おと≪乙登≫ちゃんねる‐旧でこりん登山‐
おと≪乙登≫ちゃんねる‐旧でこりん登山‐
  • Видео 104
  • Просмотров 364 251
【大人気💖】歩く前に見ないと損!中山道概要を簡単解説(歴史や史跡の意味を知ろう)
【大人気中山道】歩く前に見ないと損です!中山道を簡単解説(歴史や史跡の意味を知ろう)
※たびたび中川道になっていますが正しくは中山道です(変換がおかしくてすみません💦)
【目次(順不同】
0:00 オープニングダイジェスト・オープニング
1:35 本日の動画メニュー
1:54 五街道と中山道
6:18 街道歩きのマメ知識
10:00 おとのおすすめ中山道コース3選
【おとのおすすめチャンネル】
『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア
ruclips.net/user/c%E3%81%8B%E3%81%BB%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%B1%B1%E6%97%A5%E8%A8%98/channels
『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい
ruclips.net/channel/UCsK4ocOQQRKLTE0AHoH-Gsgvideos?app=desktopa
『jinチャンネル』  やっぱりイケメンは良いよね
ruclips.net/channel/UCOMAXbpKZKIpaQ6K7cFWDOw
『YAMAP』これがないともう登山はできません!
www.youtube.com/@YAMAP5586/featured
【BGM】GT-K DOVA‐SYNDROME
・ほんわかぷっぷー
#中山道
#木曽路
#登山
Просмотров: 475

Видео

《初心者登山》【山形蔵王】目がくらむ碧深いお釜を目指す!日本百名山も登頂の贅沢登山
Просмотров 345Месяц назад
《初心者登山》【山形蔵王】目がくらむ碧深い五色沼を目指す!日本百名山も登頂の贅沢登山 ※公共交通機関を使う初心者向けハイク ※ロープウェイを使って楽に日本百名山をゲット。碧美しい蔵王お釜まで歩きます。 Mastering 山形蔵王 Requires This One Thing You Never Knew About 熊野岳 【目次(順不同】 0:00 オープニングダイジェスト・オープニング 2:30 蔵王バスターミナル到着→蔵王ロープウェイ 3:44 登山開始(地蔵岳→熊野岳→お釜) 5:26 地蔵岳登頂 6:41 ワサ小屋跡 7:40 熊野岳登頂 9:51 蔵王お釜見学(絶景です) 12:17 蔵王地蔵尊(下山) 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/cかほの登山日記/channels 『とよの...
【紅葉登山・栗駒山】ついに「神の絨毯を見た💓」初級者が東北の名峰に登りました
Просмотров 2,7 тыс.Месяц назад
《神の絨毯》【紅葉登山・栗駒山】初級者向!東北の名峰を絶好のタイミングで登りました! ※関東から日帰りも可能なプランニングで登りました ※栗駒山の中で王道中の王道の登山道を紹介 【目次(順不同】 0:00 オープニングダイジェスト・オープニング 2:18 移動開始 3:45 登山開始(東栗駒コース) 6:30 渡渉ゾーン到着 9:20 東栗駒山 12:55 栗駒山登頂 14:10 下山開始(中央コース) 15:25 くりこま高原駅(本日登山の振り返り) 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/cかほの登山日記/channels 『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい ruclips.net/channel/UCsK4ocOQQRKLTE0AHoH-Gsgvideos?app=deskto...
【登山ギア】初心者の私が買って良かった2024年上期登山ギア3選💓
Просмотров 8742 месяца назад
★シニアハイカー向けの登山用品選びは格好良いだけではダメ✖! 【登山ギア】2024年上期登山ギアBEST3💓初心者がミスしない登山ギアはこれ! 【目次(順不同】 0:00 オープニングダイジェスト・オープニング 1:14 AKUコネロⅢGTX    ※靴自体が少々重いですが足を守ってくれます 6:56 カリマーコントア27    ※体力ない方や肩こりのひどい方は腰ベルトで重量を分散させると楽になります 9:23 タイオン クルーネックボタン インナーダウンジャケット    (長すぎて間違った言い方をしているところがちらほらあります。すみません)    ※どんな低山でも万が一に備え防寒具の持参は必須です 10:58 エンディング 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/cかほの登山日記/channels ...
《総集編!》【白馬村】絶景過ぎる大自然とグルメ三昧!1年中楽しめる街を散策してみた
Просмотров 2,8 тыс.2 месяца назад
《総集編!》【白馬村】絶景過ぎる大自然とグルメ三昧!1年中楽しめる街を散策してみた 【目次(順不同)】 0:00 オープニング(アウトドア編) 0:48 アウトドアショップ(パタゴニア・ノースフェイス) 2:28 アウトドアショップ(スノーピーク・フルマークス) 5:58 新ブランド紹介(ルンドハグス) 7:58 グルメ編(まとめ)  8:22 グルメ編(ガーリック・モンピジョン)  10:31 グルメ編(サンフェルモ・プレリー白馬・番外編) ※詳細はご自身で調査をお願いします 【使用曲】 ・Cat life ・昼下がり気分 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/cかほの登山日記/channels 『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい ruclips.net/channel/UCsK...
【唐松岳登山】初心者向山小屋泊❗北アルプス絶景ルートを1泊2日で歩く
Просмотров 4,5 тыс.2 месяца назад
【唐松岳登山】この山に一目惚れ💖初心者向北アルプス絶景ルートを1泊2日で歩く THE MOST BEAUTIFUL Route in the North Alps in 2 Days! ※前回2022年から2年経過、2024年キレイすぎる山にまた行っちゃった! ※初心者北ア初挑戦される方用に登山ルート・見どころ・山小屋をまとめてみました 【目次(順不同】 0:00 オープニングダイジェスト・オープニング 1:53 唐松岳解説(近隣の山・見どころポイントなど) 5:56 登山開始(八方池山荘) 7:05 八方池 9:30 扇雪渓 10:10 丸山ケルン     ~ここから先注意箇所案内~ 14:15 唐松岳頂上山荘到着→山小屋案内 16:23 夕方から天気回復(夕飯)→この景色幻想的! 17:25 山荘から頂上へ出発 18:24 登頂(360度の絶景) 21:35 下山(エンディング)...
《総集編!》【安曇野】大自然の中でカフェ・蕎麦屋激戦区を探検してみました
Просмотров 1,3 тыс.3 месяца назад
《総集編!》【安曇野(保存版)】激戦区!評価の高いカフェ・蕎麦屋に行ってみた ※安曇野地域で口コミ評価の高いカフェ・お蕎麦屋さんを実際に行ってみた! 【目次(順不同)】 0:00 オープニングダイジェスト(紹介店名もここで紹介) 1:26 観光編① 大王わさび農場 3:17 観光編② 穂高神社 4:31 カフェ編① チルアウトスタイルコーヒー 5:23 カフェ編② カフェ 七ヶ月 5:53 カフェ編④ カフェアローム 6:41 カフェ編⑤ 書かん集 7:29 蕎麦編① 伝道 8:18 蕎麦編② 吉盛 9:11 エンディング ※詳細はご自身で調査をお願いします 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/cかほの登山日記/channels 『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい ruclips...
【最後の秘境/薬師沢】天候不安定で翻弄?初級者が選んだ先「黒部源流」が絶景過ぎた!
Просмотров 2,8 тыс.3 месяца назад
【最後の秘境/薬師沢】天候不安定で翻弄!登山初級者が選んだ「黒部源流」が絶景過ぎた! ※本動画は大きく二部構成です ①折立~太郎平編(1日目) ②薬師沢編(2日目) ☆登山行程は3泊4日→YAMAP(yamap.com/activities/33786300) 【目次(順不同】 0:00 オープニングダイジェスト 0:58 折立駐車場情報(有峰林道を含む) 4:10 登山開始(折立~太郎平小屋) 8:16 太郎平小屋到着 8:57 トランスジャパンアルプスレース応援!(土井選手登場) 9:34 太郎平小屋(簡単に紹介) 10:35 登山開始(太郎平~薬師沢) 12:30 大東新道の一部を紹介 17:58 薬師沢小屋紹介(小屋番さんにご了解頂き撮影を行っています) 19:54 薬師峠キャンプ場紹介 21:22 下山 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャン...
【登山解説】初心者必見!2024年日帰り登山可能な絶景💓おすすめのアルプス5選!
Просмотров 19 тыс.4 месяца назад
【登山解説】初心者必見!2024年日帰り登山も能な絶景💓おすすめのアルプス5選! ◎動画の見どころ ・初心者の方が北アルプスに挑戦したい(日帰り登山も検討) ・絶景をとにかく見たい ・交通アクセスを事前にリサーチしたい 【目次(順不同】 0:00 オープニングダイジェスト 2:01 乗鞍岳 4:24 立山(雄山) 7:05 白馬大池 9:12 唐松岳 11:33 燕岳 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/cかほの登山日記/channels 『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい ruclips.net/channel/UCsK4ocOQQRKLTE0AHoH-Gsgvideos?app=desktopa 『jinチャンネル』  やっぱりイケメンは良いよね ruclips.net/ch...
《撤退💦》【立山登山】てんくら信じて登ったらまさかの暴風雨!初心者苦渋の決断😿
Просмотров 10 тыс.4 месяца назад
《撤退💦》【立山登山】てんくら信じて登ったらまさかの暴風雨!初心者苦渋の決断😿 ※交通手段:自家用車→長野県「扇沢駅」からのピストン 【目次】 0:00  オープニング(山の説明) 0:35   立山室堂(立山概要説明) 2:03  登山開始(室堂から雷鳥荘) 4:01  雷鳥荘紹介 4:45  登山開始(室堂山荘→雄山) 6:30  室堂山荘(日本最古の山小屋紹介・重要文化財) 7:05  雄山へ登山開始 8:30  一の越山荘(ここで撤退します) 13:13  室堂平(みくりが池) 14:05  室堂駅(とろ~りトロリーソフト紹介)     ※立山トンネルトロリーバスは2024年がラストランです 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/ぬかほの登山日記/channels 『とよの山遊びチャンネル』 ...
【谷川岳】灼熱地獄の天神尾根を登る!ヘリ出動・熱中症続出!ソロ登山女子も疲労困憊💦
Просмотров 7 тыс.4 месяца назад
【谷川岳】灼熱地獄の天神尾根を登る!ヘリ出動・熱中症続出!ソロ登山女子も疲労困憊💦 ※7月7日は山開き ※公共交通機関で移動 新幹線:東京6時36分・上毛高原駅バス:8時発 【目次】 0:00  オープニング(山の説明) 0:40   上毛高原駅(新幹線→バス利用) 1:44  谷川岳ロープウェイ駅 4:45  登山開始 8:00  天狗の留まり場 10:50  谷川岳肩の小屋 12:42  谷川岳トマの耳 15:35  下山 16:19  レストランとエンディング(帰りバス時刻表あり) 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/ぬかほの登山日記/channels 『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい ruclips.net/channel/UCsK4ocOQQRKLTE0AHoH-Gs...
【竜ヶ岳(山梨県)】日帰りで行く辰年登山!頂上で絶景富士を拝めるか?時間との闘い
Просмотров 7504 месяца назад
【竜ヶ岳(山梨県)】日帰りで行く辰年登山!頂上で絶景富士を拝めるか?時間との闘い ※登り→石仏ルート 下り→湖畔口ルート ※河口湖インターからの車アクセスも案内 【目次】 0:00  オープニング(車アクセス・駐車場等) 1:20   山の説明 2:51  登山開始 4:30  絶景ポイント 5:40  登山開始(夜叉神登山口) 6:20  見晴台(石仏説明) 7:40  竜ヶ岳頂上 9:06  湖畔登山口分岐 10:11  湖畔登山口下山 11:47  エンディング(本栖湖売店・リロンデル(河口湖イタリアンレストラン) 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/ぬかほの登山日記/channels 『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい ruclips.net/channel/UCsK4o...
【鳳凰三山】白砂とオベリスクの絶景!南アルプスの代表格を登山女子が1泊2日で挑戦
Просмотров 2,8 тыс.5 месяцев назад
【鳳凰三山】白砂とオベリスクの絶景!南アルプスの代表格を初心者が1泊2日で挑戦 ※夜叉神ルートピストン(南御室小屋宿泊)  小屋紹介を含みます(みかんゼリーと杏仁豆腐は絶品です!!) 【目次】 0:00  オープニング 1:05  鳳凰三山登山ルート 3:27  鳳凰三山主な山小屋(南御室小屋・薬師岳小屋・鳳凰小屋は建替中) 5:00  鳳凰三山交通アクセス 5:40  登山開始(夜叉神登山口) 6:35  夜叉神峠 7:25  杖立峠 8:55  苺平 9:25  南御室小屋(小屋紹介あり) 11:30  登山開始(鳳凰三山) 13:00  薬師岳頂上 13:30  観音岳頂上(最高峰) 16:10  地蔵岳頂上 18:20  南御室小屋(戻り)・・杏仁豆腐紹介 18:51  下山 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclip...
【八幡平ドラゴンアイ】自然の奇跡はなぜ出来る?交通アクセス等解説します❗
Просмотров 4745 месяцев назад
《奇跡💖》【八幡平ドラゴンアイ】自然の奇跡が作り上げた絶景と初心者向トレッキング ※ドラゴンアイを中心に八幡平を分かりやすく解説 【目次】 0:00  ドラゴンアイ解説(概要・原理等) 2:47  交通アクセス 3:55  東京~八幡平 7:00  ドラゴンアイ 8:00  八幡平頂上 9:05  八幡沼 13:00 おまけ(松川温泉・盛岡じゃじゃ麺) 【おとのおすすめチャンネル】 『かほの登山日記チャンネル』 登山チャンネルのパイオニア ruclips.net/user/ぬかほの登山日記/channels 『とよの山遊びチャンネル』 撮影技術がとても素晴らしい ruclips.net/channel/UCsK4ocOQQRKLTE0AHoH-Gsgvideos?app=desktop 『jinチャンネル』  やっぱりイケメンは良いよね ruclips.net/channel/UCO...
《簡単解説!》【絶景上高地】初心者必見!ここ日本か?お楽しみポイントを7分に凝縮
Просмотров 1,3 тыс.6 месяцев назад
《簡単解説!》【絶景上高地】初心者必見!ここ日本か?お楽しみポイントを7分に凝縮
【登山 唐松岳】この絶景を見ずにシーズン終われない!絶不調でも気合と根性で登る!
Просмотров 8407 месяцев назад
【登山 唐松岳】この絶景を見ずにシーズン終われない!絶不調でも気合と根性で登る!
《超簡単!》【世界遺産 熊野三山】分かりにくい熊野を2泊3日で効率的に三山ゲット❗
Просмотров 2,7 тыс.7 месяцев назад
《超簡単!》【世界遺産 熊野三山】分かりにくい熊野を2泊3日で効率的に三山ゲット❗
《南アはお得?》【緊急山小屋予約動向調査!】初心者向!人気ルート解説付き
Просмотров 2,8 тыс.8 месяцев назад
《南アはお得?》【緊急山小屋予約動向調査!】初心者向!人気ルート解説付き
《緊急解説!》【2024年山小屋予約動向調査】〇〇しないと損?北ア山小屋はこうなる
Просмотров 43 тыс.8 месяцев назад
《緊急解説!》【2024年山小屋予約動向調査】〇〇しないと損?北ア山小屋はこうなる
【花登山 伊豆幕山】初心者必見!湯河原梅林満開の日帰り登山に潜んだ落とし穴とは?
Просмотров 4349 месяцев назад
【花登山 伊豆幕山】初心者必見!湯河原梅林満開の日帰り登山に潜んだ落とし穴とは?
【雪山初心者 北八ヶ岳】グルメ女子必見!快適・絶品「八ヶ岳の山小屋」で贅沢な週末を過ごす
Просмотров 5669 месяцев назад
【雪山初心者 北八ヶ岳】グルメ女子必見!快適・絶品「八ヶ岳の山小屋」で贅沢な週末を過ごす
《超人気ルート!》【熊野古道】ここを行かずに熊野を語れない!見どころを凝縮#世界遺産
Просмотров 4,3 тыс.9 месяцев назад
《超人気ルート!》【熊野古道】ここを行かずに熊野を語れない!見どころを凝縮#世界遺産
《解説》【世界遺産 熊野古道】行く前に見て!熊野三山とルート概要を簡単解説
Просмотров 27 тыс.10 месяцев назад
《解説》【世界遺産 熊野古道】行く前に見て!熊野三山とルート概要を簡単解説
【ソロ登山 足和田山】富士山と富士五湖に囲まれた絶景縦走路(駐車場情報留意点あり)
Просмотров 1,3 тыс.10 месяцев назад
【ソロ登山 足和田山】富士山と富士五湖に囲まれた絶景縦走路(駐車場情報留意点あり)
【ソロ登山 石割山】初心者必見!冬に登らなきゃ損する圧巻富士の縦走路
Просмотров 86710 месяцев назад
【ソロ登山 石割山】初心者必見!冬に登らなきゃ損する圧巻富士の縦走路
《絶景!》【雪山登山】静寂に包まれた冬の上高地で白銀の穂高に出会う
Просмотров 2,3 тыс.10 месяцев назад
《絶景!》【雪山登山】静寂に包まれた冬の上高地で白銀の穂高に出会う
《5分総集編!》【富士山絶景の山10選!】富士との直線距離がどんどん近くなる!一番近い山は?
Просмотров 51311 месяцев назад
《5分総集編!》【富士山絶景の山10選!】富士との直線距離がどんどん近くなる!一番近い山は?
《解説!》【登山 上毛三山て何?】群馬の名峰「上毛三山」一挙紹介!これを見れば完璧
Просмотров 29211 месяцев назад
《解説!》【登山 上毛三山て何?】群馬の名峰「上毛三山」一挙紹介!これを見れば完璧
《欲張り紅葉登山》【二百名山榛名山】上毛の名峰を一気に二座登頂!登り比べの結果は?
Просмотров 237Год назад
《欲張り紅葉登山》【二百名山榛名山】上毛の名峰を一気に二座登頂!登り比べの結果は?
《最強富士の絶景💖》【登山と旅 杓子山】初心者必見!頂上独り占めするなら朝しかない!
Просмотров 430Год назад
《最強富士の絶景💖》【登山と旅 杓子山】初心者必見!頂上独り占めするなら朝しかない!

Комментарии

  • @上村知子-r9z
    @上村知子-r9z 22 дня назад

    お疲れさまでした😊おっしゃるように、迷われてもその時の撤退判断は正しいですよ。 ご無事でなにより。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 22 дня назад

      コメントありがとうございます。自分の実力と相談ということだと思います。きっと行く人はいたと思うんですが、私には無理でした(笑)

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 24 дня назад

    五街道の説明や史跡の名前の意味などとても興味深い内容でした。特に中山道はタイムスリップしたような建物が今も残り街道筋巡りも良いですね。とても良かったです。中山道巡りも良いですね。 お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 24 дня назад

      ありがとうございます。登山オフシーズンにはピッタリだと思います。また歴史を少しかじって訪問するとより思い出深くなります!

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 Месяц назад

    初秋の蔵王熊野岳、最高の登山日和ですね。山頂のお釜の紺碧の湖面も最高。 山頂は強風でしたが、それも山行きの醍醐味ですね。お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin Месяц назад

      コメントありがとうございます。特にお釜が絶景でした!

  • @ろいちゃん-g8q
    @ろいちゃん-g8q Месяц назад

    でこさん今晩は。めちゃ綺麗で感動です。 遠くて行けませんが、こうやってネットで見れるので感謝です。 帰りのバスの時間がもっと遅くなれば喜ぶ人も多いはず。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin Месяц назад

      コメントありがとうございます❗ なかなか行けない方にも楽しんで頂けるようこれからも撮影頑張ります。 バスはあと10分位だけでも後倒しして貰えると私のコースも余裕を持って行けると思います。バス会社の方とお話しましたが、彼らは中央コース往復することを想定しているようでした。

  • @aRVeesBlog
    @aRVeesBlog Месяц назад

    must be a great experience, new friend here from the philippines

    • @otochankaorin
      @otochankaorin Месяц назад

      Thank you for your wonderful comment. Please come and see the beautiful scenery of Japan.

    • @aRVeesBlog
      @aRVeesBlog Месяц назад

      @@otochankaorin you’re welcome Yeah, hopefully so

  • @行ってみたい景色
    @行ってみたい景色 Месяц назад

    おと登さん、こんばんは♪ 栗駒山、晴れて良かったですね☀️ 鮮やかな紅葉🍁見事でした😍時間バタバタで大変でしたね🚌 今年も行けなかったので素晴らしい動画見せてもらって良かったです👏😊

    • @otochankaorin
      @otochankaorin Месяц назад

      コメントありがとうございます。関東から行っておりますので、本当に晴れて良かったです。紅葉は流石という言葉が相応しいです。ぜひ機会あれば足を運んでみて下さい。

  • @歌子猪狩
    @歌子猪狩 Месяц назад

    ❤栗駒山😅キレイでしたね?🎉近くにいても年取ると❗いけないので、良かったでーす‼️日帰りの様でしたね⁉️鳴子温泉あたりで、一泊しても良いのでわ😚

    • @otochankaorin
      @otochankaorin Месяц назад

      コメントありがとうございます。そうですね。私も初めて行きました。紅葉は本当に素晴らしかったです🍁

  • @Aurcus0816
    @Aurcus0816 Месяц назад

    後ろ髪を引かれる思いで下山してきたら晴れ始めた頂上に向けて登っていくたくさんの登山者とすれ違うって・・・たぶん一番悔しいパターンなのでしょうね。 自分は登山は無理なので、先月上旬に雷鳥荘まで行って、玄関で売ってるビールを呑んで、遊歩道をぐるっとターミナルまで戻ってきただけでも充分に楽しかったです。 雷鳥には残念ながらあえませんでしたが、立山の雄大な自然って本当に別世界と思うくらい素晴らしいですよね。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin Месяц назад

      コメントありがとうございます。立山はその地に立っただけでも別世界ですよね。 雄山は帰りの時間があり、本当に後ろ髪引かれる思いでした💦山は逃げないという事でまた是非挑戦して素晴らしい動画をお届けします😭✨

  • @PLESSIS3
    @PLESSIS3 Месяц назад

    思ってることぐちぐち言ってて面白かったですw 苗場山行きたいので参考になりました!

    • @otochankaorin
      @otochankaorin Месяц назад

      コメントありがとうございます❗ぐちぐち…すみません(笑)想定より天気が悪かったものでグチなりましたww ぜひ山旅の参考にして下さい。

  • @pen3777
    @pen3777 2 месяца назад

    こちらもすごいですねー!

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。改めて訪問してみようと思います。

  • @じゅじゅ-b4r
    @じゅじゅ-b4r 2 месяца назад

    谷川岳ひとり旅したかったので、大変に参考になります😂

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。秋の谷川岳はキレイで良いと思います。気をつけて行ってらして下さい。

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 2 месяца назад

    私もそうですが、中々登山前後に麓の町を探索する機会は少ないですよね。行きは早く登山口へ、下山後は温泉入って帰路へとなりがちです。下山後に1日程度余裕を設けて麓巡りも楽しくなりそう。白馬麓街紹介愉しみました、お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 2 месяца назад

      過去からストックした動画がありましたので、情報をまとめてみました。1日程度予備日を設けて麓の街の良さをお伝えしていきたいと思います。

  • @みなとっこ
    @みなとっこ 2 месяца назад

    唐松岳、行きたい山の1つなんです。 アルプスは、焼岳と木曽駒ヶ岳しか行った事がなくて、いろんな所行きたいのですよね。 でもよく知らないし、分からないので詳しく解説して頂けるのは凄く助かります。 これからもいろいろな所紹介お願いします。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 2 месяца назад

      コメントありがとうございます❗承知しました。概要が分からないと不安になりますよね。自分もそうでしたのでこれからも頑張って動画作成していきますね。

  • @846みれ
    @846みれ 2 месяца назад

    とてもわかりやすい説明で ありがとうございます♪ 行ってみたいです😊

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 2 месяца назад

      コメントありがとうございます❗動画を作っていて励みになります。機会があればぜひ行ってみて下さい。

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 2 месяца назад

    唐松岳の素晴らしさを再確認できました。山荘からの夕日と雲海が綺麗、翌日は好天気で遠方の山々も絶景。登山道の紹介・解説などなど唐松岳をこれから登る登山者の皆さんには助かる動画です。愉しみました、お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。実は頂上で今回初めて声をかけて頂きました。 皆さんに周囲の山やルートの質問を受けて、こんなニーズもあるのだなぁと感じたのでこのような内容にさせて頂きました。

  • @yotaro9982
    @yotaro9982 2 месяца назад

    残念でしたね!この時は、まだ梅雨時ですよね😅

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。もう少し時期は後の方が良かったですね。またチャレンジします❗

  • @うーぽーぐ
    @うーぽーぐ 3 месяца назад

    立山縦走めっちゃいいですよね!!

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。天候悪化で撤退したのでまたチャレンジしたいです❗

  • @むさしまる-o6i
    @むさしまる-o6i 3 месяца назад

    来られてたんですねー!私も行っていました。この日はヘリがたくさん飛んでいましたね😢 これからも楽しみにしています❤

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。そうなんですよ💦この日は本当に大変でしたよね(笑) これからも頑張って撮影してきます❗

  • @にぱー-n3d
    @にぱー-n3d 3 месяца назад

    燕岳の合戦尾根は初心者だと急登がキツイと思います。体力に自信があればいいですが、あまりおすすめしたくないですね。

  • @歌子猪狩
    @歌子猪狩 3 месяца назад

    ❤🎉安曇野良いですね 55年前になりまーす‼️ 結婚する前一人旅しました

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。55年前もきっと安曇野は美しかったことでしょう♥

  • @梨子田長生
    @梨子田長生 3 месяца назад

    案内ありがとうございます

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      今後も宜しくお願い申し上げます。

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 3 месяца назад

    安曇野紹介。どうしても登山の通過経由地として、下山後の温泉でしか利用しないですね。日程に余裕撮って麓の町巡りも良いですね。安曇野再認識の旅お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      下山後に色々立ち寄っておりまして、それをまとめてみました!

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 3 месяца назад

    先ずは駐車場争奪戦からですね、太郎平小屋でトランスジャパンアルプスレース選手と鉢合わせですか、日本海から走ってきたとは思えない足取り。薬師沢の川の流れが綺麗、流石黒部源流です。薬師岳山頂まではお預けにされました😊 愉しませて頂きました、お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      今回初めてマイカーでのアプローチでした。駐車場事情は皆さん知りたいところだと思います。薬師沢小屋は登山者にとっては通過点となる事が多いですが、なかなかの別世界ですので宿泊をおすすめしたいですね。薬師岳は来月登る予定ですので今回はパスしました(笑)

  • @nakamasaism
    @nakamasaism 3 месяца назад

    でこりんからおとに改名した理由はなんですか!?

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      理由は3つです ・チャンネル登録が1500名様になった節目 ・バナーにも記載したのですが、チャンネルコンセプトをもう少し明確にする事を目的に『乙な登山』からおとにしたこと ・他のチャンネル名が2文字が多いので合わせてみました やみくもに始めたRUclipsですが、最近は色々学んでおりまして、そんな中で改名させて頂きました。ちなみに収益は頂いておりません(笑)

    • @nakamasaism
      @nakamasaism 3 месяца назад

      @@otochankaorinそうだったんですね!応援しています! 登録者も増えてきていますし、おとさんにお会いできるイベントなどあれば是非参加したいです!

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      ありがたいコメントありがとうございます❗イベントなんぞ僭越でございます(笑) これからも継続は力なりで頑張ります❗

  • @とっつあんねる
    @とっつあんねる 3 месяца назад

    8月1日に同じルートで登山しました⛰ 天気全然違いますね💦 山の天気って、その時その時で全然違いますね!!

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。お天気良かったんですね。何よりです。山の天気は気まぐれですね💦

  • @ががが
    @ががが 3 месяца назад

    てんくらはおおよその目安でしかありません。法律で山などの特定向け天気予報は無料で提供出来ないらしく、てんくらは正確に言うと天気予報では無いらしい。なので、私は有料サイトを使っています。有料サイトだとだいぶ正確です。命に関わるので天気予報ぐらいは有料使った方が良いと思います。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 3 месяца назад

      貴重なコメントありがとうございます。お差し支えなければ有料サイトは何をお使いかもご教示頂けますと、私も参考にしてみたいです。

    • @ががが
      @ががが 3 месяца назад

      私はてんくらの下の方にクリックするところがある「お天気ナビゲータ」を使っています。先ずはてんくらを見て、その続きでお天気ナビゲータで確認っていう流れです。他にもtenki.jpなどもあり、いろんな登山系youtuberも使われているそうです。ご参考までに。

    • @ががが
      @ががが 3 месяца назад

      @@otochankaorin 返信したつもりが返信出来ていなかったみたいですみません。 私が使っているのは「お天気ナビゲータ」というサイトてす。てんくらで各山の天気の下の方にクリックするところがあります。 他の方の紹介など見ているとtenki.jpなど使われてる方が多いようです。 ご参考までに。

    • @yotaro9982
      @yotaro9982 2 месяца назад

      有料サイトは何ですか?教えて頂いたら幸いです。

    • @ががが
      @ががが 2 месяца назад

      すみません。2回ほど返信を送信したつもりなのですが全然送信されず、そのままにしていました。 「お天気ナビゲーター登山ナビ」って言うのを使っています。てんくらの各山の情報を表示して、少し下の方へスクロールすると、クリックする場所が現れますので、そちらをクリックすれば、お天気ナビゲーターに飛ぶことが出来ます。無料でも使用出来ますが、先の天気までは表示してもらえませんので、課金しないと使い物になりません。 その他の有料サービスですとtenki.jpなんかを使われている方もいるようです。 ご参考に。

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 4 месяца назад

    山小屋争奪戦視聴者4万人突破、当然です。動画での説明なので判り易いし役に立ちます。 毎回参考にさせて貰ってます。これから登山シーズン到来、この動画見て登山計画する方もいますよ。 燕岳はできるだけ一泊お奨めですね、最近疲労などで遭難者、死者も出ていますね。お疲れ様です。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。最近、遭難事故が多いですよね。私の作成する動画は初心者の方向けですので、コンメトでも注意喚起頂きますととても嬉しいです。

  • @YARIGATAKE3180
    @YARIGATAKE3180 4 месяца назад

    普通にグーグルの天気予報の方が正確ですよ

  • @TT-eb9vy
    @TT-eb9vy 4 месяца назад

    明日から妻と行きます 逆回りですが参考になりました

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。お天気になると良いですね。お気をつけて!

  • @tomomo-ud3cs
    @tomomo-ud3cs 4 месяца назад

    私も来週登る予定です。悪天候の中、ありがとうございました🙇 大変参考になりました。 断念は大変賢明だと思います。 私の行く予定日も雷マークが消えないので、正しい判断をしたいと思います。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます❗多少心残りでしたが、雨と風が酷かったので、仕方ないですよね(笑) 行かれる日、お天気になると良いですね❗

  • @yamasho9154
    @yamasho9154 4 месяца назад

    一の越から雄山へは何も遮るもののない吹きっさらしですからねぇ。「苦渋の決断」というより、「普通の判断」でしょうね😅 以前夫婦で立山へ行ったとき、10月のあたまでしたけど、雪と風が強くなり(雷鳥荘の方が「この時期の雪は例年より早い」と仰ってました)その日に立山エリアで三人の方がお亡くなりに・・・。 「臆病かな・・」と自分で思うぐらいがちょどいいですよ👍

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。立山は天候が急変すると想定以上に荒れますね💦普通の決断と仰って頂けると私の判断は間違っていなかったのだとホッとします。立山の10月は雪の可能性ありますよね。私も気を付けます❗

  • @sblue7043
    @sblue7043 4 месяца назад

    わーお、秋に2泊3日で行く予定ですが、こんな天気だと諦めなきゃですね😢 雲の中なので、荒れるのも仕方ないですかね😅 諦める勇気、大切です!

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。 今回は自分の実力では厳しいと思い、諦めました。次に行かれる時はお天気だと良いですね。

  • @tonnbi829
    @tonnbi829 4 месяца назад

    てんくら  そりゃあ完璧ではありません、現実に則しての行動で無事に帰れましたね。 次回のレポート楽しみです(^^)。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます❗そうですよね…⤵自分でも分かっていながら絶景動画が撮れないと悔やんでおりました。また次回頑張ります❗

  • @tatsuyuki2700
    @tatsuyuki2700 4 месяца назад

    素晴らしい判断だと思います。 月並みですが、雄山は逃げませんので機を見て再アタックですね!、応援しています。 ちなみに・・私見ですが私はテンクラは全く信用しません、山テン一択、猪熊さんを信じています。 実質2日前からしか予報アップされませんが、山岳の天気予報は前日にならないと精度上がらないと思っています。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。もしかすると、自身のある方なら登山を続行されたかもしれませんが、私にはその自身がありませんでした💦 山テン情報ありがとうございます❗今度ぜひ試してみます❗色々アドバイス感謝です。

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 4 месяца назад

    勇気ある撤退👏 ガスガスで雪渓も残っているので道迷い、踏み外ししたら大変。単独だと折角来たのだからと頑張ってしまいますけど正しい判断ですね。また次回ですね。 お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。今回は一の越山荘で別のツアーのガイドの方からやめた方が良いと言われまして諦めました(笑) 雄山にもどうも縁がなくて一生登頂出来ない気がします(笑)

  • @seijitaguchi4781
    @seijitaguchi4781 4 месяца назад

    初めまして、次週同じルートを始めていくので大変参考になりました!最初の丁寧なコース&小屋紹介がとても視聴者目線ではありがたいですし、チャプターも丁寧に入れてあって、作り手さんの視聴者目線でのお考え、そして人柄が出てる感じで好感触です! 南御室で2泊したかったのですが、あいにく満員で1泊で降ることになりまして、この動画を見て地蔵まで行かず観音岳までにするつもりです。目的はタカネビランジなので特に山頂にこだわりはないんですよね。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      始めまして❗コメントありがとうございます。お褒めのコメント嬉しく思います。まだまだ私自身が初心者なのですが、可能な限りこれから登られる方の参考になる事を心がけて作成するようにします❗

  • @愛小森
    @愛小森 4 месяца назад

    自分、何度も上高地に訪れてますよ🎵

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      羨ましいですね❗上高地は本当に素晴らしいところですね。

  • @zumhi5363
    @zumhi5363 4 месяца назад

    やっぱり傘は 買った方が良さそうですね

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      それ正解だと思います

  • @行ってみたい景色
    @行ってみたい景色 4 месяца назад

    乙登(でこりん)さん、こんにちは♪ 7日はホントに暑かったですよね🥵 そんな中、汗だくになりながら山頂までよくがんばりましたね👏🎉 熱中症にならなくて良かったです。 景色も素晴らしかったです⛰️ いつもありがとうございます😊

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      こんにちは👋😃コメントありがとうございます。7日はかなりヤバかったです💦ヘリもずっと上空から監視してたんだと思います(笑) 比較的暑さには強いはずですが、この日はダメでした!

    • @行ってみたい景色
      @行ってみたい景色 4 месяца назад

      @@otochankaorin 暑さに強くても、でこりんさんの顔赤くなってましたもんね🥵 暑い日は危険と隣り合わせですよね⚠️ 益々キレイになって旧でこりんさんの動画これからも楽しみにしてます😊

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      いやいや、最近えらい太ってしまいまして(笑)、動画でご迷惑をお掛けしてしまっています💦

  • @hateruma0906
    @hateruma0906 4 месяца назад

    尤も簡単なのは大台ケ原。伊吹山も凄い楽。関東方面からは日帰りは辛いですかね。ご紹介の山々は関西からは辛い。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。こちら関東中心ですので、いずれ関西方面もお邪魔させて頂きますね。

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 4 месяца назад

    山開き日、絶好の青空の登山日和とあれば人気の谷川岳は登山者多いく、トマの耳、オキの耳山頂も大混雑になりますね。7月初旬で肩の下の登りの残雪は無いですね。私が以前6月初旬に登った時は肩の小屋下の 登山道の木段は残雪に覆われて、涼しかったいです。雪解けが早いようですね。これでは熱中症の登山者続出注意ですね。青空全開の谷川岳愉しみました、お疲れ様です。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。熱中症の方が何人もいて結構大変でした💦 真夏の谷川岳は要注意ですね…

  • @70140425s
    @70140425s 5 месяцев назад

    昇る毎に富士山に掛かる雲が増えるのは残念でしたね、私も1月に行きましたが下の方しか見えませんでした、残雪でアイゼンは必携でした、熊笹の廿楽折れで未だかな未だかなと言う感じでしたね

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。この後は暑くなるので、次は冬に行ってみます。本日、山開きの谷川岳天神からアプローチしましたが、暑すぎて大変でした。

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 5 месяцев назад

    晴れてれば富士山の絶景ポテントなんでしょうね。残念ながら竜が意地悪したようですか。 登山口から山頂まで2時間くらいで冨士見には手頃な山見たいですね。お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。次は冬の晴れた日にチャレンジしたいと思います❗

  • @やまけん-r8g
    @やまけん-r8g 5 месяцев назад

    やぎ、かほ、なる…など ナルシストのお姉ちゃん動画ばかりなのに、こちらはわかりやすく、視聴者の目線で構成されてるし、解説も端的で素晴らしい。 このような動画が主流になってほしい。 ぜひ、登山系でトップのRUclipsrになってください。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!大変励みになるお言葉嬉しく思います。ビジュアル自信がないもので(笑)顔出しは必要以上にしないようにしております。登山を始める時に「良く分からない」点を意識し作成するように努めております。今後も動画づくりに励んでいきますので引き続き宜しくお願いします!

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 5 месяцев назад

    オープニングの鳳凰三山の紹介、山小屋の紹介も判り易かったです。真っ白どんより雲空でしたが地蔵岳に向かう途中から青空に変わり良かったです。雲と青空も夏らしく綺麗でした。下山後の杏仁豆腐は美味しかったでしょうね。初夏の鳳凰三山良かったです。お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 5 месяцев назад

      いつもコメントありがとうございます。南御室小屋の小屋番さんからも「杏仁豆腐」の紹介を依頼されておりました。お世辞抜きで最高のデザートです。もう少し天気が良ければ富士山も見られたのですが、梅雨時期につき贅沢は言えませんね(笑)。

  • @user-yq2nj4um6h
    @user-yq2nj4um6h 5 месяцев назад

    でこりんさんこんにちはお顔出しはNGですかこれでは表情がうかがえないので対話と参考になりえないので寂しい限りです私も頑張ります能登半島被災者へお見舞い申し上げます2024-8-10🥰

  • @行ってみたい景色
    @行ってみたい景色 5 месяцев назад

    でこりんさん、こんばんは♪ ドラゴンアイ💧美しいですね😍グッドタイミングでしたね👏 とっても解りやすい説明付きで参考になりました。 来年は見てみたいです😊

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。来年、ぜひ行ってみて下さい。とてもキレイです❗

  • @kiha81hatsukari80
    @kiha81hatsukari80 5 месяцев назад

    なるほど大変参考になりました。 めがね橋からハネ゙イシ山へトライしたいと思っています。 めがね橋〜急登〜山ルートがいいかも。下山は中山道で。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。確かにめがね橋をコースに入れられるのは良いですね!私も今度行ってみたいと思います。

  • @miyasanm.6875
    @miyasanm.6875 5 месяцев назад

    青空と白い雲が新緑と残雪に映えて綺麗ですね。数年前の6月15日に行きましたが、残雪は登山道の一面と湖畔にはありましたがドラゴンアイは見れませんでした。1か月の違いで、この絶景奇跡を観れたのですね。素晴らしい映像でした。お疲れ様でした。

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。機会をうかがっておりまして、狙って行きました❗なかなか真ん中に目が現れる年は無さそうですね。

  • @田中聡子-z9x
    @田中聡子-z9x 6 месяцев назад

    簡潔にまとめてあっとても助かりました。感謝です

    • @otochankaorin
      @otochankaorin 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。熊野古道と一言で言ってもなかなか分かりにくいと私自身が思っていたので作成してみました。お役に立ったようで良かったです❗