Ryohei Teranishi
Ryohei Teranishi
  • Видео 9
  • Просмотров 547 288
ハネPソケット ハネ付きセパとPコンが取付できるソケットが誕生
今まで、ハネ付きセパとPコンのセパを回すのに、ハネセパ回しとPコンソケットの2つを持って、付け替えて使用しなければいけなかった。 その2つが1つに集約!!
その事により、工具が減り取り付けもスピーディーになり、とても便利に!!
Просмотров: 6 225

Видео

型枠工事のPコンの確実な取り付けに『Pコンビット!!』
Просмотров 1,7 тыс.5 лет назад
新商品 Pコンビット 建設現場の型枠工事で、Pコンのみを取り付ける際に、今までは手で締めるか、専用工具を使って締めるかしてましたが、 ネジが引っかかって回らなかったり、プラスチック部分がゆるく空回りしたりで、なかなか思ったように締めれず、 セパをつけようとすれば穴がつぶれていたりコンクリートで詰まっていたりで取り付けができないなど、よくありました。 そこで!! Pコンビットの登場です。 確実な締め付けと、ネジ穴の清掃と確認ができ、作業効率が大幅アップ!! ぜひご使用ください。  その他にも ドリルで締めれるターンバックル 『リターンバックル』 『リターンバックルARA』        セパ抜きもできる多機能ソケット 『セパ抜きソケット』 HP www.rtb8296.com/
Pコンビット 型枠 ピーコンビット
Просмотров 131 тыс.8 лет назад
型枠のPコンのみを取り付ける最強ツールです。 確実な取り付けやPコンの穴つまりの確認が出来ます。 しかも壊れない!!是非お試しください  HP www.rtb8296.com/ いつでも連絡ください。
セパ抜きソケット
Просмотров 146 тыс.8 лет назад
型枠大工に必要なツールを一つに集約。 セパ抜きからリターンバックル、アイビーフォームタイやクサビ式フォームタイまで使える。 HP www.rtb8296.com/
リターンバックル2本で、長い距離を引っ張る!!
Просмотров 7 тыс.10 лет назад
雪の中の出来事です。壁の建て起こしが悪かったので外に打ってある 杭から引っ張ろうという事で、長い距離を引っ張りました。  リターンバックルがあれば2本で、交互にず~っと引っ張ることができます。  特許商品リターンバックル www.rtb8296.com
特許商品リターンバックル 建築現場の型枠工事でのリターンバックルと従来型ターンバックルとの比較動画 型枠大工
Просмотров 33 тыс.10 лет назад
特許商品リターンバックル(特許番号 第5004144号) HP www.rtb8296.com/    ターンバックルをドリルで締められたらいいな、と言う現場での声を実現した次世代ターンバックル「リターンバックル」です。  国内で特許を取得し、海外でも出願中 アメリカ インド 中国 韓国  国交省のNETIS 新技術情報提供システムにも登録済み
リターンバックル!!(音楽なし)
Просмотров 8 тыс.11 лет назад
インパクトドライバーで締め込みが出来る新型ターンバックル。 今までに無い新しい設計で特許を取得!! 次世代ターンバックル、リターンバックル。
リターンバックル
Просмотров 212 тыс.11 лет назад
特許商品 リターンバックル

Комментарии

  • @MASAKOH2731
    @MASAKOH2731 Год назад

    けったいな仕方をされますね❗❓ その仕方のメリットは何❓ 先にPコンを付けるならば、Pコンにセパも付けろよ❗❓ 動画の仕方では、Pコン・フォーム帯の締め過ぎが有り得ると思う。

    • @がちゃがちゃ-k1w
      @がちゃがちゃ-k1w 2 месяца назад

      先にセパもつけたら地組やりにくいだろ、わざわざセパの長さ分の台でも作るの?けったいな奴だな

  • @doragonboy8711
    @doragonboy8711 Год назад

    次に作業する業者の事考えるとこれはいらない

    • @三擦り半蔵-v4k
      @三擦り半蔵-v4k Год назад

      もういいから、引き篭もってないで学校行きなさい😂

  • @本田健一-i4u
    @本田健一-i4u Год назад

    音楽がうるさい。

  • @博司岡田
    @博司岡田 2 года назад

    凄いわ。 何処で売ってますか?

    • @ryoheiteranishi5477
      @ryoheiteranishi5477 2 года назад

      ありがとうございます。 返信遅くなりすいません。 楽天市場でセパ抜きソケットで調べれば出てくると思います。 もしよければ ホームページからご連絡いただいても大丈夫です。 よろしくおねがい致します。

  • @黒田敦岐
    @黒田敦岐 3 года назад

    特許が多くて互換性少ないのはメーカーとしては儲かるとしても業界全体としては、悩ましいですね。鉄骨とか他の工法と鉄筋型枠施工の選択なので、オープンイノベーションが望まれます。

  • @こたつみかん-j1o
    @こたつみかん-j1o 3 года назад

    個人的に一個欲しいです。製品名しらなかったけどリターンバックルのほうが魅力的です

    • @ryoheiteranishi5477
      @ryoheiteranishi5477 3 года назад

      ありがとうございます。 ホームページからメールいただければ購入出来ます。 リターンバックルも是非ご検討ください。 最高ですよ。^_^

  • @黒田敦岐
    @黒田敦岐 3 года назад

    二画面同時ならば、その差は歴然。

  • @守安住吉
    @守安住吉 3 года назад

    メーカーと名称を、知りたい。

  • @森田清志-e5r
    @森田清志-e5r 3 года назад

    今時、手打ち?   鉄砲の方が圧倒的に早い!

    • @しゅーとしゅー
      @しゅーとしゅー 3 года назад

      は?枠つける時65な笑 解体の事考えて仕事しろよ見習い君

  • @十六夜逆回-q2g
    @十六夜逆回-q2g 3 года назад

    サンギに釘打ってないから 鋼管きるとき サンギがバタバタ倒れてくるね

  • @fahmijatmika3985
    @fahmijatmika3985 3 года назад

    これはかたわくのしごとですか。

    • @ryoheiteranishi5477
      @ryoheiteranishi5477 3 года назад

      はい 少し特殊な工法ですが、かたわくのしごとです。

  • @user-qr2nr2wr4y
    @user-qr2nr2wr4y 3 года назад

    普通にセパ付けて、ホームタイ側からインパクトで締め付ける方が早いよ。

    • @しゅーとしゅー
      @しゅーとしゅー 3 года назад

      じぐみの時点でせぱつけねーよ笑 あとこの人らが使ってるのホームタイじゃないから笑

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 4 года назад

    質問ありがとうございます。 おおよそ出来上がっておりますので、もうしばらくお待ち下さい。あと1.2ヶ月 というところです。 出来上がり次第またこちらにコメント致します。

  • @けんじ-b2s
    @けんじ-b2s 4 года назад

    いつぐらいに発売予定ですか。

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 4 года назад

    質問ありがとうございます。 普通ネジタイプと荒ネジタイプが、ございますが、今まで使用していて、一度も緩んだ事はありません。  おそらくチェーンのテンションがかかるので、緩まないのではと思います。 とても良い商品なので、ぜひ一度お試し下さい。 よろしくお願いします。

  • @kazuu2356
    @kazuu2356 4 года назад

    質問させて下さい。 打設時のバイブの振動で緩んだりとかしないんですか?

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 5 лет назад

    ありがとうございます。 とても楽ですよ。 楽ですし、空いた時間を掃除などにも回せれるので、とても現場にも良い物です。 興味があれば是非連絡下さい。^_^ 荒ネジタイプも出来たので、是非よろしくです。

  • @ズキ子-b2h
    @ズキ子-b2h 5 лет назад

    こーゆーのがあれば角締めとかも楽ですよね! うちは手回しだからこーゆーの憧れます笑笑

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 5 лет назад

    いつもありがとうございます。^_^ まだ発売前なので、完成したらご連絡します。

  • @菰田竜司
    @菰田竜司 5 лет назад

    さすがです。即買いします❗

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 5 лет назад

    お褒めの言葉ありがとうございます。笑 覚えやすい名前をと思い付けました。

  • @jishaku38
    @jishaku38 5 лет назад

    名前以外は完璧だ!

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 5 лет назад

    コメントありがとうございます。 愛知なんで箱金物を使用しております。 アイビーフォームでも良い反響いただいておりますので、一度使っていただければまたご意見くださると嬉しいです。 伊予型のハンマー、素晴らしいですね。 今はほとんど無いみたいですが、カクイさんとかで無いでしょうかね? また色んなご意見やお話しあればまたコメント下さい。

  • @四輪工藤
    @四輪工藤 5 лет назад

    西側は、角パイだから使う道具ですね 東側は、丸パイが主流なのでアイビーフォーム体 ホーム体って呼んでますけどね 関東圏の丘組主流はホーム体側から閉める道具がメインです 昔は、ピーコン単体を回すラバコンなんてのもありましたね まぁ 環境と慣れでしょうな 伊予形のハンマー作ってくれるメーカーないかなぁ 今じゃ誰も持ってないんだよね

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 5 лет назад

    ありがとうございます。 アラネジ版のリターンバックルARAも完成しましたので、またご覧下さい。

  • @blackaloof1373
    @blackaloof1373 5 лет назад

    かなりいいですね。耐久性も問題なさそうですし

  • @阿部成未-g3b
    @阿部成未-g3b 6 лет назад

    型枠の動画があるのに感動しました。良い道具ですね 型枠をする皆様、今から暑い現場で働く皆様水分を十分とって頑張って下さい。

    • @ryoheiteranishi5477
      @ryoheiteranishi5477 6 лет назад

      コメントありがとうございます。 リターンバックルのコメントも嬉しいですが、職人への気配りありがとうございます。 体調管理に注意して作業していきます。(^^)

  • @うんちです
    @うんちです 6 лет назад

    自分はターンバックル使ってましたね。

    • @ryoheiteranishi5477
      @ryoheiteranishi5477 6 лет назад

      コメントありがとうございます。 自分も場合によってはターンバックルも使ったりします。 使い勝手はいいですね(^^)

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 6 лет назад

    色んなご指摘ありがとうございます。 また勉強させていただきます。

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 7 лет назад

    コメントありがとうございます。いいと思います(^^) 使って頂いた方にはとても満足してもらっていますし、自分の現場でも全てリターンバックルで作業しております。ご興味がございましたらホームページからでもご覧下さい。連絡待っております(^^)

  • @てち〆龍
    @てち〆龍 7 лет назад

    いいすか?

  • @赤ちゃんねる-l6v
    @赤ちゃんねる-l6v 7 лет назад

    それは、事前打ち合わせで最適なところに杭を重機などで射たせると早いよー(*^^*) まずは打ち合わせで意見してやりやすく、してもらうべし!

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 7 лет назад

    ご指摘ありがとうございます。 今後この様な事がない様気をつけて作業してまいります。

  • @5254bluejob
    @5254bluejob 7 лет назад

    where can i buy this

  • @オヤジ-k3h
    @オヤジ-k3h 7 лет назад

    普通にPコンさした方が早い

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 8 лет назад

    こちらにもありがとうございます(*^^*) 地組は工期や体が楽など いろんな面でとてもいいですね。 またお時間あれば見てください。

    • @ryoheiteranishi5477
      @ryoheiteranishi5477 7 лет назад

      ご指摘ありがとうございます。 今後この様な事がない様気をつけて作業してまいります。

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 8 лет назад

    ありがとうございます。 リターンバックルの事ですか(^^) 発売してからかれこれ四年ほど経ちます。

  • @puraimu118
    @puraimu118 8 лет назад

    お~懐かしい。 地組みは、 工期のない現場とか、隣と隣接して狭い壁お越しにいいよね。 あと、高さのある壁に最適だね。 ぼくも、昔、型枠やってました。 懐かしかったです、サンキュー。

  • @puraimu118
    @puraimu118 8 лет назад

    角占めしてるやつ、いいですね。 いつ頃から、あるんですか? ぼくが、型枠してた頃は無かったな~。

  • @丹下左膳-u1w
    @丹下左膳-u1w 8 лет назад

    型枠大工?土工じゃない?1枚目のパネルの釘打つのが反対だよね。どっちからでもいいが、反対から打つとずれるよね。感覚なんだけど

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 8 лет назад

    ありがとうございます。 いい反響頂いております。(^^)

  • @nakamatsusan
    @nakamatsusan 8 лет назад

    スゲー

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 8 лет назад

    こちらは中部圏なので箱金物です。 Pコンビットはアイビーにも使えますよ(^^)

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 8 лет назад

    ありがとうございます。 これ一つで結構いけますよ(^^)

  • @オーオー-r2h
    @オーオー-r2h 8 лет назад

    これが箱型ですか。初めて見ました。

  • @真狐
    @真狐 8 лет назад

    凄い!使えそうなのばかりだ!

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 8 лет назад

    ありがとうございます。^ ^

  • @カーボチャンネル
    @カーボチャンネル 8 лет назад

    面白い

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 8 лет назад

    投稿ありがとうごさいます。 こちらは、中部地域で、基本は箱金物なのですが、 こちらの場合、一番下のセパが前回打設したセパで、躯体に擦り合わせて建てているので、打ち継ぎ部に段がつかないようしっかりと締める為に アイビーを使用しております。

  • @ryoheiteranishi5477
    @ryoheiteranishi5477 8 лет назад

    投稿ありがとうごさいます。 こちらは、中部地域で、基本は箱金物なのですが、 こちらの場合、一番下のセパが前回打設したセパで、躯体に擦り合わせて建てているので、打ち継ぎ部に段がつかないようしっかりと締める為に アイビーを使用しております。