HOBIO BASE
HOBIO BASE
  • Видео 27
  • Просмотров 81 955
2025年2月2日
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。
◼︎今日の献立
業務スーパーの手羽先の黒胡椒煮
アサリの味噌汁
家から持ってきたご飯
Просмотров: 25

Видео

2025/01/30(木)孤独の車中メシ、料理できない50代
Просмотров 167 часов назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 業務スーパーのサンマの甘露煮 タマゴスープ サンコーの車載炊飯器で炊いたご飯
2025/01/29(水)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 2139 часов назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いのと、せっかく車で出勤しているので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 業務スーパーのロールキャベツトマト煮 お椀で食べるカップヌードル 家から持ってきたご飯
2025/01/28(火)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 3812 часов назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 業務スーパーのやわらか煮豚 サンコーの車載炊飯器で炊いたご飯
2025/01/27(月)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 1514 часов назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 業務スーパーのチキントマト煮 ワカメスープ 家のご飯
2025/01/24(金)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 12019 часов назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 業務スーパーのスパイシーチキンレッグ 業務スーパーの煮込みハンバーグ残り1個 サンコーの車載炊飯器で炊いたご飯 アフタヌーンティー
2025/01/23(木)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 771День назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 業務スーパーの煮込みハンバーグ ワカメスープ サンコーの車載炊飯器で炊いたご飯
2025/01/22(水)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 788День назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 業務スーパーのピリ辛チキン 家から持ってきたご飯
2025/01/21(火)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 264День назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 業務スーパーのサバの味噌煮 お椀で食べるカップヌードル 家から持ってきたご飯
2025/01/20(月)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 24День назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 牛肉と舞茸のオイスターソース炒め 大根と平天の炊いたん ポテトサラダ フジッコのお豆さん
2025/01/17(金)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 80514 дней назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか車中泊などで利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 照り焼きハンバーグの残り ロールキャベツの残り ワカメスープ サンコーの車載炊飯器で炊いたご飯
2025/01/16(木)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 32314 дней назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 照り焼きハンバーグ アサリの味噌汁 家から持ってきたご飯 デザートのバナナ アフタヌーンティー
2025/01/15(水)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 38614 дней назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 サンコーの車載炊飯器で炊いたご飯 サバの味噌煮 ワカメスープ アフタヌーンティー
2025/01/14(火)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 10914 дней назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 ロールキャベツ ワカメスープ 家のご飯
2025/01/10(金)孤独の車昼メシ、料理できない50代
Просмотров 53321 день назад
オフグリッド化は出来ているのに、なかなか利用機会が無いので、お昼休みに車中メシを楽しむことにしました。 ◼︎今日の献立 サンコー車載炊飯器で炊いたご飯 前日にスーパーで半額だったお造り 家から持ってきた筑前煮
ブレーキランプが付きっぱなしで消えない【ホンダ バモス ホビオ プロ メンテナンス編】
Просмотров 2,9 тыс.6 месяцев назад
ブレーキランプが付きっぱなしで消えない【ホンダ バモス ホビオ プロ メンテナンス編】
水が流れる音がするアクティ・バモス系持病緊急対策【ホンダ バモス ホビオ プロ 防災対策基地 車中泊仕様への道#010】
Просмотров 40 тыс.2 года назад
水が流れる音がするアクティ・バモス系持病緊急対策【ホンダ バモス ホビオ プロ 防災対策基地 車中泊仕様への道#010】
ホンダ バモス ホビオ プロ タイヤ手組み&ホイール塗装&ホワイトレター #03 アフターフォロー編【防災対策基地 車中泊仕様への道#009】
Просмотров 1,1 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ タイヤ手組み&ホイール塗装&ホワイトレター #03 アフターフォロー編【防災対策基地 車中泊仕様への道#009】
ホンダ バモス ホビオ プロ タイヤ手組み&ホイール塗装&ホワイトレター #02 完結編【防災対策基地 車中泊仕様への道#008】
Просмотров 3 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ タイヤ手組み&ホイール塗装&ホワイトレター #02 完結編【防災対策基地 車中泊仕様への道#008】
ホンダ バモス ホビオ プロ タイヤ手組み&ホイール塗装&ホワイトレター #01【防災対策基地 車中泊仕様への道#007】
Просмотров 1,3 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ タイヤ手組み&ホイール塗装&ホワイトレター #01【防災対策基地 車中泊仕様への道#007】
ホンダ バモス ホビオ プロ ヘッドライト磨き【防災対策基地 車中泊仕様への道#006】
Просмотров 2,5 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ ヘッドライト磨き【防災対策基地 車中泊仕様への道#006】
ホンダ バモス ホビオ プロ 車中泊ベッド設置【防災対策基地 車中泊仕様への道#005】
Просмотров 8 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ 車中泊ベッド設置【防災対策基地 車中泊仕様への道#005】
ホンダ バモス ホビオ プロ マップランプ交換【防災対策基地 車中泊仕様への道#004】
Просмотров 3,7 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ マップランプ交換【防災対策基地 車中泊仕様への道#004】
ホンダ バモス ホビオ プロ 天井デッドニング&断熱 #03【防災対策基地 車中泊仕様への道#003】
Просмотров 3,9 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ 天井デッドニング&断熱 #03【防災対策基地 車中泊仕様への道#003】
ホンダ バモス ホビオ プロ 天井デッドニング&断熱 #02【防災対策基地 車中泊仕様への道#002】
Просмотров 3,8 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ 天井デッドニング&断熱 #02【防災対策基地 車中泊仕様への道#002】
ホンダ バモス ホビオ プロ 天井デッドニング&断熱 #01【防災対策基地 車中泊仕様への道#001】
Просмотров 3,3 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ 天井デッドニング&断熱 #01【防災対策基地 車中泊仕様への道#001】
ホンダ バモス ホビオ プロ ヘッドライト・ポジションランプをLEDに交換
Просмотров 4,4 тыс.3 года назад
ホンダ バモス ホビオ プロ ヘッドライト・ポジションランプをLEDに交換

Комментарии

  • @アダマウロー
    @アダマウロー 5 месяцев назад

    オイ、ディーラー!しっかりせいよ! 安い部品やからってくだらん言い訳せんと、 主さんに対してシンプルに詫びろ!w

  • @サルまるチャンネル
    @サルまるチャンネル 5 месяцев назад

    アクティトラックでMTの場合はこの部品がクラッチペダルにもあり、経年劣化で割れるとスタータが回らなくエンジンが掛けられなくなります。 クラッチ3個所、ブレーキ・アクセル各1個所あるので何個かストックしています

  • @dcrlcrab1283
    @dcrlcrab1283 6 месяцев назад

    純正部品(樹脂製)で補修したとしても再び砕けて「埒が明か無い」筈ですので M6 ×10mm のステンレス・ボルト +スプリング・ワッシャー +ナット で再構成する 再発の防止(永久修繕)が 👍 最も得策でした → 初代 HONDA-fit(GD1)

  • @RP-ez5hs
    @RP-ez5hs 6 месяцев назад

    今日、同じ症状でした 暑さかな?経年劣化かな? バッテリーも上がりました😢 部品買ってやってみます!

  • @ぼー君浮世丸
    @ぼー君浮世丸 6 месяцев назад

    俺も以前、H14のバモスターボで、同じ症状になって部品取っ替えました。😃

  • @加藤誠一-h7z
    @加藤誠一-h7z 11 месяцев назад

    ポジションランプは配線ソケット抜かないで、ソケットごと時計の反対回しで外れますよ😁 T10バルブを差し替えるだけです。LEDの方はプラスマイナスの極性がある場合がある ので、点灯チェックは必要です。

  • @ウシ君-w6g
    @ウシ君-w6g 2 года назад

    こんにちわ 私も、軽1BOXで車中泊(定年組み夫婦2人です)にトライしています。 さて、車中泊のベット設置の動画を拝見いたしました。 車中泊で、やはり見栄えより良く就寝出来るかですよね。 バスモ ホビオもセカンドシートを倒すと、フルフラットなのですね。次回動画楽しみにしています 話は私事ですが 夫婦2人ですとアクティにピッタリなセミダブルが、ベストですが長さが少し長いのですが、後ろバック扉に併せて布団止の板を取り付けました、取り外し可能にして設置しました。(作業や就寝中のトイレは、両サイド扉から出入りします) 一番下にアルミマット200×120センチ×厚さ8ミリを2枚の上にベッドマット を、セミダブルの厚みの有るマット+ベットマット、羽毛布団を2人分かけて、枕をつんで完成です。 走行中は、セカンドシートを立て、布団は後ろに押し込む形です。 荷物・バッテリーは、厚めのベニアを固定できるビスで固定(バスモにも便利ビスがありますね)してその上に乗せております。マジックテープで固定します セカンドの網戸は、市販の網戸枠のアルミを窓枠に併せてカットすれば、 網戸が設置できます。 窓の遮光は、プラダンを窓枠サイズにカットして、マジックテープで固定です。 ピッタリ作成すれば、真っ暗ですね。 バッテリーは、照明等と調理(電子レンジ用)で二台(上MP1300下にG500)で、走行充電です。

  • @ぼー君浮世丸
    @ぼー君浮世丸 2 года назад

    真後ろからジャッキを入れて、デフギヤとマフラーの間にある丸いゴツいパイプみたいなやつにかけると一度に左右のタイヤ上がりますよ⁉️

  • @ぼー君浮世丸
    @ぼー君浮世丸 2 года назад

    ジャッキかけるとこが違ってましたね。

  • @yy-gh5vo
    @yy-gh5vo 2 года назад

    私は16年式 14万キロ バモスを乗っています。 DIYでサーモスタッドの交換を行い、クーラントはエンジン上部(一番高い位置)の空気抜きから注入、容易に入れる事と脱気か゛出来ました。1200KM走行のちも問題はありません。 以上は素人の発案で保証しかねます。 試される場合は自己責任でお願いします。

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 3 года назад

    〝ホイールバランス〟取りましたか。でないと高速道路で怖いです。

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      高速道路乗るまでにはやる方がいいですね。

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 3 года назад

    ボロライフにバモスの純正12インチアルミにしてみましたが…鉄ホイールにするかな〜っと思ってて…。マッドスターに惹かれてまして…。

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      鉄チンホイールはなかなか味があっていいもんですね。マッドスターというのは知らなかったです。ゴツゴツ系でカッコいいですね!

  • @cava556
    @cava556 3 года назад

    近々バモスホビオを購入予定なので、拝見させてもらってます。私のような根気の無い者にはとても参考になります。ガンバって!

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      ホビオ仲間になるの楽しみですね!私も根気が無いので、やり始めるまでかなりイメージトレーニングが必要ですwいろんな動画見て出来る気がして来たら、ようやく始められる感じです。応援ありがとうございます!

  • @lamoconaona
    @lamoconaona 3 года назад

    改造途中でつまずいていた所に、、 プロの作業より素人の作業!参考になります。 動画アップありがとうございました! これからも色々参考にさせていただきますね。

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      参考にしていただけて嬉しいです!こちらこそありがとうございます!

  • @もが-o3v
    @もが-o3v 3 года назад

    新しく付けられたタイヤは6PRですか?8PRですか?

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      コメントありがとうございます。今回付けたのは、#01の動画内に映っている緑のラベルがついているやつで、8PRです。

  • @SR-vk3el
    @SR-vk3el 3 года назад

    自分もバモス買いました!これから少しずつ基地作りしていきます👍

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      おお〜バモス仲間増えて嬉しいです!基地作り楽しみですね。どんなことやったのか良ければ教えてくださいねー

  • @SR-vk3el
    @SR-vk3el 3 года назад

    バモス今日買いました! 防災や、車中泊、いろいろ勉強したいです!よろしくお願いします

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      えーΣ(゚Д゚;今日買われたんですか!楽しみですね。 こちらこそよろしくお願いします。

  • @猫のすけ-n6b
    @猫のすけ-n6b 3 года назад

    忍耐力の必要なDIYですね。お疲れさま!

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      まさに忍耐力が必要でした!でも楽しかったですよっ!

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 3 года назад

    趣味に合わせたアレンジが出来るハイルーフワゴン

    • @HOBIOBASE
      @HOBIOBASE 3 года назад

      遅くなりすいません。どんなアレンジにするか思案中です。