ミミズハゼ良いですね〜。😊
コメント有り難うございます、ミミズハゼ淡水にも浜名湖内にも居ます 飼育するとカワイイですよ
トウカイコガタスジシマドジョウ、キレイでかわいいですよね(o^―^o) 自分は天竜川以東の地元の川でガサるのですが、流れのある砂地の場所を砂ごと網で掬うとカマツカやシジミと一緒によく入ります。
コメント有り難うございます トウカイコガタスジシマドジョウ、模様がよく変わります 全然スジが無いのにスジシマとか そちらもスジシマ多いですか、 自宅にはサンヨウコガタも居ますが、もう区別がつきません
はじめましてプールで飼育は出来ますか大型魚って
はじめまして プールを持っていないので・・・ 温度管理と、ろ過設設備さえしっかりできれば飼育できるでしょうね~
かわいい
ホトケドジョウ可愛いですよね こちらにはノーマルとトウカイナガレが居ますね
ばしょはどこですか
コメントありがとうございます 鏡川です 狙って釣れる魚なんで頑張って下さい。
@@katu4126いい人です。ありがとうございます
ミミズハゼは、ぬるっとちぴちぴしてて 顔も可愛いくて、よく石を揺すって捕まえてました。可愛らしい(^^)
コメント有り難うございます ミミズハゼ可愛いですよね 以前は飼育していましたが今は居ないです ミミズハゼはほぼ海水の浜名湖内にも沢山居ますね~。
立派で綺麗なナマズですがイワトコではなくこれはマナマズですよ!
コメント有り難うございます その通りです、ご指摘有り難うございます 眼が曇っておりました、二回目のチャレンジでイワトコ釣ってこのナマズはイワトコではないと気づきましたが、再編集が難しい為このままで失礼いたします。
私の地元の琵琶湖にようこそです。私は琵琶湖でのバス釣りを動画配信させて頂いてます。😉☝ ナマズ釣りも良く引くのでめちゃくちゃ楽しいですよね😊🎶🎵 私は釣ったことが無いですが、ビワコオオナマズにもチャレンジされてるんですね😉☝✴ 私もいちどは釣ってみたいと思ってます。遠くからお疲れ様でした。またお邪魔させて頂いてます。😉👍🎶
コメント有り難うございます 琵琶湖良いですよね、若い頃?は良くバス釣りに行きました 今はソルトが多いですが、ビワナマ魅力的です 出来れば本湖で釣りたいですが、産卵時期を過ぎてしまいましたので 来年までお預けですね、川に行こうかな?
@@katu4126 ナマズなら川や水路でもよく釣れますもんね。😁👌🎵また動画配信楽しみにしてます。私もバス釣りの動画配信用の撮影に頑張って行ってますが、ボウズばかりで、毎回お蔵入りになってますよ。😅💦💨 何とかお盆休みも頑張って来ます。毎回蒸し暑いので、お互い体調管理には充分に注意して楽しみながら頑張っていきましょう。💪😊🎶
コメント有り難うございます 川のナマズは瀬田川や宇治川のビワナマの事なんです マナマズにはあまり興味が湧かなくて,本湖と違い川だと年中狙えるとか ホント暑いですので体調管理は必須ですね! 実は私も琵琶湖に行ってたりして。。。
ブリの子供はアブゴですか。 私もアブゴを投げサビキで釣れた。 静岡県でこの魚の長さは30cmでアブゴと呼ばれますか。
コメント有り難うございます 浜名湖ではブリの幼魚をアブゴって呼びますね 30センチではまだアブゴです、40センチになったらイナダですね。
ジャークしてるミノーは何ですか⁇
今回一番良かったルアーはアイマハウンド80Sソニックでした ご参考まで
ハゼですか?
いやハゼではないです、どちらかといえばカジカ類です
良いですね~、自分も浜名湖ボートシーバスやってみたいのですがいまいちポイントが分からず… なんとなくで良いのでどのあたりのポイントなのかお聞きしてもよろしいでしょうか。
コメント有り難うございます まだ、浜名湖ボートシーバスやった事がないんですね 基本は数ある航路沿いの駆け上がりがテッパンです 良い季節なんで、まずは初出船ですね!
@@katu4126 なるほどです。航路沿いの駆け上がりですね!ありがとうございますm(__)m
@@りっけ-s8y これからは暑さとの戦いになります、頑張って下さいね
型のいいセイゴ釣れましたね、つきはセイハチ狙ってね、ナイスです🎉🎉🎉
浜名湖はスロースタートなんですが 今年は魚が多そうですね 少し大きな1匹はセイロクぐらいにしといて下さい(笑 次回マダカ目指して頑張ります!
良く管理されている用水路ですわ〜
用水路って三面護岸でも管理が行き届いてなくて 川みたいになってる場所も有りますね 何にも思わなかったですが、確かにここの用水路は綺麗に管理されていました 魚にとって住みやすいかは別として、ガサポイントは絞りやすかったりして。
こんなコンクリ用水路でもカジカがたくさんいるんですね!! 浜松市の某川もカジカとウキゴリ天国なのでもしかしてその近くかな? それとも浜名湖周辺ではポピュラーな魚種なんですかね? いつか自分もこの場所でガサってみたいです(o^―^o)
今まで仔カジカはこんな用水路で 何度か捕獲した事が有りますね~ 親カジカは無いです 浜名湖周辺にカジカは多くいますが、河川によってかなり生息数が違う気がします 浜松に天国が有りますか!いいな。
視聴させていただきました。浜名湖のどのへんか教えていただくことは可能でしょうか?ダイレクトメールでも大丈夫です。無理ならスルーしてくださいませ。
コメント有り難ございます、私も教えて貰ったポイントなんで 大変申し訳有りませんがお教え出来かねます ご了承くださいませ。
アユカケすごい!!
今の時期限定ですが、仔アユカケは沢山居ますね
@@katu4126 浜松在住で 最近ガサガサをしているのですが、 どうもボウズハゼとゴクラクハゼ程度しか採集できませんでした😭 綺麗な川と海の近くが遡上ポイントですかね? ボウズハゼは生息するようなポイントに居そうなんですが…
@user-yp1hm2bn5j 様 ボウズハゼやカジカが居るなら居てもおかしくないですが、ボウズハゼは堰とか関係無いですからねぇ 瀬で底が砂地なら可能性は高いですね 小さいアユカケなら石の下より、砂利の上に多く居る感じです。
Wow❤❤ watching from nepal
遠くから観てくれてありがとう!
都田の支流で沢山捕れますよ😀 コンジンテナガとオオクチユゴイの幼魚が捕れた事もありますよ。
>@cyan3203 さん コメント有り難うございます そうなんですね都田川でヤマトヌマエビ採集した事がないです 今度探してみようかな? このポイントはネタ作りなんで、あえて山中ですね! コンジンテナガエビとオオクチユゴイですか、凄いですね テナガエビの方は生息しているのを何かで読んだ気がしますが オオクチユゴィの生息は初めて聞きました、川ですかね? 浜名湖奥が深いな~。
生息と言うか恐らくは死滅回遊だと思いますが1〜2cm程度の幼魚が10匹位捕れました。多分越冬出来ず死ぬと思います。11月頃だったと思いますよ😀
@@cyan3203 さん オオクチユゴィの事は淡水から汽水の魚と思っていましたが 黒潮に乗って回遊して来ることが有るんですね 夢が有りますね!
なるほど、そうやって捕獲するんですね。とても勉強になりました。😊
コメント有り難うございます 以前オヤニラミを孵化させてから ブラインだけだと一日三度ではどうしても餓死してしまって 思いついたのがミジンコでした、ミジンコにしてからは生存率も大幅アップ!
ホトケドジョウ沢山でいいですねぇ(*'▽') 自分は天竜川東側の静岡県民ですが、ホトケドジョウは見たことなくて憧れます。 (山中でトウカイナガレホトケドジョウが採れたことはありますが)
コメント有り難うございます ホトケドジョウの方がずんぐりしてて好きです 静岡西部から三河地方がどちらも結構沢山いますね 浜名湖周辺にはどちらも居ます 山はナガレ、水田はノーマルですかね?
そんなに簡単に捕獲できるなんて、凄いです。😊
この地方はホトケドジョウとトウカイナガレホトケドジョウが多いです ホトケが居そうだな、ってポイントは結構高確率だったりします。
塩ビパイプ最強ですよね〜
塩ビパイプ最強ですよね~ 有ると嬉しいし、ついつい確認しちゃいます
ミミズハゼ可愛いですね!❤
ミミズハゼ可愛いです、浜名湖周辺の汽水域や浜名湖本湖にも沢山居ますね~
明けましておめでとうございます。 流石ですね~。
明けましておめでとうございます ボウズハゼ入らんかったら没ネタでしたね~ 捕れて良かったです。
浜名湖ボート、これからの時期何が釣れますか?
コメントありがとうございます これからのボートはヒラメとシーバスがメインになるでしょうね しかし超寒いので私はGW明けまでお休みの予定で御座います。
お疲れ様です。 ボートシーバスも良いですね~。 もう何年浜名湖に行ってないのだろう…
浜名湖ボートシーバスは楽しいですが 最近中々釣れないです 機会が有れば一度是非
すごい体力と行動力ですよね。 日本の淡水魚癒やされますね。
岡山淡水魚の宝庫ですね、タナゴとか一杯いるし お土産の魚たちは元気?
@@katu4126 元気ですよ。 ヒガイが強いですね。タナゴ追われてます。 でもエビたち食われない。縄張り意識強いのかな? 急に冷えてきたのでガサもラストスパートの時期ですね。
@@のり-x3t そうですか、良かったです ヒガイとタナゴを一緒にいれておくと、その内タナゴの眼が食われますので気を付けてね
@@katu4126 翌日に鰱のヒレボロボロになってたのでヒガイは隔離してます。
@@のり-x3t あらそうですか、ヒガイ可愛んですけど・・・ 気性が荒いですな
Semoga mendapatkan banyak ikan ❤❤
コメント有り難うございます 琵琶湖は日本で一番大きな湖なんで沢山の魚が居ますね~ 次回は魚捕りでもしようかな?
ナマズの仔魚は可愛いですね〜。 ぜひぜひお持ち帰りを〜!
仔ナマズね~ メチャ可愛いですよね、出来ればイワトコかタニガワを飼育したいです~
クモと言うワードが出た瞬間、ドキドキしながら観たわー🥶
いや~ クモ気持ちが悪いです、そう言いながら人一倍クモに接してるんですけどね・・・。
ナイスフィッシュでしたぁ〜! スレとはいえ、ルアーを追って来てのアタリでしょうね。
んですね ルアーをおってきたんでしょうね! ボートは楽ちんで良いです
アユカケの新子雨でだいぶ流されたみたいです。 少し前はかなりいました。 高温に弱い魚なので飼育は断念。 可愛いんですけどね。
そうなんですか、 知らなかったです んでもまた直ぐに上がってくるでしょうね!
アユカケの新仔は可愛いですね。 ミミズハゼもいい👍
もうそんな季節ですよ また機会が有れば皆さんで行きたいですね ミミズハゼどこにでも居ますよね~
アジメドジョウ美味しいらしいですね! 私は食べませんですが…
アジメドジョウ年に一度は出会いたくなる魚です え?前にうちのガキと一緒に食べてませんでしたか?
今が美味しそう‼️
コメント有り難うございます ワカメ美味いですよね、もう一回行きたいがもうおわりですかね
コメントありがとうございます ワカメ旨いですよね! 酒のアテに最高です。
美味しかったです♪ご馳走様でした。さっとゆがいて、冷凍庫にも入ってます。
ワカメ年に一度は収穫しに行きたいです メチャ美味いしね!
ヨコシマドンコよきですね〜
ヨコシマドンコ可愛いですが 中々飼育が上手く行かないです よって現在飼育してないんですよね
イチコメ 頑張っておられますなぁ~。
こちらではお初ですね ブログとRUclips連動してると編集に時間が掛かってしょうがないです
大きい牡蠣ですね。美味しそうです。 今年は牡蠣行かずに終わってしまいました。
のりさん 牡蠣ももう終わりですね 来年予定が合えばご一緒しましょう。
ミミズハゼ!良い顔してますね〜。😊
ミミズハゼかわいいです 好きな人はメチャ好きですね 浜名湖のは淡水で飼育出来ますが もう何年も持ち帰った事が無いです
とても立派なホトケドジョウさんですね。 こんなに立派なのには出逢った事ないです。😊
コメントありがとうございます ホトケドジョウはもう直ぐ産卵の時期を迎えるので、今が1番太っているかも知れませんね。
結構上流の方ですか? アユカケは獲ったことあるけどウツセミカジカは獲ったことないな😅
ウツボカズラさん アユカケとカジカは同じような場所です なぜかアユカケが多い河川はカジカは少なく感じます ちなみここでアユカケを捕った事は無いですねぇ。
浜名湖辺りさんと一緒にガサガサしたいな〜!
機会が有れば是非
凄いですね。 私なら完全スルーする水溜りです。
のりさん 元々はもう少し水量もあったんで見つけられましたが、今だったら私もスルーしてますよ。
トウカイナガレホトケドジョウは結構沢山生息していますが、多分ここが1番水が少ないかも、 枯れたら全滅ですね。
ほとんど水ないのに生きていけるんですね!
返信忘れてました ナガレの源流地点で他の魚を見たことは無いです そう思うとナガレの後世に子孫を残す執念を感じます。
こんにちは♪ 来ちゃいました(*^_^*) もうだいぶ本数アップしてるんですね おお~~ビニール袋の中にたくさんお魚確認できましたね^^ またお邪魔します。
たけちゃんさん お久しぶりです ビニール袋に魚が溜まってて良かったです でなけりゃボツネタでしたね まだ始めてまもないんでRUclips初心者すぎて編集もままならない ってか、動画がボケボケです。
いつか会ってみたいな〜😅
ウツボカズラさん シマドジョウ未採集ですか、 浜名湖周辺には結構居ますよ 矢作川水系より柄が繊細で好きなんですよね。
地域によっても模様が違うんですね✨
シマドジョウ類は地域差が結構ありますね、ニシシマドジョウと言いながらヒガシシマドジョウの柄の場所も有りますしね。
ミミズハゼ良いですね〜。😊
コメント有り難うございます、ミミズハゼ淡水にも浜名湖内にも居ます 飼育するとカワイイですよ
トウカイコガタスジシマドジョウ、キレイでかわいいですよね(o^―^o) 自分は天竜川以東の地元の川でガサるのですが、流れのある砂地の場所を砂ごと網で掬うとカマツカやシジミと一緒によく入ります。
コメント有り難うございます トウカイコガタスジシマドジョウ、模様がよく変わります 全然スジが無いのにスジシマとか そちらもスジシマ多いですか、 自宅にはサンヨウコガタも居ますが、もう区別がつきません
はじめましてプールで飼育は出来ますか大型魚って
はじめまして プールを持っていないので・・・ 温度管理と、ろ過設設備さえしっかりできれば飼育できるでしょうね~
かわいい
ホトケドジョウ可愛いですよね こちらにはノーマルとトウカイナガレが居ますね
ばしょはどこですか
コメントありがとうございます 鏡川です 狙って釣れる魚なんで頑張って下さい。
@@katu4126いい人です。ありがとうございます
ミミズハゼは、ぬるっとちぴちぴしてて 顔も可愛いくて、よく石を揺すって捕まえてました。可愛らしい(^^)
コメント有り難うございます ミミズハゼ可愛いですよね 以前は飼育していましたが今は居ないです ミミズハゼはほぼ海水の浜名湖内にも沢山居ますね~。
立派で綺麗なナマズですがイワトコではなくこれはマナマズですよ!
コメント有り難うございます その通りです、ご指摘有り難うございます 眼が曇っておりました、二回目のチャレンジでイワトコ釣ってこのナマズはイワトコではないと気づきましたが、再編集が難しい為このままで失礼いたします。
私の地元の琵琶湖にようこそです。私は琵琶湖でのバス釣りを動画配信させて頂いてます。😉☝ ナマズ釣りも良く引くのでめちゃくちゃ楽しいですよね😊🎶🎵 私は釣ったことが無いですが、ビワコオオナマズにもチャレンジされてるんですね😉☝✴ 私もいちどは釣ってみたいと思ってます。遠くからお疲れ様でした。またお邪魔させて頂いてます。😉👍🎶
コメント有り難うございます 琵琶湖良いですよね、若い頃?は良くバス釣りに行きました 今はソルトが多いですが、ビワナマ魅力的です 出来れば本湖で釣りたいですが、産卵時期を過ぎてしまいましたので 来年までお預けですね、川に行こうかな?
@@katu4126 ナマズなら川や水路でもよく釣れますもんね。😁👌🎵また動画配信楽しみにしてます。私もバス釣りの動画配信用の撮影に頑張って行ってますが、ボウズばかりで、毎回お蔵入りになってますよ。😅💦💨 何とかお盆休みも頑張って来ます。毎回蒸し暑いので、お互い体調管理には充分に注意して楽しみながら頑張っていきましょう。💪😊🎶
コメント有り難うございます 川のナマズは瀬田川や宇治川のビワナマの事なんです マナマズにはあまり興味が湧かなくて,本湖と違い川だと年中狙えるとか ホント暑いですので体調管理は必須ですね! 実は私も琵琶湖に行ってたりして。。。
ブリの子供はアブゴですか。 私もアブゴを投げサビキで釣れた。 静岡県でこの魚の長さは30cmでアブゴと呼ばれますか。
コメント有り難うございます 浜名湖ではブリの幼魚をアブゴって呼びますね 30センチではまだアブゴです、40センチになったらイナダですね。
ジャークしてるミノーは何ですか⁇
今回一番良かったルアーはアイマハウンド80Sソニックでした ご参考まで
ハゼですか?
いやハゼではないです、どちらかといえばカジカ類です
良いですね~、自分も浜名湖ボートシーバスやってみたいのですがいまいちポイントが分からず… なんとなくで良いのでどのあたりのポイントなのかお聞きしてもよろしいでしょうか。
コメント有り難うございます まだ、浜名湖ボートシーバスやった事がないんですね 基本は数ある航路沿いの駆け上がりがテッパンです 良い季節なんで、まずは初出船ですね!
@@katu4126 なるほどです。航路沿いの駆け上がりですね!ありがとうございますm(__)m
@@りっけ-s8y これからは暑さとの戦いになります、頑張って下さいね
型のいいセイゴ釣れましたね、つきはセイハチ狙ってね、ナイスです🎉🎉🎉
浜名湖はスロースタートなんですが 今年は魚が多そうですね 少し大きな1匹はセイロクぐらいにしといて下さい(笑 次回マダカ目指して頑張ります!
良く管理されている用水路ですわ〜
用水路って三面護岸でも管理が行き届いてなくて 川みたいになってる場所も有りますね 何にも思わなかったですが、確かにここの用水路は綺麗に管理されていました 魚にとって住みやすいかは別として、ガサポイントは絞りやすかったりして。
こんなコンクリ用水路でもカジカがたくさんいるんですね!! 浜松市の某川もカジカとウキゴリ天国なのでもしかしてその近くかな? それとも浜名湖周辺ではポピュラーな魚種なんですかね? いつか自分もこの場所でガサってみたいです(o^―^o)
今まで仔カジカはこんな用水路で 何度か捕獲した事が有りますね~ 親カジカは無いです 浜名湖周辺にカジカは多くいますが、河川によってかなり生息数が違う気がします 浜松に天国が有りますか!いいな。
視聴させていただきました。浜名湖のどのへんか教えていただくことは可能でしょうか?ダイレクトメールでも大丈夫です。無理ならスルーしてくださいませ。
コメント有り難ございます、私も教えて貰ったポイントなんで 大変申し訳有りませんがお教え出来かねます ご了承くださいませ。
アユカケすごい!!
今の時期限定ですが、仔アユカケは沢山居ますね
@@katu4126 浜松在住で 最近ガサガサをしているのですが、 どうもボウズハゼとゴクラクハゼ程度しか採集できませんでした😭 綺麗な川と海の近くが遡上ポイントですかね? ボウズハゼは生息するようなポイントに居そうなんですが…
@user-yp1hm2bn5j 様 ボウズハゼやカジカが居るなら居てもおかしくないですが、ボウズハゼは堰とか関係無いですからねぇ 瀬で底が砂地なら可能性は高いですね 小さいアユカケなら石の下より、砂利の上に多く居る感じです。
Wow❤❤ watching from nepal
遠くから観てくれてありがとう!
都田の支流で沢山捕れますよ😀 コンジンテナガとオオクチユゴイの幼魚が捕れた事もありますよ。
>@cyan3203 さん コメント有り難うございます そうなんですね都田川でヤマトヌマエビ採集した事がないです 今度探してみようかな? このポイントはネタ作りなんで、あえて山中ですね! コンジンテナガエビとオオクチユゴイですか、凄いですね テナガエビの方は生息しているのを何かで読んだ気がしますが オオクチユゴィの生息は初めて聞きました、川ですかね? 浜名湖奥が深いな~。
生息と言うか恐らくは死滅回遊だと思いますが1〜2cm程度の幼魚が10匹位捕れました。多分越冬出来ず死ぬと思います。11月頃だったと思いますよ😀
@@cyan3203 さん オオクチユゴィの事は淡水から汽水の魚と思っていましたが 黒潮に乗って回遊して来ることが有るんですね 夢が有りますね!
なるほど、そうやって捕獲するんですね。とても勉強になりました。😊
コメント有り難うございます 以前オヤニラミを孵化させてから ブラインだけだと一日三度ではどうしても餓死してしまって 思いついたのがミジンコでした、ミジンコにしてからは生存率も大幅アップ!
ホトケドジョウ沢山でいいですねぇ(*'▽') 自分は天竜川東側の静岡県民ですが、ホトケドジョウは見たことなくて憧れます。 (山中でトウカイナガレホトケドジョウが採れたことはありますが)
コメント有り難うございます ホトケドジョウの方がずんぐりしてて好きです 静岡西部から三河地方がどちらも結構沢山いますね 浜名湖周辺にはどちらも居ます 山はナガレ、水田はノーマルですかね?
そんなに簡単に捕獲できるなんて、凄いです。😊
この地方はホトケドジョウとトウカイナガレホトケドジョウが多いです ホトケが居そうだな、ってポイントは結構高確率だったりします。
塩ビパイプ最強ですよね〜
塩ビパイプ最強ですよね~ 有ると嬉しいし、ついつい確認しちゃいます
ミミズハゼ可愛いですね!❤
ミミズハゼ可愛いです、浜名湖周辺の汽水域や浜名湖本湖にも沢山居ますね~
明けましておめでとうございます。 流石ですね~。
明けましておめでとうございます ボウズハゼ入らんかったら没ネタでしたね~ 捕れて良かったです。
浜名湖ボート、これからの時期何が釣れますか?
コメントありがとうございます これからのボートはヒラメとシーバスがメインになるでしょうね しかし超寒いので私はGW明けまでお休みの予定で御座います。
お疲れ様です。 ボートシーバスも良いですね~。 もう何年浜名湖に行ってないのだろう…
浜名湖ボートシーバスは楽しいですが 最近中々釣れないです 機会が有れば一度是非
すごい体力と行動力ですよね。 日本の淡水魚癒やされますね。
岡山淡水魚の宝庫ですね、タナゴとか一杯いるし お土産の魚たちは元気?
@@katu4126 元気ですよ。 ヒガイが強いですね。タナゴ追われてます。 でもエビたち食われない。縄張り意識強いのかな? 急に冷えてきたのでガサもラストスパートの時期ですね。
@@のり-x3t そうですか、良かったです ヒガイとタナゴを一緒にいれておくと、その内タナゴの眼が食われますので気を付けてね
@@katu4126 翌日に鰱のヒレボロボロになってたのでヒガイは隔離してます。
@@のり-x3t あらそうですか、ヒガイ可愛んですけど・・・ 気性が荒いですな
Semoga mendapatkan banyak ikan ❤❤
コメント有り難うございます 琵琶湖は日本で一番大きな湖なんで沢山の魚が居ますね~ 次回は魚捕りでもしようかな?
ナマズの仔魚は可愛いですね〜。 ぜひぜひお持ち帰りを〜!
仔ナマズね~ メチャ可愛いですよね、出来ればイワトコかタニガワを飼育したいです~
クモと言うワードが出た瞬間、ドキドキしながら観たわー🥶
いや~ クモ気持ちが悪いです、そう言いながら人一倍クモに接してるんですけどね・・・。
ナイスフィッシュでしたぁ〜! スレとはいえ、ルアーを追って来てのアタリでしょうね。
んですね ルアーをおってきたんでしょうね! ボートは楽ちんで良いです
アユカケの新子雨でだいぶ流されたみたいです。 少し前はかなりいました。 高温に弱い魚なので飼育は断念。 可愛いんですけどね。
そうなんですか、 知らなかったです んでもまた直ぐに上がってくるでしょうね!
アユカケの新仔は可愛いですね。 ミミズハゼもいい👍
もうそんな季節ですよ また機会が有れば皆さんで行きたいですね ミミズハゼどこにでも居ますよね~
アジメドジョウ美味しいらしいですね! 私は食べませんですが…
アジメドジョウ年に一度は出会いたくなる魚です え?前にうちのガキと一緒に食べてませんでしたか?
今が美味しそう‼️
コメント有り難うございます ワカメ美味いですよね、もう一回行きたいがもうおわりですかね
コメントありがとうございます ワカメ旨いですよね! 酒のアテに最高です。
美味しかったです♪ご馳走様でした。さっとゆがいて、冷凍庫にも入ってます。
ワカメ年に一度は収穫しに行きたいです メチャ美味いしね!
ヨコシマドンコよきですね〜
ヨコシマドンコ可愛いですが 中々飼育が上手く行かないです よって現在飼育してないんですよね
イチコメ 頑張っておられますなぁ~。
こちらではお初ですね ブログとRUclips連動してると編集に時間が掛かってしょうがないです
大きい牡蠣ですね。美味しそうです。 今年は牡蠣行かずに終わってしまいました。
のりさん 牡蠣ももう終わりですね 来年予定が合えばご一緒しましょう。
ミミズハゼ!良い顔してますね〜。😊
ミミズハゼかわいいです 好きな人はメチャ好きですね 浜名湖のは淡水で飼育出来ますが もう何年も持ち帰った事が無いです
とても立派なホトケドジョウさんですね。 こんなに立派なのには出逢った事ないです。😊
コメントありがとうございます ホトケドジョウはもう直ぐ産卵の時期を迎えるので、今が1番太っているかも知れませんね。
結構上流の方ですか? アユカケは獲ったことあるけどウツセミカジカは獲ったことないな😅
ウツボカズラさん アユカケとカジカは同じような場所です なぜかアユカケが多い河川はカジカは少なく感じます ちなみここでアユカケを捕った事は無いですねぇ。
浜名湖辺りさんと一緒にガサガサしたいな〜!
機会が有れば是非
凄いですね。 私なら完全スルーする水溜りです。
のりさん 元々はもう少し水量もあったんで見つけられましたが、今だったら私もスルーしてますよ。
トウカイナガレホトケドジョウは結構沢山生息していますが、多分ここが1番水が少ないかも、 枯れたら全滅ですね。
ほとんど水ないのに生きていけるんですね!
返信忘れてました ナガレの源流地点で他の魚を見たことは無いです そう思うとナガレの後世に子孫を残す執念を感じます。
こんにちは♪ 来ちゃいました(*^_^*) もうだいぶ本数アップしてるんですね おお~~ビニール袋の中にたくさんお魚確認できましたね^^ またお邪魔します。
たけちゃんさん お久しぶりです ビニール袋に魚が溜まってて良かったです でなけりゃボツネタでしたね まだ始めてまもないんでRUclips初心者すぎて編集もままならない ってか、動画がボケボケです。
いつか会ってみたいな〜😅
ウツボカズラさん シマドジョウ未採集ですか、 浜名湖周辺には結構居ますよ 矢作川水系より柄が繊細で好きなんですよね。
地域によっても模様が違うんですね✨
シマドジョウ類は地域差が結構ありますね、ニシシマドジョウと言いながらヒガシシマドジョウの柄の場所も有りますしね。