- Видео 268
- Просмотров 180 339
ぱくもぐにっき【アラサーズボラ】
Япония
Добавлен 21 ноя 2017
ぱくもぐにっきにようこそ!
アラサーのご飯と日常をゆるっと編集して載せてます!
誰かのご飯の参考になればなと思ってます!
ぜひコメント、高評価、チャンネル登録をお願いします!
アラサーのご飯と日常をゆるっと編集して載せてます!
誰かのご飯の参考になればなと思ってます!
ぜひコメント、高評価、チャンネル登録をお願いします!
ヤンソンさんの誘惑🇸🇪スウェーデンの伝統グラタン
ヤンソンさんの誘惑・・・
杏さんのRUclipsを見ていて初めて知りました!
クリスマスにもピッタリだなぁ・・・🎄
ということで作ってみました!
イメージはあっさりしたグラタン
という感じかなぁ。
小麦粉が入っていないグラタンのような感じで
食べやすくて美味しくていくらでも食べられちゃう😋
なんでヤンソンさんの誘惑という名前なのか
調べてみると諸説あり📚
誘惑に負けちゃうほど美味しいから
ぜひ作ってみてね⭐️
◾️材料
じゃがいも…4、5個
玉ねぎ…1個
アンチョビ…8~10枚
(ウインナー…5〜7本)
生クリーム…200cc
(牛乳…100cc)
パン粉…大さじ2
バター…大さじ1
我が家にアンチョビなんておしゃれな食べ物は存在しないので笑、
ウインナーをみじん切りにして代用しました!
本格的に作りたい方はぜひアンチョビで作ってみてください!
杏さんのRUclipsでは、ヤンソンさんの誘惑のほかに
パテドカンパーニュも作っていたけど
なかなかに大変そうだったので諦めました⭐️
家でできたら最高だけどな〜〜
来年のクリスマスは頑張ってみようかな・・・?
(多分作らないけど)
もうあっというまに年の瀬・・・!
みてくださった皆様、ありがとうございました!
来年もどうぞあたたかい目で見守っていただけましたら幸いです💘
来年もよろしくお願いいたします!
良いお年をお迎えくださいませ!
杏さんのRUclipsを見ていて初めて知りました!
クリスマスにもピッタリだなぁ・・・🎄
ということで作ってみました!
イメージはあっさりしたグラタン
という感じかなぁ。
小麦粉が入っていないグラタンのような感じで
食べやすくて美味しくていくらでも食べられちゃう😋
なんでヤンソンさんの誘惑という名前なのか
調べてみると諸説あり📚
誘惑に負けちゃうほど美味しいから
ぜひ作ってみてね⭐️
◾️材料
じゃがいも…4、5個
玉ねぎ…1個
アンチョビ…8~10枚
(ウインナー…5〜7本)
生クリーム…200cc
(牛乳…100cc)
パン粉…大さじ2
バター…大さじ1
我が家にアンチョビなんておしゃれな食べ物は存在しないので笑、
ウインナーをみじん切りにして代用しました!
本格的に作りたい方はぜひアンチョビで作ってみてください!
杏さんのRUclipsでは、ヤンソンさんの誘惑のほかに
パテドカンパーニュも作っていたけど
なかなかに大変そうだったので諦めました⭐️
家でできたら最高だけどな〜〜
来年のクリスマスは頑張ってみようかな・・・?
(多分作らないけど)
もうあっというまに年の瀬・・・!
みてくださった皆様、ありがとうございました!
来年もどうぞあたたかい目で見守っていただけましたら幸いです💘
来年もよろしくお願いいたします!
良いお年をお迎えくださいませ!
Просмотров: 85
Видео
【20分でできちゃう!】材料3つのシンプルりんごジャム
Просмотров 226Месяц назад
寒くなってきましたが、みなさまお元気ですか? 私はもう寒くて寒くて布団から出れず、 毎日ギリギリに起床、休みの日は毛布にくるまってゴロゴロ・・・ そんな生活です。笑 ありがたいことに りんごをいただいたので りんごジャムを作りました〜〜〜! いつも作ると余ってしまうので 今回はりんご1個で🍎 ◾️材料 りんご・・・1個 塩水・・・りんごが浸かるくらい 砂糖・・・60g レモンがあれば、レモン汁を 最後に少し入れると味が締まって尚美味しい⭐️ 甘酸っぱくて美味しいりんごジャムが出来上がりました! トーストにつけても美味しいし ギリシャヨーグルトなんかにのせちゃっても おしゃれだし美味しそう・・・! 私は面倒なのでできないけど きちんと瓶を熱湯で消毒すれば、 たくさん作っても保存できるので できる方はぜひ・・・(面倒くさがりなのです) もうすぐクリスマスですね! 私はとても楽しみで、チキ...
【基本〜応用まで!】家で作れるパンレシピまとめ⭐️
Просмотров 7882 месяца назад
今回はアラサー主婦が作ったパンたち😋 簡単かつ大体家にあるものでできるので ぜひ作ってみてください〜〜〜! ⇩作ったものたち材料は秒数のところからチェックしてください⭐️ 0:10①ちぎりパン 5:35②ヨーグルトスコーン 11:07③基本の丸ぱん 18:29④スコーン 23:19⑤アンパン&おさつぱん 27:30⑥ベーグル 34:22⑦フォカッチャ 家でパンを作るようになってから 市販のパンを買わなくなりました…! (業スーのパンは気になるけど🤫) リクエストがあればコメント欄へお願いします❤️ さて12月はクリスマス🎄🎅! 去年はグラタンとかを作って大好評でした! 今年はなに作ろうかな〜!
30分でできる!【ヨーグルトスコーン】アラサー主婦のおやつ(スイーツ作り)
Просмотров 2394 месяца назад
手作りスコーン! 30分でできちゃう!そして大体家にあるもので出来るので ちょっとおやつが食べたいな〜なんて時にぜひ⭐️ たくさん作って、冷蔵庫で保管して次の日食べるもよし、 冷凍して食べてもよし! レンジで解凍ですぐ食べられちゃう〜😋 (でも出来立てほくほくの時がやっぱり一番美味しい。笑) おやつにピッタリ!!! 私たちはモーニングとしていただきました⭐️ おしゃれモーニングを目指して、 スコーン、カボチャとじゃがいものポタージュ、 スクランブルエッグ、ウインナー・・・! 多分レタスとかサラダがあったほうが良かったけど まあおしゃれモーニング(風)になったのでオッケー! ヨーグルトを入れたことで、軽い仕上がりに! 🔸栗原はるみさん🔸のレシピを参考に作りました! 【材料】 バター…50g 薄力粉…250g ベーキングパウダー…大さじ1 グラニュー糖…大さじ1 卵…1個 ヨーグルト…5...
人気のスイーツレシピ10選⭐️【作業&流し見用】
Просмотров 3335 месяцев назад
スイーツ大好きアラサー主婦が作るおやつ⭐️ 簡単かつ大体家にあるものでできるので ぜひ作ってみてください〜〜〜! ⇩作ったものたち材料は秒数のところからチェックしてください⭐️ 0:13①生ドーナツ 5:38②パウンドケーキ 9:21③アイスボックスクッキー 12:53④アップルパイ 18:25⑤苺カスタードパイ 22:34⑥シフォンケーキ(グルテンフリー) 30:22⑦スコーン 35:11⑧桃カスタードパイ 42:49⑨オールドファッション 50:39⑩アンパン お盆休みも明けて、すこーしずつ気温も落ち着いてきて なんとなく秋を感じるような・・・🍁 そろそろ栗やさつまいも、かぼちゃなどを使って 秋スイーツにチャレンジしてみようかなあ なーんて思います! スイートポテト、パンプキンパイ、 さつまいも蒸しパンとか・・・ 作ったことないし、手間もかかりそうだけど モンブランにもチャレンジ...
【行列のできるドーナツ屋さん】暑くて並べないので再現してみました!
Просмотров 2235 месяцев назад
最近行列で話題の、あのドーナツ屋さんの ドーナツを再現してみました!! と、言いつつも なかなか行列に並ぶ時間も気力もなくて まだ食べたことないのですが(笑) 見た目はお店のと近いような・・・! カスタードクリームは甘さ控えめにして 自分好みの味に😋 【ドーナツ生地の材料】 強力粉・・・140g 薄力粉・・・60g 砂糖・・・大さじ2 ドライイースト・・・3g 塩・・・小さじ1/3 牛乳・・・80cc 溶き卵・・・1個分 無塩バター・・・20g 【カスタードの材料】 バニラオイル・・・少々 薄力粉・・・大さじ2 砂糖・・・35g 牛乳・・・200cc 卵・・・1個 ⭐️甘党の方は砂糖を50gにしてみてください! ふわふわ、外は少しカリッとしていて とっても美味しかったのでおすすめです!!! たくさん作ったので残りは明日のモーニングに☀️ ああ、お盆最終日・・・ 私たちは長めの9連休で...
【再現レシピ】食べログ100名店の黒酢酢豚を家で再現!お店の味を自宅で!
Просмотров 665 месяцев назад
今回は「食べログ100名店」の黒酢酢豚を 家で再現しちゃいました! 実は元々旦那様がアルバイトをしていたお店! 美味しすぎて何度も行ってます! 【材料】 豚肉・・・200g 玉ねぎ・・・1/4 にんじん・・・1/4 ピーマン・・・1個 片栗粉・・・大さじ1 塩・・・少々 胡麻油・・・適量 【タレの材料】 黒酢・・・大さじ3 醤油・・・大さじ2 酒・・・大さじ1 みりん・・・大さじ1 砂糖・・・大さじ1 胡麻油・・・小さじ1 お家にある調味料だけで再現!☺️ 黒酢ってなんとなくヘルシーなダイエット的なイメージがあります! (健康にも良さそう笑) ぜひ皆さんも作ってみてくださいね〜!
ふわっふわ!元パン屋&ケーキ屋アルバイターが作る基本のパウンドケーキ
Просмотров 1815 месяцев назад
今回は大人から子供まで万人受けする パウンドケーキをご紹介! 実は夫婦揃って学生時代にアルバイトで 旦那さんはパン屋さん、私はケーキ屋さんでアルバイトをしていました笑 そんな二人が作るふわっふわのパウンドケーキです! 【材料】 小麦粉・・・100g バター・・・100g グラニュー糖・・・100g 卵・・・2個 ベーキングパウダー・・・小さじ1/4 (茶葉1パック) めちゃくちゃ簡単で特別な材料も使わないけど すっごいふわふわにできるのでお気に入り! 一番大事なのは混ぜすぎないこと☺️ 結局二人とも就活では全然違う仕事に就きましたが・・・笑 大学生の時は他にもカフェとかレストランとか居酒屋でバイトしてました! 旦那さんは甘いのがあまり好きではないので、 次回は砂糖少なめにして甘さ控えめで作ってみようかなって考えています〜 ぜひ皆さんも作ってみてくださいね〜!
暑い夏にぴったりの簡単バニラアイス
Просмотров 2325 месяцев назад
お久しぶりの更新になりました! 前回の動画から約1ヶ月くらいかな・・・ 毎日が暑いですね☀️ 今回は暑い夏にピッタリの 自宅で簡単に作れるバニラアイスをご紹介! 【材料】 卵黄・・・1個 砂糖・・・25g 牛乳・・・100ml 生クリーム・・・35ml バニラエッセンス・・・少々 混ぜて冷蔵庫に入れるだけ! 大満足の味になりました! いよいよ夏本番という感じで 会社には水筒で冷たい飲み物持って行っています笑 お盆休み、旅行に行くにも飛行機も新幹線も高いなあ〜 でも沖縄とか海外旅行とか行きたいな〜と思いながら過ごしていたら あっという間にお盆休みが来てしまいました笑 ランチしにカフェ行きたいな〜でも外暑いな〜 という葛藤を繰り返しながら家にいます(ズボラ主婦) 甲子園もやっていますが、アラサーになると外に出るのも億劫なのに 高校生は若いなあ〜としみじみ・・・😌 ちなみに今回作ったバニラ...
【水を入れない!30分で作るキーマカレー】冷蔵庫の余り物たちで作れちゃう!
Просмотров 8611 месяцев назад
【水を入れない!30分で作るキーマカレー】冷蔵庫の余り物たちで作れちゃう!
概要欄にも 材料の分量など 書いて頂けると ありがたい!
概要欄に分量の秒数を追加したのでぜひご覧ください🙏!
ありがとうございます🙇 材料を用意してから 動画を見ながら作るので ありがたいです!✨
ありがとうございます!ぜひぜひ作ってみてください💪
人それぞれ得て不得手ががあるからなぁ😅 母ちゃん見て楽しんでるやろ😅
オムライスにケチャップで「オムライス」って書くの好きですwwwwwww!
ありがとうございます❤️旦那さんからのリクエストで…🤣 ぜひチャンネル登録もしていただけると嬉しいです❤️
卵白用の砂糖の量も教えてほしいです
20gです!説明から漏れてしまっていて申し訳ありませんでした🙇♀️🙇♀️ぜひ参考にしていただけましたら幸いです!
ありがとうございます❣️
歌手さんは、福岡の上白水出身だよ
すごいな~
ビール打ってて草
The flavors in this dish are so complex and interesting.an endless journey of delight
1コメ!!!
現実でやってくれる人いて嬉しい
コメントありがとうございます! 再現レシピってなんだかワクワクしますよね★
肉じゃがも色々な作り方があるんですね😃 僕は我流なので全く作り方が違う🤣
コメントありがとうございます! 私も我流です・・・! 結果おいしければどんな作り方も正解だと信じてます!笑