秋田の渓流釣査TV
秋田の渓流釣査TV
  • Видео 84
  • Просмотров 266 476
【本流釣り】三面川鮭有効利用調査!父さん参戦【2024】
お久しぶりです!
今年も新潟県村上市で三面川鮭有効利用調査に参加してきました!
今年は父さんも参加しました!最初は慣れない感じでしたが
後半は釣りしてる感を出していました!
釣果は冴えませんでしたが、これまでと違って探ってる感覚を
得られたのは収穫でした!
来年、頑張りたいです!
使用BGM:魔王魂
使用効果音:効果音ラボ
#餌釣り
#初心者
#三面川
#鮭釣り
#鮭有効利用調査
#渓流釣り
Просмотров: 514

Видео

【本流釣り】シーズン最終釣行!雄物川・役内川で大物チャレンジ!
Просмотров 1,6 тыс.3 месяца назад
秋田県雄物川・役内川で大物チャレンジをしました! 大物は釣れませんでしたが、役内川では瀬の中からヤマメを引き出す ことができて満足度の高い釣行となりました! 思いもよらず最終釣行となってしまいびっくりです! 今シーズンもたくさんご視聴いただき本当にありがとうございました! 今後は、鮭釣りの状況や、初心者用動画、 編集力アップのために過去動画のリメイク動画を 投稿していきたいと思っています! 役内・雄物川漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/①役内・雄物川 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【渓流釣り】秋田県生保内川を釣査!今年も良型連発で最高だった!
Просмотров 2,2 тыс.4 месяца назад
田沢湖漁協管轄の生保内川を釣査してきました! 去年に続き、今年も良型連発で最高に楽しませてもらいました! 釣れてる釣行の動画編集は最高です笑 田沢湖漁協遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/⑧⑨田沢湖 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者 #秋田新幹線こまち #ヤマメ
【渓流釣り】渓相最強の渓で尺イワナを狙ってみた!
Просмотров 1,1 тыс.4 месяца назад
前回と同じにかほ市内の川で尺イワナを狙ってみました! 欲丸出しです! 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者 #にかほ市
【渓流釣り】魚影特濃な川で岩魚釣り!
Просмотров 1,5 тыс.4 месяца назад
秋田県にかほ市内の川を釣査しました! 魚影が特濃で岩魚天国でした! なぜ今まで見逃していたのかと不思議です… 県内にはこんな川がまだまだあるんでしょうね! 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【本流釣り】秋田県役内川とその支流を釣査!友達は大切【渓流釣り】
Просмотров 1,7 тыс.5 месяцев назад
秋田県役内川とその支流を釣査しました! 今回は友達のルアーマンと一緒だったのですが、 リアルタイムで感情を共有できるのは最高に楽しいですね! 普段、ぼっち釣行が多いので 友達の大切さを改めて感じました! 本流での釣果はイマイチでしたが お互いに技術を高めて再挑戦しようと決意しました! 役内・雄物川漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/①役内・雄物川 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【渓流釣り】秋田県打当川を釣査!最高のヤマメ釣り場!
Просмотров 2,2 тыс.5 месяцев назад
阿仁川漁協管轄の打当川を釣査してきました! 素晴らしい渓相の中、ヤマメ釣りをしてきました! サイズを上げられるように技術を向上させたいです! それにしても、アブやばい 阿仁川漁協遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/⑲⑳阿仁川 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者 #阿仁川 #ヤマメ
【渓流釣り】お気に入り沢リスト追加!
Просмотров 1,3 тыс.5 месяцев назад
秋田県角館漁協管内の川を釣査しました! 新子さん達に遊んでもらいました笑 体感、釣った数の3倍はバラしました悲 サイズはでませんでしたが、 魚影が濃く、ポイント多数で楽しかったです! 角館漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/⑩角館 遊漁規則.pdf 角館漁協管内 渓流釣り場 www.sakuragyokyo.jp/images/1.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【本流釣り】秋田県皆瀬川本流とその支流を釣査!【渓流釣り】
Просмотров 1,8 тыс.5 месяцев назад
秋田県皆瀬川を釣査しました! 支流には何回か行ったことがあったのですが 本流で釣りをしたことがなかったので 今回、釣査してみることにしました! 時期を間違えてしまって、暑さとアブで大変でした。 下流にもいいポイントがありそうなので追加釣査したいです! また、支流は細い沢ながらいいイワナが確認できました! 突然の雨で撤退しましたが、再釣査したいです! 皆瀬川筋漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/②皆瀬川筋 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【渓流釣り】魚影特濃な沢をみつけた!
Просмотров 2,4 тыс.5 месяцев назад
秋田県角館漁協管内の川を釣査しました! 途中までは釣査したことがあったのですが、 行ったことのない分岐の沢に入ってみました。 魚影が特濃でヤマメ天国でした! 角館漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/⑩角館 遊漁規則.pdf 角館漁協管内 渓流釣り場 www.sakuragyokyo.jp/images/1.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【本流釣り】秋田県雄物川を釣査!そう上手くはいかないよね
Просмотров 2 тыс.6 месяцев назад
前回のバラしが悔しすぎて、また雄物川を釣査してきました! 今回もいい魚を期待しましたが、そう甘くはなかったです。 大きい魚を釣りたいので今後も挑戦していきたいです! ※今回の山形・秋田の大雨で被災された方に心よりお見舞い申し上げます  1日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます 役内・雄物川漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/①役内・雄物川 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【本流釣り】秋田県雄物川を釣査!逃した魚は大きい
Просмотров 2,7 тыс.6 месяцев назад
秋田県雄物川を釣査しました! ド本流すぎて今まで避けていましたが、 利根川や細山長司杯を経験して、 本流で大きい魚を釣りたい欲が高まりました! 今後も挑戦していきたいです! 役内・雄物川漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/①役内・雄物川 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【本流釣り】秋田県成瀬川を釣査!懐かしの川!【渓流釣り】
Просмотров 2,4 тыс.6 месяцев назад
秋田県成瀬川を釣査しました! 以前、頻繁に通っていた区間で、安心感がありました! 濁りの中でアタリを出す技術がなく、 皆さんに成瀬川のヤマメをお見せできなかったことが悔やまれます。 また挑戦したいです! 成瀬川漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/③成瀬川 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【渓流釣り】秋田県早口川を釣査!ヤマメの魚影が濃い!
Просмотров 1,9 тыс.6 месяцев назад
田代漁協管轄の早口川を釣査しました! 思ったよりも規模の大きい川で、ヤマメの魚影が濃かったです! 友人との釣行初日、もう少し川幅の狭い別の川に案内しましたが釣れず、 結局この川で釣果を得ることができました! 熊もいてどうなることかと思った釣行でしたが、 無事に二人を東京に見送ることができて良かったです! 田代漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/⑰田代 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【渓流釣り】秋田県薄市沢を釣査!渓流釣りマニア達が厳選した沢は流石に素晴らしかった!
Просмотров 1,5 тыс.7 месяцев назад
田代漁協管轄の薄市沢を釣査しました! 渓流釣りマニア達が厳選した沢だけあって素晴らしくいい沢でした! サイズのいいイワナやヤマメ達に会えて良かったです! 今回区間よりも上下流区間もぜひ調査したいです! 田代漁協 遊漁規則 www.pref.akita.lg.jp/uploads/public/archive_0000071466_00/⑰田代 遊漁規則.pdf 使用BGM:魔王魂 使用効果音:効果音ラボ #餌釣り #初心者
【渓流釣り】ゴミを拾うとアタリがでる!
Просмотров 1,4 тыс.7 месяцев назад
【渓流釣り】ゴミを拾うとアタリがでる!
【渓流釣り】新規開拓で最高の渓をみつけた!
Просмотров 7 тыс.7 месяцев назад
【渓流釣り】新規開拓で最高の渓をみつけた!
【渓流釣り】父さんと釣りに行った!
Просмотров 2,9 тыс.7 месяцев назад
【渓流釣り】父さんと釣りに行った!
【本流釣り】第15回細山長司杯に参加!感無量!
Просмотров 4,7 тыс.7 месяцев назад
【本流釣り】第15回細山長司杯に参加!感無量!
【本流釣り】群馬県利根川を釣査!スケールでか過ぎワロタ
Просмотров 24 тыс.7 месяцев назад
【本流釣り】群馬県利根川を釣査!スケールでか過ぎワロタ
【渓流釣り】秋田県横手川本流とその支流を釣査!やばいのきた!
Просмотров 8 тыс.8 месяцев назад
【渓流釣り】秋田県横手川本流とその支流を釣査!やばいのきた!
【渓流釣り】秋田県丸舞川を釣査!美しい渓と渓魚!
Просмотров 1,7 тыс.8 месяцев назад
【渓流釣り】秋田県丸舞川を釣査!美しい渓と渓魚!
【渓流釣り】素晴らしいイワナたちに会えた!
Просмотров 1,9 тыс.8 месяцев назад
【渓流釣り】素晴らしいイワナたちに会えた!
【渓流釣り】秋田県丁川を釣査!春先は渋めか?
Просмотров 1,4 тыс.8 месяцев назад
【渓流釣り】秋田県丁川を釣査!春先は渋めか?
【渓流釣り】秋田県井川(ダム下流)を釣査!いい雰囲気の里川だが…
Просмотров 2,9 тыс.9 месяцев назад
【渓流釣り】秋田県井川(ダム下流)を釣査!いい雰囲気の里川だが…
【渓流釣り】秋田県小又川を釣査!絶対いるのに二連敗…
Просмотров 1,5 тыс.9 месяцев назад
【渓流釣り】秋田県小又川を釣査!絶対いるのに二連敗…
【渓流釣り】秋田県荒川を釣査!綺麗な石は多数だが渓流の宝石達はどこに…
Просмотров 2,2 тыс.10 месяцев назад
【渓流釣り】秋田県荒川を釣査!綺麗な石は多数だが渓流の宝石達はどこに…
【渓流釣り】秋田県太平川を釣査!2024年渓流解禁釣行!
Просмотров 4,2 тыс.10 месяцев назад
【渓流釣り】秋田県太平川を釣査!2024年渓流解禁釣行!
【渓流釣り入門】超シンプル!仕掛けの作り方&糸の結び方3つを実演付きで紹介!【未経験者】【初心者】
Просмотров 11 тыс.11 месяцев назад
【渓流釣り入門】超シンプル!仕掛けの作り方&糸の結び方3つを実演付きで紹介!【未経験者】【初心者】
【渓流釣り入門】エサ釣りの道具や装備について私が実際に使用しているものをご紹介します【未経験者】【初心者】
Просмотров 2,6 тыс.11 месяцев назад
【渓流釣り入門】エサ釣りの道具や装備について私が実際に使用しているものをご紹介します【未経験者】【初心者】

Комментарии

  • @takataka1269
    @takataka1269 Месяц назад

    目印二つが、故細山さんみたいでかっこいいです(`✧∀✧´)👍💘

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph Месяц назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊細山さんに憧れて渓流を始めたので、そう言っていただけて嬉しいです☺️技術を高めて細山さんに少しでも近づきたいです😆

    • @takataka1269
      @takataka1269 Месяц назад

      昔、山形県小国川の近くで運転中の細山さんと、たまたま並走して走ったことがあってw その時運転中にもかかわらず、ドア越しににこやかに話して頂いたことがありまして すごくいい人でした( *˙ω˙*)و グッ!

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph Месяц назад

      私は実際にお会いしたことはありませんが、おそらく普段もTVでみるような優しそうな感じなんだろうな思ってました☺

  • @takataka1269
    @takataka1269 Месяц назад

    👏👏👏👏( Ꙭ) ✰

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph Месяц назад

      いつもご視聴ありがとうございます😊 雄物川は来年も頑張りますので、よろしくお願いいたします😊

  • @tatesho-m8m
    @tatesho-m8m Месяц назад

    旭川のどの辺りで釣れましたか?

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます! 旭川ダムの仁別湖の上流です!仁別はヒルやクマもいますが、いい魚もいるのでよく行きます!

    • @tatesho-m8m
      @tatesho-m8m Месяц назад

      @ 有益な情報を教えて下さってありがとうございます

  • @たけうちあきら-e7u
    @たけうちあきら-e7u Месяц назад

    お初です。タモを自作しようと思ってネットで調べたら、カヤの木がいいと書いていたのですが、カヤの木は福島から北の県には自然に生えていないそうなので、仕方なくオンコの木で作りました、まだ色はつけていません。アラキンさんのタモを見て作ろうと思いました。自作ですか?木は何ですか?遅れましたが、私は青森県の東北町です

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます😊 自作のタモ、素敵です😆憧れます🤩私のタモは残念ながら市販品ですが、色合いが好きでお気に入りのタモです😊 確かに東北ではカヤの木は生えていないと聞きますね🤔 私の知り合いに、SHiNさんという、タモなどの道具作りがとても上手な方がいます(もちろん釣りも上手です)😊SHiN-VLOGというRUclipsチャンネルも運営されていて、その中でタモやエサ箱の制作過程を発信されています😊自作道具の参考になると思いますので、ぜひみてみてください(既にご存知であれば申し訳ございません)😊

    • @たけうちあきら-e7u
      @たけうちあきら-e7u Месяц назад

      返事ありがとうございます😂実はその方の動画を、めちゃくちゃ参考にさせてもらっています。アラキンさんもご存知だったんですね😅これからも、お二人の動画をみて勉強させて頂きます。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph Месяц назад

      やはり既にご存知でしたか😁SHiNさんの道具作りはすごいですよね😆 私もタモ制作には興味があるので、機会をみて作成したいです😆 今後もよろしくお願いいたします😆✨

  • @takataka1269
    @takataka1269 Месяц назад

    雄物川本流調査、ありがとうございます!このシリーズを楽しみにしてますので今後もよろしくお願いします …餌代にしかなりませんが💦 お疲れの出ませんように、精励頂きますようお願い申し上げます

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph Месяц назад

      おお🤩お気持ちありがとうございます☺初めてのスパチャ、本当に感謝です☺ 私こそ、これまでなんとなく避けていた雄物川本流に挑戦させていただきありがとうございます😆 やはり大きな魚がいますし、挑戦しがいのある川だということに気づかせていただきました😆 今後も挑戦していきますので、何卒、よろしくお願いいたします😊✨

  • @tomo.m7221
    @tomo.m7221 Месяц назад

    河口も遊漁券必要ですか?

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph Месяц назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 河口はターゲットによって取り扱いが違うようです🤔 サクラマスを狙う場合はサクラマスの遊漁券が必要ですが、シーバスを狙う場合は必要ないと聞いたことがあります🤔

  • @伊達の逆さ毛鉤
    @伊達の逆さ毛鉤 2 месяца назад

    秋田弁全開中の秋田弁は、私には通じる範囲内でした。 10代の頃に出張で秋田の寮に宿泊した時には、寮母さんが何を話しているのかサッパリ分からなかったです。 話し終わった後に、秋田出身の人に通訳してもらいましたぁ~。 ウグイ、デカァ~❕

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 2 месяца назад

      コメントありがとうございます😁 通じてよかったです🤣私も生粋の秋田弁は60%わかればいい方です😅 本当に何言っているかわからないこともありますよ😅 本流のウグイはマジでデカいですね🤣

  • @小嶋-q6u
    @小嶋-q6u 4 месяца назад

    魚影が濃くて良いポイント連続の川ですね。 良型連発で楽しそうです。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 4 месяца назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 魚影を維持管理してくださっている漁協の方に感謝です✨最高に楽しい川です😆✨

  • @tsuriomoshiroi
    @tsuriomoshiroi 4 месяца назад

    その入渓地点まで釣り上がる感じでやればいい感じです!

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 4 месяца назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 貴重な情報をありがとうございます✨来シーズンに釣査してみます😆✨

  • @tsuriomoshiroi
    @tsuriomoshiroi 4 месяца назад

    ようこそ!

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 4 месяца назад

      よろしくお願いします😊✨

  • @shindouTetuya
    @shindouTetuya 4 месяца назад

    良いヤマメですね。私には自分にとってのベストが時には他の人に理解出来ない自分ならではの理由があったりする事もあります。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 4 месяца назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 最高のヤマメでした😆✨

  • @小嶋-q6u
    @小嶋-q6u 4 месяца назад

    良い渓相で良型連発、楽しめた様ですね😃

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 4 месяца назад

      コメントいただきありがとうございます😊 後半ラッシュで、めっちゃ楽しめました😆✨

  • @三毛猫パパ
    @三毛猫パパ 5 месяцев назад

    父さんに的確な指示素晴らしい😊本当にブラウンだらけですね😅30年前はこんなにいなかったのに❓何故だと思いますか❓

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 噂だと、ダム湖に放流した個体が逃げて繁殖したと聞いたことがあります🤔 ブラウンに罪はないので釣れたらありがたくいただくことにしています👍

    • @三毛猫パパ
      @三毛猫パパ 5 месяцев назад

      昔地元の人が冬の食料にする為に大松川ダムの上流の正式な名前は分からないけど大倉沼に放流してたそうです😊30年位昔に釣り東北に投稿され県外から釣り人が押し寄せて大騒ぎになったと聞かされました😭

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      そうだったのですね😳 横手川のブラウンは全国的に有名ですが、そんな歴史があったとは知りませんでした😅 貴重なお話をしていただきありがとうございます😊

  • @三毛猫パパ
    @三毛猫パパ 5 месяцев назад

    本流に流れ込む水温の低い沢か支流の合流する場所で葦が密集する場所が狙い目です😊水温計での確認も大事です👍ただその仕掛けではサクラマスは絶対無理かと思います😊ラインは太くても掛かりますので竿もラインもサクラマス仕様にして魚に針掛けたまま帰す事の無い様にお願いいたします😊

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      おお✨詳細な情報をお教えいただきありがとうございます😆✨参考にさせていただきます😆✨

  • @三毛猫パパ
    @三毛猫パパ 5 месяцев назад

    60クラスのサクラマスも居るので気をつけて下さい😊

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 マジですか😳一度でいいので出会ってみたいです😆

  • @三毛猫パパ
    @三毛猫パパ 5 месяцев назад

    この時期に渓流はメジロ地獄ですね😅命の補償が要らないならいい場所教えますが😊楽しい動画ありがとうございました🙏

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 皆瀬川に限らず、渓流釣りは命がけですよね🤣今後も配信していきますのでよろしくお願いします✨

  • @御垣守衛士
    @御垣守衛士 5 месяцев назад

    ハリの簡単結び、存在は知っていたのですが、図解だとどうもしっくりいかなかったんですよね。 早く楽にという感じにはならなかったんですよ。 わかりやすい動画をありがとうございました。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 図解だとわかりにくいことってありますよね😭この動画が何かの参考になったとしたら嬉しいです😆✨

  • @藤原勝美-l5f
    @藤原勝美-l5f 5 месяцев назад

    地元民です。写っていたのは、上小鳥谷橋でしょうか? 皆瀬川の核心部は、そこから4~5キロ上流からですよ。 数は出ませんが、必ず尺越えヤマメが狙えます。 ただし、荒れた林道を歩くことになりますので、覚悟して入渓のこと😊

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 貴重な情報をいただきありがとうございます😆 機会をみて、覚悟して入渓したいと思います😆

  • @ケセラセラ-l3r
    @ケセラセラ-l3r 5 месяцев назад

    あの橋のエリアは釣れそうで、釣れませんよ🙅 何故なら 駐車スペースありあり⭕ アプローチが容易⭕ 宮城・岩手県人が越境し易い⭕ =魚が釣られまくっているor魚がいてもスレている ∴に釣れないです。🙅😮‍💨 隣の成瀬はダム工事の影響で赤川の強酸性(温泉水)水とそれを薄める北ノ俣の水のバランスが悪くなり下流は赤茶の泥の川底や石になり温泉臭くなってしまい生物が棲める状態ではないです。 あんなに綺麗な川だったのになぁ・・・非常に残念です。 😫😢

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 そうだったんですね🤔人気の場所ということであれば納得です🤔どんな状況でも魚と会えるように技術を高めたいですね😆 成瀬は確かに残念ですよね😢今後、川がどうなっていくのか継続釣査していきたいと思います🫡

    • @ケセラセラ-l3r
      @ケセラセラ-l3r 5 месяцев назад

      @@TV-ws4ph 私は壮絶な虻との闘い&マズメ時と言えども暑いし😫、これが嫌で、虻消滅後の「秋山女魚一里一匹」から再開です。食い気や闘争心のなくなった釣れない時期😅を楽しみます。☺️

  • @seridawagyeltshen3334
    @seridawagyeltshen3334 5 месяцев назад

    秋田県に渓流釣りに行きたいです。海の方近くて高齢者でも釣れる場あれば教えてください。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 日本海側の釣査は全く進んでおりませんので的確な回答ができず申し訳ないです😭 私が釣査した中で海に近いのはやはり馬場目川水系でしょうか🤔ただ、本流は昨年の豪雨のダメージで魚がほとんどいない状態らしく、支流に行かれるのがいいと思います😊 また、海は近くありませんが私のおススメは角館漁協管内の沢です✨林道と並行している沢が多く、入退渓もラクですし渓相もキレイです✨漁協のホームページで釣り場案内もされているので行きやすいと思いますよ😆✨

  • @道楽まーちゃん
    @道楽まーちゃん 5 месяцев назад

    初めてコメントします。いつも楽しく拝見しています。これからも調査頑張ってください!

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 5 месяцев назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊おお✨ありがとうございます😆✨ これからも何卒、よろしくお願いいたします😆✨

  • @どるげ-b2t
    @どるげ-b2t 6 месяцев назад

    是非、青森に来てほしいです😢

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊青森もいい川がたくさんありそうですよね😆 ぜひ遠征に行かせてください😆

    • @どるげ-b2t
      @どるげ-b2t 6 месяцев назад

      @@TV-ws4ph 動画に上がるの待ってます📷✨

  • @ああ-g1d3d
    @ああ-g1d3d 6 месяцев назад

    綺麗なヤマメですね。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 めっちゃキレイでした😆✨

  • @tokujimae
    @tokujimae 6 месяцев назад

    川虫を探すのが先でしょう あと羽虫も良いよ針は小さめで 小さな針で大物を釣る醍醐味は気持ち良いよ 毛針も楽しい

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 アドバイスいただきありがとうございます😊今後もご指導いただければと思います😊

  • @まっちょ-y3h
    @まっちょ-y3h 6 месяцев назад

    いつも動画を拝見させてもらってます! 岩見川の釣果動画も見てみたいです!

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊岩見川水系の動画は現在編集中です🫡ですが、ボウズだったので期待しないでお待ちください🤣笑

  • @ケセラセラ-l3r
    @ケセラセラ-l3r 6 месяцев назад

    川岸の草木の倒れ具合からかなり増水した跡が見受けられます。 増水後は流された魚が戻ってくるまで、そして落ち着くまでしばらくかかるでしょう。 餌の問題ではありません。 時が来れば・・・😊 深いところを無理に行かない安全意識、流石です👍 安全第一でこれからも配信お願いします。🙇

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 データをみると1.5mくらい水位が上がったようです🤔この釣行後に今回の豪雨があったので、回復までしばらくかかりそうですね🤔 安全第一で今後も活動いたします🫡

  • @伊達の逆さ毛鉤
    @伊達の逆さ毛鉤 6 месяцев назад

    秋田さん。 因みに、永井さんは、東京の多摩川が主戦場です。 激戦区と言われる河川で釣りをしてる方です。 なので、釣れる魚は小さいのが多い(特に源流域)ですが、魚が何処に着いているのか見る眼が有ると私は思っています。 本流での仕掛けの流し方を見れば、秋田さんに得るものが有ると思いますよ。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      多摩川は激戦区だと聞いたことがあります✨ 私も技術を磨いて、いつか挑戦したいですね✨永井さんの動画でイメトレします🫡

    • @伊達の逆さ毛鉤
      @伊達の逆さ毛鉤 6 месяцев назад

      @@TV-ws4ph 得るものと言えば・・・ 秋田さんと私では、釣法が違いますが、秋田さんの動画を見てから、私の釣り、テンカラ釣りが劇的に変わりました。 苦手意識が有ったヤマメが釣れる様に成りましたよ。 秋田さんが、何て事ない小さなポイントから魚を次々と出す事が、大変参考に成りましたし、この人は凄いなぁ~と本当に思いましたもん。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      私の動画が何かの参考になったとしたら嬉しいです😁✨今後も精進いたします😁👍

  • @伊達の逆さ毛鉤
    @伊達の逆さ毛鉤 6 месяцев назад

    今回も雄物川ですか。 どうですか?苦手意識は薄れましたか? 永井宏昭さんってRUclipsrの動画を見たら参考に成ると思ったので紹介します。 永井さんは、本流釣りを多くやりますが、渓流や源流でチョウチン釣りもする方で、浅い所に定置してる魚を釣る事を得意としてる方です。 秋田さんも、浅い所に定置している魚を釣るのが得意ですよね。 だから、永井さんの動画を見れば、何か得られるものが有ると思います。 良かったら、永井宏昭さんの動画を見てみて下さい。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 まだまだ技術が足りませんが、苦手意識は薄れてきましたよ✨ おススメありがとうございます✨永井さんの動画は私も毎回拝見させていただいています👍親しみを感じるとてもいい動画ですよね✨

  • @学名ゴララ
    @学名ゴララ 6 месяцев назад

    さっきコメ書くのミスって関係ない内容の通知届いてたらすみません😂 本流ムズいっすね、サイズ上げるのにどれだけ歩けば良いんだろうって感じです…

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 大丈夫でした🙋🏻‍♂️✨ 本流はムズいです🤣確かにポイント間も遠いのでウロウロしちゃいますね🤣

  • @小嶋-q6u
    @小嶋-q6u 6 месяцев назад

    おっ‼️ 刀を投入ですね。 どんどん使いましょう😍 あの花は合歓の花ですね。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 刀を使いこなせるように技術を磨いていかないといけませんね🤣 花の名前を教えていただきありがとうございます✨周辺の自然に詳しくなれば、釣りもより楽しくなりますね😆✨

  • @ああ-g1d3d
    @ああ-g1d3d 6 месяцев назад

    豪雨の後って秋田どこか釣りに入りましたか?

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 7/31に岩見川水系の川に入ってみましたが、釣果はさっぱりでした😅まだまだ水量が多かったです🤔

    • @ああ-g1d3d
      @ああ-g1d3d 6 месяцев назад

      返事ありがとうございます。秋田のポイント知ってるところ少ないので楽しいです。頑張ってください!

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ありがとうございます😆 今後も投稿を続けていきますので、よろしくお願いいたします✨

    • @flowfrower5354
      @flowfrower5354 6 месяцев назад

      ここまで下ってくると、まぐれでヤマメ位かな? ほぼほぼウグイやらオイカワなんじゃないのかな?と思う今日この頃、如何お過ごしでしょうか?(´・ω・`)

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 今度は何がいるか確認できるように頑張ります🤣笑

  • @秘境のお菓子屋
    @秘境のお菓子屋 6 месяцев назад

    鍵見つかって良かったですね 自分は渓流釣りで駐車した所にスマホ落として誰かに持っていかれたことがあります 結局返ってきませんでした 車の鍵も教訓にして楽しく釣りしたいと思います

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 それはツライ経験ですね😭スマホはダメージがキツそうですね😨 私も今回のことを教訓にして対策するようになりました👍

  • @MasanoriMiyazawa-ou8bj
    @MasanoriMiyazawa-ou8bj 6 месяцев назад

    溪流釣りに興味があり、道具を揃えている段階です、一から学べるこの動画、助かりました。 Ch登録もさせて頂きました、ありがとうございます。 とりあえず、家でテグスの結び方練習してみます。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 そのように言っていただけて嬉しいです☺️ ぜひ渓流で美しい魚を手にしてください✨釣果報告、お待ちしています😆✨

  • @平林良一-v8v
    @平林良一-v8v 6 месяцев назад

    こんにちは 楽しく拝見しています 私もシマノ刀を注文をしました12月に入荷の予定です楽しみです 私のホームグラウンドは東京 多摩川になります 体調には気をつけ今後も頑張ってください😊

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 刀は振っているだけでワクワクする良い竿です✨いつか多摩川でも釣りしてみたいです✨今後も活動していきますので、よろしくお願いいたします😆

    • @平林良一-v8v
      @平林良一-v8v 6 месяцев назад

      (^^)難しい多摩川ですが是非 おこしください 私は自宅🏠から歩いて多摩川まで😊釣りに行ける距離なんです 今年 後半の放流🐟が楽しみです♪

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      かの有名な川が自宅から行ける距離とは羨ましい限りです😆機会を作って釣行いたします😁✨

  • @Fish-fun00
    @Fish-fun00 6 месяцев назад

    熊は大丈夫ですか?

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 熊にはいつもビビってます😨何かあっても完全に自己責任ですね😨

    • @Fish-fun00
      @Fish-fun00 6 месяцев назад

      @@TV-ws4ph 怖いですよねぇ、、

  • @小嶋-q6u
    @小嶋-q6u 6 месяцев назад

    良い川ですね。 合流点なんは広範囲を刀でじっくり探ると楽しそうですね。😍 大雨のニュースで雄物川をやってましたが大丈夫ですか?

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊また釣りしたいと思える川でした! ご心配いただきありがとうございます!幸い私の住む地域は大丈夫でしたが、被災した地域も多いようです。川の怖さを改めて思い知らされました。川で遊ぶ者として、気を引き締めなければと思いました!

    • @flowfrower5354
      @flowfrower5354 6 месяцев назад

      雄勝川と役内の合流点にみえますが。 そこはもう少し早ければイワナ、ヤマメ、ウグイの三目釣り出来ますよ笑

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 本流にはウグイも多いですからね🤣

  • @斧澤勉
    @斧澤勉 6 месяцев назад

    バーブレスなんですか?

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 数年前から一貫してヘラ用のバーブレスを使用しています笑

    • @斧澤勉
      @斧澤勉 6 месяцев назад

      いつも楽しく拝見してます☺️ そうなんですね!しかもヘラ用! こだわりなんですね。

  • @伊達の逆さ毛鉤
    @伊達の逆さ毛鉤 6 месяцев назад

    最初の1尾目、この位のサイズは、掛けて楽しいですよねぇ~。 雄物川本流を釣りして、苦手意識の大場所を克服出来そうですね。 最後に掛けたヤマメ惜し~い❕

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊最初のヤマメも楽しかったです✨ 本流には大場所しかないので技術を磨いていきたいです! 最後のは本当に悔しかったです!自分の経験不足を痛感しました!

  • @渓魚
    @渓魚 6 месяцев назад

    アラキンさん🖐️お久しぶりですm(_ _)mあ~悔しさの表情に共感します、私も同じような経験沢山あります!しかしコの動画見た日そして前日は大雨の影響で秋田県(山形県)大変な被害に会われたようで心配です心から、御見舞い申し上げます、最近は日本海側はこういう気象が目立つようになりましたね!やはり温暖化が原因なんでしょうかね😞何年前にも秋田県は氾濫河川が多々あり災害復旧が終わってない所もあるようで、また振り出しになる河川もあると思います、アラキンさんの住まい周辺は大丈夫でしたか?ぼんとに心痛いです、お気をつけ下さい!

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊お久しぶりです!お元気でしたか? ご心配いただきありがとうございます!幸い、私の住む地域は大丈夫でした!しかし、被害が凄まじい地域も多く、迅速な復旧が望まれます。ちょうどこの動画を撮影した地域も甚大な被害が出たようです。ここ数年で雨の降り方が変わっているので注意しながら、釣りをしたいと思います!

  • @ケセラセラ-l3r
    @ケセラセラ-l3r 6 месяцев назад

    バーブレスですか?😁 ずいぶんバラしますね? 頑張ってください。🙇☺️

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 渓流域で数が出るようになってから、ヘラ用のバーブレスを使用しています! バーブレスでも取れるように頑張ります!

    • @ケセラセラ-l3r
      @ケセラセラ-l3r 6 месяцев назад

      @@TV-ws4ph 承知しました。お魚に優しいバーブレスですね 👌🤗 後世までの魚資源を考えると、本当にいいことだと思います。バラしなんか一過性の目先の事よりもそちらの方が大切ですね❗👍☺️

  • @tafukufuku
    @tafukufuku 6 месяцев назад

    実家の川 懐かしい匂いが思い出されます 心が温かくなりました

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 私も何度となく通った川なので懐かしかったです☺️心に疲れを感じたらまた行きたいです✨

  • @増田町渓流釣り他色々チ
    @増田町渓流釣り他色々チ 6 месяцев назад

    自分は増田町です😊本流は余り行きませんが狙半内川にはよく入りま~す( ´∀`)一緒に行きたいですね~

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 おお✨地元の方ですね✨ 狙半内川も素晴らしい川ですよね✨私は県南にもよく行きますので機会があればご一緒させてください😊

    • @増田町渓流釣り他色々チ
      @増田町渓流釣り他色々チ 6 месяцев назад

      @@TV-ws4ph その時声かけて下さい🎵是非ご一緒したいです😊

  • @kihatirouyoshida8825
    @kihatirouyoshida8825 6 месяцев назад

    いつも拝見させていただいてます、本当にダム工事残念ですね、 となりの皆瀬川を見れば解るでしょう。。成瀬川は死の川ですね。 返す返すも残念です。どうして東成瀬にダムが必要だったのでしょう。 私は大好きな川でした。何度程釣行したことか思いは尽きません。 2008年早朝2時間で36センチ頭に尺ヤマメ5匹釣れました、 別の日にはイワナの48CM筆頭に40オバーのイワナ8匹でした、 私の友人は48CMヤマメを釣りました。もう過去の良き思い出です。

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊凄まじい釣果ですね😳もちろん魚を引き出す技術があってこそだと思いますが、まさかそこまでポテンシャルのある川だったとは思いませんでした😳ダムによってどのようになっていくのか今後も定期的に釣査したいと思います🫡まずは魚を釣れるようにならなければいけませんね🤣頑張ります✨ 貴重な情報、ありがとうございました✨今後もよろしくお願いいたします✨

  • @佐々木隆
    @佐々木隆 6 месяцев назад

    初めてコメントさせて頂きます。 いつも、動画楽しく拝見させていただいてます! 始めに映ったあたり、実家前の川だったんで、ご縁だなと思いました😆 これからも、素敵な動画投稿を、楽しみにしてます♪

  • @佐々木隆
    @佐々木隆 6 месяцев назад

    初めてコメントさせて頂きます。 いつも、動画楽しく拝見させていただいてます! 始めに映ったあたり、実家前の川だったんで、ご縁だなと思いました😆 これからも、素敵な動画投稿を、楽しみにしてます♪

  • @佐々木隆
    @佐々木隆 6 месяцев назад

    初めてコメントさせて頂きます。 いつも、動画楽しく拝見させていただいてます! 始めに映ったあたり、実家前の川だったんで、ご縁だなと思いました😆 これからも、素敵な動画投稿を、楽しみにしてます♪

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊コメントいただきありがとうございます✨おお✨そうだったのですね😳あんないい川が家の近くにあるなんてうらやましいかぎりです😆✨こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします😆✨

  • @佐々木隆
    @佐々木隆 6 месяцев назад

    初めてコメントさせて頂きます。 いつも、動画楽しく拝見させていただいてます! 始めに映ったあたり、実家前の川だったんで、ご縁だなと思いました😆 これからも、素敵な動画投稿を、楽しみにしてます♪

  • @佐々木隆
    @佐々木隆 6 месяцев назад

    初めてコメントさせて頂きます。 いつも、動画楽しく拝見させていただいてます! 始めに映ったあたり、実家前の川だったんで、ご縁だなと思いました😆 これからも、素敵な動画投稿を、楽しみにしてます♪

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei 6 месяцев назад

    成瀬川をグーグルマップで検索しました。 釣り吉三平の矢口高雄氏の故郷の近くですね~。 拝見していて三平が出てきそうなとても懐かしい気持ちになりました。 ありがとうございます。😊

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます😊 おっしゃる通り、三平くんの生まれ故郷に近いですね✨ こちらこそ、ありがとうございました✨

  • @トコトコ-x4w
    @トコトコ-x4w 6 месяцев назад

    良い型ですね~ 羨ましいです

    • @TV-ws4ph
      @TV-ws4ph 6 месяцев назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊沢のヤマメでしたがいい型でした😆✨