東京大学下水道システムイノベーション研究室
東京大学下水道システムイノベーション研究室
  • Видео 8
  • Просмотров 4 662

Видео

第7回 下水道イノベーションセミナー@本郷
Просмотров 5747 месяцев назад
東京大学下水道システムイノベーション研究室のセミナーでは、未来のインフラについて産・官・学そして市民と考えていきます。第7回はDXと上下水道システムについて有識者より語っていただきます。
第6回 下水道イノベーションセミナー@本郷 下水道資源の農業利用の最新動向と展望
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
国土交通省下水道部下水道企画課企画専門官 末久正樹 氏、水ing(株)企画開発本部 グループ戦略推進統括部 統括部長 石上尚人 氏をお迎えし、第6回は下水道資源の農業利 用について国の政策担当者、企業の方より語っていただきます。
第5回 下水道イノベーションセミナー@本郷 上下水道における官民連携の「これまで」と「これから」
Просмотров 702Год назад
東京大学下水道システムイノベーション研究室のセミナーでは、未来のインフラについて産・官・学そして市民と考えていきます。第5回は上下水道の新たな枠組みとなる官民連携のあり方について学識者、コンセッションを実施している官及び民の方より語っていただきます。
第4回下水道イノベーションセミナー@本郷 「低炭素社会に貢献する下水道システムと地域連携」
Просмотров 4302 года назад
東京大学下水道システムイノベーション研究室のセミナーでは、未来のインフラについて産・官・学そして市民と考えていきます。第4回は低炭素社会と下水道システム、そして地域の連携のあり方等について有識者より語っていただきます。
第3回 下水道イノベーションセミナー@本郷 「水産業から下水道システムによる地域資源循環を考える」
Просмотров 4313 года назад
東京大学下水道システムイノベーション研究室のセミナーでは、未来のインフラについて産・官・学そして市民と考えていきます。第3回は日本の水産業の現状と展望についての講演、そして地域資源や下水道システムを用いた養殖等について有識者より語っていただきました。 【講演者】 1. 八木 信行 氏 (東京大学大学院農学生命科学研究科国際水産開発学研究室 教授) 「日本の水産業とスマート養殖の展開~漁業関係従事者の減少・高齢化、消費者の魚離れなどの中、先端技術の活用による課題解決の可能性について考える~」 2. 深田 陽久 氏 (高知大学農林海洋科学部海洋資源科学科水族栄養学研究室 准教授 「食品残さを用いた養殖魚の餌作り」 3. 有地 裕之 氏 (一般財団法人鶴岡市開発公社 常務理事 (前・鶴岡市上下水道部下水道課)) 「下水道システムを活用した鮎養殖への挑戦」 【進行】 加藤裕之 氏 (東京大学...
第2回 下水道イノベーションセミナー@本郷「カラフルな地域を創る未来のインフラと人材を考える」
Просмотров 5413 года назад
東京大学下水道システムイノベーション研究室のセミナーでは、未来のインフラについて産・官・学そして市民と考えていきます。第2回は、下水道の持つ資源・情報の社会還元、さらには、地域エネルギー・通信等との融合について有識者をお招きしました。  また、日本水環境学会COVID-19タスクフォースの最新動向についてもお話頂きました。 【講演者】 1. 大村 達夫 氏 (東北大学 名誉教授・日本水環境学会COVID-19タスクフォース 代表) 「日本水環境学会COVID-19タスクフォースの動向と国内外の調査研究状況」 「カラフルな地域づくりと下水道」 2. 平井 和行 氏 (株式会社 明電舎 社会インフラ事業企画本部 ソリューション企画部 部長) 「未来都市づくりのためのインフラと市民〜北欧の街づくり等〜」 進行 加藤 裕之 (東京大学下水道システムイノベーション研究室 特 准教授) 【SV...
第1回 下水道イノベーションセミナー@本郷 「地域の歴史・文化・風土から考える未来のインフラ」
Просмотров 6303 года назад
東京大学下水道システムイノベーション研究室が公開セミナーを始めます。100年後までの社会を見通し、これからの水インフラについて産・官・学そして市民と考えていきます。第1回は、産官学それぞれからゲストをお招きし、地域の歴史・文化・風土の視点からインフラのあり方について語っていただきます。 【研究室HP】 www.envssil.t.u-tokyo.ac.jp/