месяц назад
前面展望 165系急行東海1号 三島→終点静岡

Комментарии

  • @JAM-xd4nz
    @JAM-xd4nz 10 часов назад

    パスみたいな120系

  • @tako--panda--jinbeezame
    @tako--panda--jinbeezame 17 часов назад

    実際現地で、この耳で、音を聞いてみたい。 そう思いました。 車輪のきしみ音とかドラフト音とか、重量物運搬を感じさせる音が、貨車好きの心をくすぐるんです🤗

    • @igateturou
      @igateturou 11 часов назад

      コメントありがとうございます。仰るとおりです。実体験しなければわからない感動ですよね。

  • @user-st8fb1ss8k
    @user-st8fb1ss8k 21 час назад

    貴重な動画をありがとうございます。 参考までに教えて頂きたいのですが、いつ頃に撮影された動画でしょうか。 よろしくお願いします。

    • @igateturou
      @igateturou 17 часов назад

      コメントありがとうございます。多分1997年ごろと記憶してます。

  • @swimdaisuki
    @swimdaisuki День назад

    かつての西日本豪雨で被害に遭った長期運休をしていた区間を通ってますね。 しかし現在、三次〜備後落合〜備中神代・新見間を廃止したいと西の広島支社が言って来てるからね😭

  • @sarunasi5830
    @sarunasi5830 День назад

    素敵で貴重な映像をありがとうございます😭 米坂線は身近な路線ですので、キューロクが力走するかつての時代を見ていると涙が出てきます。 現在、坂町機関区跡地は給水塔と転車台が残る草の海となり、羽前沼沢駅にはかつての賑わいはありません。そこに2年前の豪雨被災が追い打ちをかけています。 時代の流れはこうも風景を変えてしまうのかと驚きつつ、散策がてら当時の痕跡を探しています。

  • @maciekjkd
    @maciekjkd 2 дня назад

    Świetny kawałek historii - bardzo miło się ogląda!!! Pozdrawiam.

  • @toriri-service
    @toriri-service 2 дня назад

    冒頭の8621は 汽笛の響きが『狼の遠吠え』のよう。 異国情緒が漂う神戸港のは アメリカの機関車のようですね。 踏切の電鈴と カマの鐘🔔のハーモニーも楽しい。 あの鐘🔔は 自動で鳴っているのでしょうか?

  • @kantaro0222
    @kantaro0222 2 дня назад

    終点の本揖斐まで乗って、バスで近鉄揖斐駅まで移動して 近鉄線で大垣まで行くルートで 旅したけど、バスで近鉄揖斐駅まで移動途中に渡った揖斐川が めっちゃ綺麗だったのを今でも憶えてる。🙂

  • @kamemushi81
    @kamemushi81 2 дня назад

    出だし部分「柘植」が「拓殖」になってますよ。

  • @kaho1545
    @kaho1545 2 дня назад

    😃😃😃👍

  • @JR-yz7em
    @JR-yz7em 3 дня назад

    おはようございます、キハ52の貴重な展望動画、大変良かったですありがとうございます

  • @chipo944
    @chipo944 4 дня назад

    奥中山の映像初めて見ました まだ中学生になった頃電化され現地訪問は叶いませんでした 貴重な映像有難うございます

  • @user-ov6dk3ks1h
    @user-ov6dk3ks1h 4 дня назад

    今の時代なら激パ必至なはずですが他には撮影して居る人誰も無し、まさに貴重映像

  • @kiha81hatsukari80
    @kiha81hatsukari80 5 дней назад

    これこれ!奥中山越えの映像を探していました。 ありがとうございます。

  • @Kaneyanmaru_Channel
    @Kaneyanmaru_Channel 5 дней назад

    おそらくこれらの古典蒸気を置き換えるべく伊予国から刺客としてやってきたのが、伊予鉄道のディーゼル機関車であるDB3号です。 本来のねじ式連結器から自動連結器に交換されてはいましたが、1984年頃まで現役だったらしく、僅か車齢14年で置き換えられた同僚より16年も長生きしました。

  • @green_line
    @green_line 5 дней назад

    やはり蒸気は貨物が似合いますよね! 私の家の真横は複線で15分ごとに貨物が上り、下りと走ってました。 D51は貨物又は客車を牽引、D50 140、205は貨物 D60は貨物又は客車、9600形は貨物、C55は客車、C57は客車、C11客車でした。当時の写真はまだネガが残っていると思います。山陽本線 小郡機関区で見たC62 1、宮崎県 佐土原駅で客車を牽引しているC61 20、鹿児島機関区構内で貨物入れ換えをし走っているB20 10・・いろいろと蒸気を見て撮影してきました。現役で走っている蒸気は懐かしいです。C62 1の全面フロントに上って和紙を使いナンバープレートの拓本も採ってます。

    • @chipo944
      @chipo944 4 дня назад

      D50 140復活した時急行高千穂で九州初上陸しました 冷水峠で勇姿を捉えました もう50年以上前ですが忘れられぬ思い出です

    • @green_line
      @green_line 4 дня назад

      @@chipo944 当時、D50は珍しい存在でしたね!私の家は筑豊本線の真横にありますので良く見てました。私も昔から機関車の写真/ナンバープレートの拓本(和紙を使って)をとってましたがD50は機関車の全面になかなか上れなかったので拓本はとれませんでした。 和紙を持って拓本を採るには機関士の方の許可が必要でしたので苦労しました。唯一、珍しいものはC62 1号機を採ってます。山口の小郡機関区で採取しました。さすがにC62の全面フロントに上がると高かったです。 毎回、機関車に付いている、すすを和紙にとりそれを使って拓本を採ってました。先日、倉庫を整理していたら綺麗な状態で残ってました。昔、筑豊本線を走っていた蒸気の記念にしています。

  • @tako--panda--jinbeezame
    @tako--panda--jinbeezame 5 дней назад

    最近コンテナばかりで貨物列車がつまらなくなったと思うのですが、そのコンテナでさえ、大きさや私有コンテナのペインティングが色々あって面白い、楽しめるという事に気づきました。

  • @e-hcr3221
    @e-hcr3221 6 дней назад

    ブレーキ弁の込め→緩め→込め→緩めの音、コンプレッサーのシュゴシュゴ音、今となっては何もかもが懐かしい。

  • @nyanpeco1401
    @nyanpeco1401 6 дней назад

    石北本線は当時よく録音目的に出かけました。 常紋信号所スイッチバック、急行大雪5号などの映像を目の当たりにして記憶が鮮明によみがえりました。 ありがとうございます。

  • @user-bs5eb8ys2s
    @user-bs5eb8ys2s 6 дней назад

    現在の蒸気機関車は、観光用に客車を牽く姿しか目にする事が出来ないが、やはり、昔の重くて長い貨物列車を牽く姿が一番勇ましく迫力があるように思える。

  • @user-lg7ug5vs2w
    @user-lg7ug5vs2w 6 дней назад

    いつも素晴らしい蒸機の音声入りの動画をアップして頂きありがとうございます! とても感動しています。 今回のシーンも冬の撮影とあって煙が素晴らしいです。特に常紋信号場のスイッチバックのシーンは良かったです! ただ、個人的に残念だなぁといつも思うのは、発車シーンでの汽笛音の部分を省いてしまっているところです。もし可能なら今後アップ予定のものについては是非、発車の汽笛も入れてくださると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • @evergreen9627
    @evergreen9627 7 дней назад

    中学生のころ、C62ニセコ号に乗った接続の札幌行き普通がED76500番台牽引の50系で、時間帯もあってか妙に静かな車内だったのを鮮明に覚えてます。

  • @user-ce8qx5hg1t
    @user-ce8qx5hg1t 7 дней назад

    D51強いですね♪この連続勾配ならD51もDD51も3両必要ですね。重量長大貨レなので後部補機が遠くに見えます。

  • @junkyeti1415
    @junkyeti1415 7 дней назад

    航空系学科に通っていたら、流体力学系の講座にて余部鉄橋の事故当時の気流の解説が有った。試験には出なかった。

  • @user-zl2xn8jz4u
    @user-zl2xn8jz4u 8 дней назад

    まだ備後八幡駅と小奴可駅にそれぞれ行き違い設備がありますね‼️

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx 8 дней назад

    排煙防止天幕ってなんだろう?

    • @igateturou
      @igateturou 8 дней назад

      コメントありがとうございます。蒸気機関車が牽く列車が通過した後に降ろされる幕のことで、排煙の先行を防ぎ、機関士の窒息を予防するためにつけられました。

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx 7 дней назад

      @@igateturou 上り坂でトンネルってことですか?

    • @igateturou
      @igateturou 7 дней назад

      @@NT-zf8dx コメントありがとうございます。25パーミルの急勾配の上にトンネルがあり、連続力行になります。

  • @user-zl2xn8jz4u
    @user-zl2xn8jz4u 8 дней назад

    1992年 平成4年ごろですかね ワンマン運転が始まったばかり

  • @user-tx4hq9ff3j
    @user-tx4hq9ff3j 8 дней назад

    D51かっこいいですね

  • @nyanpeco1401
    @nyanpeco1401 8 дней назад

    連続20‰を攻める力業は凄まじい迫力。 さすがにC62も限界以上の仕事だった。 連続力行は人間にも機関車にも過大な負荷がかかっていたことだろう。

  • @user-nb3rj9pd1u
    @user-nb3rj9pd1u 10 дней назад

    映像の車両はキハ53ですね。

    • @igateturou
      @igateturou 8 дней назад

      ご指摘いただきありがとうございました。キハ53しかもトップナンバーでした。また、よろしくお願いいたします。

    • @user-nb3rj9pd1u
      @user-nb3rj9pd1u 8 дней назад

      @@igateturou 投稿楽しみにしています。これからも頑張ってください!

  • @kaho1545
    @kaho1545 10 дней назад

    😃😃😃😃

  • @user-ui2tu1tc6v
    @user-ui2tu1tc6v 10 дней назад

    58の運転台から眺める光景は視点が高く電車とは違って新鮮ですね。 飯田線は駅間が短く、また家屋が線路際ギリギリの場所も有り、独特の雰囲気で面白かったです。

  • @user-ov4in7sy1h
    @user-ov4in7sy1h 10 дней назад

    蒸気は山陰線の風景にバッチリはまりますね!タイムマシンが出来たら真っ先に向かいたい‼️

  • @user-ov9pf7ce2q
    @user-ov9pf7ce2q 11 дней назад

    1ゲット 毎回楽しみにしていますよ。

    • @igateturou
      @igateturou 11 дней назад

      ありがとうございます😊

  • @たなかしんご
    @たなかしんご 11 дней назад

    貴重な映像ありがとうございます。D51見たさに名阪国道を通って中在家に行ったのを思い出します。記憶違いでなかったら最後の駅は笠置ではなく島ケ原ではないかと思いました。間違いならすみません。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 11 дней назад

    昭和39年ってことは加太峠のワキにはまだ名阪国道は走ってないのか。

  • @user-qo8ve7od3z
    @user-qo8ve7od3z 11 дней назад

    C622は梅小路蒸気機関車館で観光トロッコを走ってますが宝の持ち腐れです。やはり本線を走ってこそのC622です。JR西日本はイベントを企画して下さい.

  • @user-ui2tu1tc6v
    @user-ui2tu1tc6v 11 дней назад

    鉄道ファン誌上では大体決まったアングルからの写真が紹介されてました。様々なアングルが有ることを初めて知りましたが、何れも迫力満点ですね。 一度でよいので自分の眼で見たかったです。

  • @user-sg4de3qx1z
    @user-sg4de3qx1z 12 дней назад

    貴重な映像ありがとう! 躍動感ある蒸気機関車の走行シーンかっこえぇな。まさに遺産やで。いつまでも残してほしい映像や。

  • @takara4906
    @takara4906 12 дней назад

    0:55 特徴的な変形機の861号機がいますね カラー映像で見れるなんて思いもしませんでした

  • @user-dc7dt3jf2z
    @user-dc7dt3jf2z 13 дней назад

    中津川以東のSLの映像はたくさん見たが、名古屋口の映像は初めて見ました。昭和40年代に生まれた自分にとって鳥肌モノです。ありがとうございました。

  • @user-vm9wm7er4x
    @user-vm9wm7er4x 13 дней назад

    貴重な映像ありがとうございます。眼福です。 モノクロでも脳内変換で色が見えました、記憶が補色してくれます。

  • @user-lm7hk8lq4g
    @user-lm7hk8lq4g 13 дней назад

    全室グリーンではなく半室グリーン車だったんだよね。日本で最後のグリーン車付き急行と日本で最後の通過タブレット授受が見られる路線でした。

  • @nagainobuhiko3340
    @nagainobuhiko3340 13 дней назад

    凄い!

  • @user-ce8qx5hg1t
    @user-ce8qx5hg1t 14 дней назад

    電化前の伯備線といえば布原信号所を発車するD51三重連ですね😂でも本来重連で十分行けるので三重連だと余裕綽々ですね。加速が鋭いですから。

  • @user-br3lx9jk7g
    @user-br3lx9jk7g 14 дней назад

    台灣也有這型蒸氣機車

  • @zanzibar19900920
    @zanzibar19900920 14 дней назад

    亡くなった父がこのような蒸気機関車の写真を撮るのが好きな人でした。ちょうど父が、このような映像の蒸気機関車の走る姿を写真に収める所に連れて行ってもらったことがあります。 今回、映像を見て思ったのですが、これら蒸気機関車が好きなマニアの人たちというのは、今の車両の形式番号がどうのという鉄道マニアの人たちとは感性が少し違う人たちではないのでしょうか。これら蒸気機関車の走る姿は、今どきの電車や客車とは全く別物のように感じますし、今の鉄道マニアと私の父が全く重ならないのです。

  • @user-ge7el6ci9q
    @user-ge7el6ci9q 14 дней назад

    貴重な映像ありがとうございます。 タブレット閉塞や腕木信号機など、本当に昭和の国鉄ですね。

  • @user-wt1hq6dx1m
    @user-wt1hq6dx1m 15 дней назад

    父が蒸気機関士で、特急まで運転した人でした。私は、小さい頃に、電気機関車の運転士になりたかったのが夢でした。夜行列車を引っ張りたいと思ってましたね・・・叶わぬ夢でしたが・・・素晴らしい映像です!!