
- Видео 420
- Просмотров 27 065 553
哲学系ゆーちゅーばーじゅんちゃん
Япония
Добавлен 13 авг 2020
データで読み解く衆議院選挙 石破茂は小沢前原に続く政界の壊し屋確定
新刊『マイナ保険証6つの嘘』
amzn.to/469g8Gh
マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。
docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk
チャンネル登録はこのリンクからもできます。
ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q
お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。
*週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。
junchann0202.shop/
次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/clist.html?fbclid=IwAR3F1ei2xrfs95WT1GcWhzYOMS_GFWg6jFzDDsXmFFm-3lgtZLYW4Kw5hPs
書籍はこちら。amzn.to/3BqxTW3
※本読書会を低額で行っていることについて、高額情報商材への誘導だという誹謗中傷をされたことがございますが事実無根です。一冊も販売をしたことがありませんし、そもそも物がありません。参加いただいた方であれば、わかることなのですが、悪質な誹謗中傷を目的として虚偽の情報を流されたケースがあるため注釈として記載いたします。
・一線を越えた差別的言動、スパム、同じコメントをいろんな動画に張り付けてくるアカウントなどはブロックします。
amzn.to/469g8Gh
マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。
docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk
チャンネル登録はこのリンクからもできます。
ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q
お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。
*週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。
junchann0202.shop/
次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/clist.html?fbclid=IwAR3F1ei2xrfs95WT1GcWhzYOMS_GFWg6jFzDDsXmFFm-3lgtZLYW4Kw5hPs
書籍はこちら。amzn.to/3BqxTW3
※本読書会を低額で行っていることについて、高額情報商材への誘導だという誹謗中傷をされたことがございますが事実無根です。一冊も販売をしたことがありませんし、そもそも物がありません。参加いただいた方であれば、わかることなのですが、悪質な誹謗中傷を目的として虚偽の情報を流されたケースがあるため注釈として記載いたします。
・一線を越えた差別的言動、スパム、同じコメントをいろんな動画に張り付けてくるアカウントなどはブロックします。
Просмотров: 29 971
Видео
飯山砲に反撃のはずが自爆した模様の有本さん
Просмотров 79 тыс.4 часа назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
原口一博さん 勝てる見込みのない裁判が始まる模様
Просмотров 41 тыс.7 часов назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
石破茂 オウンゴールの名手に
Просмотров 43 тыс.9 часов назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
飯山あかり『百田有本が信用してるのは人より金』
Просмотров 59 тыс.12 часов назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
飯山あかり砲「日本保守党は寄付をして催促しても領収書が出ない」
Просмотров 67 тыс.14 часов назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
飯山あかり新たな告発 新たに見つかった日本保守党の最低な候補者
Просмотров 52 тыс.16 часов назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
飯山あかり 日本保守党が保守政党ではないと証明
Просмотров 75 тыс.19 часов назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
ドレミ馬場 「社会福祉法人を乗っ取ったのか」と公開討論会で聞かれて逝く
Просмотров 81 тыс.21 час назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
世襲のお坊ちゃんが暴れた結末がひどすぎる
Просмотров 48 тыс.День назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
百田尚樹の醜態を次々暴露する飯山あかりが強すぎる〜日本保守党躍進報道の裏で〜
Просмотров 69 тыс.День назад
引用:ムカつきライブ「津田大介vs百田尚樹の裁判。高裁でビックリの判決!なんでやねん」2023年12月13日 新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題...
アベノマスク裁判が面白すぎる
Просмотров 42 тыс.День назад
新刊『マイナ保険証6つの嘘』 amzn.to/469g8Gh マイナ保険証についての情報提供はこちらからお願いします。 docs.google.com/forms/d/1G_0Vnqg5r7Ou7GA8o8tDpz8qrHsn-P8Pfhs-mS0yKXY/edit?usp=drivesdk チャンネル登録はこのリンクからもできます。 ruclips.net/channel/UCcwN2VswhQj47P91jpTiU7Q お知らせ:メルマガを始めました。無料動画のような時事的要素は薄めです。 *週一で配信しているため、申し込んだタイミングで損得はありません。月初でも月末でも同じです。 junchann0202.shop/ 次回のポリス読書会◆11月2日(土)19:00 課題図書:ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著 『選挙制を疑う』emi2019.org/polis/list/cl...
れいわ躍進の要因は大石あきこ効果 あの手法は賛否両論あったが、能登見捨てて裏金隠しのために早期解散することの欺瞞を突きつけたことが支持を集めた。あれは個人プレーでなくれいわ新選組の戦略だよ
佐藤章さんがの語りで共産党かられいわにしました。
今回の選挙では自分の選挙区違うけど大石晃子が受かって欲しいとXではいいね応援していたけど、比例1位だったのね。自分のとこで応援した共産党の小選挙候補の方が得票多かったけど落ちたし、比例1位の人も落ちて共産党は0でした。国民主は玉木批判一生懸命したけど、まさかの1議席取ってびっくり、全く眼中に無かった。そのうち消える政党と思っていたのに? 泉健太が選挙戦で流していた動画でマッチング政党アプリなんかで選んでる若者もいたのかも知れないな、消費税引き下げは絶対欠かせないファクターだし国民主が減税言ってたの知らんかったけど、小池応援したり石丸の飛入り演説とか、実際は頼んでたのに嘘言って最初知らんかったとか大嘘つき玉木は信用出来ない。きっと機を見て自民に協力するだろう。
革ジャンのほうが高いやろおねだり失敗
共産党もっと伸びてほしかった😢
もらったものそんなに覚えているのに都合が悪くなると記憶が無くなるありえへんやろ嘘八百はお前やろ人間失格斎藤終わり逮捕されろ
共産党は赤旗は有能だけど、志位小池が古すぎて若手の支持が得られなかった あと、意見の異なる党員を粛清したのはまずかった 名実とも田村山添体制にすべき
控除受けたい人は 「寄附金控除のための書類」という正式な書式のものを政党から出してもらわない限り無理です。 (一般の領収書ではダメです) 出してくれない政党は、そういう政党だという意味ですから寄付しない方がいいでしょう。 お金の流れ、寄付金の証拠を残したくないのでしょうか。
前原って、民主党、希望の党、維新にいき全てボロボロにする。貧乏神!。れいわが伸びたのは減税。浸透するための時間じゃないですか?
無党派の若年層は、石丸さんの影響、 政治のエンタメかに、はまっています。 国民民主党の躍進は、石丸さんの力も大きいです。
選挙期間で、回答どころでなかったのでは?
ちゃんと いろんな方面からの話を聞いてから判断されてはいかがでしょうか? 飯山さんの話の中には ちょっと 真実ではないことも多いようです。まず 状況を見て 皆さんの意見を聞いてからが良いと思います。私からすれば飯山さんのそういうところはお顔にも話し方にも身の繕い方 仕草 あちこちから見て取れます。私も大概ですがこんなに見る目のない人が多いなんて。
なんで他の人の話を聞けの理由が見た目が信用ならないから何だよ。クソじゃん
@@哲学系ゆーちゅーばーじゅんちゃん 何かあったとき ひとりの意見だけじゃなくて双方から聞く 彼方此方から聞く これは基本だと思います。
マイナンバーカードは任意と言って強制です。持病がある私は仕方なくマイナンバーカードを更新します。 けれどマイナンバーカードは反対です。
わたしもあかりチャンネル日課になってます。貴重な配信ありがとうございます
玉木は相変わらずのふらふら 与党入りもまんざらでも無いようだ 誘われて〜フラフラ〜 乱されて〜ゆらゆら〜
最近、私の中で郷ひろみの再評価が進んでいます。 晩夏に「帰郷」が聴きたくなり、中古CD『ピラミッド ひろみっど』(他に「禁漁区」や「お化けのロック」入り)を買いました。 『アポロンの恋人』や『アスファルト・ヒーロー』のCD化を切望!
@@1129watarigarasu さん そうでしたか 当時、新ご三家と言われましたからね 私も彼らの歌を聴きながら青春時代を過ごしました、他にはジュリーとかねww しかしながらそのジュリーも今は昔の面影無し😆
国民民主とれいわが伸びたのは国民の方を見ている政党を選んだんじゃないですか?他党も言うてますけど、嘘つきが選挙前にだけ掲げた公約なんて信じない。国対国民って事に気付いた人が増えてきたって事だと思います😊
安倍派が減って良かったんでは? 本来なら逮捕されても良かった連中やん。
チャット欄でも触れてる人いましたが、テレビで流れた党首討論で山本太郎は他の党首全部ぶっ叩くみたいな大立ち回りを演じてましたね。結局彼自身で何が言いたいかよく分かんなくて空回りして見えたけど。ただ、あれも総合して何言ってるはどうでもよく、ラップバトルみたいな感じで編集して短時間で相手を言い負かしてそうというネット用の「素材」としては成立すると思われます。 じゅんちゃんが政治オタクじゃない無党派は政策なんかはより見ないようになってると指摘されていて、一般論としてはそうだと思うけど、他方で「パイプライン」をつなげてることが意外と重要になってるとも言えないでしょうか。若い層が「スカッとショート動画」した党首・候補者の発言などを選挙寸前に目にして、興味を持って政策に触れる動画までその一部が進んだときにそこで言ってることが「積極財政」だとすると投票行動に結びつくこともあり得るのではないでしょうか。
保守党が事前調査よりも獲得議席が少なかったの飯山氏の尽力のおかげかも知れませんね。
今回の衆議院選挙結果興味深いことになった。自民党の新総理総裁になった石破氏も結局、日本の呪縛が解けないアベ・スガ政権の自民党より更に強めた岸田前首相に続いてどんどん膨らましている。石破首相の選挙後の発言が、自国の大型軍事演習てんこ盛りなのに、選挙中に中国・北朝鮮・ロシアの軍事活動が拡大したと述べている。それに憲法改正の発議を目指すだそうだ。選挙中の一番のニュースはブリックス首脳会議だ。日米共同演習で与那国で陸自オスプレイが17機が飛行離陸中止。一機が離陸直後に地面に接触、期待の一部を損傷した。パイロットなど搭乗員5人を含む16人が搭乗していた。(怖い‼)沖縄県知事はオスプレイの使用は今までも多くの事故や機体不具合があり、自粛を申し入れていた。選挙総括をデータでわかり易く各党を分解し明解な解説の動画に感謝。
無党派層が分厚く拡大して来た背景を分析してくれませんか?何か打つ手は無いかと考えても暗中模索です。
裁判しているのなら後悔されるのでは? 言い訳としては稚拙
言い古された物言いかもしれませんが共産党は党名を変えた方がいいでしょう
令和の山本さんの言う事の中身を日本の国民が聞くようになってきた こうだと思います。 形容詞を多用する文化国民性の表れだと思います。
れいわの伸長はポピュリズムの拡大であり、民度低下の現われですね。
大阪が維新1色になり、兵庫県でも小選挙区で全滅なのに比例は全部とおってしまった。関西メディアはますます維新の宣伝にはしり、関西もう終わったと思ってる😢
今は無理に政権交代しなくてもいいような気がする 米大統領選もあるし、自民党以外が政権取った後にはいつも災難が来る、みたいな、、117,311
A女史が過去 ①寄付なし②寄付あり(控除申請なし)③寄付あり(控除申請あり)④控除って何? のどれかな? 資金管理責任者になっているので④はないとおもうが。。。
第二次安倍内閣以降が異常だっただけで伯仲国会なんて昔は当たり前だった。民主党政権なんてすぐに参議院を自民党に抑えられたからひたすら交渉をしながら震災の対応をしていた。こんなんで狼狽えているなんて自民党は本当に劣化したんじゃないか。議論を交わして一致点を見つけて進めていくという民主主義の本来のあり方をあらためて実践する時が来たということ。
陰謀系の人は、普通の人には見えない物、絵が見えているようですね、なので、ここと こここが繋がているのに、この絵が何故見えないのかと。説得は絶対無理で、これに はまったらなかなか抜け出せないのだそうです。やれやれ。
共産党が減らしたのは、単純に支持者が物故してるんじゃ? あの全体主義体制は若年層には嫌われるし。赤旗だけは今や別モン。
911でしょうね 第7ビル崩壊の不可解から謀略説へ傾倒します 更にトランプが公約でケネディ事件や911の真相究明 FRBと準備制度の廃止などを仄めかしたことが決定的になり トランプ支持と陰謀説が融合しています コロナ禍から反ワクで加速し 反近代反民主主義の宗教右派のゲテモノも加わって カオスと化している状況です 原口さんも立民から除名される可能性がありますね。
統治システム・政治システムは法(内心の倫理・道徳・善悪感)のもとに作られたシステムでなければならない。 法統治システムが出来上がったうえでの人気投票・選挙は意味があるものと考える。
統治システムに多数決の論理・民主選挙は不合理なシステムであると考えなければならない。 多数決の論理は人気投票でしかない。
私は50年来の浮動層で、組織票を苦々しく見ていました。しかし、こちらを拝見して、少し考えを改めました。 組織政党のジリ貧=浮動層の増加 → ポピュリズムの台頭 = 陰謀論や対外的または世代間の対立を煽る → さらには、それを心地よく受けいれ、熱狂する層が存在する 以上の図式が、見えてきました。 ありがとうございました。
な~んとなく若者たちが選挙ってメシウマ案件なんじゃないかと気づいたような?行動したら上級国民がただの人になるって学習したから単に前回が維新今回は国民。無党派の不動票が浮動票になってきてるような?投票行って外食してるかも?
共産党は安定していて変わり映えがないからこそこれから増えていくというのは難しいでしょうね。 消費税減税し財源は富裕層大企業の課税、防衛費の削減で賄うですから。
共産党が票を減らしたことについて色々考えたんだが、ひとつは候補者に魅力が乏しいということではないかと思った。 小選挙区でたくさんの立候補者がいたが、その多くが政党の委員とかいう経歴しか見えてこない。 小選挙区の人選は政党のカラーであり、それを見る限り国民側というより政党側の都合で選ばれた候補者たち。 共産党組織自体が国民の理解を得られてるとは言えない状況の中、組織の理屈だけでは厳しいと思った。
東欧から遅れること40年。日本共産党内部にも民主化の流れが押し寄せているような。。もし「ベルリンの壁」が崩れたら動きは急かもしれないですね。
@@mildbreeze1982さん 日本共産党の矛盾は全てを党内で完結しようとするところかな。 「自由と平等」が本来の共産主義の出発点のはずだが、「手段」としてはこれを否定するようにしか見えない。 そもそも共産主義を支持者が望むのかどうか。 もちろん資本主義、自由主義な社会でも共産主義との共通点は多々あるが、「哲学」の乏しい共産主義思想では共感は広がらない。
@@nisida-megane さん (確かに思想を土台としているとはいえ)政治家や政党は、まず現実社会での具体的行動で評価されるべきことを考えれば、そういった観念的批判は「現実」を反映したものとはいえず、現在の日本共産党を適切に評価したものとは言い難い。 国会審議で共産党議員以上の質を有した議論ができる質疑者は限られるし、今回の「自民党の裏金問題」を巡る『赤旗』のスクープなど、日本共産党が日本の社会に対して大きな貢献をしている事実は、否定しようがない。 もちろんその状況にあっても共産党が議席を減らしたことは事実であり、イデオロギーを根拠としない限り、それを考察することには意味がある。 今の日本にあって政治に「哲学」を求める者は殆どいないし、「有権者の殆どがイメージで投票し、日本共産党の思想を知らずに批判する人が大半である *」中、それを根拠として共産党が票を減らしたことについて考察をすることには無理がある。 哲学的考察を為すのならば、共産党について論じる前に、有権者の意識について考えるべきだろう。 *:ある調査で「日本共産党の名前を冠して述べられた政策は殆ど支持を受けないのに対して、同じ政策でも自民党の名を冠すれば大半の人から支持を受ける」事が立証されている。
石破さん玉木んと連結するのか?
タマキン次第では?
オハ! ちゃんと分析しなよ・大事な変化があった もちろん 自分で探すことだよ もちろん 危険性を孕んでいる もちろん 大いなる可能性もある
自己愛の強いおっさん。
@ほわいとカラス さん 「さぁ皆さん、キショキショ踊りの時間がやってまいりました」 キショキショ一万キショ 小キショの上で キショキショ踊りを さあ踊りましょ~♫ 何? 岸田の深慮遠謀が実を結んだって?🥳
維新は、立憲を徹底的に叩きつぶすのではなかったのか?
森から安倍派と脈々と続く流れには終止符が打たれたかと
投票率の低下とあわせて、政治に無関心だけど「タレント化」した議員の旬レベルで投票先を変える無党派層の増加に既存政党が対応できていない(個人的にはしなくていいと思いますが)というのはあると思います。 ポピュリズムというよりルッキズム 見た目が全て笑 自民党は奇跡的に小泉、安倍という見た目の悪くないのがいてそのオーラで今までは乗り切れましたが、それがなかった2009年は麻生、今回は石破、公明も常に飄々としてた山口が辞めてぱっとしない石井でそれぞれ大敗 共産党もタムトモが地味すぎて志位の朴訥なとっちゃんぼうやキャラに勝てず低迷 結局、日本保守党以外の、みんみん玉木、維新の吉村、元俳優の山本、参政の神谷らは、石破みたいなルックスではないのが全てかと 自民党内で石破でも高市でもなく進次郎でまとまる動きがあれば赤旗砲があったとしても自公過半数割れはなかったと思います
たしかに公明党は好印象の山口さんが退任するときに岡本みつなりさんという選択肢もあった。 堅実でまじめな公明党は年功序列を守ったんだなあ、と思ってました。 石井さん気の毒でしたし、年功序列制の終焉を感じさせられてしまいました。時代変化を感じた場面でした。
おすすめで上がっきて、初めて今日拝聴させていただきました 有益な情報、ありがとうございます
れいわは、地味に地区にいつて、太郎さんが 話し合いしてるからじゃないですか? RUclipsによく上がってますから。 選挙行かない人が、引っかかるのでは?
最初に当選したのもおかしかったから。
すごく理路整然とわかりやすい説明ありがとうございました! お金の対応って1番大事な部分ですよね。
消費税5%とか、8%と言ってるので、国民民主党とれいわが伸びたと思います。国民は、消費税廃止を望んでいるのです。
国民民主党は支援者から自分の選挙区に候補者を立てて欲しいと多くの要望があるのに資金不足で候補者を立てられなかったのは悔しいだろうなぁ。
れいわの積極財政は認められて当然。不思議でもなんでもないですよ。 演説は説得力ある。被災地への愛も本物だと思う。❤
私も1枚目は仕方なく立憲に入れたわ。参政党やれいわが出てなかったからね。 とにかく与党を減らしたかった。 今回、保身目的で高市さんを総理に選ばなかった議員で 落ちた人いたら教えて欲しい。 目先の小さい利益求めて、大きく損したケースにもしピッタリ合う諺あれば それも教えて欲しい。それをメッセージとして奴らに送りたいから。😅