- Видео 86
- Просмотров 276 560
えるちぇ
Добавлен 10 июн 2017
FINAL FANTASY ⅩⅣ
青魔道士ソロラーニングの動画を中心にアップロードしています。
青魔道士ソロラーニングの動画を中心にアップロードしています。
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 18.爆破デスマッチ(スピードスター、ハイメイジ)
18.爆破デスマッチ
達成条件
・スピードスター
・ハイメイジ
使用した青魔法
・ソニックブーム
・プリントアウト
両フェーズ通して基本的には爆弾を攻撃し、その範囲にマンティコアを巻き込みながら戦っていく形になります。
スピードスターの達成条件は4分20秒以内と、比較的余裕があります。
今回の動画のように、ソニックブーム主体で戦っても3分弱です。各種蛮神技を使えばもっと早く終えられると思います。
マンティコアの行動パターン
①片腕を上げる→前方に攻撃
②両腕を上げる→プレイヤーの地点に攻撃
③尻尾を上げる→後方に攻撃
④肩を突き出して構える→突進
それぞれの攻撃を爆弾に当てる事でダメージを負わせることも可能です。また、フェーズ2のマンティコアの攻撃はもう一体にも当たるので上手く狙えると時間短縮になります。
達成条件
・スピードスター
・ハイメイジ
使用した青魔法
・ソニックブーム
・プリントアウト
両フェーズ通して基本的には爆弾を攻撃し、その範囲にマンティコアを巻き込みながら戦っていく形になります。
スピードスターの達成条件は4分20秒以内と、比較的余裕があります。
今回の動画のように、ソニックブーム主体で戦っても3分弱です。各種蛮神技を使えばもっと早く終えられると思います。
マンティコアの行動パターン
①片腕を上げる→前方に攻撃
②両腕を上げる→プレイヤーの地点に攻撃
③尻尾を上げる→後方に攻撃
④肩を突き出して構える→突進
それぞれの攻撃を爆弾に当てる事でダメージを負わせることも可能です。また、フェーズ2のマンティコアの攻撃はもう一体にも当たるので上手く狙えると時間短縮になります。
Просмотров: 641
Видео
【ソロ(?)青魔】味方がいても闘争本能が使える!青魔3人で行くアライアンスレイドのすゝめ【FF14】
Просмотров 1 тыс.Год назад
今回の検証は「各アライアンスに青魔道士1人ずつの状態でコンテンツに突入した場合、闘争本能は発動するのか」です。仕事中に思い付きました。 まずアライアンスレイドについて。 アライアンスレイドは通常8人PT×3=24人での攻略です。制限解除で突入する場合は、各アライアンスに最低1人、つまり最少3人で突入が可能です。 次に闘争本能について。 闘争本能の発動条件は「2人以上で攻略するコンテンツに単身で突入する」もしくは「自身以外のPTメンバーが戦闘不能状態である」のいずれかを満たす必要があります。 今回の検証では、コンテンツ内に3人存在していますが、アライアンスが別なので同一PTではない事になります。つまりソロと同じ扱いなので、闘争本能はしっかり発動します。(ちなみにこの件について後から調べると、約2年程前に気付いていた方もいたようです。すごい!私は全く知りませんでした) 動画の通り、ボスの...
【ソロ青魔】ヨウジンボウ ソロで撃破【FF14】
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
ソロだと暗黒くらいでしか突破が出来ないと言われているヨウジンボウですが、青魔ならソロでいけないかなと思い確かめてきました。 難関は履行中の分身の処理と後半の大捕物。 暗黒なら影身やソルトアースを使い鎖を壊せますが、青魔には分身や設置型DoTがないので、現状では大捕物の突破は不可能だと思います。 ならば大捕物が来る前に倒し切ってしまえばいい、と方針を定め、前半から積極的に月の笛を使っていきます。 ファイナルスピアで削れるHPは大体15〜20%くらいっぽいので、大捕物までにそこを目指します。 動画では2回目の小さなメロディまでにマジカルブレスが間に合わず、そこでDPSが下がっていますが、カバーする事が出来ました。 分身はDoTがとても有効みたいです。被ダメージ軽減のバフが付いていてもかなり削ってくれます。 最後は慌てていて月の笛を二度使うという醜態を晒してしまいましたが、勝てたのでとりあ...
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 04.怪力の鉄巨人「クレイオス」(ベテランデバッファー、ノービスメイジ)
Просмотров 688Год назад
04.怪力の鉄巨人「クレイオス」 達成条件 ・ベテランデバッファー(デバフ9種付与) ・ノービスメイジ(★1〜★2の青魔法のみ使用) 使用した青魔法 ・ホワイトナイトツアー(スロウ) ・ブラックナイトツアー(バインド) ・怒髪天 ・苦悶の歌(ペイン) ・ガードオファ(被ダメージ上昇) ・マジックハンマー(INT・MND低下) ・氷結の咆哮(氷結) ・超振動 ・爆弾投げ(スタン) ・マインドブラスト(麻痺) ロールアクション ・アドル(与ダメージ低下) ※()内は付与されるデバフの数 フェーズ1 開幕は怒髪天(なくてもいいです)→ガードオファ(①)→苦悶の歌(②)でスタート。順番はどれからでも大丈夫ですが、マインドブラスト(③)、氷結の咆哮(④)、マジックハンマー(⑤)、爆弾投げ(⑥)を使い、ブラックナイトツアー(⑦)とホワイトナイトツアー(⑧)で攻撃していきます。どのタイミングでも良...
【ソロ青魔】スサノオ ソロで撃破【FF14】
Просмотров 7 тыс.Год назад
パッチ6.45 制限解除 スサノオはHPが40%を下回るとタゲが外れて無敵になります。 しかし、HPが40%を下回る瞬間、何かしらの攻撃(螺旋海峡とか頭割りとか)をしていると、その攻撃が終わるまではHPが40%以下になっても無敵になりません。 そして一番硬直が長いのが「海原よ、吹けい!」から頭割りまでの一連の攻撃。完了まで約10秒程は猶予があります。 スサノオのHPを40%に調節し、技が来るのを待ちます。その10秒に月の笛を合わせて、蛮神技という蛮神技をぶち込みます。そして仕上げに渾身のファイナルスピア。 ソロ勢をことごとく跳ね除けてきたスサノオも、遂に倒す事が出来ました。
【FF14】ソロラーニング アポカリュプシス-週末幻想 アーモロート-【青魔道士】
Просмотров 3,2 тыс.Год назад
パッチ6.45 制限解除 レベルシンク ※2ボス対策のため、可能であれば先に必滅の炎をラーニングしておく事をおすすめします。 3ボス、メガセリオンがラーニング対象です。 道中1ボスは即死・割合が有効です。 2ボスはターミナス・ベルウェザーという鳥みたいなやつなんですが、途中ターゲットが外れて増援と戦う事になります。ターゲット出来ないので攻撃はできないのですが、必滅の炎を入れておけばこの間もダメージは与えられ続けます。 3ボスはギミック系が多く、あまり厳しい攻撃はありません。範囲攻撃の視認性が悪いのでそこだけ注意が必要かと思います。 もし足場が無くなってしまっても、アポカリュプシスは超硬化で耐えられるとネットで見かけましたので一応参考程度に。
【FF14】ソロラーニング 大掃除&必滅の炎 -魔法宮殿 グラン・コスモス-【青魔道士】
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
パッチ6.45 制限解除 レベルシンク ラーニング対象は1ボスの宮殿の隠者、3ボスのルゴスです。 道中2ボスは即死・割合が有効です。 1ボスは強攻撃や頭割りもありますので、HP回復とゴブスキンはこまめにすると安心です。ホウキに当たると被ダメ上昇が付いてしまうので、ここは避けるのを優先するのがいいかと思います。 3ボスはそれほど危険な攻撃はありません。強攻撃くらいでしょうか。 炎獄殺はしっかり距離を取らないと被ダメ上昇が付くので、線のエフェクトが変わるところまで離れます。 必滅の炎はとても優秀な青魔法なので、早めにラーニングしておくと後が楽だと思います。
【FF14】ソロラーニング 泥団子遊び&グルグルザパーン -魔術工房 マトーヤのアトリエ-【青魔道士】
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
パッチ6.45 制限解除 レベルシンク ラーニング 対象は1ボスのマッドマン、2ボスのノッケンになります。 1ボスは即死・割合が有効です。 動画では一応全ての技を見ておこうと、頭割りまで待っていて長くなったので途中カットしています。泥団子遊びを見たら倒してしまって問題ありません。 2ボスはそこまで厳しい攻撃はありません。
【FF14】ソロラーニング 獣魂の怒り -漆黒決戦 ノルヴラント-【青魔道士】
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
パッチ6.45 制限解除 レベルシンク ノルヴランド3ボス、幻光のバーサーカーがラーニング対象です。 道中1ボスには即死・割合が有効です。 バーサーカーなだけあって攻撃はどれも強力です。瓦礫のない頭割りはレベルシンク 飯でHP満タン ゴブスキンも多分耐えられない気がします(1回倒されました) 超硬化が安定しますのでセットをお勧めします。動画のように、HP満タン ゴブスキンにアドルを使えば耐える事は出来ます。キャンディケーンをラーニング済みであれば、使ってもいいかも知れません。 ただ、AAもらったら倒れるレベルなので、やはり超硬化の方が安全だと思います。
【FF14】ソロラーニング コンヴィクション・マルカート -偽造天界 グルグ火山-【青魔道士】
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
パッチ6.45 制限解除 レベルシンク グルグ火山3ボス、フォーギブン・オブセニティーがラーニング対象です。 道中1ボスは即死・割合が有効です。 特に厳しい点はありませんが、強攻撃(なのかな?)の「サクラメント・スフォルツァンド」は強攻撃のエフェクトが出ないので気を付ける必要があります。
【FF14】ソロラーニング キャンディケーン -水妖幻園 ドォーヌ・メグ-【青魔道士】
Просмотров 806Год назад
パッチ6.45 制限解除 レベルシンク ドォーヌ・メグ1ボス、美眼のインク=ゾンがラーニング対象です。 1ボスまでの道中、雑魚には氷結が有効ですが、フーアにはレジストされてしまいますので注意。 強攻撃や頭割りも使ってきますので、HPは高めに維持し、こまめにゴブスキンをかけておくと安心です。
【FF14】ソロラーニング 大回転-爽涼離宮 マリカの大井戸-【青魔道士】
Просмотров 469Год назад
パッチ6.45 制限解除 レベルシンク ※増援で沸くパックアルマジロはNo.108の補水を使用します。ついでにラーニングする事もできます。 マリカの大井戸1ボス、グレーターアルマジロがラーニング対象です。 こちらのボスには即死・割合が有効ですので、ミサイルやテールスクリューなどを使用して倒します。 大回転を使うまでは少し時間があるので倒し切らないように注意。
【FF14】フォースフィールド セフィロトから直接ラーニング【青魔道士】
Просмотров 4,6 тыс.Год назад
パッチ6.45で追加されたブルートーテムにフォースフィールドがあります。 説明文にも書いてある通り、セフィロトも使用します。過去にホワイトウィンドを、真ギルガメッシュ討滅戦のエンキドウからラーニングする事が出来たので、こちらも出来るかどうか検証してみました。
【FF14】ソロラーニング メーザーアイ -希望の園エデン:再生編4層-【青魔道士】
Просмотров 6 тыс.Год назад
パッチ6.45 制限解除 レベルシンク イノセンスやティターニアのように、10分未満で周回出来れば解除で回りますが、ここは1周20分程度はかかるので周回には向きません。 DPSチェックやHPの問題もレベルシンクしても問題なく、ソロ青魔なら突破可能です。 一番のポイントは必滅の炎かもしれません。開幕後のマキフィレム後はラムウ→リヴァイアサン固定なので、そこはAAが切れます。この間に月の笛を使いバーストし、そこで必滅の炎に月の笛と怒髪天を乗せて使っておきます。あんまりよく分かりませんが、多分これやるとやらないでは結構違ってくるのではないでしょうか。 DPSチェックはゲージが1でも残っていればOKです。 以下、自分なりのやり方です。 フェーズ1 あらかじめ怒髪天を使っておいてクリスタルの下で待機。敵が湧いたら徹甲散弾×4を使いマジカルブレス。後は残りHPの多いやつにゴブリンパンチを叩き込み...
【FF14】ソロラーニング 魔のルーン&死すべき定め -ティターニア討滅戦-【青魔道士】
Просмотров 19 тыс.Год назад
パッチ6.45 制限解除(レベルシンク不使用) レベルシンクを使ったら私ではクリア出来そうもなかったので、制限解除で周回しました。恐らく10週くらい。1戦が大体8分前後なので、そこまで苦痛ではありません。 魔のルーンはゴブスキンを合わせてダメージを軽減します。アドルを使うのもおすすめ。 水の精霊の爆発で付く被ダメ上昇は、ダメージ0でも恐らく付与される?よく分かりませんがスタック3くらいなら問題なく戦えます。フレイムパンチは超硬化でいなします。 自分なりのDPSチェックの大まかな流れ フェーズ1 ティターニアからタゲが外れたら怒髪天を使っておきます。右側に出る敵がその場から動かない?ので、他の2体に攻撃を当てて誘導し、まとめます。 マジカルブレスを全員に当たるよう使い、徹甲散弾、鬼宿脚、氷雪乱舞などを使って倒します。 フェーズ2 合間にゴブスキンと怒髪天を使っておき、敵がターゲット出来...
【FF14】ソロラーニング ディメンションシフト -希望の園エデン:覚醒編1層-【青魔道士】
Просмотров 6 тыс.Год назад
【FF14】ソロラーニング ディメンションシフト -希望の園エデン:覚醒編1層-【青魔道士】
【FF14】ソロラーニング ルビーダイナモ -ルビーウェポン破壊作戦-【青魔道士】
Просмотров 33 тыс.Год назад
【FF14】ソロラーニング ルビーダイナモ -ルビーウェポン破壊作戦-【青魔道士】
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 07.シアーハートアタック(スピードスター、ノーダメージ、ウィンドマスター)
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 07.シアーハートアタック(スピードスター、ノーダメージ、ウィンドマスター)
【FF14】Lv.70〜Lv.80 ソロ青魔 おすすめレベリング方法【青魔道士】
Просмотров 14 тыс.Год назад
【FF14】Lv.70〜Lv.80 ソロ青魔 おすすめレベリング方法【青魔道士】
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 03.最初の岩壁「シパクナー」(タイムキーパー、デバッファー)
Просмотров 260Год назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 03.最初の岩壁「シパクナー」(タイムキーパー、デバッファー)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 12.寄生生物「ヒドノラ」(スピードスター、10アクション)
Просмотров 562Год назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 12.寄生生物「ヒドノラ」(スピードスター、10アクション)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 13.紅の死妖姫「カーミラ」(ハイメイジ、タイムキーパー)
Просмотров 717Год назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 13.紅の死妖姫「カーミラ」(ハイメイジ、タイムキーパー)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 09.七色の甘味「ギモーヴ」(タイムキーパー、ベテランデバッファー)
Просмотров 7762 года назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 09.七色の甘味「ギモーヴ」(タイムキーパー、ベテランデバッファー)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 19.魅惑の芳香「リフレクティブレベッカ」(スピードスター、10アクション)
Просмотров 5362 года назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 19.魅惑の芳香「リフレクティブレベッカ」(スピードスター、10アクション)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 18.爆破デスマッチ(マッスルマスター、マイペース)
Просмотров 5272 года назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 18.爆破デスマッチ(マッスルマスター、マイペース)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 15.アラグの脅威「闘獣システム」(メイジマッシャー、マイペース、フォーフェイス)
Просмотров 9132 года назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 15.アラグの脅威「闘獣システム」(メイジマッシャー、マイペース、フォーフェイス)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 11.爆ボム・ファーストアタック(スピードスター、マイペース、ライトニングマスター)
Просмотров 6792 года назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 11.爆ボム・ファーストアタック(スピードスター、マイペース、ライトニングマスター)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 09.七色の甘味「ギモーヴ」(エレメンタルマスター、メイジマッシャー)
Просмотров 2492 года назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 09.七色の甘味「ギモーヴ」(エレメンタルマスター、メイジマッシャー)
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 14.死なばもろともーッ!(スピードスター、ノーダメージ、マイペース)
Просмотров 6122 года назад
マスクカーニバル ウィークリーターゲット上級 14.死なばもろともーッ!(スピードスター、ノーダメージ、マイペース)
고마워요~ 도움이 되었어요.
ソロ動画ありがとうございますます、、!!今から私もソロで行ってきます笑。初見なので予習になりました🙇♀️!
クリア出来ました。シンプルでわかりやすくて助かりました。ありがとう!
死の宣告を使うと楽に倒せるんですね! とても参考になりました!
PS4の編集やな
最近青魔道士1からのレベリングが終わりラーニングを頑張っているところです。ルビーウェポンは当時わからん殺しされて出荷してもらった印象しかないので、ソロでラーニングのを見て素直にすごいと思いました。
????
誰かと思ったら えるちぇさんだった お見事ですーー😆😆😆
これ90レベル3人とどっちの方が効率いいんだろう
コメントありがとうございます。 効率の事は分かりません。 闘争本能状態の青魔道士が共存出来るのが面白いと思ったので動画にした次第です。
😮😮😮 すごいよ
ありがとうございます😊
@@えるちぇ どういたしました。すみません 私がアメリカン人です、でも少しも分りましたさ。 Please forgive my bad Japanese 🙇🏻🙇🏻🙇🏻 I am trying my best to learn! You inspire me to play better and learn more
no problem,I understand your japanese. thank you! I'm glad that my video was useful. enjoy Bluemage!
この動画のおかげで簡単に80に出来ました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます! お役に立てて何よりです!
とはいえ青魔の強みはDotや闘争本能を組み合わせてソロの場合のみ4人分くらいの火力を出せるところだから、行けてもあまり意味は無いですね… せめてアライアンス毎に超絶dotを付与できれば…!
コメントありがとうございます! 仰る通り、強みは出しきれないかも知れません。ですが、青魔の面白みはじゅうぶん感じられるんじゃないかな〜と思います!(個人的にはですが)
助かった 発芽させてしまったリャナンシーが1番辛かった…
コメントありがとうございます! ソロだと大変なギミックですよね…。いまさらながら一応補足いたしますと、リャナンシーには即死・割合が有効ですのでミサイルなどで倒すのが良いかと思います。
突破不可能なギミックが来る →火力でどうにかする これができるのが青魔の魅力…
コメントありがとうございます! そうですね、青魔道士ならではの突破法!
フォースフィールドってFF6の三闘神だったかな
コメントありがとうございます! 私はFF6未プレイで情報でしか知りませんが、三闘神の魔神から覚えられるようなので、オマージュなのかなと思っています。
全体として早い 第2ステージは2回ひっぱってました。あそこで爆発が届くんだ 第3ステージ、ターゲットの切り替えが速くて的確ですね
コメントありがとうございます! フェーズ2は遮蔽物の角に当たるか当たらないかくらいの位置で引っ張ると爆発も届くようです。 今回はたまたま上手く出来ただけで、普段は結構手こずっております。
凄すぎる……
ありがとうございます! がんばりました!
はじめまして。 ソロでラーニングをしてみようと思うのですが、道中の雑魚処理はどうされていますか?
はじめまして、コメントありがとうございます。 私のソロラーニングの場合、エーテルコピー:ヒーラー状態でIDに突入します。マイティガード、闘争本能を忘れずに使い、ゴブスキンをかけてから敵をまとめます。 まとめる最中に攻撃で倒されないよう、迅速魔+ゴブスキンでダメージをカットしたりもします。まとめ終わったら氷結の咆哮+超振動で倒します。 超振動のリキャスト中にはランチャーをよく使います。MPの消費が大きいので2発くらいで止めて、あとは範囲攻撃で倒す感じです。 ランチャーはレジストされない限り必中なので、ボスの即死・割合耐性を調べるのにも重宝します。
長くなってしまったので分けます。 今回のIDラーニングに関して言えば、Lv.80でもらえるブルートーテムのマジカルブレスがかなり役に立ちました。使用前に怒髪天を使えばとても強力。 範囲攻撃は何でも大丈夫ですが、個人的なおすすめはプリントアウトです。会敵前にホイッスルを使うだけでも結構なダメージが出ます。 大体こんな感じです。参考になれば幸いです。
すみません、あとひとつ忘れていました。 ソロの場合制限解除でIDに突入する事になりますが、制限解除のみだとラーニングは確率になってしまい、ラーニング出来るかは運になります。 コンテンツファインダーの設定で制限解除をしたあと、すぐ下にある「レベルシンク状態で突入」みたいなものにチェックを入れればレベルシンクがかかり、ラーニング確率に補正がかかります。戦闘不能にならず倒せば、ほぼ確実にラーニング出来るようになりますので、状況に応じてこちらの機能も使ってみてください。 ソロラーニング、応援しております。
丁寧な返信ありがとうございます! とても参考になりました。早速IDラーニングの旅に出てみようと思います。
ありがたすぎる
コメントありがとうございます!お役に立てたなら作った甲斐があったというものです!
死すべき定めは何回目くらいでラーニングできましたか? 魔のルーンはすぐ覚えましたが、死すべき定めが20回倒してもまだ覚えられません
私の場合は8周程度でラーニングしました。こればかりは運ですね…。
@@えるちぇ 情報ありがとうございます。最終的には30回ほどでランニングできました。ソロチャレンジは楽しいけど先が見えないのはさすがに厳しい…!
30周!本当にお疲れ様でした!そしてラーニングおめでとうございます!レベルシンクが使えればいいのですが、それで勝てなくなっては元も子もないという矛盾…。なかなか難しいものです。
気楽で簡単にできて最高
コメントありがとうございます! 他にやっている人がいない場合だと本当に快適ですね!
@@えるちぇ 時間帯にもよりますが3人までならローテーションで狩りができますね~
狩場へ行ったら同じ目的の人が沢山いて面白かったです 別の時間に再度挑戦しに行ったら誰も居なくてスグ80になれました ありがとうございました!
コメントありがとうございます!PLの是非はともかく、MMOっぽさがあって青魔のアプデ当日は面白いですね!お役に立てて良かったです!
おかげでソロですぐ80になれました!ありがとうございます~
コメントありがとうございます!お役に立てて何よりです!
解限兩把出
谢谢你的评论 对不起、我看不懂中文
まさか即死が通るとは驚きました ついここ数日でイシュガルド防衛戦がQIBになったの知ってソロ勢として絶望したので本当ありがたすぎます おかげさまで無事超硬化習得できました、ありがとうございます!
ラーニングおめでとうございます!お役に立てて何よりです。 IDは即死・割合が有効なボスもいたりするので、まずは耐性があるかどうかを確かめると良いと思います。ランチャーは必中の割合なので耐性の有無を確かめるにはもってこいです。ご参考までに。
なるほど! アドバイスとても助かります!
質問です! 今ラーニングでデルタ1層行ってるんですが、詠唱1~5割の間にボスの攻撃(AA含む)を受けると詠唱がキャンセルされてしまいます。 こちらの動画ではゴブスキンでダメージ0の時に限らず、詠唱5割までの攻撃でも詠唱がキャンセルされていません。 何か方法があるんでしょうか?当時と今だと仕様が変わったなどの理由があれば教えていただきたいです。 追記 他の方に教えて頂いたのですがマイティガードを忘れてるだけでした。解決しました。失礼しました。。。
ただいまコメントに気付きました。遅くなり申し訳ありません。解決なさったようで何よりです!ラーニング頑張って下さい、応援しております。
@@えるちぇ 返信ありがとうございます!全てラーニング終わりました!ありがとうございました~
青魔道士ソロラーニングを始めて、まだ道半ばですが、えるちぇさんの動画を参考に頑張っています。青魔道士使いの方はみなさん技の特性の理解が凄いですね。スピードスターにいつも悩まされるのですが、頑張ってクリア目指します!ありがとうございます。
コメントありがとうございます!自分がやっていた頃はデノミ前で動画が参考になるか不安ですが、少しでもお役に立てれば幸いです!ソロラーニングは大変ですが、そのぶん達成感も大きいです。陰ながら応援しております!
こんな倒し方があるとは、参考になりました。
お役に立てたなら嬉しい限りです!
卑怯な動画、イイ!としか言えなくされた。😂
イイ!コメントありがとうございます!オルシュファンと共にセイセイ言いましょう!
ありがとうございました、この動画のおかげで第三フェーズさくっとクリア出来ました!本当難敵だったので感謝です!
クリアおめでとうございます。お役に立てて何よりです!
丸1日かけて全くクリアできず、 諦めかけていたところでこちらの動画にたどり着きました。 何度か動きやスキル回し練習して、無事にクリアできました。 動画作成ありがとうございます!!
クリアおめでとうございます! お役に立ったようで嬉しいです!
助かりました、ありがとうございました
お役に立てて何よりです!
天才だ!! !Σ( ̄□ ̄;) どうしても第三フェーズがクリア出来なくて一週間くらいトライしたのに(笑) まさかの一撃! 本当にありがとうございます!! おかげさまでクリア出来ました!
クリアおめでとうございます! お役に立てて良かったです!
天才かと思った(๑°ㅁ°๑)‼✧ 動画上げてくれてありがとう(´;ω;`)
ありがとうございます! お役に立てて良かったです。
おかげでクリアできましたありがとうございます。 カッパソングと鼻息が毎回同時にきて倒せなかったです。これ考えた人ぶん殴りたいくらいイライラしてました
クリアおめでとうございます!お役に立てて何よりです。マスクカーニバルは意地悪なものが多くて大変ですよね!笑
3ボス目が全然倒せなくて、この動画に行き着きました、クリアできました感謝〜❣️
クリアおめでとうございます!お役に立ったようで何よりです!
ずっとクリア出来なかったのですが、こちらの動画を見てクリア出来ました(●´ω`●) ありがとうございました!
クリアおめでとうございます!お役に立てて何よりです!
おおおこれまたすごいです!! おめでとうございます!!!
ありがとうございます。頑張った甲斐がありました!
ラーニングおめでとうございます! 長い戦い本当にお疲れさまでした😀
ありがとうございます! 伝えておりませんでしたが、自分はFaniaさんのとぎたてのラーニング動画を見て「ソロでもできるんだ!」と希望を持つことができ、ソロの青魔道士を始めました。 ここまでこれたのもFaniaさんの存在が大きかったです!本当にありがとうございます!
おお、そうだったんですね…! 「とぎたて」懐かしいですね~ 当時は青魔はソロ用のコンテンツだと聞いてたので、どこまでソロでできるのかと色々と試したりしていた時期でした lv50時代は今ほど青魔は強くなくてソロだと使える青魔法も限られているしで、手持ちの魔法で色々試行錯誤するのは結構楽しかった記憶があります😆 そんな時代の動画を見てソロを始めてもらえるなんて、私も動画を出してほんと良かったなと思います こちらこそありがとうございました! また次の漆黒のlv80青魔もソロで色々とできるようになっていればと期待したいです!
今ほど恵まれてなかったですけど、当時の青魔は当時の青魔で楽しかったですよね! 目標として追ってきた方とこうして言葉を交わせているのが何よりも嬉しいです。 また次のアップデートでも頑張れるよう、いっそう腕を磨いておこうと思います!本当にありがとうございました!
全ソロラーニングおめでとうございます!(/・ω・)/◆ えるちぇさんも間違いなく偉大な青魔導士の先達のおひとりです( ˘ω˘)
ありがとうございます。今回でまだ上達の余地があると思えたので、これからも精進します。
!?
😎👍
20番はフェイズ3で倒され続けて、10時間くらいもがいてましたが無事クリアできました。ありがとうございます。
クリアおめでとうございます。10時間!大変でしたね、お疲れ様でした!お役に立ててこちらも嬉しい限りです!
とても役にたつ動画で、無事クリアできました! ありがとうございます。
クリアおめでとうございます!お役に立てて何よりです! 他のステージも頑張って下さいね〜!