- Видео 95
- Просмотров 101 492
山本輔@映像作家のよしなごと
Япония
Добавлен 31 окт 2008
映像作家・ビデオグラファーとして活動する山本輔の日常です。
映像フリーランスとして生活するコツやポイント、実仕事における映像制作のポイント・チュートリアルなど様々な情報を発信するチャンネルです。
その他、日常を切り取るVlog、撮影や編集のチュートリアル、各種機材の紹介、AfterEffectsの情報他、駄文雑文・駄目男の日常他、様々な情報をご紹介してまいります。どこかでチャンネル分ける予定です…。
映像フリーランスとして生活するコツやポイント、実仕事における映像制作のポイント・チュートリアルなど様々な情報を発信するチャンネルです。
その他、日常を切り取るVlog、撮影や編集のチュートリアル、各種機材の紹介、AfterEffectsの情報他、駄文雑文・駄目男の日常他、様々な情報をご紹介してまいります。どこかでチャンネル分ける予定です…。
映像制作で生きる!お金・役立つこと・メンツのリアルな話
映像作家として活動する山本翼が、映像制作とお金にまつわるリアルな考え方を語ります。「動画制作は直接的にお金を生むわけではない」というスタンスから始まり、仕事を通じて「誰かの役に立つこと」「メンツを立てること」の重要性について深掘り!映像業界に興味がある人、フリーランスとして働く人、そして「仕事とは何か」を考える全ての人におすすめの一話です。次回もお楽しみに!
Просмотров: 7
Видео
スナップ撮影の醍醐味:カメラ選びと楽しみ方 (特に今回はFUJIとSONY!)
Просмотров 472 часа назад
「撮る楽しみを見つけるのは、最新機能じゃない。」 モーションデザイナーであり映像作家の山本翼が、スナップ撮影の魅力やカメラ選びについて語ります。最新カメラを追いかける必要はなく、手元にあるカメラを最大限に活かすことで、写真の楽しみ方が無限に広がることを伝える内容です。使用するカメラによって変わる視点や表現、また制約を設けることで生まれる創造性について、具体的なエピソードを交えながら解説します。 また、カメラはただの道具ではなく、写真を通じて新しい発見を与えてくれる「遊び相手」であるという視点を共有します。特に、富士フイルムやソニーのカメラを例に、機種ごとの特徴や設定の楽しみ方にも触れています。画質やスペックにこだわらず、自分だけのスタイルで撮影を楽しむ方法を知りたい方にぴったりの内容です。 この動画では、写真を撮ることが技術以上に「体験」であり、撮影を通じて街や光景に新しい意味を見つ...
FUJIFILM 2025年もX-T30でスナップ撮影する!
Просмотров 414 часа назад
カメラ好き必見!今回は愛用している FUJIFILM X-T30 の魅力と、スナップ撮影の哲学について語ります。 街撮りが好きな方、これからカメラ選びを考えている方にぜひ見てほしい内容です。 特に 新宿 を撮影する際に感じた、X-T30の素晴らしさや特徴について詳しくお話ししています。 #FUJIFILM #XT30 #スナップ撮影 #新宿スナップ #カメラ哲学 #カメラ好き #街撮り
AfterEffectsモーションデザインテクニックCollection出版までの経緯
Просмотров 497 часов назад
2024年12月27日 ソシム株式会社さんから「AfterEffectsモーションデザインテクニックCollection」を出版させていただきました。 動画チュートリアル前世の時代に、書籍で学ぶと言うことについて改めて考えてみました。 ★Amazonから購入 AfterEffectsモーションデザインテクニックCollection(ソシム株式会社) amzn.asia/d/fPiscjI #AfterEffects #アフターエフェクツ #モーションデザイン #モーショングラフィックス #motiongraphics
切り抜き夜の生たすく-学校において「契約内容」と「求めるもの」と「伝えたいもの」のギャップ
Просмотров 306 месяцев назад
切り抜き夜の生たすく-学校において「契約内容」と「求めるもの」と「伝えたいもの」のギャップ
PRO愛が伝わる素晴らしい動画でした。アイフォンとカメラの緊張感の違いよく分かります。街中でペットちゃんの撮影をお願いすると「(ワンちゃんに)ちゃんとしたカメラで撮って貰えて良かったね。」と話しかける飼い主さんがいらっしゃいます。写真を撮る心構えと言いますか"写真を撮らせてください"と自分の誠意が伝わるのかもしれませんね。
作品を世間に届ける役割の人は大切ですよ。 「いいモノ作ったら、世間に届いて、金になる」ってもんじゃないし。
軽い運動もしてくださいね!
キター
なんならevfすら切り取ってほしい
応援上映会とかは、映像のライブ化のひとつかなぁ
M11P が、140万円チョイでも品切れで予約して買う様です。 フジもその販売戦略に転向のはず。ついて行くとしても報われると思います。 フジは、ユーザーを切り替えて行くと思います。Leicaは、無理な人は初めから購入を考えていない。
なんか、ごちゃごちゃ言ってる人らはその本質の所で言えば、 「ただ安く買って自分が得したい」 だけなんだよ。 結局自分の都合で言ってるだけ。
なるほどーーー
株価3688円ですね。 優良メーカーです‼️
他の方のコメントにもありますが、PROシリーズはレンジファインダーではありませんよ。大多数のユーザーなら知っていることですわ。映像のプロなら、この動画を取り下げたほうがいいのでは
2021年6月に社長に就任した後藤さんが2021年3月期にどん底だったカメラ事業を採算面で建て直したのは事実だけど、ライカを目指すとか、生産を絞るが適当と言うのは、IR発表の記者さんとの「会話」であって「見解」ではないように感じます。 @spacewalkerjp さんの動画でXサミット席上の事業責任者の話が紹介されてましたが、現に大幅な増産体制は敷かれている(間に合ってない)とのこと。門外の社長が「ライカだよ」と言っても、本人も四方山話のつもり、指導的に事業部門に戦略として落とし込んだ訳ではないでしょう。イメージングが儲かり事業になり、品薄は続くと思いますが、事業部門の人たちが事業戦略を磨いていくんでしょう😆
フジフィルムは医薬品会社です。
わかるーー
こんばんは!輔先生、先日のプレミアプロの会ではありがとうございました。 斜めに座っていたKazumiです。 チャンネル登録いたしました。応援しています! ちなみに、私はSounyのZV-E10で撮影しています。
デザイン、ダイヤル、ポップアップストロボ等初心者向けの仕様に思えますが、内容はハイスペックで高額 どんな人を想定して企画されたのでしょうか謎です(アジア市場?) 自分はX-T3 X-E2 Fuji XマウントレンズユーザーですがX-T50は全く欲しいとは思いません。 むしろE-X4の後継機種の発売を待ちわびています(E-X4はディスコン、の中古が高騰)
RUclipsを定期的に更新するのは大変
私も、動画機能は不要です。ファインダーも光学ファインダー (レンジファインダー)のみで、電子ビューファインダーほ不要です。 背面液晶は、アリでもなしでも可。
コメントありがとうございます!確かに業務で使ったり、タイトにフレーミングするなら電子ファインダーは便利なのですが、それを使っちゃうとX-Proを使ってる理由がなくなっちゃうんですよね…
価格に見合う性能と品質があれば、ブラント力として確立していけると思いますが、それが片落ちであれば、淘汰されることになると思います。 現状、私は富士フイルムにそこまでの魅力は感じません。 とはいってもそれは日本での価格に対してですが、、、
多分、ブランド戦略なのでしょうが、それがうまくいくかどうかは…正直私も未知数と思っています…。
XE4をキットレンズ付きで12万円ほどで買いました。間もなくしてFUJIFILMの名物開発担当者がいなくなり、E4を皮切りにS10, T30.2が終売。儲からないからだろう、と思ってました。振り返れば、後藤さんの就任はXE4発売開始の直後。後藤さんがお荷物事業の立ち直しを財務面から図ったのは間違いありません。 富士の主要花形事業を立ち上げた後藤さんのトップダウンの思い付きのライカ戦略は、カメラの現場のライカ観とは異質のもの。この社長の元ではカメラユーザーも、富士のカメラつくりに携わる人も、幸福にはなれません。 現ユーザーは慌ててマウントを乗り換える必要はないにしても、富士のカメラは必要な時に追加したり更新する事が出来ない商品と言う見方の元に未来予測を立てておいた方がいいです😓
名物担当者…Uさんですね。僕もあの方のファンであることが富士ファンである根源である気がしています。ああいう愛情溢れる方がいるかどうかで開発が大きく変わるんですよね…。
結局、二桁は一桁のコンパクトモデルという位置づけになっただけの気がする。スペックからも明らか。それでも高いとは思うけど。富士はもうエントリーモデルを作る気はなさそうだし、在庫を潤沢にする気も無い。欲しければ発売日に予約して買わないと、次はいつになるか分からない状況は続きそう。今思えば、T5を発売日に買っておいて良かった。
全くです…エントリーさせるつもりはもうないのかもしれませんね…
納得しちゃダメ 日本人にだけ高い値段を押し付けている それ 怒らなきゃかわらないよ。
全く同意見です!フジフィルムのカメラの付加価値をあげよう!って事なんだと思います😊もうカメラ自体安く売る時代では無いですし…そうゆう面ではフジフィルムは良い戦略だと思います😊 ちなみに私もX100VIの抽選に漏れ諦めきれずX100Vの新品をもう少し出したらVI帰るだろ!って値段で買いましたが後悔してません😂手ぶれ補正いらないし4000万画素もいらないのでwww負け惜しみではありませんm(_ _)m チャンネル登録しました(*^^*)
ありがとうございます!そうなんですよねすでにカメラは嗜好性の高いツールになってしまったんですよね。他のカメラメーカーと言うよりも、スマホのパワーが強過ぎますよね…
作り続ける事だョ(笑) 後先ないんだョネ(笑) それが出来たら 最高🎉だ‼️
作り続けます!続けます!
なんか瑞々しい感性を聞かせていただきました。ライカはM型のフィルムを撮像素子に置き換えただけのカメラで撮影結果を想像しながら使いますね。直後に画像確認できますがフィルムの時は現像に1時間~数日かかった。デジタルのライカはひじょうに高いのでフィルムのライカを使っています。X-Proシリーズはライカと別物という認識です。コンタックスGシリーズのデジタル版という感じ。
お返事遅くなりました!コンタックスとの対比は確かにわかりやすいと思います!
友達では無いので、タメ口やめてほしい。気持ち悪すぎる
動画要らない ボディ内手ブレ補正は欲しい 背面液晶要らない 4000万画素は必要 デジタルテレコンは?無い方が潔いが😅
気持ちとてもよくわかります!それくらい尖っていて欲しいですよね。
proシリーズは純血の写真機でいて欲しいんですよ 動画は他の機種でどうぞって気概が欲しいです。
Xproシリーズはレンジファインダーではありません。XproのOVFはブライトフレームです。 まきりなさんもレンジファインダーだと思いXplo1を買ってレンジファインダーではなくブライトフレームだったので売却したそうです。 その後レンジファインダーのライカを買ったそうです。
X-ploシリーズはレンジファインダーではありません。XploシリーズのファインダーはブライトフレームとEVFのハイブリットファインダーです。 レンジファインダーはライカMシリーズに使われてますが、Xploのブライトフレームとは違います。
そうなんですね!不勉強で申し訳ありません…!
20日のxサミットが楽しみですよね。 x100ivはほ確定しているらしいのでxpro4も同時に発表されるのでしょうか
期待はしてます!期待はしてますが…どうでしょう…。楽しみにしながら20日を待ってます!
こんにちは。私も、モノクロ専用機を作って欲しいと思っています。 基本的に求めるものは、X-Pro2と同等のデザインで、チルトスクリーンか、バリアングルスクリーンを付けてもらえば、満足です。画素数を増やすよりは、コーティングとかボディの材質とか、そういうところをブラッシュアップして欲しいです。
とてもよくわかります。それこそが「X-Pro2」の正当なる後継というか…結局X-Pro2の写りをそのままにブラッシュアップして欲しいという希望になるのですよね…。
モノクロ専用機ぐらい尖ってほしいなぁw
ですよね。動画機能云々に限らず、X-Proシリーズに求めてるものって「尖り」なんですよね。
私もxt30ⅱとxpro2を愛用しています。今回の動画拝見してproneghiの面白さが分かりました。プロの方の解説はとてもありがたいです。
ありがとうございます!フィルムシミュレーションについてはもっともっと奥深く…しっかり語っていきたいですね。富士好きの方しかついてきてくれなくなりそうですが…笑
ものすごく面白い話しでした。 普段X-T3を愛用しています。 私もノールックで撮ることもたまにありますが絞り以外オートにしていました。 SSもISOもマニュアルでやった方が出来上がりの楽しみが増えそうですね。 写真をもっと楽しむヒントをいただきました。 ありがとうございます。
恐れ多いコメントありがとうございます!私自身も、ノールックシャッターは嫌いじゃなく、フルオートを使うこともあるのですが…固定にしたときの「距離に対する鋭敏さ」「明るさに対する意識」が自分の中で変わるのがとても楽しくてスタイケン遊びをすることが多いです。改めてありがとうございます!
比較写真とかをもっと見せてくれると分かりやすいと言う要望があったから、お願いしたい☺️
明けましておめでとうございます。語りの部分もキッチリ作品の一要素として成り立っているあたり、流石です。
傾向と対策を考えるのが知性だと思います。
x10はサイズ、重量、割り切った性能で、実際手に取って使えば非常にいいカメラだとおもってます。 私も一点フォーカスリングが無く後のダイヤルで合わす事については正直無理と思ってます。 ただ、素通しのファインダーではフーカスを合わせる事は無理だし、センサーサイズが小さいのでボケなんか期待できないのであまり意味がない?、さらに合焦点はファインダー横のLEDでの確認になるので、ここは清く中央重点オートフォーカスでスナップに使うのが理想なんでしょうね。 希望としてセンサーを最新にしたx10を販売してほしいです。 後期のx30はユーザーからの要望を最大限取り込んだ結果、かなりサイズ、重量が大きくなったんで、x10の良さが失われた気がします・・・まあ使えばいいカメラなんですが😅
X10の復刻・改訂版を販売するなら、価格設定をいくらにしますか?
@@hiroakitakagi7724 当時、初値が7万円前後だったことを考えると、10万円手前位の価格に設定と考えられます。 しかし、そうなるとNikonのZFCも少し手を伸ばすと射程に入ります。 戦略的に行けば、75000円付近でなら、結構買う人もいるかもしれませんね。 ただ単に復刻では売れないでしょうね 希望としては… センサーは1インチ 2400万画素程度か、高感度重視で2000万画素で フオーカスリング搭載 光学ファインダーは廃止 最新のEVFへ 擬似光学ファインダーの窓配置し、この中にAF補助光、LEDライトを配置 ダミーのフィルム巻き上げレバー配置 擬似シヤッター振動用バイブレーター バッテリーの大型化 チルト液晶 高度なフオーカスシステム、連写機能は不要、一枚一枚丁寧に撮るスタイルで! ここからは無理な要望 不要なフィルムシュミレーション廃止 パートカラー、セピア、 不要なアドバンスモードもついでに廃止 PCか、スマホアプリで対応 アドバンスモードの自在に設定可能なダイナミックトーンモード HDRモードも追加 無駄を切り落として、長く使えるカメラを要望! 出来ればタイムラプス機能あれば嬉しい!
@@hiroakitakagi7724 お返事遅くなりました!僕だったら…5万くらいでも買っちゃうかもしれません。完動品であることが前提ですけどね。ただ一点「今あるフィルムシミュレーションをありったけ乗っけて欲しい!」というわがまま入りですけどね。
誠実に一所懸命やる。もがかかないと次の一歩は見えてきませんね。素晴らしいお話でした!
映像はもちろんですが、ナレーションの「間」も計算されていてクオリティ高いと思いました。
ゲーム実況、それはそれで楽しいと思う😊
こだわりを持っている時点でクリエイターなのでは?
輔先生、、、何故に人形にしてしまったの?顔出していた方が良いのでは?いや、出した方が良い!
いえいえ、また戻しますよ…可愛いお人形があったので、本シリーズはこのお人形で作成してしまったのです。でもこんなおっさんの顔出してて良いものでしょうか。
輔先生の部屋なのだから良いのです😊
楽しかったです。聞いていて分かる⁓という事が多々あって、突っ込み入れてました(笑)次回も楽しみにしています。そのうちゲスト出演させてね😊
お返事遅れましたごめんなさい!ありがとうございます!ゲストも楽しみにしてます!
リモートで呼んでください😊
富士フイルムはたくさん売れている訳でないのにたくさんの機種を出してて不思議だったのですが、何台も買ってくれるファンが多いのですね。謎が解けました。
ありがとうございます。そうなのです!カメラは僕にとって衣食住、衣類のように買い揃えないといけないものなのです…。
マジで奥さんは生きる哲学書!!ファンです!!!
すみませんかみさんに生かされて生きておりますありがとうございます。
火消しの話と思ったら、めっちゃ深いい話でした! ありがとうございます!
たすく先生の奥様の器は神の域に入っていると思うので、参考にはなかなか…😄
とても面白いトークでした。結局、人は人に助けられるんですよね。
数秒つくるのに何時間もかかります😂確かにです💨
ですよねー。かほうさんも本当にがんばりましたよね…(学校での格闘姿、覚えております)