ハヤキーン
ハヤキーン
  • Видео 60
  • Просмотров 98 835
2023.07.15 南阿蘇鉄道直通一番列車 前面展望 肥後大津→高森
2016年の熊本地震から7年3ヶ月ぶりに全線での運転再開を成し遂げた南阿蘇鉄道
1日2往復JR豊肥本線の直通運転も開始されました
肥後大津→高森へ向かう前面展望の動画をノーカットで収録しました
使用機材:GoPro Hero11
Просмотров: 19 200

Видео

南阿蘇鉄道直通一番列車 前面展望ショートVer.
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
2016年の熊本地震から7年3ヶ月ぶりに全線での運転再開を成し遂げた南阿蘇鉄道 1日2往復JR豊肥本線の直通運転も開始されました 今回は肥後大津→高森へ向かう前面展望の動画を約5分にまとめてみました
2022総集編
Просмотров 37Год назад
2022年の旅行を通して撮り貯めたものを総集編としてまとめてみました
2021年の記録 総集編
Просмотров 332 года назад
2021年の1月~11月にかけて自分が撮り貯めてきたものを抜粋してまとめてみました 皆様にとって2022年が素晴らしき一年となることをお祈り申し上げます
アパヴィラホテル〈仙台駅五橋〉から見下ろす鉄道
Просмотров 2093 года назад
聖火リレーの追っかけ撮影に出発する前に宿泊先として利用したホテルの客室から撮影 画面に映っている列車は、在来線が白石5:19→仙台6:07の普通列車、 新幹線が仙台6:07→東京8:16のやまびこ202号です なお、撮影後は仙台6:40発のはやぶさ・こまち95号へ乗車しました 撮影日:2021.06.19(Sat.)
一ノ関駅発車メロディー【夕暮れ時はさびしそう】
Просмотров 30 тыс.3 года назад
聖火リレーの追っかけ撮影の道中に新幹線を利用した際に撮影 一関高専出身のN.S.Pのヒット曲で2019年3月下旬より使用されています 撮影日:2021.06.19(Sat.)
追跡!聖火リレー@宮城県 Short ver.
Просмотров 1623 года назад
2021.06.19~21にかけて、オリンピックの聖火リレーが宮城県で開催され、そのうち最終日を除く2日間の追っかけ撮影を敢行しました その模様をショートバージョンでお届けします ※本編は後日公開予定です
【特別編成】名鉄の珍編成を撮り・乗りに行った一日
Просмотров 2573 года назад
河和線開業90周年を記念し、定期列車の編成を組み替えて運行する特別編成がその日2往復だけ運行されました ミュースカイと9500系がコンビを組むというカオス編成です その光景を収めるべく、博多から出撃した一日をまとめてみました
【簡易速報版】ミュースカイがコンビを組むとこうなります
Просмотров 423 года назад
2021/6/26に河和線開業90周年記念として特別列車が運転されました 何とミュースカイで使用されている2000系と最新鋭車両9500系を連結して河和線を走らせるということで、大きな注目を集めました 2往復走りましたが、今回はその前半をお届けします(後半は後日公開予定) なお、速報版のためBGM・字幕は一切入れておりません。予めご了承ください
惜別!783系日豊本線縦断旅【その3】
Просмотров 1543 года назад
特急にちりん・きりしまで使われていた783系が2021.03.13のダイヤ改正で全て787系に置き換えとなり、783系は日豊本線から撤退となりました 博多→宮崎空港のにちりんシーガイア号と宮崎→鹿児島中央のきりしま号と合わせて日豊本線を縦断した乗車記を3回に分けてお届けします! 今回は【その3】としてきりしま号の乗車記を約10分にまとめましたが、 最後の鹿児島中央では何かが起こる!? 過去については以下URLよりご覧ください その1:ruclips.net/video/5wVAJzxH2ec/видео.html その2:ruclips.net/video/1sYXrAl7yTM/видео.html
惜別!783系日豊本線縦断旅【その2】
Просмотров 2413 года назад
特急にちりん・きりしまで使われていた783系が2021.03.13のダイヤ改正で全て787系に置き換えとなり、783系は日豊本線から撤退となりました 博多→宮崎空港のにちりんシーガイア号と宮崎→鹿児島中央のきりしま号と合わせて日豊本線を縦断した乗車記を3回に分けてお届けします! 今回は【その2】として大分→宮崎空港までの乗車記を約10分にまとめました その1については以下URLよりご覧ください ruclips.net/video/5wVAJzxH2ec/видео.html
惜別!783系日豊本線縦断旅【その1】
Просмотров 443 года назад
特急にちりん・きりしまで使われていた783系が2021.03.13のダイヤ改正で全て787系に置き換えとなり、783系は日豊本線から撤退となりました 博多→宮崎空港のにちりんシーガイア号と宮崎→鹿児島中央のきりしま号と合わせて日豊本線を縦断した乗車記を3回に分けてお届けします! 今回は【その1】として博多→大分までの乗車記を約10分にまとめました 途中の立石駅について紹介をしている方がいらっしゃるので、合わせてごらんください かんのさん:ruclips.net/channel/UCofbeIeEKKNb7NAEjbCOTLg その2については以下URLよりご覧ください ruclips.net/video/1sYXrAl7yTM/видео.html
筑肥線のワンマン運転に伴う自動放送を集めてみた
Просмотров 1,7 тыс.3 года назад
2021.03.13のダイヤ改正より筑肥線 姪浜~筑前前原でワンマン運転が開始され、同時に以前から九大学研都市に設置されていたのと同型のホームドアが使用開始となりました 福岡市営地下鉄の車両とJRの車両では放送の言い回しが若干異なるほか、 JR車両では快速運用もあり、今回は4パターンの放送を収録しました なお、筑前前原~西唐津は3両の場合はワンマン・6両の場合は引き続き車掌が乗務します
同じ使用車両なのに自動放送の言い回しが違う!?
Просмотров 5183 года назад
2021年3月で日豊本線のにちりん・きりしま号から撤退した783系 各車両中央にドアがある関係で特徴的な放送が聞けましたが、博多駅と宮崎駅では言い回しが異なります(理由は不明) また、にちりんシーガイアで博多から宮崎空港まで乗り通した際に出発前の自動放送も収録したので合わせてお聞きください ※おことわり にちりんシーガイア7号については、平日と休日に撮影した素材を混ぜて使っており、2号車B室が平日のみ自由席のため不一致な箇所がございます
惜別!大村線 キハ200形乗車記
Просмотров 623 года назад
2021.03.13のダイヤ改正でキハ200形が他線区へ転属となり、長崎地区から運用を離脱することとなりました 製造年が古いキハ66・67形よりも早く引退することになりましたが、 少し早めの惜別乗車を敢行しました 九州新幹線長崎ルートの高架橋もちらほらと出現するほか、途中下車した諫早駅の様子も合わせてお届けします
みどり号とハウステンボス号を逆につなぐとこうなります
Просмотров 32 тыс.3 года назад
みどり号とハウステンボス号を逆につなぐとこうなります
惜別!特急【有明】乗車記
Просмотров 303 года назад
惜別!特急【有明】乗車記
【速報】783系逆転連結 2021.04.24
Просмотров 7 тыс.3 года назад
【速報】783系逆転連結 2021.04.24
電車でGO 【京浜09】天気は雨(中級)を練習なしでやってみた
Просмотров 573 года назад
電車でGO 【京浜09】天気は雨(中級)を練習なしでやってみた
電車でGO 【京浜09】天気は雨(初級)
Просмотров 903 года назад
電車でGO 【京浜09】天気は雨(初級)
電車でGO 【京浜14】ランチはグルメの街神田へ(上級)を練習なしでやってみた
Просмотров 343 года назад
電車でGO 【京浜14】ランチはグルメの街神田へ(上級)を練習なしでやってみた
電車でGO 【京浜14】ランチはグルメの街神田へ(中級)
Просмотров 433 года назад
電車でGO 【京浜14】ランチはグルメの街神田へ(中級)
流れ星新幹線 光と音のパフォーマンス【ノーカット】
Просмотров 2083 года назад
流れ星新幹線 光と音のパフォーマンス【ノーカット】
雪が舞う福岡の鉄道を撮りに行ってきた
Просмотров 383 года назад
雪が舞う福岡の鉄道を撮りに行ってきた
電車でGO 【山2 19】平日午後。雨に煙る丸の内(上級)を練習なしでやってみた
Просмотров 283 года назад
電車でGO 【山2 19】平日午後。雨に煙る丸の内(上級)を練習なしでやってみた
【折尾駅新駅舎供用開始】簡易速報ルポ
Просмотров 1893 года назад
【折尾駅新駅舎供用開始】簡易速報ルポ
2020年の鉄道界スライドショー総集編
Просмотров 143 года назад
2020年の鉄道界スライドショー総集編
電車でGO 【山2 10】オレンジ色に染まる赤レンガ駅舎(上級)を練習なしでやってみた
Просмотров 303 года назад
電車でGO 【山2 10】オレンジ色に染まる赤レンガ駅舎(上級)を練習なしでやってみた
電車でGO 【山2 07】朝陽を浴びたオフィス街(上級)
Просмотров 193 года назад
電車でGO 【山2 07】朝陽を浴びたオフィス街(上級)
【サロンカーみずしま号大阪ゆき】
Просмотров 613 года назад
【サロンカーみずしま号大阪ゆき】

Комментарии

  • @kyosukeYF-19k
    @kyosukeYF-19k 2 месяца назад

    実はダイヤが乱れるとこうなってしまう……コレも魔改造した業とも言えます。

  • @zakenna8012
    @zakenna8012 6 месяцев назад

    本来なら車内で到着時に流すのがベストだと思うけどなぁ。発車ベルやメロディは注意喚起の目的で流すわけだけど、これではその用を成していない気がする。どんどん本来の目的とかけ離れているような。違うと思うけどねぇ。ご当地メロディをアピールしたいなら断然車内の乗客に向けるべきかと。

    • @user-yaru
      @user-yaru 2 месяца назад

      在来線じゃあるいまいし別にいいだろ

  • @達之戸部
    @達之戸部 7 месяцев назад

    チャクラ宙返り

  • @FM-go2yy
    @FM-go2yy Год назад

    このパターンだけじゃなく、みどり編成+CM35編成、HTB編成+HTB編成に遭遇したこともあるな。たまにこういうのやるからJR九州は面白いのよ。 3階建ての時はかもめ編成+HTB編成(みどり編成)×2やら、かもめ編成+動画の編成とかあったし。

  • @吉井9053
    @吉井9053 Год назад

    まれに🟩🟩、🟧🟧といった連結もありますよ。かもめが783系だった頃はハウステンボス🟨車が就いたこともありました。

  • @霧宮翔太
    @霧宮翔太 Год назад

    こまち+はやぶさでも一ノ関停る事もあるんですね!! 仙台から盛岡がノンストップが多いですよねー

    • @specv1261
      @specv1261 10 месяцев назад

      朝一本のみの仙台始発の便ですね。

    • @霧宮翔太
      @霧宮翔太 10 месяцев назад

      @@specv1261 H5系やまびこ223号は仙台止まりで次の日の朝仙台から新函館北斗までですね。H5系はJR北海道管理でしたね。

  • @pumpkin692
    @pumpkin692 Год назад

    逆だったかもしれねぇ….状態

  • @Shio-Hana4087
    @Shio-Hana4087 Год назад

    大泣きの赤ちゃんが将来乗り鉄になって、この動画観た時に「あん時はワシも若かったのぅ」と振り返ってほしいですね😅

  • @shinjunks
    @shinjunks Год назад

    これから娯楽って時に寂しくなるやないかw

  • @ぽ号観測機
    @ぽ号観測機 Год назад

    編成の位置関係が逆になった訳ね💧

  • @kickoringer2
    @kickoringer2 Год назад

    JR区間はどちらの運転士が運転なさってるのだろう。

    • @HANUEL-LEE
      @HANUEL-LEE Год назад

      どちらも南鉄運転士だそうですよ。

    • @kickoringer2
      @kickoringer2 Год назад

      @@HANUEL-LEE なんと、かなり珍しいかもしれない。

  • @thanthan-gu4hb
    @thanthan-gu4hb Год назад

    子供の泣き声が大きいですね

  • @hiroshimiyamoto9071
    @hiroshimiyamoto9071 Год назад

    JR区間 草生えすぎて 草生えた😅

    • @gat1221
      @gat1221 Год назад

      それな! 南阿蘇区間は復旧工事してない区間もそんな雑草ないのに、JR区間は酷い!

    • @横尾泰廣
      @横尾泰廣 Год назад

      もっと草生えてる路線あります。場所によっては信号さえ草で見えない

  • @磯田順一
    @磯田順一 Год назад

    あーあー。やから子連れ狼は、乗ってほしくないんやゎー😞

    • @miyakon-i8p
      @miyakon-i8p Год назад

      あまりにも身勝手過ぎん? たまに録音録画鉄が泣く子どもや親御さんに「うっせ〜んだよ!!」とかキレるやつ見るけど、ますます鉄道好きが忌み嫌われる。

    • @gat1221
      @gat1221 Год назад

      その通り!自分は撮り鉄だけれども、人混みも絡めて撮るとその時の臨場感の雰囲気も出るからね!

    • @横尾泰廣
      @横尾泰廣 Год назад

      自分が子供の時は全く泣かなかったんかな?自分もそのように思われてたでしょ

    • @tksgi154
      @tksgi154 Год назад

      子連れが乗ったらいけないという規則はないし、それに子供が泣くのは仕方ないこと。 乗ってほしくないとか言うのは間違ってる。 お前だけのために鉄道は走ってるわけじゃない。

    • @Aruem.813
      @Aruem.813 Год назад

      そう思っても口に出さない方がいいですね

  • @宮本いなっち
    @宮本いなっち Год назад

    一ノ関は大船渡行くときに降りたことがあります

  • @shamozikz5680
    @shamozikz5680 Год назад

    なんじゃこりゃああ

  • @赤井雷
    @赤井雷 Год назад

    どっちも先頭車が切妻貫通扉付きだとトンネルドン凄そうww

  • @サハ701-1
    @サハ701-1 Год назад

    H5系はさびしそう…

    • @宮本いなっち
      @宮本いなっち Год назад

      大好きな車両ですよ

    • @kt.vlutsiy7136
      @kt.vlutsiy7136 Год назад

      ​@@宮本いなっちこの車両は廃車になっちゃったから...

  • @サハ701-1
    @サハ701-1 Год назад

    映像の車両(H5系)は、やまびこ223号の悲劇で廃車扱いになりました。大変貴重な光景、ありがとうございました。

  • @apple_fn428
    @apple_fn428 Год назад

    3:00のところ奥に885系の車体のソニックが

  • @himitsu-zw7rf
    @himitsu-zw7rf Год назад

    h2やん

  • @みつれい
    @みつれい 2 года назад

    H2編成だ。地震で脱線してしまい、廃車された編成だ..

  • @辻くろしお
    @辻くろしお 2 года назад

    模型でしか見られないのかと思った

  • @kajihiro164
    @kajihiro164 2 года назад

    地元民からしたら「鶴崎」の発音に違和感があるなぁ。

  • @ryuzi8623
    @ryuzi8623 2 года назад

    臨時や代走で極稀にこの編成なりますよね、 時にはハウステンボス号同士 みどり号同士が連結するときもありますね!

  • @mitsushikun324
    @mitsushikun324 2 года назад

    なぜ一ノ関にh5がと思ったらはやぶさ95号でしたね。

  • @kiko-v2v
    @kiko-v2v 2 года назад

    わぁ☀️さすが地元ですねー✴️実際に一ノ関駅で聞いてみたいです😆💕

  • @traincrazy2138
    @traincrazy2138 2 года назад

    見たことなかばい

  • @N700Syellow
    @N700Syellow 2 года назад

    この珍事を目撃できたうぷ主うらやましい

  • @アサエ
    @アサエ 2 года назад

    青春時代の懐かしい曲です。選んで下さってありがとうございました。

  • @FsubwayNishitetsuChannel
    @FsubwayNishitetsuChannel 2 года назад

    みどりの車両の方、廃車された可能性が高い編成。

  • @特務らいてい部隊司令伊藤

    汎用性の無さが露呈した編成ですね。運用の都合が絡みですね。水戸岡デザインは未だに好きになれず、車体側面に列車名をデザインされてしまっているのが拍車をかけています。 非貫通車両が突き合わされてハイパーサルーン独特の編成美が台無しです。

  • @バカイザー1919ヴェルサイユ

    これ貫通扉の意味がなくなってますねw

  • @バカイザー1919ヴェルサイユ

    これ、先頭車の貫通扉意味がなくなってるw

    • @RS-nq8xk
      @RS-nq8xk 2 года назад

      にちりん用の783でハウステンボス代走もあるw 貫通型に非貫通車w

  • @186cm_KR
    @186cm_KR 2 года назад

    違和感しかないw

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 2 года назад

    2021年春のダイヤ改正で、日豊本線から撤退した、783系電車です。 以前783系電車で運転していた特急は、全て787系電車になりました。

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 2 года назад

    2021年春のダイヤ改正で、日豊本線から撤退した、783系電車です。 783系電車で運転していた、にちりん&にちりんシーガイアは、 現在787系電車で、運転してます。

  • @いなもん-e1b
    @いなもん-e1b 3 года назад

    これが常日頃行われているのが東海のキメラ編成である

  • @しんちゃん-q5j
    @しんちゃん-q5j 3 года назад

    センスがない

  • @やまえりたーん
    @やまえりたーん 3 года назад

    CM15編成じゃん。水害被害にあったやつ

  • @つばめぇ
    @つばめぇ 3 года назад

    早岐駅でハウステンボスが先に着いたからじゃないの?

    • @kajihiro164
      @kajihiro164 2 года назад

      通常だと早岐でハウステンボスが先に到着しても編成の入れ替えはおきませんよ。 仮に早岐でハウステンボスが先に到着してて動画のような編成にするには「みどり」が別ホームに到着して一旦ハウステンボス方面へ移動してハウステンボス編成に連結することになりますよ。

  • @TheTAKUYA1225
    @TheTAKUYA1225 3 года назад

    何年か前かもめを連結して 3階建て列車だった頃にも これがありましたね

  • @acrank2045
    @acrank2045 3 года назад

    良いねJR九州👍令和の時代にサボを使ってる

  • @jyouban531
    @jyouban531 3 года назад

    カオステンボスですねw

  • @jrf5086
    @jrf5086 3 года назад

    自動運転化もしたらいいよ!

  • @吉井9053
    @吉井9053 3 года назад

    たまにありますね☺️場合によってはハウステンボス2本、みどり2本の連結がありますね。ただいま両編成1本ずつ小倉に入場してる可能性があります☺️

  • @homeslotchannel
    @homeslotchannel 3 года назад

    わかります!私も電車でGO大好き人間なのでw E235系は雨雪でもB5ワンブレーキ停車がしやすいですが E231系は一筋縄ではいきません!加減速が難しいんですよね・・・

    • @ハヤキーン
      @ハヤキーン 3 года назад

      コメントありがとうございます E235系は効きすぎてやりにくいなと思うところがありますが、停車はしやすいですね E231系は山手線はまだマシですが、総武線はより効かないですね・・・

  • @UsagiHomura
    @UsagiHomura 3 года назад

    まさにJQクオリティw はいぱぁ食パン特急と呼んであげようw

  • @lite1186
    @lite1186 3 года назад

    8:18 番線表記になら正しくは36ぷらす3は7番線、783系きりしま13号は5番線の方が正しくないですか?

    • @ハヤキーン
      @ハヤキーン 3 года назад

      コメントありがとうございます ご指摘の件ですが、誰にでもわかるようにするため避けました。2・3番線と4・5番線の間にあるホームのない線路も社内ではカウント対象となり、必然的に番号がずれます

  • @ken_some
    @ken_some 3 года назад

    博多は自動放送の導入が早くその後各駅に波及。 その過程でパーツも増えていっている。 あとから登場した鳥栖などはA室、B室のパーツが用意されました。宮崎もその流れなんでしょう。 博多は初期型を踏襲しているのかと思いきや、併結列車には左4両ハウステンボス、右4両みどりといった独特の言い回しがあります(他の駅は前4両、後ろ4両という表現)

    • @ハヤキーン
      @ハヤキーン 3 года назад

      コメントありがとうございます 他の駅では前4両・後ろ4両に対して博多は右4両・左4両って言ってるますね!