Rieu Ryu Rieu
Rieu Ryu Rieu
  • Видео 143
  • Просмотров 69 128
福岡県春日市、天神山水城跡を歩くッ!
今から約千数百年前の遺構がまだ残っているなんて驚きです!
※登録者数が240人をいきました!ありがとうございます!
Просмотров: 81

Видео

福岡県太宰府市、水城跡を歩くッ!
Просмотров 5314 дней назад
白村江の戦い後、博多湾側からの唐・新羅の進攻に備えて、664年に築かれた土塁。『日本書紀』には、前面に水をたくわえた濠をもつことから「水城」と呼んだとある。春日市の天神山、大土居、大野城市の上大利には小規模な水城があり、「小水城」と呼ばれているとの事ですッ! ここの水城跡は桜やコスモスを観に来る沢山の人が訪れる場所にもなっている様です!
福岡県大野城市、水城跡を歩くッ!
Просмотров 4814 дней назад
土塁の断面がレプリカで再現されています!いろんな土を何層にも重ねているのが分かりますか~ッミルフィーユの様な感じですッ!これを版築工法というらしいです!
福岡県太宰府市、筑前国分寺七重塔跡
Просмотров 4914 дней назад
この大きな石は礎石と言われておりこの礎石の上に柱を建てて七重塔を建築したのでしょうね!五重塔より二重多い七重塔はどの様な姿、形、大きさだったのでしょうか?想像するだけでわくわくしますッ! ※登録者数が230人をいきました!ありがとうございます!
佐賀県佐賀市、帯隈山神籠石を歩くッ!
Просмотров 5521 день назад
神籠石(こうごいし)または神籠石式山城(こうごいししきやまじろ)は、九州地方から瀬戸内地方にある、石垣で区画した列石遺跡の総称。『日本書紀』や『続日本紀』に記載がなく遺構でのみ存在が確認される山城を指すとの事です! やっぱりこの列石に魅力を感じます!
大分県日田市、永山城跡を歩くッ!
Просмотров 7021 день назад
永山城は、市街地北部にある三隈三山の一つである月隈山(つきくまさん)に築かれた平山城。全容については不明な部分が多い、山頂付近の本丸跡に川石を用いた丸石の野面積みの石垣と算木積みの隅を持つ石垣が残っているとの事です!
福岡県大野城市、水城跡を歩くッ!
Просмотров 5628 дней назад
今から約千数百年前に延長1.2キロメートル及ぶ濠を巡らせた土塁は壮大なスケールだったと思われますッ!西門跡付近にあった大きな石は中央部分に長方形にくり貫いて柱を支えた門の礎石ではないかと考えられます(間違っていたらすみません)!
大分県臼杵市、龍原寺三重塔
Просмотров 38Месяц назад
三重塔は、臼杵の宮大工、高橋団内が奈良や京都などで古寺を巡り、古塔の長所を採用して理想とする図面を作成、その図面に基づき弟子の坂本荘右衛門が、1848年(嘉永元年)から10年かけて1858年(安政5年)に完成。内部に聖徳太子像を安置しているため、太子塔とも呼ばれている。九州で2基しか現存しない江戸時代の木造三重塔であり大分県の有形文化財に指定されているとの事です! 三重塔のもう1つの見どころは初層の屋根です。東西南北の四隅に4鬼の邪鬼がそれぞれユニークな姿で塔を支えています。カメラの望遠や双眼鏡などを持って見ては如何でしょうか?
福岡県大野城市、上大利小水城跡を歩くッ!
Просмотров 42Месяц назад
水城の土塁は版築工法といわれるやり方で造られているらしいです! ※登録者数が220人をいきました!ありがとうございます!
福岡県春日市、大土居水城跡を歩くッ!
Просмотров 53Месяц назад
福岡県春日市、大土居水城跡を歩くッ!
大分県日田市、日隈城跡(亀山公園)を歩くッ!
Просмотров 46Месяц назад
神社があるところに当時は5階建て地下1階の天守があった様です!現在、城跡は亀山公園として整備されているが、城跡として保存されている遺構はなく、大手門枡形の石垣が残るのみで当時の詳しい様子はわかっていないとの事です! ※登録者数が210人をいきました!ありがとうございます!
佐賀県鳥栖市、葛籠城跡の空堀を歩くッ!②
Просмотров 79Месяц назад
空堀の総延長は500㍍以上はあるとの事です!
佐賀県鳥栖市、葛籠城跡の空堀を歩くッ!①
Просмотров 76Месяц назад
数百年前の空堀がこの様な状態でまだ残っているのは貴重です!
佐賀県佐賀市、佐賀城跡を歩くッ!
Просмотров 369Месяц назад
「1874年に始まった佐賀の乱により鯱の門、鯱の門続櫓、本丸御殿以外の全ての建造物は焼失し、鯱の門と続櫓のみが残っており国の重要文化財に指定されている。享保11(1726)年に焼失した4重5階の天守は小倉城並みか、それよりわずかに大きい規模ではないかと最近の調査で推測されている。 現在、城跡は佐賀城公園として整備され、本丸御殿の木造復元され佐賀県立佐賀城本丸歴史館として公開されている他、周辺は東堀や土塁が復元され往時の姿を取り戻しつつある。二の丸には佐賀県庁、合同庁舎、放送局、美術館、博物館、小中高の各学校など公共施設が建ち並んで佐賀県政治経済の中心地となっている」との事です!立派な石垣、鯱の門には圧巻ですッ!鯱の門の石垣には『ハートの石』がある様ですが気付きましたか~ッ? ※登録者数が200人をいきました!ありがとうございます!
福岡県みやま市、清水寺三重塔
Просмотров 74Месяц назад
「天保7年(1836年)に落成したといわれている、みやま市清水寺(きよみずでら)の三重塔。高さは相輪を含めて約26.5mあり、塔は建設当時、大工棟梁であった宗吉兵衛が亡くなったため、五重の予定だったものを三重に変更したといわれている。戦後シロアリの被害などにより、昭和41年に解体復元工事が行われ、昭和59年に修復される」との事です! ※登録者数が190人をいきました!ありがとうございます!
JR九州筑肥線、筑前深江駅を列車が通るッ!
Просмотров 2312 месяца назад
JR九州筑肥線、筑前深江駅を列車が通るッ!
甘木鉄道、甘木駅に気動車に会いに行くッ!
Просмотров 3102 месяца назад
甘木鉄道、甘木駅に気動車に会いに行くッ!
JR九州鹿児島本線、天拝山駅を列車が通るッ!
Просмотров 5082 месяца назад
JR九州鹿児島本線、天拝山駅を列車が通るッ!
貨物列車通るッ!⑩
Просмотров 2023 месяца назад
貨物列車通るッ!⑩
西鉄甘木線、本郷駅に電車が到着ッ!
Просмотров 3053 месяца назад
西鉄甘木線、本郷駅に電車が到着ッ!
JR九州久大本線、夜明駅に気動車が到着ッ!
Просмотров 7963 месяца назад
JR九州久大本線、夜明駅に気動車が到着ッ!
福岡県柳川市、柳川城跡
Просмотров 1373 месяца назад
福岡県柳川市、柳川城跡
福岡県豊前市、豊前国分寺三重塔
Просмотров 853 месяца назад
福岡県豊前市、豊前国分寺三重塔
JR九州後藤寺線、田川後藤寺駅に気動車が到着ッ!
Просмотров 3003 месяца назад
JR九州後藤寺線、田川後藤寺駅に気動車が到着ッ!
JR九州鹿児島本線、肥前旭駅を列車が通るッ!
Просмотров 5034 месяца назад
JR九州鹿児島本線、肥前旭駅を列車が通るッ!
貨物列車通るッ!⑨
Просмотров 1,6 тыс.4 месяца назад
貨物列車通るッ!⑨
JR九州筑肥線、西相知駅にキハ125形が到着ッ!
Просмотров 3284 месяца назад
JR九州筑肥線、西相知駅にキハ125形が到着ッ!
JR九州福北ゆたか線、九郎原駅を列車が通るッ!
Просмотров 3704 месяца назад
JR九州福北ゆたか線、九郎原駅を列車が通るッ!
JR九州香椎線BEC819系通るッ!
Просмотров 1706 месяцев назад
JR九州香椎線BEC819系通るッ!
ふたつ星4047武雄温泉駅に到着ッ!
Просмотров 696 месяцев назад
ふたつ星4047武雄温泉駅に到着ッ!

Комментарии

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 3 дня назад

    もしかするとここは建て替えして無くて釘も使わずなんじゃないのかなと見入ってしまいました。いい建物だから有名じゃない方がいいのにと勝手に思っています。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 28 дней назад

    城を守る為の水城っていうことなんですか? 古墳みたいに見えます。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 28 дней назад

      飛鳥時代に白村江の戦いで敗北した日本軍は大宰府の防衛に備えて山には大野城や基肄城、そして水城を築いたとの事ですッ(間違っていたらごめんなさい)!

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 28 дней назад

      @rieuryurieu8243 いつもきちんとわかるように返信いただいて助かってます。まだまだ知らないお城教えて下さい。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 28 дней назад

      ​@@user-onmasanいつも私の動画に興味を持ってくださりありがとうございます。知識は皆無なのでもしかして間違っているところが多々あると思いますが出来る限り分かる様にお伝えしていこうと思いますッ!

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Месяц назад

    お城の断面見せてくれているんでしょうか?珍しいですね。元々は水につかってたところを黒い帯で示してあるのですか? 興味深いものを見せて頂きありがとうございました。お城って言っても様々なものはあるんですね。色々なものを紹介して頂いて面白いです。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 29 дней назад

      おそらく土塁の断面が何層にも積み重なったところを見せているのだろうと思われます。例えるならミルフィーユの様な感じです! すみません詳しいことは分かりません。

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 28 дней назад

      @rieuryurieu8243 ありがとうございます。美味しそう!ココアパウダー

  • @レイチェル-j1v
    @レイチェル-j1v Месяц назад

    鳥栖の何処?

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 Месяц назад

      近くに四河屋神社があります。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Месяц назад

    クズリュウと読みますか?空堀のの中何を見つけると立ち止まってますか、お城の痕跡を見つけてるからですか、知りたいです。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 Месяц назад

      葛籠城(つづらじょう)と読む様です。 立ち止まっているのは少しでも空堀の状態がわかればいいなと思ったからです。 コメントありがとうございます。

    • @user-onmasan
      @user-onmasan Месяц назад

      @rieuryurieu8243 ありがとうございます

  • @大坪正嗣
    @大坪正嗣 Месяц назад

    アップありがとうございます😊 天気が良い日☀️は 北は天山 南は雲仙 が天守閣から見れますよー✨

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Месяц назад

    門など未だ生きていて使われてる感じが強い佐賀城跡ですね。それにきれいな石積み。4:55位の道場っぽい建物は何に使われているのですか?

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 Месяц назад

      「 佐賀城本丸歴史館は、県史跡佐賀城跡に、幕末期の佐賀城本丸御殿の一部を忠実に復元し建てられた歴史博物館です。木造復元建物としては日本最大の規模を誇り、当時の雰囲気を味わうことができる魅力的な空間」との事です!

    • @user-onmasan
      @user-onmasan Месяц назад

      @rieuryurieu8243 ありがとうございます。幕末・忠実・歴史館 魅力的なワードが並びました。佐賀にもいいところがいっぱいあるんですね。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 2 месяца назад

    列車やその場所のことをとても好きっていうのが伝わってくる動画をいつもありがとう。見せる為の動画よりストレートに伝わってきます。福井駅から大野に行く列車と瓜二つなのにRとついてるのが不思議でした。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 2 месяца назад

      いつも視聴ありがとうございます。好きなので只動画を撮っているので退屈に思う方もいるでしょう(笑) 詳しくは分かりませんがバスの部品を一部使用していることからレールバスとも言われている様です!やはりキハ〇〇形をベースに製造したのでしょうか?

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 3 месяца назад

    以前見せていただいたお城の廃墟と違って銃口を突っ込む穴や銃弾の跡が残っているここがお城だったのがある意味わかりやすいお城趾ですね。佇まいが大き過ぎてどんなふうな内壁とかになっていたのか想像付きません。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 3 месяца назад

      考察や想像になってしまいますが石垣が垂直に積まれているということは天守台ではなく壁だったんでしょうか?歩いてみたんですが50㍍以上はあった様な感じでした!

  • @重松知憲
    @重松知憲 3 месяца назад

    田川後藤寺駅は、正にディーゼル車両パラダイス。😊😊😊😊😊😊😊

  • @岩佐幸子-j4h
    @岩佐幸子-j4h 4 месяца назад

    特急ソニックカッコいいですね😅行ってらっしゃい((🙋‍♀️気をつけて~👋

  • @岩佐幸子-j4h
    @岩佐幸子-j4h 4 месяца назад

    レッドサンダー行ってらっしゃい((🙋‍♀️気をつけて~👋

  • @浩二窪田-o9c
    @浩二窪田-o9c 4 месяца назад

    博多駅ですね。

  • @Tetsudo-tabi
    @Tetsudo-tabi 6 месяцев назад

    EH500いいですね。チャンネル登録しました。ポチっとよろしくお願いします。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 6 месяцев назад

      ありがとうございます。鉄道関係は素人ですが宜しくお願いします🙇

  • @PatríciajalesFlavianasamtos
    @PatríciajalesFlavianasamtos 6 месяцев назад

    Aí. Qui. Dispero

  • @PatríciajalesFlavianasamtos
    @PatríciajalesFlavianasamtos 6 месяцев назад

    Corre. Se. Não. O. Trem. Ti. Pega.

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 7 месяцев назад

    ヒョウとかトラを思い浮かべました。かっこいい!

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 7 месяцев назад

      『横浜市の「原鉄道模型博物館」を開設された故・原信太郎氏の愛した幻の客車「或る列車」の模型を元に、「原鉄道模型博物館」副館長を務める原健人氏の協力により、水戸岡鋭治+ドーンデザイン研究所がデザイン・設計』との事です!

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 7 месяцев назад

      @@rieuryurieu8243 とても詳しい事教えて頂きありがとうございます。「或る列車」の模型を元に…

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 7 месяцев назад

      ​@@user-onmasanどういたしまして😁もし乗る機会がありましたら・・・ 『 大人 お一人様35,000円~47,000円運行区間の片道JR、コース料理、ドリンク代等含みます。6月~8月は夏季特別プランで運行』との事です!

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 7 месяцев назад

    貨物列車は長ければ長いほど嬉しい 今日もありがとうっておもいます。こちらはどちらに行こうとしている貨物ですか? 金沢方面だったらいいのに

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 7 месяцев назад

      鹿児島本線の下りなのでおそらく熊本、鹿児島方面ではないかと思われます。 このシルバーの貨物列車は初めて観たんですよ~ッ(感動)

  • @ЛЬВИНИ
    @ЛЬВИНИ 8 месяцев назад

    Nice video.. Like me..

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 7 месяцев назад

      あなたの動画も素敵です! コメントありがとうございます。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 9 месяцев назад

    貨物列車に癒やされていて通勤のたびに何両か数えるのですが途中で台車の切れ目がわからなくなり数えられません。他に数え方ってありますか?

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 9 месяцев назад

      私は本当に鉄道に関しては素人なので何も分かりません。 なぜか貨物列車が好きなだけで線路、特に踏切を通過する時が一番好きです! 車両を数えているのですか?グレートですよ!私は音と回転する車輪をじーっと観てますよ!なので数方は分かりません(ごめんなさい)。いい着眼点ですね!

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 9 месяцев назад

      @@rieuryurieu8243 今度は目と耳を使って観察して楽しんでみます。返信ありがとうございました。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 9 месяцев назад

      貴重なコメントありがとうございます!

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 9 месяцев назад

    筑後軌道ってこんないいところがあるんですね 線路があったと思われるところに石橋が置いてあるのが元々どうなっていたのか気になります

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 9 месяцев назад

      筑後軌道は明治後期~昭和初期まで開業していたとのことです!この逆谷橋(さかたにはし)は大正4年に竣工したのではないかとの事ですッ!※すみません詳しい事が分かりません。

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 9 месяцев назад

      @@rieuryurieu8243 ありがとうございます。いつも疑問に対してお調べ頂いて嬉しいです。ありがとうございます。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 9 месяцев назад

      @@user-onmasan どういたしまして!いつもご視聴有り難う御座います。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 10 месяцев назад

    貨物列車ただひたすら走るだけなのにロマンがありますね

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

      鉄道好きの知人が言うには名前は『桃太郎』との事です!

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 10 месяцев назад

      @@rieuryurieu8243 私は最近鉄道などに興味を持ったのですがあの桃太郎なんですね。教えて頂いてありがとうございます。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

      どういたしまして

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 10 месяцев назад

    2連続で出口のアーチが中々大きくならないし救急車みたいな音はなってるし少々ドキドキしました。廃線かと思ったら電車来てびっくりしました。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

      ライト持って行った方が良いかとおもいます!電車が近くまできている警報音ですねッ!何度も貨物列車が往復していましたよ😁

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 10 месяцев назад

      @@rieuryurieu8243 警報音こんな音なるんですね 貨物列車が行き交う所興味深いです。

    • @ぺぺ-v8u
      @ぺぺ-v8u 8 месяцев назад

      @@rieuryurieu8243ああさ😅

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 10 месяцев назад

    ここも珍しいですね、煉瓦トンネルと言っても大正時代は側壁と坑門部分には石材が使われる事が多かったと思っていたらここは全部煉瓦造りですね。 遠くから撮るだけだと実態が掴めない所歩く速さで中まで撮影してくれるので思う存分見学出来て嬉しいです。ありがとうございます。トンネルって何かを伝えようとしているように感じるのは私だけでしょうか?

  • @rieuryurieu8243
    @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

    ①と②は隧道を往復した動画になります!膝下位の長靴があれば大丈夫でしたよッ!

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 10 месяцев назад

    白砂に澄んだ水、①より②のほうが川の底がはっきり見えて安心できました。川のためにこんな立派な隧道造るって明治のほうがロマンがありますね。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 10 месяцев назад

    仕事の日なので帰宅したら見せてください。きれいな貼り方の煉瓦ですね。ちらっと

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

      毎度、ご視聴有り難う御座います!

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 10 месяцев назад

      ​@@rieuryurieu8243川の水の音が結構深そうな音がしてましたが92m間深みにはまったり怖くなかったですか?

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

      入り口付近は石がありやや深ったですが隧道内は浅くなっていました!おそらく膝下位の長靴で大丈夫でしたよ!

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 10 месяцев назад

      @@rieuryurieu8243 良かったです。トンネルの底も一定じゃないんですね。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 10 месяцев назад

    煉瓦の途中で繋目があるみたいですね。線路を複線にしたのか足したかなんかでしょうか?

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

      詳しくは分かりませんがおそらくこれまで沢山の煉瓦橋梁を観てきましたが複線化の為ではないでしょうか?この継ぎ目の煉瓦部分は下駄歯構造になっているかもです(間違っていたらごめんなさい)。 『内田三連橋梁』を御覧になってみては如何でしょうか? こんな感じかなです! とてもいい質問有り難う御座いますッ🙇

  • @rieuryurieu8243
    @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

    この詰丸は萩城跡の後ろにある指月山の山頂にありますよ!距離にして約750㍍ではないかと思われます。実際に行ってみてその巨石を間近で観てください!大きさに圧倒されますッ! コメント有り難う御座います🙇

    • @user-onmasan
      @user-onmasan 10 месяцев назад

      詰丸っていうんですね。初めて聞く言葉です。調べて勉強します。萩に行くときはここは絶対寄ります。教えて頂いてありがとうございました。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 10 месяцев назад

      どういたしまして!

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 10 месяцев назад

    ここはお城の石礎の跡が明確に残ってるんですね?お城がそびえ立ってるのは見慣れてるけど石に留め具みたいな後が明確に残っていたりお堀に水が張ってなくてっていうのが面白いです。ここはほんと行ってみたいです!教えて頂いてありがとうございました。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Год назад

    右(先)と左(後)でレンガ部分の高さが違うんですね。勾配があるみたいに見えました。鉄橋部分はコンクリート製なので後から造り変えられてるんでしょうか?

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 Год назад

      コンクリート製の橋は現在はJR九州鹿児島本線が通っていますよ!そしてこの煉瓦造りの橋台は旧九州鉄道の遺構なんですッ!詳しい資料を見付けることができなかったので分かる範囲はこれくらいになります(汗)詳しくは『旧九州鉄道』を調べてみては如何でしょうか?

    • @user-onmasan
      @user-onmasan Год назад

      @@rieuryurieu8243 ありがとうございます。調べてみます。色々教えて頂き勉強になります。ありがとうございました。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Год назад

    下駄歯構造のレンガ積みをしっかり見せていただいてありがとうございます。有名だけど実際見たことなくて見に行きたかった場所なので思わず跳びついて見させてもらいました。

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 Год назад

      左様でしたかッ 私のマニアックな動画を閲覧して頂き有り難う御座います。嬉しいです!

    • @user-onmasan
      @user-onmasan Год назад

      @@rieuryurieu8243 登録しました。今回だけではなく以前のものも見たくて

    • @rieuryurieu8243
      @rieuryurieu8243 Год назад

      誠に有り難う御座います!次の動画の励みになりますッ!

  • @rieuryurieu8243
    @rieuryurieu8243 Год назад

    そうみたいですね 私は気付きませんでした

  • @haisentetsudouryou
    @haisentetsudouryou Год назад

    1:15 漏水するんですね。