HALLO!佐賀ベンリイ【旧車原付専門ch】
HALLO!佐賀ベンリイ【旧車原付専門ch】
  • Видео 57
  • Просмотров 55 391
【名車・人気車・博物館級】佐賀ベンリイの愛車紹介
佐賀ベンリイは、九州のすみっコで125cc以下の旧車バイクを弄っているサラリーマンです。最近RUclipsをはじめたばかりの無名RUclipsrですが、案外有名なバイクも所持しておりまして…中にはRUclipsを始めるきっかけにもなった、博物館級のバイクもあります。
チャプター
0:00はじめに
0:49マグナ125
4:38ハローBC
9:28モンキー
13:50最後に。今後の抱負。
マグナ125
ruclips.net/video/kAAElzOj8GA/видео.htmlsi=iFsGESaH433t-t60
ハローBC
ruclips.net/video/o53WPsRYyZc/видео.htmlsi=8BSQhc0TnJlQAn13
モンキーレストアまとめ
ruclips.net/video/Ah7cSIAbM8w/видео.htmlsi=svNKYIVmRkDnFNFd
関連ショート動画
ruclips.net/user/shortsjDOT8sBCa6M?si=N2Hp2SSthGgRbHh0
Просмотров: 173

Видео

【軽自動車】モンキーを愛車に載せよう。
Просмотров 68621 час назад
バイクを愛車に積載してみましょう。それがモンキーならば簡単なのです。あなたの自家用車が普通の軽自動車でも。イベントに!行楽に!あなたもモンキーを連れ出して走りましょう。 チャプター 0:00 はじめに〜愛車紹介 1:46 準備と必要物 3:18 載せます! 4:40 固定の後あれこれ ショート版 ruclips.net/user/shortsUsoAf4S_2ss?si=7zuVDgJf1ZrZDZqG 今回の動画が答え合わせになっています。あなたは正解できましたか?
【モンキーDIY】タイヤを変えて走りを変えよう!
Просмотров 12014 дней назад
チャプター 0:00 はじめに 2:11 ホイール分解 7:06 前後交換後 続々出来上がりつつあるモンキー。 意外にもタイヤのやられがあることに気づき…。 基本のDIYですが、せっかくなので、はやりの太めタイヤではなく、趣向を変えたタイヤをチョイスしてみました。 結果はいかに。お楽しみください。
【横型ヘッド】オーバーホールとチューニング
Просмотров 37614 дней назад
時折見られる白煙とエンジンの不調のあるモンキー。 満を持してエンジンヘッドを外しました。50のまま修理して、一部エンジンチューニングもしています。 チャプター 0:00 ヘッド分解 9:04 シリンダーヘッド 10:10 カム周り〜バルブ抜き 17:07 チューニング 18:21洗浄後、組み付け 19:34車体完成! 20:25試走&チェック チューニングの成果が出た(?)ショート動画 ruclips.net/user/shortsoXAqor5785s?si=v9ogZMbbaDw-o37P 前回の動画 ruclips.net/video/CSi6KWG-wlk/видео.htmlsi=i7vs1yPD1lWwEjU3 ruclips.net/p/PLL05pSgo5KgDJaichfo0aZ98qvmm1PG5H&si=_M9srhTuTQwhL8W2 参考 ruclips.n...
【令和を照らせ】ジェネレーターコイルの巻き直し
Просмотров 27428 дней назад
レストアがほぼほぼ終わった6Vモンキーの、最後の大仕事が残っていました。ジェネレーターコイルの巻き直しです。 チャプター 0:00 はじめに 1:37 現状確認〜エンジン周りの仕組み 4:31 巻き直し確認 6:31 巻き取り完了 8:22 巻き作業完了 10:37 本体取り付け〜配線完了 12:57 電圧測定 今回やっているのは、いわゆる全波整流化、という作業です。オリジナルよりも充電効率を高め、かつ電源をバッテリーから安定して取り出す方式に変えることで、昭和のモンキーでも、最新の12VのLEDを使えるようにカスタムしています。 オリジナルに反するため、邪道だと言う方もいますが、便利ですし、見た目も安全性も高められるので、とても気に入っています。難易度は高めですが、市販の道具でできる作業ですので、おすすめできます。ぜひご参考ください。
【レストアまとめ】79年式HONDAモンキー
Просмотров 453Месяц назад
79年式モンキーレストアのまとめ動画です。 チャプター 0:00 1.現状確認 3:45 2.点火系の修理 7:28 3.オイルシール交換 13:40 4.キャブのオーバーホール 23:53 5.エンジン始動 24:58 6.外装完了 29:31 7.走行チェック
【会心の一撃】キャブ洗浄でエンジン復活!
Просмотров 52Месяц назад
モンキーレストア第4回は、キャブレターの洗浄です。キャブ洗浄の基本説明から実践、組み立てとエンジン始動までを行いました。 念願のエンジン始動の後は、ブレーキや電装系など、走行のための整備を行っていきます。 チャプター 0:00 PAキャブ洗浄 6:40 エンジンへの組み付け 10:15 エンジン始動
【オイル漏れ】1,000円以下で直ります!
Просмотров 55Месяц назад
いとしのモンキー第3回はオイルシールの交換です。 レストア中の88年式のモンキーはやはり悪いところだらけで、キックアームからはオイルがはっきりと漏れているのが見て取れました。 エンジン整備整備の基本でもある、オイルシールの交換動画です。
【秘中の秘】コンデンサを自作する
Просмотров 54Месяц назад
【秘中の秘】コンデンサを自作する
【名車再生】いとしのモンキー
Просмотров 123Месяц назад
【名車再生】いとしのモンキー
【2st復活】原因は駆動系!?
Просмотров 48Месяц назад
【2st復活】原因は駆動系!?
【あの有名メーカーへ】ハローBCの提供決定!
Просмотров 126Месяц назад
【あの有名メーカーへ】ハローBCの提供決定!
【博物館級の新発見】ハローBCはリアサスが○○○○
Просмотров 44Месяц назад
【博物館級の新発見】ハローBCはリアサスが○○○○
【爆速化】ロッカーアーム軽量化
Просмотров 1412 месяца назад
【爆速化】ロッカーアーム軽量化
【最後のラビット】1968年 ラビットスーパーフロー
Просмотров 2152 месяца назад
【最後のラビット】1968年 ラビットスーパーフロー
【赤い宝石】1981年 ジェンマ50スーパーDX
Просмотров 782 месяца назад
【赤い宝石】1981年 ジェンマ50スーパーDX
【悪・用・厳・禁】キーシリンダーの構造と仕組み
Просмотров 2302 месяца назад
【悪・用・厳・禁】キーシリンダーの構造と仕組み
【漢のソフトバイク】1973年 チャピィ(遠心3速)
Просмотров 4882 месяца назад
【漢のソフトバイク】1973年 チャピィ(遠心3速)
【3色比較】パッソル×パッソル×パッソル
Просмотров 4752 месяца назад
【3色比較】パッソル×パッソル×パッソル
【蘇る伝説】1962年 トーハツアローLA2B型
Просмотров 6982 месяца назад
【蘇る伝説】1962年 トーハツアローLA2B型
【山口モーター】1962年 ヤマグチTT125 ヘビー号
Просмотров 4342 месяца назад
【山口モーター】1962年 ヤマグチTT125 ヘビー号
【悪・用・厳・禁】キーシリンダー流用と防犯のすゝめ
Просмотров 6002 месяца назад
【悪・用・厳・禁】キーシリンダー流用と防犯のすゝめ
【別次元の走り】プライマリードリブンギア軽量化・FINAL
Просмотров 3862 месяца назад
【別次元の走り】プライマリードリブンギア軽量化・FINAL
【兄弟船】初代スーパーカブC100&C105
Просмотров 3932 месяца назад
【兄弟船】初代スーパーカブC100&C105
ハローBCを寄贈します!【募集終了】
Просмотров 1582 месяца назад
ハローBCを寄贈します!【募集終了】
【至高のバイクを作るために】ネジの1本までを、愛す
Просмотров 4062 месяца назад
【至高のバイクを作るために】ネジの1本までを、愛す
【世界を変えた一台】Super cub C105
Просмотров 2552 месяца назад
【世界を変えた一台】Super cub C105
【整備歴10年超の結論】バイク整備初心者向け工具5選!
Просмотров 4922 месяца назад
【整備歴10年超の結論】バイク整備初心者向け工具5選!
【世界初・独占公開】ダイハツハローBC徹底検証
Просмотров 8602 месяца назад
【世界初・独占公開】ダイハツハローBC徹底検証
【基本にして秘伝】ガスケットを自作しよう
Просмотров 8872 месяца назад
【基本にして秘伝】ガスケットを自作しよう

Комментарии

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 7 дней назад

    マグナ125とモンキーは、一見何もしていないような、玄人向けのカスタムを施したマニアックなバイクです。 ハローBCは日本にも数台しか現存していないと言われる、本来博物館にあるべきバイクです。49年前に3輪の原付EVがあったとは驚きですね。 レストアしたり、チューニングしたり、不動車を起こしたり、いつもこんなことをして遊んでます。よろしければチャンネルの方にも遊びに来てみてください。

  • @笠原しおん
    @笠原しおん 7 дней назад

    そうなんだ😮

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 7 дней назад

      @@笠原しおん そうなんです。でもホントはスペルが違います。halloとhello

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 8 дней назад

    予算がある人や純正にこだわる人は純正タイヤや、純正3.50-8サイズでもロードスポーツのパターンのタイヤを履いたほうが良いとは思います。 今回の企画としては、リムサイズが2.50-8なので細目の3.00-8タイヤが履けないだろうか?と思いたってのアプローチでした。 私は60年代車に慣れているので細いサイズのタイヤには慣れていますが、見栄えも接地感も変わるので、人を選ぶと思います。 ホンダは傾向として軸間距離を広めに取るので、道によってはコーナリングでリアの突っ張り感を感じることがありますが、それが軽減されるので、このカスタムが個人的には気に入っています。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 8 дней назад

    関連ショート動画の間違い探しの答えは、ワゴンRではなく、AZワゴンでした。 中古のマニュアル軽です。今時、ピンポイントで探すとなかなか見つかりませんが、基本的にはほとんどの人が敬遠するの不人気車なので格安でした。 旧車原付は小さいので、軽でも運べる車両が意外と多く、逆に運べるバイクと言う範疇で乗るバイクを探すようにもなってきました。私もモンキーを車載してあちこち行ってみます。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 11 дней назад

    今回は巻き直しで直しましたが、案外ノーマルの発電状況が良かったので、市販のコンバートキットで12V化する手もあります。アイドリング域では充電が不足しますが、週末など暇なときにたまに乗る程度手あれば、特に技術も要せず、改造の程度も小加工で済みます。その際はバッテリーは補充電してやれば良いと思います。 また、動画内では300巻き以上という事で説明しましたが、今手に入る全波レギュレーターはほとんどが125用スクーターのコピー品が多く、発生電圧の制限が強めなので、400巻き以上巻くことをおすすめします。補足でした。

  • @そら-i9r5z
    @そら-i9r5z 12 дней назад

    マグナに125あったんだ

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 12 дней назад

      @@そら-i9r5z 無いので作りました!中華エンジンと出来る限りの静音仕様です。動画の方ではチューニングもしてます。よろしければそちらもどうぞご覧ください。

  • @hanako726
    @hanako726 14 дней назад

    モンキーターンw

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 14 дней назад

      まさにモンキーターンです。タイトルにするか悩みました。軽さは正義ですね。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 16 дней назад

    さすがモンキーともなれば、軽自動車に積載することは可能なようです。ハイトワゴンや軽バンでなくても搭載できるのはすごいですね。 モンキーはハンドルを畳めばさらに車高を低くすることも可能ですし、タイヤのインチ数やフォーク長を下げることでさらに積載しやすくすることも可能です。動画のモンキーはノーマルでしたが、車載は余裕でした。 スロープはホームセンターの板材を繋いだもので、固定ベルトも市販品で、シートには段ボールを引いただけで、準備も簡単でした。 ところで、皆様、間違いにはお気づきいただけましたでしょうか?

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 19 дней назад

    小回りが効く原付ですが、同じ系統のエンジンを持つバイクでもこれだけ違います。 最小回転半径はマグナ50が2.3m、モンキー1.4m。 乾燥重量だとマグナ50が87kg、モンキーが63kgです。 モンキーは場所を取らないので押し引きは容易です。マグナ50だとモンキーのようにはいきませんが、後輪を浮かすくらいはできますので、アメリカンタイプでも車庫保管はかなりやりやすい車両です。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 19 дней назад

      どちらもチューニングを施したカスタムバイクです。マグナは中華125エンジンでキックてかかり、、内部パーツの軽量化をしています。 モンキーは50ccのままエンジンオーバーホールとライトチューニングで乗りやすい仕上げにしています。詳しくはチャンネルページからどうぞ!

    • @sy-id9ge
      @sy-id9ge 19 дней назад

      スピンターンなら1秒

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 19 дней назад

      ​@@sy-id9geスピンターンはドライバーのテクニックが不足して出来ませんでした…。

    • @masaru-1091endless
      @masaru-1091endless 18 дней назад

      サイドスタンドターンでもアリかも。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 18 дней назад

      @@masaru-1091endless 確かに、その手がありました…!

  • @Pukuman-cc4vd
    @Pukuman-cc4vd 24 дня назад

    鮎原いつきさんの愛車ですね❗

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 24 дня назад

      モンキー愛好家の有名人は案外多いんですね。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly Месяц назад

    お待たせしました。解答編です。 1ヘッドライトが社外(キタコ) 2フォークが88年式ホワイトスペシャル用 3タンクも同88年式 4サイドカバーも同88年式 5ウインカーが前が白塗装、リアはメッキ社外 6シートがゴリラ用、でした。 79年式のフレームにオリジナルの自動遠心エンジンが乗っていました。そこに88年式のホワイトスペシャルの外装がなぜか付いている個体です。そこに欠品を足したのでこういった仕様になっています。 メッキフェンダーは意外にも6vオリジナルです。サビサビですが鉄メッキです。自動遠心エンジンのためクラッチレバーも有りませんし、左ハンドルのスイッチボックスはライトのON/OFFだけのシンプルなものがついています。 全体的にパッと見た感じそこまでの違和感は有りませんが、マニアからは厳しい指摘を受けます。派生車種のゴリラのシートもそのまま付きます。 モンキーにゴリラ外装という凝ったカスタムをされる方もいます。カスタムパーツもおそらくバイク一多いと思います。外装だけでも多種多様なモンキーが作れます。奥深い世界です。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly Месяц назад

    ヒント ①いわゆる6vモンキーです。 ②ベース車を間違うと間違いの数が合わなくなります。間違いが6箇所というのもヒントです。モンキーフリークの方ほどドツボにはまってしまうかもしれません。 ③キーシリンダーがはまっていない。エンジンカバーとチェーンとミラーがない、のは間違いには含みません。 素直にサイドカバー、タンク、フォークなどの外装を中心によく見てみると…分かると思います。 答え動画は今週金曜日の18時に公開です。 そちらも合わせてお楽しみに。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly Месяц назад

    この後、なんとダイハツさんに提供が決まりました。やりましたね。

  • @HE300IQ
    @HE300IQ Месяц назад

    ダイハツさん!夢が1つ叶いましたね🥹 本当におめでとうございます✨

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly Месяц назад

      ありがとうございます。 夢、叶いました。というか、想定していた夢を飛び越えてしまいました(笑) ハローBCを一番うまく扱えるのはダイハツさんだと思いますので、最高の結果になってくれたと思います。自分が直したバイクを製造メーカーさんに提供できるとは、レストアラー冥利に尽きます。 このハローBCが再評価される時は近そうですね。やるべき事はやれましたので、あとは一ファンとして行方を見守ります。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 2 месяца назад

    スロットルレスポンスアップ アイドリングの安定 振動低減 加速性能向上 強度を残しながら削り、目標の15%未満で切削を止めましたが、それでもかなりの改善が見られました。 一円も掛けていませんので、夢のような効果です。道具等ある方にはぜひおすすめできます。

  • @301IKUO
    @301IKUO 2 месяца назад

    いい車両ですね😊

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      @@301IKUO はい。本当に状態のいい、素晴らしい個体です。コレクターの知人の所蔵で、実働車です。ご厚意で撮影させていただきました。

  • @masa2-z4o
    @masa2-z4o 2 месяца назад

    ハローキティ

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      なんとハローキティと同じ年です。公式コラボ希望。

  • @masa2-z4o
    @masa2-z4o 2 месяца назад

    頑張れ‼️ハローBC‼️

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      ありがとうございます!現在交渉中です。頑張ります。

  • @短足犬-h3b
    @短足犬-h3b 2 месяца назад

    昔、これのクラッチ付きに乗 っていました。どんな乗り方をしても50km/Lは、かならずはしりやした。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。クラッチ付きはかなり珍しいですね。そして好燃費ですね。MT仕様は見たことがないのでぜひ乗ってみたいです。

  • @301IKUO
    @301IKUO 2 месяца назад

    私も、適当に鍵を作ったりします😓 1番奥に入ってるシャッターは何の用途なんでしょう?

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      おお、やはりそうですね。ここは完全に独学なので、他の方がどうされてるかは興味がありました。 一番奥はシリンダーからの抜け止めみたいです。必ずしも必要ではないですが、親切な作りでした。

  • @勇-h7w
    @勇-h7w 2 месяца назад

    またまた懐かしいのがでてきました。シャリ…のライバル、マリックというのもあったですね、コレはチャッピ…ですが、後は、バンバンにR.P..XE.2、ポッケ、フォゲル、エポ、タウニー、ポップギャル、ランナウェイ、ラク…ン、MTX.MCX.RX.GN.マメ゙ タン、ミニタン、古くてジッピー、ホビ…カワサキアメリカンAV50.キヤロット、サリアン、ラブ、スカイ、トライ、イブとミニバイは多数出ましたから、懐かしいです。後マリブというのもあったかな?忘れました。その中でヤッパリ、C110.ス…パカブ.C65が良かった。速かった音がでかい、公表値より全然速かった。メ…タ読み100.振り切りですから、実際は、それより遅いでしょうが、懐かしいです。90も乗りました。懐かしいです。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      マリックありましたね。R&Pやラクーン、ポッケ、エポ、サリアン、イブは触ったことがありますので私も懐かしい限りです。ヤマハと云えばシャフトドライブ車が多いので、チャピィはチェーンだったのが逆に珍しいですね。 c65も取り上げたいものです。私もまだみたことがあるだけで、触ったことがありませんので。

    • @勇-h7w
      @勇-h7w 2 месяца назад

      @@hallo_sagabenly 返信有り難うございます。分かる人がいて、嬉しいです。私の周りではここまでは知ってる人は私以外いないです。生意気ですが、プロになれなかったし、ただ車種、名前だけ知ってるだけですから、全部見た事はあります。だいたい、バイク屋さんに出入りしてましたから、乗ったことねないのもありますが、シャフトドライブ、タウンメイト、メイト、90まで乗りました。ススキバ…デイ、角目と新しい50,と、スパ…カブ90のほうが断然良いです。後はGX750.XJ750とか有りましたねシャフトドライブは、他にも多数有りますかね。ジェンマクエストなんていうのも有りました。スク…タは、3輪車ストリーム、ヤマハはパッソル、パッソ…ラ、パセッタとか知ってますか?私の世代は分かるでしょうが、プロですから、ご存知だと思います。全部懐かしいです。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      ​​@@勇-h7w私も周りにはバイクに詳しい人は少なくて寂しい限りです。それだけご存知なら十分と思いますよって私も車種こそわかれど、乗ったことのあるものはそこまで多くありません。 シャフトドライブ車は高級車のイメージがありますね。gl400ですとか。クルーザーでも250まではチェーンで、シャフトドライブは400以上にならないと無いですね。各社技術はあるんでしょうが、国産メーカーではヤマハとライラックの専売のイメージがあります。それを50にまで持ち込んだヤマハは素晴らしいと思います。 カブやメイトやバーディの乗り比べは今では出来まさんから、素晴らしい体験だと思います。私も評論できる程では有りません。ジェンマはクエストもありましたね。50と90だったかと思います。今では珍車ですね。こちらもほとんど出会えません。 私もプロでは有りませんが、パセッタ意外は分かります。ストリームはもちろんハローBCのメーカー違いの子孫に当たるわけですし、パッソル、パッソーラははどちらも触りました。見た目は似ていますが、部品が違っていて、別のバイクですね。 パセッタは個体が少ないのか現車をみたこともありません。いつか出会いたいバイクの一つです。

    • @勇-h7w
      @勇-h7w 2 месяца назад

      @@hallo_sagabenly そうですか。パセッタはないですか、面白い形してます。パッツとパッソラ…は確かに違う、高級ですパッ空は、ス…パで売ってました。当時自転車コ…ナで、GL.懐かしい500も有りました。GL1000は凄い、デカイ、迫力ある。80PS.コレ最初ですね大型の1000見たの、タンクはダミ…です。エアクリ、物入れ、タンクシ…ト下ですね,GLはエンジンの搭載形が独特、懐かしい、ライラック、コレもエンジンがすごい形、乗ったことは無いです。名前だけ知ってても、何も役に立たないですね。維持連から、イジレンから、超素人、ただ乗るだけです。コレじゃバイク好きじゃないですね。知らない人、乗ったことない人に毛が生えたレベルです。一応46年乗ってますから、レ…サレベルでなし、大きいの慣れてるわけでもなし、普通に乗るだけ、制限速度内で、無理、無茶はしません。ゆっくり走るだけ、良く抜かせれますよ笑、リタ…ンじゃないです。ずっと乗り続けてます。歳なので、程々にね、ではごきげんよう。

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto 2 месяца назад

    ホンダのジャイロXとか3輪シリーズより早かったんですね。前半分がスイングする構成は同じ。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      @@katayamamakoto そうですね。由来が同じですので、構成はよく似ています。バイクの血縁で言うとハローとジャイロは同じ血統ともいえます。 BSAのアリエルスリーを開発したウォリス技師をDAIHATSUが招聘してハローを作り、その後、ホンダが権利を買いストリームやロードフォックス等を経てジャイロを完成させています。 ジャイロは今も続くシリーズですので、目の付け所は、良かったわけです。

    • @katayamamakoto
      @katayamamakoto 2 месяца назад

      なるほど、そんな経緯があったんですね。どうりで似てる筈です。知りませんでした。有難う御座います!

  • @McCottygarage
    @McCottygarage 2 месяца назад

    フルオリジナルであれば当時のEVスクーターとしての歴史的価値と資料として有意義なことだと思います♬

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。基本的にはオリジナルですが、確かに、ミラーの欠品もあったり、ステッカーも失われていますので、史料レベルとしては微妙な部分もあるかもしれません。 ただ、私が一人乗って遊んだりRUclipsのネタにするレベルではない気はします。 良い貰い手が見つかればいいのですが。

    • @McCottygarage
      @McCottygarage 2 месяца назад

      @@hallo_sagabenly さん、嫁ぎ先見つかる事祈っております。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      @@McCottygarage ありがとうございます。良い相手を探します。

  • @勇-h7w
    @勇-h7w 2 месяца назад

    素晴らしい、感動ですね。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。入手したときからレビューを上げようと思っていました。本やネットで、こういうのもあった、程度しか触れられていないので、実際に車両に触れて思ったことなど、リアルな体験を公開したかったです。ありがとうございます。

  • @勇-h7w
    @勇-h7w 2 месяца назад

    私はただいいねしか言えませんが、当時から知ってます。貴重ですね、最後に見たの5?年でした。良くコレ作ったと思います。3輪のEV.荷台台車の形、フロントの造形など、素晴らしい。本に乗ってましたし、実車も見たことあります。52年頃その本はなくなってしまったのが残念です。寄付していいんじゃないですか、素晴らしいと思います。懐かしいです。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。当時からご存知で!ありがたいです。ハローは形も素晴らしいですよね。私には完全に本だけの存在でしたので、実写を手に入れました。 寄付したいと思っています。声を上げても、なかなかどこも誰も反応がなかったので、コメントをいただいて本当に嬉しかったです。ありがとうございます。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 2 месяца назад

    寄付と寄贈は厳密には異なりますが、非営利団体、あるいは公共性の高い企業や団体様へ届けたい、というニュアンスでご理解ください。とりあえず私のような個人が遊ぶような個体ではないと考えています。 冷やかしは固くお断りします。よろしくお願いします、

  • @K0BAYA5H1
    @K0BAYA5H1 2 месяца назад

    ガソリンエンジンのハローは家にあったので高校生の頃ちょくちょく乗ってたなぁ。 せっかくリアタイヤが2本あるのに片輪しか駆動しないから、雪道はイマイチだった。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。ハローの 貴重な体験をありがとうございます。 直線でも時々多少振られるので、雪道だとさらに大変ですね。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 2 месяца назад

    プライマリードリブンを外した動画はこちらです。ruclips.net/video/wiyYmrayCpo/видео.htmlsi=cXc30__hb0pNTBZM

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 2 месяца назад

    ちなみに当車両は、1975年に追加された電動モデルのハローBCという、日本に数台しかないといわれる博物館級の超希少車です。 ご興味を持たれた方はぜひ当方チャンネルにお越しください。

  • @勇-h7w
    @勇-h7w 2 месяца назад

    私よりだいぶお若いのに凄いです。よく知ってます。詳しいし、いじれますから、良いですね。ただ乗るだけですから、私は、スポ…ツカブとか、ベンリ…乗ってみたいですね。しかし古いですね、ハロ…はダイハツでしょ、牛乳屋さんなんか乗ってましたね。ラビットは近所に53年頃いました。シルバ…ビジョン、ミヤタ、ト…ハツ知ってる。凄いです。ブリジストン、ヤマグチ、イセキとか有りましたね。コレダ125知ってますか?古い写真残ってます、多分あさひでしょオジサンがまたがってる写真、今どっかいっちゃたかな?風斬りにASAHIとかいてあります。OSWというのもあったらしいですね。数百車オ…トバイメ゙…カ、関連あったと聞いております。家のC65は100キロ出ました。ノ…マルでメ゙…タ読みですが、マニアですね。凄いです。参考になります。カ…ナ、ハイは速いバイクです。初期型ジョグも速かった。ジェンマ、ベルガ…はベスパ…ポイですね。当時からそう思ってました。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。私としては、の当時をご存じの方が羨ましいです。 コレダ125わかります。単気筒の各車種も、ジェットラインのツインも、その後の最終型までの125シリーズはどれも好きです。 アサヒとosw(オオサワ、大沢明治さん開発ですね。)は見てみたいですね。たし1950年頃と思います。私のチャンネルのコメント欄でまさかこの名前を見れるとは思いませんでした! c65は速度も出るんですね。だいぶ値上がりしましたが、見たことがあるだけで、そんなに速そうには見えませんでしたが、OHC初期のエンジンは本当にすごいですね。 ジェンマは50にしろ125にしろ、どう見ても真似したようにしか見えませんが、エンジンかオリジナルなところがいいですね。オートマチックで、走りも音も個性的で素晴らしかったです。また乗りたくなります

    • @勇-h7w
      @勇-h7w 2 месяца назад

      @@hallo_sagabenly 返信有難う御座います。そのお歳でよくご存知、ハロ…なんて生まれる前だと思いますが、前期、後期ありますからね。それ以前のバイクを知ってるのが凄い、素晴らしい、プロです。マニアです。詳しすぎる。勉強なされたのですね。私は60近くになりますが、そんな変わらないか?カブは面白かったです。爆音でしたから、ノ…マルで、50とは全然違います。70.90.110には勝てませんが、5.5PS.それでも出たんです。100キロまでメ゙…タあったし、振り切ってましたから、幅は狭いですがね今のより、17インチ、タイヤ、58年まで動いてました。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 2 месяца назад

      ​@@勇-h7w私は85年式ですので、確かに私より古いバイクばかりです。ハローも前期後期あるようですね。ステッカーがいくつかパターンがあるようなので、詳しく知りたいなとは思っています。 勉強はしていますが、なにせ資料ばかりで、なかなか実車に触れることができませんので。可能な限り売り買いして腕と知識を向上させているところです。 カブもいいですね。65は特に物が少ないので気になりますね。ボアストローク比は70よりいいのではないかと思います。 17インチは山ほど変えましたけどやりやすくてありがたいです。またいずれ乗ると思います。このチャンネルでも取り上げたいと思います。

    • @勇-h7w
      @勇-h7w 2 месяца назад

      @@hallo_sagabenly ぜひ65.動くのが入ったら取り上げお願いします。懐かしいので、他の排気量でもいいですが、昔、20年ぐらい前、某タバコのCMに登場してましたね。初期のカブに乗った人が、雑誌の宣伝タバコのに、懐かしかった。買って手に入れて直せるのが凄いです。メイトヤバ…ディも90まで乗りました。2スト、4スト、角目50.旧の方セル付、あまり良くないです。カブには勝てませんね。メイトはいいですが、XE.とかR.P.なんかも取り上げてほしいです。楽しみにしてます。

    • @勇-h7w
      @勇-h7w 2 месяца назад

      失礼しました。ベンリ…さんでなく、ベンリィさんでしたね。間違えてました。

  • @転造ネジ
    @転造ネジ 3 месяца назад

    電動車?もったいない❗️

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 3 месяца назад

      当時純正の電動仕様です。 本来、個人保管レベルではなく博物館やそれ相応の場所にあるべきものです。縁あって手に入れましたので、世界で共有すべきと思い、RUclipsに上げています。

  • @ニャー-y3k
    @ニャー-y3k 3 месяца назад

    (ФωФ)…笑笑 懐かしいな。 近所の酒屋が乗ってたな。 まあ、気が付いたら置きっぱなしに成ってたけど。笑笑 昨今のEV推進とか以前に昔から電動のバイクも車も日本では走ってたからな。 電動の車なんて戦前から普及してた技術だしね。笑笑 まあ、走行距離とかパワーは当時の技術なので言うまでも無いけどさ。笑笑

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 3 месяца назад

      @@ニャー-y3k コメントありがとうございます。ハローの定番はやはり酒屋さんなんですね(笑) 電動も歴史古いんですけどね、エンジン技術のほうが時代にはあっていて、長い間日の目を見れなかった感じですね。 私が車の歴史を調べながら、古くからダイハツがエンジンだけでなく電動化もやっていたことを知り、いつか触りたいと思っていたバイクがこのBCでした。走行性能の実測値なんかも出していくつもりですので、またお立ち寄りいただけましたら嬉しいです。

    • @ニャー-y3k
      @ニャー-y3k 3 месяца назад

      @@hallo_sagabenly (ФωФ)…👍 ウチも見て知っては居ましたけど実際に乗った事は無いのでレビュー楽しみにしてます。笑笑

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 3 месяца назад

      ​@@ニャー-y3kありがとうございます。レビュー動画は鋭意作成中てす、お楽しみに。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 3 месяца назад

    外観映像はこちらです。ruclips.net/video/dC092INV51A/видео.htmlsi=Dz0uahCe-jGDkRn0

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 3 месяца назад

    内部映像も、合わせてどうぞ。ruclips.net/video/YXoE4rcus3s/видео.htmlsi=fnKqTbQPppjWuxhY

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 3 месяца назад

    リアブレーキが直って、フロントブレーキの反応が怪しいことに気づくのでした。修理が修理を呼びます。その2へ ruclips.net/video/2-tWz83E1OU/видео.htmlsi=QPkW8c-jLPqHyh4j

  • @勇-h7w
    @勇-h7w 3 месяца назад

    ス…パフリ…?コレ知らないです。家のカブよりは新しい、一瞬カブに見えましたが、30年代のカブですからね。ライトが1.弾下がったやつね、C65.コレ、ユ…ディミニ、後期角目懐かしい、この色紫の最後、マフラ…焼き付いて終わり、前期は丸め黄色、大したこと無いですが、面白かった。ス…ジも知ってます、。ランディとかスワニ…ス…ジね、皆40年以上前ですね。パルフレイにハミング、コレ意外に良かったです。でも、ミニバイクはバイクじゃないですな?

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 3 месяца назад

      @@勇-h7w コメントありがとうございます。当時を知る方の声を聞けてありがたいです。RUclipsに感謝します。 昔は個性的なバイクに溢れていましたが、今は見ることができなくて寂しいですね。私も昭和生まれですので、当時に触れたい気持ちが原動力での1つで、今も続いています。 ビッグバイクこそバイクなのかもしれませんが、ミニバイクも十分バイクと呼べると思います。限られた条件の中での作り込みのレベルはビッグバイクにも引けを取りません。個人的にはそう思います。メーカーの精鋭が作って、会社がGOサインを出したエリートばかりです。 スピードは出ませんが(笑)

  • @301IKUO
    @301IKUO 3 месяца назад

    多分世界初ですねw 面白いです😊

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 3 месяца назад

      @@301IKUO コメントありがとうございます! この業界大先輩のいくおさんにそう言っていただけると嬉しいです。 紛れもなく世界初のはずです!今後も頑張ります。

    • @301IKUO
      @301IKUO 3 месяца назад

      @@hallo_sagabenly あらら、、、 お恥ずかしい、、😅 ハローのEVって記憶から無くなってました😅 アクセル面白い構造ですね

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 3 месяца назад

      いえいえ、いつも楽しく拝見しております。 こういった、未知の部分を公開したかったので、お見せすることができてよかったです。RUclips様々です。

  • @改おにいさん
    @改おにいさん 3 месяца назад

    多分今時の子にヤマグチなんてわかりやせんw サイドカムチェーンになったばかりのCB125なんて、久しぶりに見た。

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。ヤマグチとCB125をご存知ならばそれだけで凄いと思います。 サイドカムチェーンは私もこの1台しか見たことがありません。かえってCB93の方が遭遇確率が高い気がします。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 3 месяца назад

    「佐賀ベンリイのレトロバイク遍歴」シリーズからの出題です。 Q1→車種名 1.HONDA モトコンポ 2.DAELIM マグマ125 3.HONDA マグナ50 中期 4.DAELIM シティプラス 5.HONDA CB125JX初期型 6.HONDA ベンリィ50S 7.HONDA ズーク 8.HONDA CD125K3 9.HONDA スペイシー125 10.HONDA AF18ディオ 11.HONDA R&P 12.SUZUKI ジェンマ125 13.HONDA CB125K1 14.HONDA かもめカブ 15.HONDA C100 16.HONDA AF28ディオSR 17.SUZUKI マローダー125 18.SUZUKI ユーディミニ(紫) 19.同ユーディミニ(紫、オレンジ) 20.YAMAHA ポッケ 21.HONDA ラクーン 22.トーハツ アロー 23.HONDA イブパックス 24.HONDA AF24タクト 25.HONDA ゴリラ(12v) 26.HONDA マグナ50初期型 27.SUZUKI スーパーフリー50 28.YAMAHA YG-1D 29.YAMAHA ミント 30.SUZUKI カーナ 31.YAMAHA パッソル 32.SUZUKI 薔薇 33.ヤマグチ ヘビー(TT125) 34.HONDA AB07タクトフルマーク 35.宮田製作所 ミヤペットデラックス 36.DAIHATSU ハローBC Q2→ズークは7番目 Q3→5速は、ラクーンのみ。ほとんど4速以下です。 Q4→34車種、36台です。 最後までご視聴ありがとうございます。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 3 месяца назад

    シート下は充電用のケーブルなどもありますので、それに関係するものと思いますが、なにしろ約50年前のバイクかつEVなので、あまりにも専門性が高すぎるので、RUclipsを通して何かわかれば、と思いアップロードしました。 いい便りがあればと思います。よろしくお願いします。

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 3 месяца назад

    ハローBCの最高速ショート動画です。ruclips.net/user/shortsAquYnPt_xWk?si=XAPXRt1ZPeUucGe- おそらく世界初公開です。こちらもぜひ合わせてご覧ください

  • @hallo_sagabenly
    @hallo_sagabenly 3 месяца назад

    ハローBCは24Vで550Wですので、車重を考慮すると案外良くやったほうだと思います。 素晴らしい技術です。

  • @oyaji3sons182
    @oyaji3sons182 3 месяца назад

    YAMAHAにパッソルというスクーターが有りまして、 当時自転車の鍵で動くと言われてました、、、

    • @hallo_sagabenly
      @hallo_sagabenly 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 自転車の鍵〜、は笑えますね。パッソルは片溝キーで、周辺車種も仕組みですので実際言い過ぎなんでしょうけれど。それだけパッソルが流通していたということなんでしょうね。盗難も多かったようです。当時を伺いしれます。 貴重なお話をありがとうございます。