SOSOSO bike touring
SOSOSO bike touring
  • Видео 260
  • Просмотров 957 185
【挑戦】スーパーカブで山手線一周したら電車より早く移動できる?【24-25年末年始ツーリング⑤】
どうも、東京ツーリング中のそそそです。
まだ、年末です。
まだ東京です。
東京を楽しみまくってます。
東京といえば山手線、山の手線って書いてるとこもあればご愛嬌。
愛媛から東京へフェリーで移動した年末
ruclips.net/video/rafm9V3EWIE/видео.html
東京23区を1日で全区制覇するツーリングの前編
ruclips.net/video/XxRl6-m-IVA/видео.html
東京23区を1日で全区制覇するツーリングの後編
ruclips.net/video/1spM1KHrifg/видео.html
東京観光ツーリング
ruclips.net/video/6Xu6jYZL7Yk/видео.html
そそそ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#スーパーカブ #バイク #東京
#motovlog #motorcycle
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おすすめのそそそカスタムパーツ
・ホンダ純正ラゲージボックス
amzn.to/4bmZtQy
・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2ポート
amzn.to/3VQB9SA
・Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー
amzn.to/3Xyw3vw
・LX-B4FM バイク インカム
amzn.to/4cffd9y
・SHOEI フルフェイス ヘルメット Glamster グラムスター
amzn.to/4ezMEF5
・ホンダ スーパーカブ 50 110 PRO クロスカブ 弁当キャリア ベトナムキャリア
amzn.to/3xFP6cH
・Honda(ホンダ) フロントキャリア スーパーカブ50...
Просмотров: 1 194

Видео

【物価高】バイクで東京観光ツーリング1万円企画が衝撃の結末に、、【24-25年末年始ツーリング④】
Просмотров 1,5 тыс.21 час назад
愛媛から東京へフェリーで移動した年末 ruclips.net/video/rafm9V3EWIE/видео.html 東京23区を1日で全区制覇するツーリングの前編 ruclips.net/video/XxRl6-m-IVA/видео.html 東京23区を1日で全区制覇するツーリングの後編 ruclips.net/video/1spM1KHrifg/видео.html どうも、東京ツーリング中のそそそです。 今回は予算一万円で東京を観光する、しまくるツーリング 走り回る、走りまくる。 3850円のランチ、、、、 そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #スーパーカ #バイク #東京 #motovlog #motorcycle ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQ...
【東京一周完結編】田舎者がスーパーカブで東京23区を1日で回れるのか?【24-25年末年始ツーリング③】
Просмотров 1,1 тыс.День назад
東京23区を1日で全区制覇するツーリングの前編 ruclips.net/video/XxRl6-m-IVA/видео.html どうも、東京ツーリング中のそそそです。 徳島からフェリーで18時間かけて無事に東京に到着して そのままの勢いで東京23区を全て回るために走り出して 都庁で東京を一望してから再スタート。 はっきり言います。 めちゃくちゃ後半寒かったです。 総走行距離動画内で言うの忘れてましたが126kmでした。 そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #スーパーカ #バイク #東京 #motovlog #motorcycle ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2ポート amzn.to/3VQB9SA ・...
【東京一周】ぼっちライダーが大都会東京を1日(10時間半かけて)回り切る【24-25年末年始ツーリング②】
Просмотров 1,6 тыс.14 дней назад
どうも、東京ツーリング中のそそそです。 徳島からフェリーで18時間かけて無事に東京に到着して そのままの勢いで東京23区を全て回るという 野望を成し遂げるために 走り出したはいいものの、、、 やはり大都会東京。一筋縄ではいきません。 そして 中居くんとイカゲームが並ぶ渋谷駅前、、何かを感じざるを得ません。 そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #スーパーカ #バイク #東京 #motovlog #motorcycle ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2ポート amzn.to/3VQB9SA ・Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー amzn.to/3Xyw3vw ・LX-B4FM バイク インカ...
【上京】バイク乗せてもフェリー代が安かったので東京へ行くことにしました。【24-25年末年始ツーリング①】【東九フェリー】
Просмотров 4,2 тыс.21 день назад
どうも、東京へバイクで行って来ました、そそそです。 こんな最高なフェリーいつからありました? 安い、快適、絶景。 あと、何気にずっと4G電波あったんですけど。 船旅中イカゲームめっちゃ見れました。 そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #スーパーカ #バイク #フェリー #motovlog #motorcycle ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2ポート amzn.to/3VQB9SA ・Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー amzn.to/3Xyw3vw ・LX-B4FM バイク インカム amzn.to/4cffd9y ・SHOEI フルフェイス ヘルメット Glamster グラムスター...
【9割のライダーができていない】バイクに乗るとき気をつけるべき20のこと【原付・中型・大型】
Просмотров 3,2 тыс.21 день назад
ライダーのみなさん、いかがお過ごしですか? バイクに乗ると楽しいことばかりですが 気をつけないといけないこともたくさんありますよね。 そんなことを20個をまとめました。 そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #原付 #バイク #初心者 #motovlog #motorcycle ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2ポート amzn.to/3VQB9SA ・Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー amzn.to/3Xyw3vw ・LX-B4FM バイク インカム amzn.to/4cffd9y ・SHOEI フルフェイス ヘルメット Glamster グラムスター amzn.to/4ezMEF5 ・...
【解説】原付二種に10年乗ってわかった全てを話します。【バイク初心者】
Просмотров 3,9 тыс.Месяц назад
どうも、原付二種バイク男性です。 排ガス規制が年々厳しくなる昨今 原付二種がどんどん人気になる昨今 乗り遅れない為に、 デビューするために リターンするために 風を感じるために 原付二種に跨り10年くらい経っているのでご説明します。 そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #原付二種 #バイク #初心者 #motovlog #motorcycle ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2ポート amzn.to/3VQB9SA ・Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー amzn.to/3Xyw3vw ・LX-B4FM バイク インカム amzn.to/4cffd9y ・SHOEI フルフェイス ヘルメット...
【めちゃくちゃ怒ってます】15000km走ったカブ主がスーパーカブについて本音で話します。
Просмотров 3,6 тыс.Месяц назад
どうも、スーパーカブ15000kmバイク男性です。 正直、めちゃくちゃ怒ってます。 新車で購入して、3年間の総走行距離 15000km そんなカブ主が これからカブに乗る人、今カブに乗ってる人 またカブに乗ろうと思ってる人 カブって実際どうなの?って思ってる人へ 捧げる動画です。 本田宗一郎さん、見てますか? そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #スーパーカ #バイク #honda #motovlog #motorcycle ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2ポート amzn.to/3VQB9SA ・Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー amzn.to/3Xyw3vw ・LX-B4FM バイ...
【2025最新】スーパーカブのために手に入れて良かったものランキングトップ10
Просмотров 3,3 тыс.Месяц назад
どうも、2025年正月バイク男子です。 昨年も一昨年も、動画にした カブのために買って良かったもの福袋を 今年はランキング形式にして大紹介させていただきます。 一つでも、参考になれば、とても嬉しいです。 みなさんの買って良かったものも教えてください! 今年もよろしくお願いいたします。 そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【チャンネル紹介】 そそそ、です。 この度、スーパーカブ110(JA44)パールフラッシュイエローのカブ主となりました! カブ初心者の僕ですがこれから、 このカブに乗ってモトブログやレビュー、メンテナンスやカスタム、ツーリングの動画をあげていきたいと思っています。 そして、CB223Sも納車した、2台持ちです。 ぜひ皆様のご意見、ご感想を参考にさせて頂きますので 一緒に動画を楽しんでもらえたら嬉しいです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
【総集編】愛媛からノンストップで真夏の弾丸富士山ツーリング【一気見】
Просмотров 550Месяц назад
どうも、爆走富士山バイク男子です。 初めての富士山 全方向から富士山を見るために走りまくりました でも、めちゃくちゃ楽しかったツーリングです。 ぜひ、一気に見てください! そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【チャンネル紹介】 そそそ、です。 この度、スーパーカブ110(JA44)パールフラッシュイエローのカブ主となりました! カブ初心者の僕ですがこれから、 このカブに乗ってモトブログやレビュー、メンテナンスやカスタム、ツーリングの動画をあげていきたいと思っています。 そして、CB223Sも納車した、2台持ちです。 ぜひ皆様のご意見、ご感想を参考にさせて頂きますので 一緒に動画を楽しんでもらえたら嬉しいです! ーーー おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2...
【四国の街中おすすめツーリングスポット10選】日帰りでふらっと行ける四国のバイクコース【ドライブ】【絶景】
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
どうも、四国の街中バイク男子です。 海と山に囲まれた四国は最高のツーリングエリア 全国からたくさんの人が集まる理由がここにありました。 ぜひ、一気に見てください! そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 00:26 沢田マンション ruclips.net/video/nIhM2qzqks8/видео.html 02:57 みかん畑 ruclips.net/video/qBjA-JujNCA/видео.html 04:55雲辺寺山頂公園 ruclips.net/video/g624SMjzihQ/видео.html 07:44小豆島 ruclips.net/video/oPoB9Om1dgU/видео.html 10:46 ゆめしま海道 ruclips.net/video/acPNvET4y8U/видео.html 14:54 安芸灘とびしま海道 ruclip...
【四国の海側おすすめツーリングスポット12選】日帰りでふらっと行ける四国バイクコース【ドライブ】【絶景】
Просмотров 1,8 тыс.Месяц назад
どうも、四国の海バイク男子です。 海と山に囲まれた四国は最高のツーリングエリア 全国からたくさんの人が集まる理由がここにありました。 ぜひ、一気に見てください! そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03:31ムーンビーチ井野浦 ruclips.net/video/Vvhp7jc6guY/видео.html 05:05亀老山展望公園 ruclips.net/video/_3XM-Vmk8oY/видео.html 07:52 高茂岬 ruclips.net/video/i5sh4VqyJPw/видео.html 10:27 桂浜、長浜 ruclips.net/video/WJ6P5jK5tMA/видео.html 11:34足摺岬 ruclips.net/video/WJ6P5jK5tMA/видео.html 13:23咸陽島公園 ruclips.net/v...
【四国の山側おすすめツーリングスポット15選】日帰りでふらっと行ける四国バイクコース【ドライブ】【絶景】
Просмотров 2,5 тыс.Месяц назад
どうも、四国の山バイク男子です。 海と山に囲まれた四国は最高のツーリングエリア 全国からたくさんの人が集まる理由がここにありました。 ぜひ、一気に見てください! そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 00:21 祖谷の二重かずら橋 ruclips.net/video/MH_QDOBQXLo/видео.html 02:22 塩塚高原 ruclips.net/video/MH_QDOBQXLo/видео.html 05:09 龍河洞 ruclips.net/video/nIhM2qzqks8/видео.html 06:58轟の滝 ruclips.net/video/nIhM2qzqks8/видео.html 08:38 雲海展望公園 ruclips.net/video/L6M14UNyLJw/видео.html 11:16 UFOライン ruclips.net...
【総集編】スーパーカブで島根と鳥取を855kmツーリング【一気見】
Просмотров 1,4 тыс.Месяц назад
どうも、爆走島根鳥取バイク男子です。 初めての島根、初めての鳥取は ベタ踏み坂や大山、鳥取砂丘などなどハードな旅でした でも、めちゃくちゃ楽しかったツーリングです。 ぜひ、一気に見てください! そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【チャンネル紹介】 そそそ、です。 この度、スーパーカブ110(JA44)パールフラッシュイエローのカブ主となりました! カブ初心者の僕ですがこれから、 このカブに乗ってモトブログやレビュー、メンテナンスやカスタム、ツーリングの動画をあげていきたいと思っています。 そして、CB223Sも納車した、2台持ちです。 ぜひ皆様のご意見、ご感想を参考にさせて頂きますので 一緒に動画を楽しんでもらえたら嬉しいです! ーーー おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バ...
こんなバイク用の空気入れを求めていた史上トップクラスの製品をいただきました【ASMAX T10】
Просмотров 1 тыс.Месяц назад
どうも、バイク空気入れバイク男性です。 今までどうにかしたいと思っていたバイクの空気入れに 革命が起きました。 この製品があれば、どこまでも、どこにでも行けてしまいます。 この動画はガッツリ企業案件なのです。 そそそ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ T10エアポンプ: amzn.to/4clwjSk (RUclips: @ASMAXWorld) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #asmax #asmaxworld #ASMAXT10 #motovlog #motorcycle ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ おすすめのそそそカスタムパーツ ・ホンダ純正ラゲージボックス amzn.to/4bmZtQy ・デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 2ポート amzn.to/3VQB9SA ・Kaedear(カエディア) バイク スマホホ...
【9割が知らない】四国、徳島県の絶景スポットをツーリング【スーパーカブ110】
Просмотров 12 тыс.Месяц назад
【9割が知らない】四国、徳島県の絶景スポットをツーリング【スーパーカブ110】
【晴れ=バイクに乗れる!】日本で一番晴れている高知県でツーリング。定番&穴場スポットを紹介。【スーパーカブ110】
Просмотров 3 тыс.2 месяца назад
【晴れ=バイクに乗れる!】日本で一番晴れている高知県でツーリング。定番&穴場スポットを紹介。【スーパーカブ110】
日本2位のみかん畑をツーリングしたら絶景で癒された【スーパーカブ】【愛媛】
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
日本2位のみかん畑をツーリングしたら絶景で癒された【スーパーカブ】【愛媛】
本当は教えたくない、四国で雲海が毎日見れる秘密の場所【スーパーカブ】
Просмотров 2,3 тыс.2 месяца назад
本当は教えたくない、四国で雲海が毎日見れる秘密の場所【スーパーカブ】
西日本最高レベルの絶景へ、、、できるだけ早めに行ってください。その理由。【スーパーカブ】
Просмотров 2,7 тыс.2 месяца назад
西日本最高レベルの絶景へ、、、できるだけ早めに行ってください。その理由。【スーパーカブ】
バイクとお別れする事にしました。
Просмотров 3,2 тыс.2 месяца назад
バイクとお別れする事にしました。
バイク乗りの皆さんへ、ツーリングにめちゃくちゃオススメのモノを見つけました【TOKYO CRAFTS】
Просмотров 1,7 тыс.3 месяца назад
バイク乗りの皆さんへ、ツーリングにめちゃくちゃオススメのモノを見つけました【TOKYO CRAFTS】
【スーパーカブ】キャンプツーリングで本場大阪のたこ焼きを作ったら、美味すぎてぶっ飛んだ。
Просмотров 1 тыс.3 месяца назад
【スーパーカブ】キャンプツーリングで本場大阪のたこ焼きを作ったら、美味すぎてぶっ飛んだ。
【11/20発売決定】メグロS1の購入を迷っている方、この動画を参考にしてください。【MEGURO】
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
【11/20発売決定】メグロS1の購入を迷っている方、この動画を参考にしてください。【MEGURO】
【スーパーカブ】のんびり楽しむ香川県のオススメツーリングコース6選
Просмотров 2 тыс.3 месяца назад
【スーパーカブ】のんびり楽しむ香川県のオススメツーリングコース6選
【スーパーカブ】小豆島を半日で堪能できるオススメツーリングコース4選。
Просмотров 2,1 тыс.3 месяца назад
【スーパーカブ】小豆島を半日で堪能できるオススメツーリングコース4選。
【スーパーカブ】岡山を1日で堪能できるオススメツーリングコース6選。
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
【スーパーカブ】岡山を1日で堪能できるオススメツーリングコース6選。
バイク用インカムの案件動画を撮ってたら、道端で倒れていたお爺さんを救出することになった。【MOMAN】【H2E】
Просмотров 1,1 тыс.4 месяца назад
バイク用インカムの案件動画を撮ってたら、道端で倒れていたお爺さんを救出することになった。【MOMAN】【H2E】
本当は教えたくない、バイク乗りがフェリーに乗る時のお得な方法。【オレンジフェリー】【大阪・四国】
Просмотров 15 тыс.4 месяца назад
本当は教えたくない、バイク乗りがフェリーに乗る時のお得な方法。【オレンジフェリー】【大阪・四国】
【超おすすめ】富士山周辺をツーリングするなら絶対に真似してください。【山中湖】【精進湖】【朝霧高原】【三保の松原】
Просмотров 1,8 тыс.4 месяца назад
【超おすすめ】富士山周辺をツーリングするなら絶対に真似してください。【山中湖】【精進湖】【朝霧高原】【三保の松原】

Комментарии

  • @モトカン-c5e
    @モトカン-c5e 3 дня назад

    結果は分かりきっていると思いましたが、スーパーカブならその余地があるのか!?と期待して観ました😅スーパーカブでも勝てないかー💨

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 2 дня назад

      少ない可能性に賭けてみましたが、さすがにそんなわけありませんでした!!!

  • @sabitorider
    @sabitorider 4 дня назад

    以前、電車に乗って山手線を回った事がありますが、電車と人が多すぎて周りの景色があまり見えなかったので、こういう形で駅周辺が見れてよかったです。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 3 дня назад

      一周した後に、電車でも一周すれば良かったなーと、この動画を編集しながら思いました。 ツーリングではまた違った景色が楽しめますよ!

  • @sumtri000
    @sumtri000 5 дней назад

    長旅お疲れ様です。 到着時刻に違和感があると思ったら13時回ってからテロップが2時間ズレてますね。 あと、これは時計回り…

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 3 дня назад

      完全にテロップミスしちゃってますね! お見苦しく、すいません! 時計回り、、、ですね。、、、。

  • @ぽに-n6z
    @ぽに-n6z 5 дней назад

    山手線は地方の鉄道と違って極端に駅の間隔が狭いですからね😊 歩いて2駅先から乗るとか出来ますね あまり意味無いけど😅

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 3 дня назад

      それが逆にツーリングでは良かったです! 高輪ゲートウェイ→品川は近すぎましたけど!

    • @ぽに-n6z
      @ぽに-n6z 3 дня назад

      @sososomotovlog 様 高輪ゲートは強引に作ったような駅ですよね

  • @パラ-キンツーリング
    @パラ-キンツーリング 7 дней назад

    夜景が綺麗。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 6 дней назад

      ですよね! 都会の夜景って感じです。

  • @Hey-paula1949
    @Hey-paula1949 9 дней назад

    こん**は お疲れ様です🛵 東京を満喫してますね〜🙋 私は76年も東京に住んでますが、行った事の無い街やすっかり様変わりした街などが新鮮です🤓何も遠くへ行かなくても観るべき処が近くあるんですね〜😀近いうちに区役所巡りでもしてみようかな❓️ただ二輪車規制と交通渋滞と白バイがね〜😅では…

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 8 дней назад

      こんにちは。 東京ベテランですね!東京に限らず、実は近所に良いところってたくさんありますからね! 区役所めぐり!良いかもですね! 安全運転、無事故無違反で!

  • @ぽに-n6z
    @ぽに-n6z 13 дней назад

    夜中の銀座 たまらんですよ😊 アメイジングです

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 12 дней назад

      夜銀座も良さそうですね! 眠らない街をツーリングしたいものです!

  • @ぽに-n6z
    @ぽに-n6z 14 дней назад

    東京は一方通行だらけだからご注意を✋ 少し間違えただけで、あさっての方向に行かされてしまいます😅 場所によってはこの道を通らないとたどり着けないってのもあります😅 都内の駅近くの横断歩道は信号関係なく常に通行してる方々がいるので信号変わったら徐々に進んで交差点を通行とかありますよ? 元配送ドライバーでした✋

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 14 дней назад

      簡単な道もあれば、めちゃくちゃ難しい道もありましたし。 何回も明後日の方向に行きました!!

  • @ぽに-n6z
    @ぽに-n6z 14 дней назад

    数日間を1本にまとめられるより1日を1本として見た方が自然かなぁ? 見る方も気楽に見れるし 編集されまくってる動画は見にくい印象あります

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 14 дней назад

      なるほど!ご意見、参考になります!

  • @だいちゃん-r7v
    @だいちゃん-r7v 15 дней назад

    仕事で度々行ってますけど、バイクで走るの楽しそうですねぇ〜 一度やってみてくなりました(笑)

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 14 дней назад

      ぜひです!都会ツーリングも楽しいですよー!

  • @peacemaker_1105
    @peacemaker_1105 15 дней назад

    本編リンク行けません

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 14 дней назад

      ぜひチャンネルプロフィールから、どうぞ!

  • @peacemaker_1105
    @peacemaker_1105 15 дней назад

    oh(´・ω・`)...

  • @fujinakano1182
    @fujinakano1182 19 дней назад

    つまらん。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 18 дней назад

      他の動画が琴線に触れることを願います!

  • @hxwm0741
    @hxwm0741 22 дня назад

    日中は甲板で海眺めてたら時間も軽く消し飛びますよね。 初めてのフェリー乗り場はちゃんと調べておくことをお勧めします。北海道の話ですが、苫小牧と付くフェリー乗り場が2ヶ所あり、間違えると移動に30分かかります。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 21 день назад

      30分はミスったらヤバいですね! 北海道へ行けるフェリーにもいつか乗らなきゃと思ってます!

  • @Hey-paula1949
    @Hey-paula1949 22 дня назад

    こん**は😀 東京は遠かったでしょう❓️ お疲れ様です😄 私は去年11月27日同船にてしまなみ海道を目指しました🛵四国横断は正直辛かったぁ😵‍💫フェリーは退屈なので帰路は下道上等でしたが お尻の皮がスリ剥けました🤣横須賀〜新門司航路てのもありますよ😘残りが楽しみで〜す😃では…

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 21 день назад

      遠かったのに、あっという間でした! 横須賀〜新門司、、、気になりますねー!

  • @野尻一朗
    @野尻一朗 22 дня назад

    スーパーロングロングツーリング楽しんでください。 ブログを楽しみにしてます。 御安全に。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 21 день назад

      ありがとうございます! まずは安全第一で!

  • @simago92
    @simago92 22 дня назад

    東京ツーリング楽しみです!サウナも楽しみですね。いぇーい!

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 21 день назад

      東京ツーリング堪りませんでした! 続きをお楽しみに!

  • @777takashi4
    @777takashi4 22 дня назад

    いつも楽しく視聴させて頂いています。 今回も私のハートにピンポイントに刺さる企画でとってもワクワクです。 私も自宅は松山ですが、平日のみ単身赴任で徳島までPCX 125バイクで6時間弱かけて移動しています。 東九フェリーはまだ乗ったことなかったので、ぜひ参考にしたいと思います😆 続編楽しみにしていますね♪

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 21 день назад

      ありがとうございます! ピンポイントで刺さって良かったです! 東九フェリー良いですよ!旅感めっちゃあります! 続きもお楽しみに!

  • @sabitorider
    @sabitorider 22 дня назад

    ロングフェリーのバイク旅いいですね!早朝の東京なら走りやすいかも、行きたくなります。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 21 день назад

      めちゃくちゃ楽しいツーリングでしたので続きもぜひどうぞ!

  • @ぽよぽよ-q2m
    @ぽよぽよ-q2m 25 дней назад

    グッドタイミングで、そそそさんの動画を見つけました 昨年小型(AT)を取得して、今月あたりから125ccのバイクを乗る者です。 20個(おまけ3個)全て拝見し、一つ一つ身に染みました。。 特に『やっぱりそうですよね』と思ったのは、車体選びですね… 元々はカブがいいなーと思ったり、教習所で乗っていたリードが乗りやすいと思っていたのですが、カタログでみたPCXがカッコよくて、乗ってみたい欲が強くて、欲しいなと思いバイク屋さんで実際またがりました。 しかし、私に身長のせいか大きくて、乗りこなす事ができないかも…と思い、最終的には別の車種をまたがり、椅子の質感と乗りやすさ、色で決めました💦 あと乗る前に、私はプロテクターを購入します。 自らの事故を防いで、かつ安全に心がけます!

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 23 дня назад

      ご視聴ありがとうございます! おー!原付二種デビューですか!おめでとうございます。 無理して乗りたい車種に乗るのも、しょうがないところはありますけど、やはり跨った際のフィット感ってめちゃくちゃ大事ですからねー! プロテクターやっぱ大事ですね。 安全運転、無事故、これこそがライダーのあるべき姿です! これからのバイクライフ楽しんでください。

  • @fujinakano1182
    @fujinakano1182 25 дней назад

    50cc以上じゃ無くて、50cc超ね。

  • @野尻一朗
    @野尻一朗 25 дней назад

    最低限に手袋、長袖、長ズボンは必要だと思います。転けてこけて転けまくった者です。擦りまくった所を見るとジワジワっと痛みがくる。😂 プロテクターはモトクロスをやっていた時は着けていたけど、ロードバイクに乗り換えてからは着けていない。今後増えるかも知れないですね。 今は、安全第一で走っています。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 23 дня назад

      転けても転けてもバイクに乗ってしまうわけですね! バイクはただでさえ身体丸出しなので、肌を見せないというは本当に大事ですね。 これからも、共に安全運転安全第一で!

  • @Hey-paula1949
    @Hey-paula1949 25 дней назад

    僭越ながら勉強家のそそそさんに 本四架橋が架かる前の貴重な瀬戸内の 映像をご紹介します。 ruclips.net/video/CvDzGBBVqHQ/видео.html

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 23 дня назад

      貴重な映像ありがとうございます!

  • @OUTDOOR-wl3cg
    @OUTDOOR-wl3cg 26 дней назад

    リトルカブ主です。そそそさんと同じようにキャンツー三昧で人生楽しすぎますw10項目すべて同意です‼️

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 25 дней назад

      カブがある限り人生楽しすぎますね!

  • @Hey-paula1949
    @Hey-paula1949 27 дней назад

    そそそさんはいつも明るい色のウェアを着用しているので とても良いですね😄ネンオシャチエブクトウバシメ‼️

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 26 дней назад

      暗い色だと夜が怖いですからねー。 あと、後半の文言は何かの暗号ですか?

    • @Hey-paula1949
      @Hey-paula1949 26 дней назад

      @@sososomotovlog コピペして検索してみて下さい ネンオシャチエブクトウバシメ

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 26 дней назад

      こんな合言葉があったとは! 勉強になりました!

  • @ダイクドウグ
    @ダイクドウグ 27 дней назад

    的確なアドバイスだなー カッパ車載しとけば あとガムテープ 車にくらべて ほぼキャンプ状態

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 26 дней назад

      カッパは大事ですねー! ガムテープわかります!僕は養生テープをロンツーの時は持って行ってます!

    • @yamachan-zy6yi
      @yamachan-zy6yi 24 дня назад

      冬場のカッパは、雨天時以外でも追加の防寒着になります。 夏冬によらず長袖長ズボン、手袋は必須には同感です。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 23 дня назад

      カッパ防寒、良いらしいですね! 今後試してみようと思ってます!

  • @タンクモモ
    @タンクモモ 27 дней назад

    改めて、勉強になります 125に乗って5年になりますが 話を聞いて、そんなんだよなぁ 確かにって思う事たくさんありますね

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 26 дней назад

      乗ってればわかることもあるし、乗ってるとついつい忘れちゃうこともあるし。 バイクは簡単で奥深いですねー!

  • @藤本英樹-u1l
    @藤本英樹-u1l 27 дней назад

    なるほど。最後まで見て聴かせて貰いました。 最近のライダーさん達が良く言うのはプロテクター付きのジャケットを着て!って言うのが定番だから、いつ言うのかなぁ〜と思ってました笑笑 自分はバイクに乗り出してもう40年、最近でこそプロテクター付きのジャケットを着て走りますが、夏場の田舎ではたまにジャケット無しで走る時もあります。むかしはプロテクター付きジャケットなんて無かったですからね。 また幸運な事にプロテクターのお世話になった事も未だ無いです^ - ^ しかしバイクの運転が初心者もしくは自信のない人は装備しといて欲しいですね。絶対着ろとは言わないけど、有るに越した事はないです^ - ^笑笑 追加で言うなら ・予備のヒューズ 出先で電気系のトラブル対策として ・最低限の工具 ➕➖ドライバーや六角レンチ、スパナ🔧、ペンチ、ビニールテープ。 出先での立ちゴケでフットブレーキやチェンジペダルが曲がった時に直したり。ミラーのゆがみを直したりする為。 車載工具も含めて何があるかどれが使えるかを知った上で乗る事をおすすめします。 なんでもJAF、保険でレッカー? ある程度は自分で直して走れるように知識を備えてください。 40年バイクに乗ってるおっさんライダーからでした笑 長文すみません

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 26 дней назад

      プロテクターは、やっぱり考えれば考えるほど必要ですよね。 少し勉強してみようと、この動画を作って思いました。 ・予備のヒューズ 大事ですねー! ・最低限の工具 めっちゃわかります。これは当たり前と言えば当たり前ですね! ちょっとした緩みをパパッと直せれることで、快適なツーリングが続けれますもんね! ベテランライダーからのありがたい教えです!

  • @藤本英樹-u1l
    @藤本英樹-u1l Месяц назад

    みかん🍊とカブの色が一緒〜!^ - ^ 知らない所が3箇所 ・沢田マンション ・ゆめしま海道の橋 ・松山総合公園 まだまだ知らない所がありますわ〜^ - ^ 香川県綾歌郡宇多津の青ノ山山頂展望台もいい場所で眺めいいですヨ。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog 29 дней назад

      青ノ山山頂展望台。。。メモメモです!

    • @藤本英樹-u1l
      @藤本英樹-u1l 29 дней назад

      是非^ - ^ 昼間も!夜は夜景! でも夜は怖いけどね。笑笑

  • @ototoicomer
    @ototoicomer Месяц назад

    話ながら手でジェスチャーするのくせなんでしょうけど片手運転でカーブ曲がるのやめましょうよ。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      これは本当に良くないですね。。。。

  • @重光小島
    @重光小島 Месяц назад

    カブは良いですよね。おっしゃる様に何といっても万能です。こんなバイクは世界でもカブだけでしょう。私は若い頃に今や伝説の鉄カブ、角目の90ccに乗っていました。排ガス規制も無い時代なので、90でも結構トルクフルで3速では足りないほどでした。今はリターンライダーでJA10に10年ほど乗っていますが中華製とはいえ故障は皆無で、これほど安心して乗れるバイクは自転車以上です。できれば最新のJA59に買いかえたいのですが、メンテやパンク修理も自分でできるので、愛着のあるJA10にはまだまだ乗るつもりでいます。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      買い替えたくても買い替える必要がないくらいに長持ちしちゃうのがカブなんですねー! 万能で頑丈なカブで、これからも楽しみましょう!

  • @simago92
    @simago92 Месяц назад

    カブ、一生物ですね!

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      本当に一生物に感じます! 買って大正解です!

  • @SAN-lg4er
    @SAN-lg4er Месяц назад

    どんだけ壊れへんねん まさにそれ 私 普通のツーリングで飽きたらなくなり 年越し宗谷岬がしてみたくなって クロスカブ110にスパイクタイヤで 走ったことがあります 現地―20℃ 正月の朝 雪に埋もれてましたが 掘り起こしてセルを回すと一発始動 さすが世界のホンダ ホントに いいバイクです 今も通勤で乗ってます

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      めちゃくちゃすごいツーリングしてますね! スパイクタイヤなら行けちゃうんですね!

    • @SAN-lg4er
      @SAN-lg4er Месяц назад

      はい 除雪された道ならなんとか 到着8キロ手前あたりから 風吹はじめ、来たことを心から 後悔しました なんとか現地に到着して 相方と鼻水垂らしながら 抱き合って わーわー泣きました カブに命救われました

  • @SAN-lg4er
    @SAN-lg4er Месяц назад

    偶然 このチャンネルを見つけました 大阪から最近 この辺に越してきました マイナーなところですが 楽しく紹介していただき ありがとうございます この船は 途中の島で車が乗ることになると そちらが優先となり 車もまだ乗れそうで 乗れないことが ごくたまにあります 島の方にとって 生命線なので ご理解いただき 宗方に走った そそそさんはすごいです

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます! あの時は本当に焦って慌てて、心が折れそうになりましたけど 逆に宗方港に行ってみることのできるチャンスだ!と思って向かいました。 バイクを乗せてくれるだけでもありがたいですし、橋があれば渡れますけど ない場合は、フェリーに大感謝です!

  • @chanmiwa4746
    @chanmiwa4746 Месяц назад

    クルマ一筋だったんですが、昨今のガソリン高でも気軽にひとりお出かけを楽しみたいと燃費に定評のカブを購入。1,000円で満タンに出来て、お釣りでパンと飲み物まで買えるので日帰りカブツーリングが増えました。 私の中ではカブに乗る時は「ガソリン代実質無料」だと思っていますw

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      ガソリン代実質無料!良い言葉ですね。 ただ、僕自身は無料どころかプラスぐらいに考えちゃってます! 気軽に楽しめる、カブをこれからもどんどん楽しみましょう!

  • @sabitorider
    @sabitorider Месяц назад

    カブは長い歴史の中で改良を重ねてきたバイクだそうですね。おじいちゃん、おばあちゃんになっても乗り続けていたいバイクです。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      まだまだこれからどんな変化、進化するのかも、めちゃくちゃ楽しみです!

  • @ほん-f6w
    @ほん-f6w Месяц назад

    私も今シグナス3型に乗っていますが、あえて125を選んだのは「高速道路が嫌い」って いうのと「しまなみ海道なら125でも渡れる」というところですね。 徒歩でも自転車でも50でも渡れますが・・・ 下道をのんびりと景色を眺めながら走れるし、ここ景色いいやん!って思ったら 止まって撮影もできますしね。なので125でも通れるバイパスとかも極力避けてます。 あといやなところは車に煽られるのと、坂道はちょっとしんどいくらいでしょうか。 あとはすり抜けていくバイクをみると「そんなに急いで大小が漏れそうなの?」と 思っていますwやっぱり原付2種は最高ですな😆

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      高速も便利は便利ですが、やはりゆっくり時間をかけてのんびりとツーリングする良さは堪らないですね! たまにとんでもなく急いでるライダーの方もいらっしゃいますね。 本当に漏れそうな可能性も捨てきれませんが、安全運転大事です!

  • @タコマル-r2s
    @タコマル-r2s Месяц назад

    原付二種は三台持ち 4MTGROM、スクーター、カブJA44 乗り比べたらスクーターのシグナスXが一番便利でお気に入りです

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      原付二種スクーター乗りの方も最近は多いですよねー! それぞれの良さを知れるのは良いですねー!

  • @たびカブ_JUN
    @たびカブ_JUN Месяц назад

    YZF125Rの間違いかな? AIの間違いですね

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      TとYを間違えっちゃってますね! これはAIと一緒に謝罪案件です!

    • @藤本英樹-u1l
      @藤本英樹-u1l 23 дня назад

      ^ - ^間違い探し。 2:04分くらいにテロップが原付一首 になってました〜。 お茶目^ - ^ 下道専用車なら原付二種でも楽しいですね。 自分も125ccスクーターと90cc角目カブで通勤からプチツーリングを楽しんでます^ - ^

  • @ガガガfd
    @ガガガfd Месяц назад

    今年愛媛から 富士山いってみようとおもいます!!

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      良いですね!天気に恵まれることを願います! 安全運転第一で!!!

  • @ほん-f6w
    @ほん-f6w Месяц назад

    新年おめでとうございます。 この動画に出会えたおかげで年末年始5泊6日「四国1周年越しツーリング」を 敢行してきました。年末はあんまし天気が良くなかったのですが、元旦は初日の出も 拝むことができました。東西南北の端っこも制覇してきました。49:33あたり からのあの道は快晴で動画のような景色でした。私も「太平洋!太平洋!」とおかしな テンションになってましたwまた行ってみたいです!😆

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      完走お疲れさまでした!!! 四国はまだまだ色んな素晴らしいツーリングスポットがありますから、ぜひまたお越しください!!! 太平洋側のシーサイドツーリングは、めちゃくちゃ良いですよね! ぜひ他の動画も参考になれば嬉しいです! 新年おめでとうございます!

  • @黄星-e3h
    @黄星-e3h Месяц назад

    個人的には、カブ大嫌いですね…。 とりあえず、カブの良いとこ挙げると ・燃費が良い ・軽い ・足つき性が良い くらい 悪いとこ ・ビジネスバイクなので、超格好悪い ・ノーマルだと、中途半端な遠心クラッチが凄く嫌  普通に遠心クラッチ式で有るならスクーターのが良い ・ノーマルだと、ウインカースイッチが右側が凄く嫌 ・現行型は兎も角、それ以外は全てカブのタイヤはチューブ式が大嫌い ・ノーマルだと、高速道路に乗れないのが嫌 ・ノーマルだと、グローブボックスさえ無い ・最近は、新聞屋でさえカブ使って無い(YAMAHA GEAR等)が殆ど…。  それくらい、仕事に使用するバイクでカブは 人気が無い 感じ。 ※少なくとも、うちの周辺の新聞屋はみんなGEAR等…。 以上の事から、カブに乗るくらいなら選択肢の多いスクーターにします。 スクーターだと燃費悪いって言う方が要ると思いますが、同じHONDAのPCXあたりだと(カブのようにトコトコ走れば)スクーターでも、リッターあたり50〜60㎞くらいは走るそうです。 ※カブ主には悪いですが、あくまでも個人的な評価です。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      良い部分も良くない部分も楽しめるのがカブの楽しいところでもありますよ!

  • @藤本英樹-u1l
    @藤本英樹-u1l Месяц назад

    ^ - ^ おっしゃる通りだと思います。 自分は何台もバイク持ってますが、下道ならカブで全てカバー出来てしまいますね。 買い物・通勤・散歩・酷道・フラットダート・農道・路地裏・釣り・キャンプ・ロング・ショート 走る気があればどこまでも行ける耐久性と燃費の良さ❤ 買って3年、カブ乗車率爆上がり中です。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      カブは万能ですよねー! 万能と書いてカブと読んでもいいかもしれません!

    • @藤本英樹-u1l
      @藤本英樹-u1l Месяц назад

      @ さんへ 確かにライダーの技量が伴えばある意味万能だと思います。^ - ^ 昔は『カブなんて・・・おっそ!』と思っていて、乗るつもりもなかったのですが、縁があってバイク屋さんから安くで譲ってもらい。乗り方を学んでカブの奥深さを知りました。 今も125ccのスクーター🛵にも乗り、カブと同じ様に乗りますが、唯一ガチ林道には行きにくいです。カブの方が乗りやすいです。 知人の中に、カブは嫌いや!と言う人も居ますが、まぁ大概運転が下手な人が言ってますね。 なので、ライダーの技量によってはある意味万能〜。だと思います^ - ^

  • @MT-zu4gc
    @MT-zu4gc Месяц назад

    カブ買わないと。Nisaがいいかな。w なんてね。 カブは素晴らしいバイクですね。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      カブもNISAもどっちもがいいですねー!

  • @ナベユウ-e6q
    @ナベユウ-e6q Месяц назад

    こんにちわ‼️ 個人的にカブの魅力と言えばハンドルの取り回しのしやすさです‼️ Uターンしたい時とかカブはクラッチがないのでエンストに全く気にすることなくサクッとUターンできるのでそれが本当に素晴らしいです。 わざわざ遠回りしなくて済むのがでかいポイントかと思います‼️

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      コメントありがとうございます! たしかにそうですね! カブでUターンに困った事ないです。

  • @syoukouozumi8110
    @syoukouozumi8110 Месяц назад

    JA59に今話題の大容量中華ボックス付けました 箱自体は良いものですけどほかのひとも言ってるようにリアキャリアに取り付け金具が付けにくくて苦労しました

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      ボックスはどれにするか迷いますよね! 僕は純正に拘っちゃいました!

  • @スプーニーバーガー-t8l
    @スプーニーバーガー-t8l Месяц назад

    コトシモヨロシク

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      コトシモよろしくお願いします!

  • @藤本英樹-u1l
    @藤本英樹-u1l Месяц назад

    上戸うどん!めっちゃ人気のうどん屋さんですね。無人駅(箕浦?)の横にあった記憶が・・・はじめ自分は無人駅目当てで寄って、バイクと無人駅との写真を撮っていたのですが、やたら並ぶうどん屋さんだったので気になってました。 琴弾廻廊は銭形展望台に行く道中、道に迷って駐車場でUターンしたところでした。動画を見ていて「懐かし~~」!と思って見させて頂きました。ありがとうございます。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      上戸うどん、美味しくて通る度に食べちゃいます! 香川はまだまだ良いところ多そうで、また探してきます!

  • @藤本英樹-u1l
    @藤本英樹-u1l Месяц назад

    初コメ失礼いたします。自分は四国が好きで2024年は3回ほど四国に渡ってます。その内1回GWにオレンジフェリーのデラックスシングルを利用して愛媛~香川~徳島ソロツーリングして来ました。その時はフェリーのレストランでお料理をとって、自分の個室に持ち帰って部屋で食べました。レストランの席が満席だった事もあって部屋に持ち帰って食べ、食べ終わったら食器を返却棚に返したらいいとのことでした。ソロだったので個室でテレビ見ながらゆっくり食事もできましたよ。

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      コメントありがとうございます! 部屋食いができるんですね! 次回挑戦してみます!

  • @えのっぴ
    @えのっぴ Месяц назад

    上着はチャムスのボンディングフリースオススメ

    • @sososomotovlog
      @sososomotovlog Месяц назад

      オススメありがとうございます! 良さげですけど、遠出だとそれにもう一枚欲しくなりそうと思いました!