- Видео 134
- Просмотров 371 843
ひでじいファーム【果樹・鉢植え栽培】
Япония
Добавлен 3 июн 2022
ひでじいの庭と山林、アパートのバルコニーで野菜や果樹を栽培して一軍を目指します。
各地を転々とする生活をしているため、不本意ながらほぼほったらかし栽培となっています。
*チャンネル名を「ひでじい山林のすすめ」から「ひでじいファーム」に変更しました。
絵画 上田神護
www.youtube.com/@ShingoUeda
【当チャンネルはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。】
各地を転々とする生活をしているため、不本意ながらほぼほったらかし栽培となっています。
*チャンネル名を「ひでじい山林のすすめ」から「ひでじいファーム」に変更しました。
絵画 上田神護
www.youtube.com/@ShingoUeda
【当チャンネルはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。】
【鉢植えブドウ栽培#25】熟さない巨峰の糖度を測定してみた
11月も中旬となり、冬ブドウでさえ収穫期に入ったにも関わらず、依然として熟れない巨峰の糖度を辛抱たまらず測定してしまいました。使用した糖度計はAmazonで2000円程度で購入できるC-Timvasion VLTJ002です。
#鉢植えぶどう栽培 #巨峰 #糖度の測り方
#鉢植えぶどう栽培 #巨峰 #糖度の測り方
Просмотров: 771
Видео
地植えイチジクの簡単な一文字仕立て
Просмотров 79314 дней назад
2年目の地植えイチジク(ドーフィン)を、来年の収穫に向けて一文字仕立てにしてみます。厳密には一文字にはなっていませんが、横へ向けて誘引するので機能的には同等であると思います。 #いちじく栽培 #ドーフィン
【鉢植えイチジク栽培2年目#11】木くずが出たので対処します
Просмотров 55921 день назад
10月下旬以降、鉢植えイチジクの枝の下に木くずがみられるようになりました。カミキリムシによる食害の可能性が高いように思いますが、枝に穴が開いていないため、まだ侵入はされていないかもしれません。 いずれにしても該当の枝は空洞化しているため、この冬の剪定で切り詰める予定です。 それに伴い、1本の枝は剪定せずに残してらせん仕立てとしました。来年はドーフィンの夏果も少し生ればいいなと思っています。 #鉢植えいちじく栽培 #ドーフィン #食害
【鉢植えブドウ栽培2年目#24】ならせ過ぎるとこうなります
Просмотров 4,1 тыс.Месяц назад
着色不良が続いていた鉢植え栽培挿し木2年目の巨峰ですが、収穫適期を過ぎても着色しないので、ここで収穫とします。 一応栽培終了ということになりますが、14房のうち7房までの収穫とし、比較的出来の良い7房を落葉前まで残してみることにします。 収穫した巨峰はそのままでも食べられますが、味気ないので赤ワイン煮込みのコンポートにしました。もちろん果皮を剥いて砂糖をまぶすだけでも、とてもおいしいです。 #鉢植えぶどう栽培 #巨峰 #着色不良
ラビットアイ2種で鉢植えブルーベリー栽培入門
Просмотров 1,9 тыс.Месяц назад
初めてのブルーベリー栽培で中間地でのノーザンハイブッシュ系ブルーベリー栽培の難しさを痛感したので、ラビットアイ2種で鉢植えブルーベリー栽培を始めることにしました。品種はブライトウェルとブルーシャワーです。 #鉢植えブルーベリー栽培 #ブライトウェル #ブルーシャワー ラビットアイ
鉢植えシャインマスカット栽培2年目 2024 ~総集編~
Просмотров 3,4 тыс.Месяц назад
バルコニーで鉢植え栽培2年目のシャインマスカットの2024年総集編です。 春先から木の調子が悪く、序盤から主枝を切り戻すことになったため収獲には至りませんでした。 その後も主枝が折れたりと踏んだり蹴ったりの一年となってしまいましたが、なんだかんだで翌年の収穫が可能な状態まで戻ってくれました。 シャインマスカットは原因不明の症状が多く、発症してしまうと治療が困難であるため、その点において非常に栽培難易度の高いブドウであると実感しました。 若木のブドウの収穫は通常3年目からとされているので、3年目の来年での収穫を期待しています。 #鉢植えぶどう栽培 #シャインマスカット
山林キャンベルアーリー栽培 1年目 2024 ~総集編~
Просмотров 810Месяц назад
鉢植え栽培2年目のキャンベルアーリーを山林に地植えしました。 山林にはあまり行くことができないため、基本的にはほったらかし栽培になります。雨除けは設置しませんが、山林を訪れた時には施肥や薬剤防除は行います。 00:00 1月 鉢植え2年目の剪定 01:20 1月 山林に地植え 04:06 5月 摘芯と花穂整形 06:37 5月 振るい 07:17 6月 コウモリガの食害 10:43 7月 着色と幹の食害 13:19 8月 獣害 #ぶどう栽培 #キャンベルアーリー #害虫被害 #獣害
鉢植えオリーブの強剪定は4月上旬がおすすめ
Просмотров 304Месяц назад
鉢から落ちそうなほど横に伸びてしまった鉢植え2年目のオリーブ(フラントイオ)を強剪定で切り戻します。 強剪定は4月上旬に行うと、その後の新梢の生長期間を最長にすることができるのでおすすめです。 #鉢植えオリーブ栽培 #フラントイオ
鉢植えブドウ栽培 ~巨峰 2年目収獲まで~
Просмотров 11 тыс.2 месяца назад
鉢植えぶどう(巨峰)の2年間の栽培記録です。 苗木はホームセンターで700円程度で購入した2年生です。 00:00 1年目 02:34 2年目1月 剪定 04:33 2年目4月 芽かき 07:54 2年目5月 誘引 08:41 2年目5月 摘心 10:15 2年目5月 花穂整形 12:15 2年目5月 ジベレリン処理1回目 15:06 2年目6月 ジベレリン処理2回目 18:45 2年目8月 袋かけ・摘粒 22:25 2年目8月 収穫 【用土】 ・赤玉土 ・プランターの土 ・パーライト 【肥料】 ・化成肥料8-8-8または14-14-14 ・苦土石灰 ・ハイポネックス液肥 #鉢植えぶどう栽培 #巨峰の育て方
鉢植えイチジク栽培 ~挿し木から2年目の収穫まで~
Просмотров 13 тыс.2 месяца назад
鉢植えイチジク栽培の、挿し木から収穫までの総集編です。 プランターよりコンパクトな10号鉢での栽培です。 00:00 1年目3月 挿し木 02:27 1年目5月 鉢上げ 05:36 1年目6月 葉が丸まる症状 08:21 1年目7月 猛暑による水切れ対策 11:50 1年目8月 日陰栽培 17:06 2年目1月 剪定 18:17 2年目5月 芽かき 19:13 2年目6月 花芽 20:12 2年目6月 摘心 21:50 2年目7月 果実肥大と停滞期について 24:40 2年目8月 収穫 【用土】 ・赤玉土 ・プランターの土 ・腐葉土 ・川砂 ・パーライト 【肥料】 ・化成肥料14-14-14 ・マグァンプk #鉢植えいちじく栽培 #ドーフィン #実がなるまで #育て方
鉢植えでネットメロン栽培【ころたん】
Просмотров 1582 месяца назад
昨年プランターでメロン栽培を失敗したにも関わらず、懲りずに鉢植えでネットメロン栽培にチャレンジしました。今回もバルコニーで物干し竿を使った空中栽培です。 ネットメロンといっても、家庭菜園向けの小型メロンの「ころたん」です。 【使用した資材】 ・バラ鉢12号 ・赤玉土 ・プランターの土 ・苦土石灰 ・マグァンプk ・高度化成肥料 #ネットメロン栽培 #ころたん #空中栽培
イチジク収穫のタイミングと見分け方について
Просмотров 5703 месяца назад
イチジク収穫のタイミングと見分け方を、鉢植え栽培2年目の素人が独自に解説します。なお、完全な完熟果は収穫できていないかと思います。管理に問題があるのか、完熟前に腐敗してしまうケースが目立ちました。 #鉢植えいちじく栽培 #ドーフィン
【鉢植えブドウ栽培2年目#23】止まらない裂果と着色不良について
Просмотров 9843 месяца назад
もう9月になろうかというこの時期に、シャインマスカットと見間違うほど巨峰が着色しないのはもちろん鉢植えにも関わらず無謀にも15房も生らせているからですね。それなら摘房すればいいじゃないかという話ですが、今後これだけの房を鉢植えで生らせることはないので、このままどうなるかの行く末を見届けたいと思っています。 #鉢植えぶどう栽培 #巨峰 #着色不良
鉢植えで完熟マクワウリ栽培
Просмотров 1413 месяца назад
10号鉢の鉢植えでマクワウリを栽培します。品種は金太郎です。今年もバルコニーの物干しざおを使った空中栽培です。 マクワウリの栽培方法は基本的にはメロンと同じで、完熟収獲をするにはやはり量より質ですね。 輸送の関係から完熟のマクワウリは一般的にスーパーで購入することができませんが、別物の甘さで感動ものでした。家庭菜園の数少ない特権野菜です。 #まくわうり栽培 #甜瓜 #空中栽培 #プランター
イチジクの果実肥大について
Просмотров 3,1 тыс.3 месяца назад
果実がある程度の大きさになった後に肥大が止まると何らかの問題が生じているのではと不安になることもあるかと思いますが、1ヵ月程度続く停滞期というトンネルを抜ければ再肥大が始まり、急速に完熟へと向かいます。心配はありません。 8月に肥大期前期の段階にある果実は完熟での収穫はできないので摘果します。 #いちじく栽培 #鉢植え
【鉢植えブドウ栽培2年目#22】完熟か枯れるかの瀬戸際なので収穫します
Просмотров 1,5 тыс.3 месяца назад
【鉢植えブドウ栽培2年目#22】完熟か枯れるかの瀬戸際なので収穫します
【鉢植えイチジク栽培2年目#8】アリとアザミウマ対策のサージカルテープについて
Просмотров 9104 месяца назад
【鉢植えイチジク栽培2年目#8】アリとアザミウマ対策のサージカルテープについて
【鉢植えブドウ栽培2年目#17】害虫:ブドウスカシクロバ駆除にはスミチオンがおすすめ
Просмотров 8365 месяцев назад
【鉢植えブドウ栽培2年目#17】害虫:ブドウスカシクロバ駆除にはスミチオンがおすすめ