Field Channel
Field Channel
  • Видео 256
  • Просмотров 227 381

Видео

【MTBトレイルライド】正月からYAMAさんと尾根道Ride!~mondraker日和~mondraker DUNE R & FOXY R GoPro11
Просмотров 16516 часов назад
YAMAさんに近所の尾根道トレイルへお誘い頂き正月3日から案内Ride! アテンドなのでいつもの一人と変わらない感じですが。 YAMAさん難関SAKURA DROP見事クリアー!
【MTBトレイルライド】おじさんの年末年始~朝練トレイル整備してやっと開通~元旦はスピード重視で!VITUS NUCLEUS VRS & mondraker DUNE R
Просмотров 41314 дней назад
倒木で通行止めだった朝練トレイルを再生開通させるのに随分時間が掛かったけど何とか。 元旦はハイスピードトレイルで気持ち良くRIDE!
【MTBトレイルライド】極寒の京都でTrail ride!~また雪積もっとるし!~mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 49121 день назад
家族旅行の途中でTrail rideの時間貰い@makikonaさんの案内で! 夜雨降ったなぁ〜っと思ったら山の上はうっすら積雪。 寒いし滑るし所々凍ってる所あったけど凄く刺激的で楽しいRideになった!
【MTBパークライド】雪積もっとるやん!~十種ヶ峰WOOD PARKガミネエンデューロ~転けん様に頑張る。mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 56028 дней назад
2024年11月30日~12月1日に行われた十種ヶ峰WOOD PARKのエンデューロに参戦。 前日夜に降った雪がスタート地点辺りにもっさり。 勝ち負けに拘らず楽しくRide! 何とか転倒せずに生還しました。
【MTBトレイルライド】第三回みえエンデューロ大会2024年11月16,17日~スタッフ参加です~前日Ride、当日追い撮りVITUS NUCLEUS VRS27 GoPro11
Просмотров 821Месяц назад
今年も開催されました! みえエンデューロ大会TAMAPLO Trail 今回もスタッフ参加です。
【MTBトレイルライド】福島県のホワイトなトレイル~ポレットトレイル~走りに行こう!mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 227Месяц назад
りょうぜん里山がっこうに連絡入れさえすれば誰でもMTBでトレイル走れます。 因みにボルダリングも出来ます。
【MTB パークライド】我が家からは行き辛いけどSUNROCK八海山麓MTB PARKに行ってみた!~雲海出たよ~mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 348Месяц назад
新潟県は内陸側通らないので非常に行きにくい所やったけどたまたま通ることになって行けてラッキー! 大会後の片付け等で搬送サービスが無かったがおじさんは押上7便くらいで丁度良い。 平日でほぼ貸切状態! とても楽しくRide出来ました。
【MTBトレイルライド】宮城の家の近所のTrail ride!~家からチャリで5分~ちょい乗りもガッツリ乗りも楽しいTrail mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 596Месяц назад
雨上がりにちょっと運動がてら裏山Trailへ。 10月半ばなのに汗だくになる気温。 東北なのに...
【MTBパークライド】またまたYAMAさん登場!秋の白馬岩岳~今季3度目。家から多分23時間~毎回下道移動です。mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 3282 месяца назад
今季最後となる3度目の白馬岩岳。 いつものTAKEさん、期待の新人ツクちゃんに加えお隣の県の最近よく一緒に走ってるYAMAさんが岩岳デビューって事で4人で楽しくつるつるRIDE! いや〜!今回も楽しかったっす!
【MTBトレイルライド】YAMAさん秘蔵のTRAILを案内して貰いました!~ハードで楽しい謎のTRAIL~mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 7942 месяца назад
お誘いを受けてはや一年弱🤣 やっと連れて行って貰えました。 こんな所で楽しくやってた何て! ずるいぞYAMAさん! 頻繁にこの近く通ってたのに😅
【MTBパークライド】十種ヶ峰WOOD PARK~初めてのロングコース!~再びYAMAさん登場。mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 6312 месяца назад
普段走れないロングコースが開いてるって事なのでYAMAさんにアテンドして貰います。 今回も豪快に走って美味しい所をちゃんと作ってくれました! 仕事人やなぁ🤣
【MTBトレイルライド】TAMAPLO Trail新コース!~Fコース試走~SS?VITUS NUCLEUS VRS27 GoPro11
Просмотров 3982 месяца назад
2024みえエンデューロの新しいコース完成! SSなんぼかは知らんけど🤣 多少手直しあったかも知れんけど参考になれば! 出走の皆さん必見か?
【MTBパークライド】Ride遠征旅第五弾!Vol 3~YAMAさん追い撮り編~UP MTB PARK in KANNABE mondraker DUNE R & FOXY GoPro11
Просмотров 2832 месяца назад
偶然あったお友達YAMAさん! 追い撮りファンライド!
【MTBパークライド】Ride遠征旅第五弾!UP MTB PARK in KANNABE~KITAKABE編~mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 5693 месяца назад
すっかり秋になってしまいましたが夏のRideです🤣 少し入口が変わっていたKITAKABE。 出だしのオフキャンバーにビビりながら前回突っ込んだバームや飛べなかったジャンプにチャレンジ! 上手く行くかね?
【MTBパークライド】Ride遠征旅第五弾!UP MTB PARK in KANNABE~TENGOKU側編~mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 3473 месяца назад
【MTBパークライド】Ride遠征旅第五弾!UP MTB PARK in KANNABE~TENGOKU側編~mondraker DUNE R GoPro11
【MTBトレイルライド】C.A.B TRAIL行ってみた!~暑いので2時間券で!~中央アルプスマウンテンバイクトレイル mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 5653 месяца назад
【MTBトレイルライド】C.A.B TRAIL行ってみた!~暑いので2時間券で!~中央アルプスマウンテンバイクトレイル mondraker DUNE R GoPro11
【MTBパークライド】Ride遠征旅第三弾!Vol 3白馬岩岳~期待の新人追い撮り編~初めて一年位でこんだけ走れれば!mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 6533 месяца назад
【MTBパークライド】Ride遠征旅第三弾!Vol 3白馬岩岳~期待の新人追い撮り編~初めて一年位でこんだけ走れれば!mondraker DUNE R GoPro11
【ボルダリング】瑞牆山「夏への扉」OSです👍
Просмотров 903 месяца назад
【ボルダリング】瑞牆山「夏への扉」OSです👍
【MTBパークライド】Ride遠征旅第三弾!Vol 2~白馬岩岳午後の部編~コースインして直ぐコケる🤣mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 7924 месяца назад
【MTBパークライド】Ride遠征旅第三弾!Vol 2~白馬岩岳午後の部編~コースインして直ぐコケる🤣mondraker DUNE R GoPro11
【MTBパークライド】Ride遠征旅第三弾!白馬岩岳でメインスポンサーのTakeさんと遊ぼう!~午前中Ride編~期待の新人登場!~mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 5674 месяца назад
【MTBパークライド】Ride遠征旅第三弾!白馬岩岳でメインスポンサーのTakeさんと遊ぼう!~午前中Ride編~期待の新人登場!~mondraker DUNE R GoPro11
【MTBパークライド】Ride遠征旅第二弾!Vol4~富士見パノラマ強制終了編~mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 3864 месяца назад
【MTBパークライド】Ride遠征旅第二弾!Vol4~富士見パノラマ強制終了編~mondraker DUNE R GoPro11
【MTBパークライド】Ride遠征旅第二弾!vol3~富士見パノラマ青10番コースでコケる~滑って突っ込んだ💧mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 6334 месяца назад
【MTBパークライド】Ride遠征旅第二弾!vol3~富士見パノラマ青10番コースでコケる~滑って突っ込んだ💧mondraker DUNE R GoPro11
【MTBパークライド】Ride遠征旅第二弾!Vol2~富士見パノラマ初級コース編~つるつるで滑ってコケる🤣 mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 2865 месяцев назад
【MTBパークライド】Ride遠征旅第二弾!Vol2~富士見パノラマ初級コース編~つるつるで滑ってコケる🤣 mondraker DUNE R GoPro11
【MTBパークライド】夏のRide遠征旅第二弾!~富士見パノラマvol 1~訳あっていきなり上級者コース😆つるっつるでした。
Просмотров 2915 месяцев назад
【MTBパークライド】夏のRide遠征旅第二弾!~富士見パノラマvol 1~訳あっていきなり上級者コース😆つるっつるでした。
【MTBトレイルライド】夏のRide遠征旅第一弾!~大杉MTBトレイルパーク~30分しか走れない💦mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 3595 месяцев назад
【MTBトレイルライド】夏のRide遠征旅第一弾!~大杉MTBトレイルパーク~30分しか走れない💦mondraker DUNE R GoPro11
【ハイエースDIY】冷蔵庫貰ったのでサブバッテリー走行充電システム取り付けてみた。~お手本動画じゃありません~ショートさせてインバーター死亡。
Просмотров 5626 месяцев назад
【ハイエースDIY】冷蔵庫貰ったのでサブバッテリー走行充電システム取り付けてみた。~お手本動画じゃありません~ショートさせてインバーター死亡。
【ジムニー】雨ばっかなのでジムニーの天井内張を張り替えた!~自転車ネタが尽きました💦~お陰でスッキリ!JA12w ジムニー GoPro10
Просмотров 4686 месяцев назад
【ジムニー】雨ばっかなのでジムニーの天井内張を張り替えた!~自転車ネタが尽きました💦~お陰でスッキリ!JA12w ジムニー GoPro10
【MTBトレイルライド】転ばない様に走ってたのに💦~熱中症注意!~県民の森で足攣りまくって転けまくり🤣mondraker DUNE R GoPro11
Просмотров 6486 месяцев назад
【MTBトレイルライド】転ばない様に走ってたのに💦~熱中症注意!~県民の森で足攣りまくって転けまくり🤣mondraker DUNE R GoPro11
【MTBトレイルライド】久しぶりのハードテイル~尾根道とK- LINE~梅雨入り前のRIDE!VITUS NUCLEUS VRS27 GoPro11
Просмотров 5496 месяцев назад
【MTBトレイルライド】久しぶりのハードテイル~尾根道とK- LINE~梅雨入り前のRIDE!VITUS NUCLEUS VRS27 GoPro11

Комментарии

  • @SY-lm2fk
    @SY-lm2fk 12 часов назад

    キャニオンを軽々とっ!! さすがです♪

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 10 часов назад

      @@SY-lm2fk さん コメント有難う御座います! 行くか行かないか系のやつだったんで。 上に上がる系だと出来なかったかもですけどね😆 更に1m幅伸びたら出来るかなぁ? 出来るはずですけど💦

  • @vanmaksimov7799
    @vanmaksimov7799 12 часов назад

    Привет. Классный велик. Я тоже хотел такой, только денег нету. Я из Украины.

  • @benduo-shengguang
    @benduo-shengguang Месяц назад

    面白そうなコース😊

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Месяц назад

      @@benduo-shengguang さん コメント有難う御座います。 いつでも誰でも自由に走れるトレイルです。 大分のはずれですが機会あったら遊びに行ってみて下さい! 因みに大分県ですが温泉がありません🤣 隣町には有名な長湯温泉あるんですけどね〜。

  • @SY-lm2fk
    @SY-lm2fk 2 месяца назад

    ううぇーい♪ ネタに使ってくれて嬉しいです!! こんな感じで走ってたんですねー! またご一緒してくださーい!

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 2 месяца назад

      @@SY-lm2fk さん コメント有難う御座います! また良いネタ提供して下さい🤣 まぁ、幾つかネタ貯まってますけどね!

  • @宮尾雅裕
    @宮尾雅裕 3 месяца назад

    北壁の最後のキャニオン飛びきるんが凄いです。わたしゃ無理。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 3 месяца назад

      @@宮尾雅裕 さん コメント有難う御座います! 1個目のキャニオン飛びたいっすねぇ。 最後のは手前のバームで失敗しなければ飛べますよ! バックサイドが緩いんで思い切って😆

  • @ojishan_27shanmtblife
    @ojishan_27shanmtblife 3 месяца назад

    お疲れ様です やっぱりTENGOKUからの MILKCHOCOLATEかKITAKABEですよね😄

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 3 месяца назад

      @@ojishan_27shanmtblife さん コメント有難う御座います! ですね。 どちらも下部にもうちょっとなんか欲しいですけどね。 後半のだらだらが勿体無い!

  • @宮尾雅裕
    @宮尾雅裕 3 месяца назад

    自分 昨日10月20に行ってきました。前日の雨のせいでニュルニュルでした。特に黒い土の部分は恐怖。それでも怖楽しいアップかんなべになりました。北壁編も楽しみです。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 3 месяца назад

      @@宮尾雅裕 さん コメント有難う御座います。 バフバフも怖いですけどにゅるにゅるも怖いですね😱 クイックなターンの多いかんなべはまさに恐怖😵 でもバーム深くなったみたいなんで以前より良いんじゃないですかね?

  • @まま-l6o
    @まま-l6o 3 месяца назад

    コメント失礼します。 こういったトレイルできる場所ってどうやって探してるんですか?

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 3 месяца назад

      コメント有り難う御座います! どうやって探しているか。 山の中歩き回るしか無いですよね。 地図見て地形見て。 まぁ、基本人の土地なんで色々難しい面もありますよ。 一応地権者さんにお会いして走らせてもらってる所もあります。

  • @moriroh
    @moriroh 3 месяца назад

    あそこ転びますよね、自分も初見で吹っ飛びました!

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 3 месяца назад

      @@moriroh さん コメント有難う御座います! 今までアソコで転けた事無かったんですけどね💦 なんか勢い余った感じで思いの外飛んでました🤣 自分のペースじゃなかったんで体動き過ぎてたんですかね? まぁ、その辺のコントロール出来てないって事はまだまだですよね〜😵

  • @Thiro-ur1lq
    @Thiro-ur1lq 4 месяца назад

    昨日(9月15日)パノラマ行ってましたが山頂は霧雨でグリーンコースはグチョグチョでバイクも体もドロドロになりました。。ブラックをスイスイ走れるようにうまくなりたいです!!

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 4 месяца назад

      @@Thiro-ur1lq さん コメント有難う御座います! パノラマはいつも雨ですねぇ… 自分もコンディション良い時に走った事ない様な気がしますw ブラックスイスイ走れる様になりたいですね! お互い精進致しましょう😁 遠くてなかなか行けないですけどね。

  • @宮尾雅裕
    @宮尾雅裕 5 месяцев назад

    ギィヤー滑る~と怖々叫びながら尚且つチョーオモレーって感じが伝わって来ました。 でも実際転けてロックに肘やら膝やらを喰らわすと大変なんで怖いですね!

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 5 месяцев назад

      @@宮尾雅裕 さん コメント有難う御座います! 出来ればグリップして欲しいですけどねw でも滑る時も面白いですよねー 転んでダメージが無ければ良いですが多少のリスクあるから余計に面白いんでしょうね。 怖くないとつまんないでしょうから。

  • @aa-ss2wf
    @aa-ss2wf 6 месяцев назад

    福岡で走るなら何処がいいですか?

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 6 месяцев назад

      @@aa-ss2wf コメント有難う御座います。 油山とか久山? 行った事ないですけどちゃんと整備されてる施設なんで。 あさくらも良いかもですね。 タダだし🤣 ウチの近所はトレイルだらけなんであまり行くことないですけど。 ローカルトレイルは繋がりを作んないとなかなか教えては貰えないでしょうね。

  • @ゆうちゃみ-b5q
    @ゆうちゃみ-b5q 7 месяцев назад

    はじめまして!これは宮城のどこのコースでしょうか?

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 7 месяцев назад

      @@ゆうちゃみ-b5q コメント有難う御座います。 かなり昔のmixiで記事見つけた所なんですが詳細をココに貼るのはどうなんかなぁ? 自分が探せたんで探せると思いますよ! 霊山のポレットトレイル行ってみては? あそこなら色々気にしなくて良いと思います。 霊山里山学校に連絡してみて下さい。 Googleマップで出ますよ。

  • @Supertight
    @Supertight 7 месяцев назад

    Beautiful environment! I really enjoyed your video and appreciate you taking the time to clean up the fallen debris. Be safe riding on those awesome trails, from Texas. 🙂

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 7 месяцев назад

      @@Supertight Thank you for your comment. I will continue to treasure the time I spend clean up so I can continue to enjoy myself safely. Enjoy the great trails of Texas!

  • @benduo-shengguang
    @benduo-shengguang 7 месяцев назад

    ライドテクさすがですね❤👌⛰️🚴‍♂️

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 7 месяцев назад

      コメント有難う御座います! いやいや、へたっぴ〜ですよ💦 おっさんだしこの先の上達もそんなに見込めないので楽しくな感じで😆

  • @小澤正明-j6h
    @小澤正明-j6h 7 месяцев назад

    遠征お疲れ様でした😆

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 7 месяцев назад

      コメント有難う御座います! 涼しげな信州に戻りたいです😆

  • @ちゃんまっこい
    @ちゃんまっこい 7 месяцев назад

    宮城県民ですがどこだろ〜? 気になります😂

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 7 месяцев назад

      コメント有難う御座います! 自分よそモノですからね〜 何とも言えないので頑張って探してみて下さい。

  • @orange_obake
    @orange_obake 8 месяцев назад

    ハードテール乗りです。ハードテールではなかなか難しそうですね...

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 8 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 自分もハードテイル持ってます。 乗る率はハードテイルのが多いんですけど国内のトレイルだとハードテイルのが面白いですよね。 デカいジャンプとか理不尽なドロップある訳じゃ無いのでハードテイルで充分だと思いますよ! フルサスだと良い所使い方きれないですよ。

    • @orange_obake
      @orange_obake 8 месяцев назад

      @@FieldChannel そうなんですね!意外な意見でしたΣ(⊙ω⊙) ありがとうございます!

  • @yaskyara1735
    @yaskyara1735 8 месяцев назад

    ブレーキに指かけないでくだれるのが凄いですね😲何回くらいトライされているのでしょうか?

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 8 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 一応指は掛けてかすが決めたコーナーは握らず何とかです。 そもそも遅いですからね😁 白馬は遠いので滅多に行けないんですけどこの日は6〜7回ゴンドラ乗りましたかね〜。

  • @AU-jb5pj
    @AU-jb5pj 8 месяцев назад

    箕面トレイルめっちゃ激しいんで大好きです

  • @sasayan3232
    @sasayan3232 9 месяцев назад

    楽しそうな場所ですね! 山口県から子供連れて遊びに行ってみたいのですが、トイレ問題が気になってまして、皆様どうされているのでしょうか? 宜しければ教えていただけないでしょうか?

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 9 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 パークにトイレ無かった気はしますね。 汗かいて水分出てしまうので困った事は無いですが下のダム管理所にはあると思いますよ。 行政管理っぽいので朝倉市に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

    • @sasayan3232
      @sasayan3232 9 месяцев назад

      @@FieldChannel ご解答ありがとうございます。 それもそうですね! 1度朝倉市に問い合わせてみます^_^

    • @sasayan3232
      @sasayan3232 9 месяцев назад

      @@FieldChannel 問い合わせたところ、仰っていたとおりに、管理所のトイレを使って下さいとの事でした^_^

  • @マラドーナ-maradona
    @マラドーナ-maradona 9 месяцев назад

    ここ来られたんですね。 主がてこずられてるなら僕には無理かw 後半の転倒は危なかったですね。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 9 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 易しいルートもあります。 練習しに行ってみては? 自分んが作ったラインはだいたいキワモノです。

  • @マラドーナ-maradona
    @マラドーナ-maradona 9 месяцев назад

    すごい! 最初の左曲がった下りを歩いてしかいけません。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 9 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 練習しましょう。

  • @KeN_z4l
    @KeN_z4l 9 месяцев назад

    どこで買いましたか

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 9 месяцев назад

      それ聞いてどうするんですか? 中古ですよ。

  • @trk4318
    @trk4318 9 месяцев назад

    vitusの購入を考えているのですが値段の見方がわかりません、教えてください、

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 9 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 多分今買えないと思いますよ〜! イギリス国外への出荷出来なくなってると思うんで。 イギリスに行って買うしか無いですね。 サイト見れてるとしたらポンド表示なのでポンド〜円計算です。 以前は円表示に出来たんですけどそう言う事情なので。 残念ですね。

    • @trk4318
      @trk4318 9 месяцев назад

      @@FieldChannel まじか、他にも安くて良さげなやつ無いですかねポリゴンとか

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 9 месяцев назад

      @@trk4318 さん 自転車高くなってますからね。 各メーカーのアウトレットとかチェックしてみては? キャニオンのアウトレットはなかなかお手頃でしたよ! スペシャライズドのアウトレットもタイミング良ければ良いのが見つかるかも。 まぁ、頑張って下さい。

  • @izb0
    @izb0 10 месяцев назад

    ニューバイク完成しましたね。!!😂 構成も良いですね、当方体重➕装備で74キロなのでFサス76psiの🐢さん側に11から13クリックでつかってます。 当方は、ロックショックのサスを好みますのでチョット主張してます。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 10 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 ROCKSHOXは頼んでるのが来るまでの繋ぎです🤣 あまり好きじゃ無いけどコレしか無いのでもう少しの辛抱。 セッティング詰めるつもりは無いですね〜。 何となく乗りやすい感じにはしてますけど。

    • @izb0
      @izb0 10 месяцев назад

      了解‼️。 乗り味の微妙だけどこれという所がありますからねfoxのサスは、アバウトなセッテングだと乗り難いのですが、サグをちゃんととればリバウンドいい加減でも乗れる所が好みです。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 10 месяцев назад

      @@izb0 さん リバウンドいい加減はだめでしょ🤣 まぁ、人それぞれなんで良いですけど。 サグ出しちゃんとは基本ですからね〜! セッティングのスタート地点。

  • @SY-lm2fk
    @SY-lm2fk 10 месяцев назад

    ㊗️mondraker user おめでとうございます🎵㊗️

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 10 месяцев назад

      有難う御座います。 27.5のSサイズがなかなか無くて… 何とか見つけたのがコイツでした😆

  • @izb0
    @izb0 10 месяцев назад

    お久しぶりです。 中古とは言え、新車をゲットしましたね。 新しいバイクの動画を見たいです。 3月9日10日で、TAMAPLO TRAILのコースを走りに、行きました。 尾根の所で、S〇Xの後に、視線を取られて自転車を残しガケ下に転落しました。 体のダメージは軽かったです。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 10 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 ホントは新車欲しい所ですが何しろ高価なんで💦 中古とは言え貯金全部はたきました🤣 New bikeは軽過ぎ速すぎで苦戦しとります! 早く慣れないとですよ〜。 TAMAPLO TRAIL遊びに行ってくれたんですね。 有難う御座います。 次回是非誘って下さい! また新しいコース作ってますのでアテンドしますよ〜! ウチの近所のトレイルにも是非! 連絡頂ければ大体大丈夫です。

    • @izb0
      @izb0 10 месяцев назад

      @@FieldChannel 3月20日と23日に、松ケ江貯水池?松ケ江ダムの林道に走りに行く予定。 テクニカルコースではなく、普通の林道なので、体を鳴らすのにお勧めします。 問題は、猟友会が害獣駆除で入っている可能性が高いのでそれがなければ行きます。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 10 месяцев назад

      @@izb0 さん 情報有難う御座います。 林道ですかー 近所ですけど。 行った事ありますけど。 林道は遠慮しときます。 御免なさい。 また誘って下さい。 害獣駆除先週はもう少し南側に来てましたよー ご安全に!

    • @izb0
      @izb0 10 месяцев назад

      @@FieldChannel 情報ありがとうございます。 2月の末から3月初めは、平山観音寺付近と奥田の付近に入ってました。 吉志も別グループが来重駆除で入ってました。 南の辺りにいると言うことなので、柄杓田の古道に、入ろうかなと思います。

  • @fifth1009
    @fifth1009 10 месяцев назад

    Nice 👍

  • @三島浩美-i8t
    @三島浩美-i8t 11 месяцев назад

    電動アシストMTB去年買ったので、松江市から自走で行ってみようかなと思います

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 11 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 行ってみて下さい。 あまり整備はされていない様なので気を付けて。

  • @Channel-lb2qh
    @Channel-lb2qh 11 месяцев назад

    こんにちは。 コメント訂正します~ 跳ね上げ式のベッドを検討してまして ハイエースをガレージ代わりにバイクトランポしているので 普通のベッドキットだと邪魔になります。 G-FUNかイレクターパイプか木材か色々検討しているところです。 諸先輩方のを色々拝見させてもらってますが パイプの方が安くて自由度ありそうですね。 トラスフォームするあたりがカッコいいです。 訪問のついでと、意味不明のコメントのお詫びで「ポチっ」とさせていただきます~

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 11 месяцев назад

      コメント有難う御座います。 何だかよくわからないですがお役に立てたなら良かったです🤣 天井2層構造?

  • @fifth1009
    @fifth1009 11 месяцев назад

    Nice 👍🏼

    • @FieldChannel
      @FieldChannel 11 месяцев назад

      有難う御座います♪

  • @宮尾雅裕
    @宮尾雅裕 Год назад

    リアサスに続きフロントも有り難う御座いました。自分でも出来そうな感じ。ただトルクレンチやオイルやら要りますね。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      コメント有難う御座います。 参考になれば幸いです😁 オイルは当然ですよ! フロントフォーク内にはオイルが入ってます。 少量ですけど無いと壊れます。 トルクレンチも普段の整備、自転車組んだりで必要ですから持っておかないととですね。 自分も最初は手ルクでしたけど🤣 締めすぎ、トルク不足で壊す前に買いましょう。 パーツの取り付けは全部トルク管理しないといけませんから

  • @宮尾雅裕
    @宮尾雅裕 Год назад

    動画有り難う御座います。参考になりました。フロントのショックもお願いしたいです。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      コメント有難う御座います。 FOXのフロントフォークfit4はプチオーバーホール動画を只今編集中です。 来週アップ出来ると思います。 manitouとx-fusionは過去の動画にありますよ! 良かったら観てみて下さい。 どれもやる事はほぼ一緒ですから。

  • @pineapplepizza8645
    @pineapplepizza8645 Год назад

    The trails in Japan look so good nice video

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 Год назад

    一旦停止は守ってください。無視すると痛い目に遇いますよ!

  • @Aランチ-d9m
    @Aランチ-d9m Год назад

    インプレ無しで違いがわからないw

  • @christianleitedelima4523
    @christianleitedelima4523 Год назад

    こんにちは、私は島根県に住んでいます。家の近くにこの MTB コースがあるとは知りませんでした。ここを見つけてビデオを作成したことを知ってとてもうれしいです。 島根には他にもMTBコースがあるのか​​、ミナリパークで行くのに最適なコースは何なのか知りたいです。 (申し訳ありませんが、私は日本語が話せないので、何を言っているのか理解できませんでした) ビデオ)。 どうもありがとうございます。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      コメント有難う御座います。 島根県のMTBコースは他にあるはずですがプライベートなコースの様です。 住んでいるのであればお友達を作って同行するしか無いみたいです。 三成公園は周回出来ないコースがあるので気をつけて下さい。 日本に住んでいるなら日本語勉強しましょう。

    • @三島浩美-i8t
      @三島浩美-i8t 11 месяцев назад

      全コースでどれくらいで完走できますかね〜?

  • @野田の侍
    @野田の侍 Год назад

    おめでとうございます👍👍👍

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      有難う御座います! 一回出来てるんですけどね😁 出来なくなってた事がまた出来て嬉しいです☺️

  • @syunsuketenzan64
    @syunsuketenzan64 Год назад

    初めてレッドのコース行ったとき急に出てきたドロップオフで死にかけました それまでそんな難しい場面出てこなかったので舐めてました・・・ 動画見て勇気が出たので来年また挑戦しようと思います

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      コメント有り難う御座います。 全然無理なドロップじゃないので頑張って下さい。 編集であんな感じにしてますが初見一発目に下見無しで出来ましたよ!

  • @benduo-shengguang
    @benduo-shengguang Год назад

    蜘蛛の巣が気になる〜😂

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      コメント有難う御座います。 山の中ですからね。 蜘蛛の巣はあるでしょー🤣 気にしないです。

  • @montblanc-esd
    @montblanc-esd Год назад

    お疲れ様です! 動画ありがとうございます! 楽しかったですね。 また今度宜しくお願いします!😊

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      また遊びましょう! 春にいきますよー♪

  • @宮尾雅裕
    @宮尾雅裕 Год назад

    11月のタマプロは行きません。距離とコースとを思うと!

  • @野田の侍
    @野田の侍 Год назад

    ありがとうございます😭😭😭

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      いえいえ こちらこそ遊ばせて頂きまして有難う御座いました! これからも遊べる場所として存続出来る事を願っております。 何かお手伝い出来る事があればお声がけ下さい。

  • @ぼちぼち歩き
    @ぼちぼち歩き Год назад

    ブルホの下の方は土質が変わるからすべりますよね😅

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      コメント有難う御座います! いやー ホント予期せぬスリップ😱 何でも無いところですっ転びました🤣 まぁ、白馬岩岳よりはコントロールしやすいですけど今回のブルーホーネットのスリップは何も出来ませんでした。

  • @TAMAPLO
    @TAMAPLO Год назад

    3:45 ここの部分もう少しコース面修正かけときます!⛰️

  • @宮尾雅裕
    @宮尾雅裕 Год назад

    タマプロのコース ムズいっすねぇ~ペダルヒットやハンドルヒット必至? オフキャンバーも下りのハードさもまあまあ凄い。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      EVはそんなにスピード出ないんで普通に走ればそんなにむずかしくないですよ〜! ヒットもしないですけど登りはテクいっすw 遊びに来て下さい。

  • @daichannel-swifrsp
    @daichannel-swifrsp Год назад

    コメント失礼します。 そのホイールを買った時のURL送っていただけると幸いです。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      コメント有難う御座います。 このホイール購入してから随分時間経ちました。 サイトの購入履歴はシステム改定で消えており保存もしていなかったのでわかりません。 こーゆーのって見つけた時がお買い時な感じなので日頃からチェックしとかないとですね。 お力になれず申し訳ありません。

    • @MechanicGeneki
      @MechanicGeneki Год назад

      RACE FACE Rim 29" AR 40 Offsetと、HOPE PRO4 (自分のエンド規格 135mmQRや 12x142 12x148boost)のハブを通販やショップで購入し、 ショップやご自身で手組されると良いかもです。

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      @@MechanicGeneki さん そうですね。 現時点ではそれが一番安いかもですがこのホイールセットは驚愕のお値段でしたw 因みに自分のリムは27.5です。

    • @MechanicGeneki
      @MechanicGeneki Год назад

      @@FieldChannel 驚愕のお値段...羨ましい限りですw。 以前の様に色々安く買える時期になってほしいものですね~!

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      @@MechanicGeneki さん 前後セットで3万位でした! 頻繁にチェックしてれば売れ残り在庫処分セットアップ出るかもですよー コレも別に安い時代に買っては無いですw 一年位前です。

  • @宮尾雅裕
    @宮尾雅裕 Год назад

    貴重な映像有り難う御座います。エリートのスペシャルの方の映像だと実に簡単に何の障害も無くって感じですが四苦八苦しながらの様子は、まさに手に汗握りました。 今後の参考になります。 また木山にも来てね~

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      いやー ほんとそうですよ! 四苦八苦です🤣 もう一回富士見ネタ作ってあるんでお楽しみに〜

    • @宮尾雅裕
      @宮尾雅裕 Год назад

      次も楽しみにしてます!

  • @wt7R
    @wt7R Год назад

    すごく細かいですが、タイラップ黒くしたいなーって思いました!良いバイクですね!!

    • @FieldChannel
      @FieldChannel Год назад

      コメント有難う御座います。 安モンで重たい自転車ですが気に入って乗り始めてもう5年です。 タイラップ(インシュロック)の色ですか(笑) 正直止まってれば何色でも良いです。 手持ちの対候性の物がそれしかなかったんで。

    • @wt7R
      @wt7R Год назад

      @@FieldChannel カスタムを見るとオーナーの愛着を感じます!エントリーモデルのほうがカスタムしがいがあるので楽しいですよね、私もフロントシングル派です