Setagaya Control
Setagaya Control
  • Видео 144
  • Просмотров 161 924
【THE ROYAL EXPRESS】静岡・富士クルーズトレイン 東海道線 片浜ー原間 2024年11月8日
THE ROYAL EXPRESSの静岡・富士クルーズトレインが運行を開始
4日間のクルーズで1日目の横浜ー富士川ー三島を原駅付近片浜―原間で撮影
THE ROYAL EXPRESS
SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN
2024年11月8日 撮影
00:00 冒頭
00:13 456M 315系U8編成+313系K4編成
00:37 富士川行き 静岡・富士クルーズトレイン
01:30 三島行き 静岡・富士クルーズトレイン
#THEROYALEXPRESS
#Shizuoka・FujiCruiseTrain
#東急
#2100系
#伊豆急行2100系
#JR東海
#東海道線
#静岡富士クルーズトレイン
#315系
#313系
#片浜ー原間
#原駅
#伊豆急
#富士山
#電車
#鉄道
Просмотров: 236

Видео

【東急世田谷線】デハ150形「さようならデハ150形ヘッドマーク」 2001年2月 撮影
Просмотров 311Месяц назад
世田谷線は2001年2月11日初電からノンステップ化し、旧型形式(撮影時デハ150形のみ)を廃止すべて300系に統一される その2日前2月9日、引退間近のデハ150形2編成の姿を世田谷駅で撮影 153+154編成には「さようならデハ150形ヘッドマーク」のヘッドマークを掲示 2001年2月9日 撮影 00:00 冒頭 00:14 三軒茶屋 3運行 デハ150形 151+152編成 02:09 下高井戸 1運行 デハ150形 153+154編成「さようならデハ150形ヘッドマーク」 #東急 #世田谷線 #東急150形 #デハ150形 #151+152編成 #153+154編成 #世田谷駅 #東京急行 #東急電鉄 #さようならデハ150形 #ヘッドマーク #ノンステップ化 #電車 #鉄道 #軌道
3000系「アロハ電車」ヘッドマーク【伊豆急行線】城ヶ崎海岸ー伊豆高原間
Просмотров 228Месяц назад
2024年10月3日から伊豆急行×「駅メモ!」コラボ記念ヘッドマークを3000系に掲示 Y1編成とY2編成のそれぞれ先頭車に4種類のヘッドマークが用意されている 00:00 冒頭 00:15 普通 熱海 5648M Y2編成+Y1編成「アロハ電車」 01:50 普通 伊豆急下田 5649M Y2編成+Y1編成「アロハ電車」 2024年10月12日 撮影 #アロハ電車 #伊豆急3000系 #伊豆急 #伊豆急行3000系 #Y2編成 #Y1編成 #ヘッドマーク #伊豆半島の自然に触れよう! #マオ&蓮台寺三姉妹とめぐるジオパークの名所 #駅メモ! #城ヶ崎海岸 #城ヶ崎海岸ー伊豆高原間 #伊豆急行線 #3000系 #伊豆急行 #ローカル線 #電車 #鉄道
【伊豆急行線】伊豆大川駅付近 8000系・2100系・3000系・E257系 2024年4月撮影
Просмотров 171Месяц назад
臨時特急「185」運転日と同日、伊豆大川駅付近で通常運行の列車と団体臨時列車も撮影 2024年4月13日 撮影 00:00 冒頭 00:41 普通 伊豆急下田 5635M TA-8編成 01:33 特急踊り子2号 東京 3022M NA-03編成 02:16 普通 熱海 5642M R-3編成リゾート21「キンメ電車」 03:00 特急踊り子1号 伊豆急下田 3021M NA-07編成 03:30 普通 伊豆急下田 5637M Y1編成「アロハ電車」 04:15 臨時特急踊り子3号 伊豆急下田 8093M NA-08編成 05:06 普通 伊豆急下田 5639M TA-5編成 05:50 普通 伊豆高原 644 TA-2編成 06:34 団体臨時列車 303 TB-7編成 #伊豆急 #伊豆急行線 #伊豆急8000系 #伊豆急2100系 #伊豆急3000系 #アロハ電車 #キンメ黒船電...
【東急池上線】旗の台駅付近 1522編成「いけたまハッピートレイン」ほか 2024年9月 撮影
Просмотров 3052 месяца назад
18m車が走る東急池上線と東急多摩川線 1000系だった1022編成が1000系1500番台に改造された1522編成、同編成が「いけたまハッピートレイン」として登場 同日池上線で運行されていた他編成と共に の台駅付近で撮影 2024年9月9日 撮影 00:00 冒頭 00:11 蒲田 19運行 7104編成 00:52 五反田 18運行 1508編成 01:33 蒲田 05運行 7110編成 02:16 五反田 28運行 7107編成 02:54 雪が谷大塚 16運行 7109編成 03:35 蒲田 20運行 1507編成 04:17 五反田 01運行 7106編成 04:53 蒲田 06運行 7114編成 05:32 五反田 02運行 1522編成「いけたまハッピートレイン」 06:15 蒲田 27運行 1012編成 06:57 雪が谷大塚 18運行 1508編成 07:40 五...
【小田急小田原線】足柄ー小田原間 2024年9月撮影
Просмотров 3422 месяца назад
地元の路線でありながら ほぼ撮影をしていなかった小田急線 今回新たに小田急小田原線の終点小田原駅と足柄駅の間で撮影 廃車が始まっている8000形や新型車5000形などを収録 2024年9月5日 撮影 00:00 冒頭 00:10 各駅停車 小田原 3252F×6 00:58 急行 小田原 3087F×10 02:02 回送 60052F×4 02:43 はこね52号 新宿 30257F×6 03:30 さがみ71号 小田原 30056F×4+30256F×6 04:28 急行 新宿 3087F×10 05:05 各駅停車 町田 3252F×6 05:43 各駅停車 小田原 3275F×6 06:30 急行 小田原 8065F×4+8265F×6 07:49 回送 30056F×4+30256F×6 08:21 はこね7号 箱根湯本 30054F×4+30254F×6 09:37 急行...
緊急 2024年台風10号サンサンによる伊豆急行線運休
Просмотров 1862 месяца назад
東海・関東にも大雨の被害あり 8月30日から9月1日午前中迄 伊東線・伊豆急行線で運転見合わせ 9月1日 運転再開をした8000系の行き先表示は非表示 運転区間は伊東線への直通運転が無い為、南伊東ー伊豆急下田間を運転 撮影地 城ヶ崎海岸ー伊豆高原間 2024年8月31日 9月1日 撮影 00:21 伊豆高原駅様子 00:51 普通 南伊東 5648M TB-4+TA-2 01:42 普通 南伊東 5650M TA-3+TA-7 02:39 普通 伊豆急下田 5647M TB-4+TA-2 03:25 普通 南伊東 5654M TA-8
E257系5000番台 特急踊り子57号 OM-92編成
Просмотров 1713 месяца назад
臨時特急「踊り子57号」に波動用のE257系5000番台OM-92編成が充当された 動画収録は行ってないですが、踊り子53号はOM-91編成が充当されているのを確認しました 伊豆急行線伊豆高原駅 2024年8月9日 撮影 #踊り子57号 #E257系5000番台 #OM92 #JR東日本 #伊豆急 #伊豆急行線 #E257系 #伊豆高原 #8000系 #伊豆急8000系 #ローカル線 #電車 #鉄道
【東急東横線】妙蓮寺ー白楽間 東武9107F東武東上線開業110周年ヘッドマーク
Просмотров 7833 месяца назад
東上線の開業110周年を記念して、東武9107編成に「110th ANNIVERSARY TOBU TOJO LINE」ヘッドマークを掲出 その様子を東横線妙蓮寺ー白楽間で撮影 2024年8月6日 撮影 00:00 冒頭 00:10 急行 元町・中華街 21T運行 9107編成 (110th ANNIVERSARY TOBU TOJO LINE) 00:47 F特急 森林公園 21T運行 9107編成 (110th ANNIVERSARY TOBU TOJO LINE) #東急 #東横線 #妙蓮寺ー白楽間 #東武9000系9000型 #東武9000系 #9000系 #9107編成 #東武 #東武鉄道 #東上線 #東急電鉄 #東京急行 #東武東上線開業110周年 #110thANNIVERSARYTOBUTOJOLINE #ヘッドマーク #HM #電車 #鉄道
【東急東横線】妙蓮寺ー白楽間 東横線話題編成 2024年7月
Просмотров 4424 месяца назад
ここ最近(2024年7月現在)、東横線で注目される編成をピックアップしました 予定していた編成が撮影時点で提示終了していたりと、予定通りには行かない事もありました 短時間の撮影で撮り逃している編成もありますがご容赦ください 妙蓮寺ー白楽間 2024年7月23日 撮影 00:00 冒頭 00:10 各停 和光市 11K運行 5175編成 (SDGsトレイン) 01:20 各停 渋谷 27K運行 5122編成 (青ガエル) 02:30 急行 元町・中華街 52K運行 4110編成 (渋谷ヒカリエ) 03:08 各停 石神井公園 10K運行 5153編成 (運行表示フルカラーLED) 04:06 特急 和光市 28M運行 40164編成 (ロングシート車 05:13 各停 池袋 02K運行 Y511編成 (みなと、未来へ20th-開業20周年記念トレイン-) 06:19 急行 川越市 52...
【伊豆急行線】開業50周年記念ロゴマーク 2011年3月
Просмотров 1784 месяца назад
河津桜及び寒桜撮影地ロケハンで訪れたのですが、急きょ雨プロ(雨天プログラム) 伊豆高原で数分滞在した際の映像です 2011年3月7日 撮影 00:00 冒頭 00:10 TA-5編成 00:22 TA-2編成 R-5編成「アルファ・リゾート21」 00:38 普通 伊豆急下田 5641M TB-1編成+TA-8編成 #伊豆急 #開業50周年記念 #おかげさまで開業50周年 伊豆急8000系 #伊豆急2100系 #伊豆高原駅 #伊豆高原 #伊豆急行線 #8000系 #伊豆急行8000系 #2100系 #伊豆急行2100系 #伊豆急行 #伊豆急 #アルファリゾート21 #ローカル線 #電車
【西武国分寺線】撮影地ロケハン 恋ヶ窪駅 2023年12月
Просмотров 3234 месяца назад
西武鉄道が発表したサステナ車導入を受けて、国分寺線を撮影地ロケハン。 残念なことに通勤当時(昭和末期)はあまり西武への関心が低いことから撮影資料がない事が悔やまれます。 恋ヶ窪駅 2023年12月4日 撮影 00:00 冒頭 00:12 2047F 01:16 2517F 2417F 02:01 2455F 2537F 03:03 2047F 03:51 2517F 2417F 04:55 2455F 2537F #西武鉄道 #国分寺線 #恋ヶ窪駅 #西武2000系 #電車 #鉄道
【JR伊東線】宇佐美駅 伊豆急8000系・2100系・3000系 2024年1月
Просмотров 3405 месяцев назад
朝のJR伊東線 JR線内でありながら直通相手の伊豆急行の車両による折り返し運転を朝夜実施 JR伊東線宇佐美駅付近で撮影 2024年1月26日 撮影 00:00 冒頭 00:23 8000系 TA-5+TB-7 熱海 1632M 00:33 8000系 TA-8+TB-6 伊東 1629M 02:34 R-4リゾート21「黒船電車」 伊豆急下田 5631M 04:21 TA-8+TB-6 熱海 1634M 05:53 TA-5+TB-7 伊豆高原 5633M 07:42 Y1「アロハ電車」 熱海 5636M #JR伊東線 #伊豆急8000系 #伊豆急3000系 #伊豆急2100系 #アロハ電車 #黒船電車 #リゾート21 #宇佐美駅 #伊豆急行線 #8000系 #伊豆急行8000系 #3000系 #伊豆急行3000系 #2100系 #伊豆急行2100系 #伊豆急 #伊豆急行 #JR東日...
185系C1編成 団体「わんだフルTRAIN」伊豆急行線 城ヶ崎海岸ー伊豆高原間
Просмотров 2085 месяцев назад
「ゲージレス列車『わんだフルTRAIN』第2弾~愛犬と伊豆高原満喫の旅~」として2024年6月8日往路9日復路 柏・上野ー伊豆高原間で団体臨時列車が運転されました 伊豆急行線に入線するのが珍しい185系C1編成(国鉄型復刻)が充当 その様子を城ヶ崎海岸ー伊豆高原間で撮影 因みに 伊豆急下田構内で有料撮影会も行われた模様 2024年6月8日・9日 撮影 00:00 冒頭 00:10 団体「わんだフルTRAIN」 伊豆高原 9523M 185系C1編成 01:01 団体「わんだフルTRAIN」 柏 9524M 185系C1編成 #185系 #伊豆急行線 #伊豆急 #団体 #団体臨時列車 #C1編成 #わんだフルTRAIN #185系柏伊豆急下田間ツアー #国鉄型 #B6編成 #伊豆急行 #城ヶ崎海岸ー伊豆高原間 #ローカル線 #電車 #鉄道
【伊豆急行線】城ヶ崎海岸ー伊豆高原間 2100系 リゾート21 下田開港170周年ヘッドマーク
Просмотров 1075 месяцев назад
伊豆急行の2100系リゾート21 R-4編成「黒船電車」とR-3編成「キンメ電車」を撮影 R-4編成「黒船電車」には下田開港170周年ヘッドマークを2024年5月17日から9月30日まで提示 城ヶ崎海岸ー伊豆高原間 2024年6月8日 撮影 00:00 冒頭 00:19 普通 熱海 5644M R-4編成リゾート21「黒船電車」 01:58 普通 伊豆急下田 5643M R-3編成リゾート21「キンメ電車」 #伊豆急 #伊豆急行線 #リゾート21 #2100系 #伊豆急行2100系 #伊豆急行 #A行路 #B行路 #R4編成 #R3編成 #黒船電車 #キンメ電車 #下田開港170周年 #ヘッドマーク #HM #ローカル線 #電車
【東急目黒線】奥沢ー田園調布間 2001年1月撮影
Просмотров 3095 месяцев назад
【東急目黒線】奥沢ー田園調布間 2001年1月撮影
【東急目黒線】撮影地ロケハン 目黒ー不動前間 2024年5月 後編
Просмотров 1996 месяцев назад
【東急目黒線】撮影地ロケハン 目黒ー不動前間 2024年5月 後編
【東急目黒線】撮影地ロケハン 目黒ー不動前間 2024年5月 前編
Просмотров 2746 месяцев назад
【東急目黒線】撮影地ロケハン 目黒ー不動前間 2024年5月 前編
【甲種輸送】元小田急8261F 西武へ 東海道線函南駅 2024年5月19日
Просмотров 8336 месяцев назад
【甲種輸送】元小田急8261F 西武へ 東海道線函南駅 2024年5月19日
【伊豆急行線】185系B6編成 特急「185」片瀬白田ー伊豆稲取間・片瀬白田駅付近
Просмотров 1426 месяцев назад
【伊豆急行線】185系B6編成 特急「185」片瀬白田ー伊豆稲取間・片瀬白田駅付近
【東急田園都市線】撮影地ロケハン 宮前平駅付近 2024年5月8日 撮影
Просмотров 3046 месяцев назад
【東急田園都市線】撮影地ロケハン 宮前平駅付近 2024年5月8日 撮影
【伊豆急行線】伊豆高原駅 8000系・3000系・2100系・E257系2000番台・5000番台・E261系 後編 2024年5月3日 撮影
Просмотров 2146 месяцев назад
【伊豆急行線】伊豆高原駅 8000系・3000系・2100系・E257系2000番台・5000番台・E261系 後編 2024年5月3日 撮影
【伊豆急行線】伊豆高原駅 8000系・3000系・2100系・E257系2000番台 前編 2024年5月3日 撮影
Просмотров 1916 месяцев назад
【伊豆急行線】伊豆高原駅 8000系・3000系・2100系・E257系2000番台 前編 2024年5月3日 撮影
【上田電鉄】別所線千曲川橋梁~芝桜開花時期~ 2012年4月
Просмотров 607 месяцев назад
【上田電鉄】別所線千曲川橋梁~芝桜開花時期~ 2012年4月
【伊豆急行線】185系B6編成 特急「185」2024年4月13日
Просмотров 3717 месяцев назад
【伊豆急行線】185系B6編成 特急「185」2024年4月13日
【伊豆急行線】富戸駅付近と桜 2100系・8000系・3000系・E257系 2024年3月撮影
Просмотров 2937 месяцев назад
【伊豆急行線】富戸駅付近と桜 2100系・8000系・3000系・E257系 2024年3月撮影
【東急東横線】学芸大学 東横線各車両と「団臨」2024年3月10日 撮影
Просмотров 2257 месяцев назад
【東急東横線】学芸大学 東横線各車両と「団臨」2024年3月10日 撮影
【東武東上線】東武練馬ー下赤塚間 東武車と東急車「団臨」2024年3月10日 撮影
Просмотров 3087 месяцев назад
【東武東上線】東武練馬ー下赤塚間 東武車と東急車「団臨」2024年3月10日 撮影
【伊豆急行線】城ヶ崎海岸駅(大寒桜) 8000系・E257系・3000系・2100系 2024年3月 撮影
Просмотров 1348 месяцев назад
【伊豆急行線】城ヶ崎海岸駅(大寒桜) 8000系・E257系・3000系・2100系 2024年3月 撮影
【伊豆急行線】城ヶ崎海岸ー伊豆高原間 8000系・E257系・3000系・2100系
Просмотров 1308 месяцев назад
【伊豆急行線】城ヶ崎海岸ー伊豆高原間 8000系・E257系・3000系・2100系

Комментарии

  • @はじめまちだ
    @はじめまちだ 26 дней назад

    動画見させ貰いました。 今の世田谷線も近代的で良いですが、自分はなんと言っても旧型の70型、80型さらに今回の動画に有る150型は一番好きな車輌でした。 車内も70型80型に比べ、近代的で外部のコルゲート板も斬新な感じがして良かったです。 あと、手回しとは言え、方向幕も普段は下高井戸ー三軒茶屋でしたが、その他上町、あと、玉電○○と言った行く先もあったと記憶しています。 懐かしい動画ありがとうございました🙇😊

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 19 дней назад

      ご覧いただきありがとうございます 色々とご記憶があるのですね 私も最近の300系には慣れた感覚はありますが、当時の世田谷線=緑(車両)が確かに好きでした。

  • @椎谷健太
    @椎谷健太 Месяц назад

    その時代に戻りたいです。発車ベルのこの音の方が好きでした。

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 19 дней назад

      よく解ります あの時代に戻りたいですね

  • @ハナテン-t5j
    @ハナテン-t5j Месяц назад

    テレ朝の「私鉄沿線97分署」が懐かしいです。ロケ地は違うけどね。初めて東急の職員さんを見たときノーネクタイにシャッツをズボンに入れずラフな格好で衝撃でした。

  • @ルネまる
    @ルネまる Месяц назад

    いやこれ3000系は、目黒線の車両ですよ!? 「見たのは2024年で、もう3000系相鉄と直通してますけどね」

    • @setagaya-control
      @setagaya-control Месяц назад

      ご覧いただきありがとうございます。 「いやこれ3000系は、目黒線の車両ですよ!?」その通りです。そして説明にも書きましたが目黒線用ですが暫定運用で東横線でのデビューです。 「見たのは2024年で~」?とは何のことか範囲が広すぎますね。お答えできないのが残念です。 「もう3000系相鉄と直通」~多分こちらの動画をご覧の方は存じている事柄です。

  • @まさツー
    @まさツー Месяц назад

    大学2年生。

  • @figmaster
    @figmaster 2 месяца назад

    屋根がない…なんか普通の駅 今の多摩川ブランドが栄える前ですか

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 2 месяца назад

      そうですね 前です 昔(戦前)は富裕層の別荘地でしたので”多摩川ブランド”は違う意味でした。 近年は玉川SC(高島屋)・二子玉川園などに象徴される”ニューファミリー”の街だったり、こじ付けかもしれませんが近郊の遊びの街の雰囲気を感じるホームだった時期です。

  • @洞内健児
    @洞内健児 2 месяца назад

    東急8500系が今年現役復帰する。

  • @中村-s3f
    @中村-s3f 2 месяца назад

    コレのプラレール化、及び梶が谷駅再現したいなぁ・・・

  • @フミちゃん-x1l
    @フミちゃん-x1l 3 месяца назад

    今年、デビューから25年を迎えた東急3000系。昨年から相鉄にも乗り入れ、神奈川県海老名市・藤沢市からさいたまスタジアムなど遠い所まで走ります。最初の1年間は東横線を走っていたため、かなり貴重です。 西武20000系に似た音を出す日立車と、313系に似た音を出す東芝車がありますが、いずれもソフト更新で停車時の音が変化していますね。8連化された増結車の東芝車は5080系と音が同じく、3000系・5080系の増結車は全く同じ内装なので見分けがつきません。 ヘッドライトLED化、LCDの設置、フルカラーLED化、8連化、ソフト更新、既存車のドアの黄色テープ貼り付けなど改良を積み重ねて来ました。 3000系は今後、何と更新工事を行うそうです。恐らく化粧板の交換がメインかと思われます。

  • @user-uptokyutoyokomin
    @user-uptokyutoyokomin 3 месяца назад

    11:24の東急5050系4000番台新幹線ラッピングトレインに俺、乗ってました

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 3 месяца назад

      乗車されていたのですね!羨ましい 残念ながら私はまだ乗車できていなかったりします

  • @土居八郎-l5r
    @土居八郎-l5r 4 месяца назад

    池尻大橋~二子玉川の昔からの住民は田園都市線沿線と言われるのを嫌うとか 田舎路線の名称に統合されたちゃったから

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 4 месяца назад

      解ります 最近 地元で「バスで新玉に乗り換える・・・」と、会話しました(笑)  私は多分 脳内はまだ新玉川線です

  • @マイG
    @マイG 4 месяца назад

    池袋線の所沢で新宿線に乗り換え、東村山で国分寺線に乗り換え、国分寺で中央線に乗り換えて国立と 学生時代通ったから 懐かしい。

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 4 месяца назад

      懐かしさを感じていただき ありがたく思います

  • @kot3614
    @kot3614 5 месяцев назад

    この駅、大井町線と田玉線とホームの入れ替えが何回かあって今に至りますよね。 なんだか無駄な工事だなぁと思った。

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 5 месяцев назад

      ホームの入れ替えが何回かあったのは初耳です 私が子どもの頃は「銀座線がやってくる}と聞いており、そのための工事をしていたと記憶しておりました

    • @kot3614
      @kot3614 5 месяцев назад

      @@setagaya-control 今の形になる直前に、1.2番線が大井町線で、3.4番線が田玉線だったことがあったような…。まあ、仮の形だったのでしょうから、短い間だった様に思います。 当時、銀座線がやってくると言われたら地元の人はワクワクしたでしょうね。実際にはもっとすごいことになりましたね。

  • @DAIZU8
    @DAIZU8 5 месяцев назад

    愛犬ツアーとは別のツアーも同時に組まれていてこちらは下田発着のツアーでしたね。。。

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 5 месяцев назад

      ご指摘ありがとうございます。 確かに「185系 柏~伊豆急下田間(ツアー)」ツアーが催されておりましたね。それとの同乗団体列車でした。 情報不足の列車表示でした。タグに追加させていただきました。

  • @ハッピートラス
    @ハッピートラス 8 месяцев назад

    東急線内には長津田から入線したのかな?

  • @小栗勲-t3k
    @小栗勲-t3k 8 месяцев назад

    99年3月に東急から2000系03F以来新型車両が搬入されそれが2代目3000系で、1年半後に迫った地下鉄南北線・三田線直通運転開始に合わせてまずは3101Fが02Fの中間車を挟んで東横線で運用デビューしました。搬入から翌年1月に東横線の運用を終えその後目黒線の転属が始まり、3101Fは一部変更が施行され先頭車両の方向表示器左右に在った急行通過表示灯が撤去され、ワイパーも黒に変更され3102F以降と同じデザインとなりました。2001年3月迄に6連13編成揃いましたが、2023年3月に開業する東急新横浜線開業並びに相鉄直通運転開始に合わせて3000系8連化のため新中間車が挟まれ、こちらは2代目5000系6ドアをリサイクルされたものとなってます。

  • @LYZIJH
    @LYZIJH 9 месяцев назад

    なつかしい・・ホームの柵に寄りかかって多摩川を眺めるのが気持ちよかった。

    • @woyadgy
      @woyadgy 5 месяцев назад

      兵庫島とかね。

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 2 месяца назад

      その感覚よくわかります

  • @mia_liukko818
    @mia_liukko818 9 месяцев назад

    営団の時の車両なのかな? 産まれてないから分からんけど。

  • @フミちゃん-x1l
    @フミちゃん-x1l 9 месяцев назад

    東急に、2003F(現9023F)以来6年振りに入った新車でしたね。久々の新型車両と言う事で、ワクワクした方も多くいたのではないのでしょうか。この3101Fは桜木町や地上時代の横浜への入線歴を持ちながらも、今は相鉄や埼玉県にまで顔を出します。 横浜線の205系も今はE233系に変わっています。また、最初にB修を受けた8109Fや、2006年に廃車になった8604Fもいます(4・5号車は廃車を免れ2020年まで活躍)。 脱線しますが牽引を担当したのは、撮影から7年後にドア故障を起こした8005Fでした。 2006年3月11日の朝、大井町を発車した途端ドアが勝手に開き急停車。安全確認を取って運転再開後またドアが開き、運転打ち切りに。ジャンパ栓内の配線の劣化が原因でこのような事態が起こりましたが、結局8005Fは運用復帰せず、2008年に廃車となっています。

    • @mia_liukko818
      @mia_liukko818 9 месяцев назад

      凄く詳しすぎるし細かい✨

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 9 месяцев назад

      当時から現代にいたる描写をありがとうございます 本来ならば 作成者の私が説明しなければいけない点ですね また 牽引の8005編成の運命も おっしゃる通りで 当時は残念な気持ちでした

  • @Y0944
    @Y0944 9 месяцев назад

    そして二十何年ぶりに3001Fに車掌が乗ることになったわけで(相鉄線内)

  • @takuyaizawa2505
    @takuyaizawa2505 10 месяцев назад

    懐かしい!この時の大井町線、いろんな車両が走ってたから面白かったです

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 9 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます。当時は確かにいろいろな車両が走っておりました

  • @矢野達也-w8x
    @矢野達也-w8x 10 месяцев назад

    アロハ電車の伊東線(JR線)乗り入れをもう少し増便して、5:48の様にして欲しいですね。

  • @京成3050
    @京成3050 10 месяцев назад

    5:22 ライトつけているのに   8:11 ライトつけていませんね

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 9 месяцев назад

      ホントだ 確かにそうですね もう時効と言うことで勘弁してあげましょう(運転手さんを)

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 10 месяцев назад

    踏切の音親会社に近いな

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 9 месяцев назад

      確かにそうですね 両社 若干音程差があるようでもありますが

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 10 месяцев назад

    年末年始は対象外なのかな 熱海で遭遇したとき(2023年1月5日)は4両だったけど

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 9 месяцев назад

      遅くなりましたが、調べたところ2023年1月5日 当時は8両編成で運転されていました(3月のダイヤ改正前まで) 本年に跨る年越しの休日は8両編成で運転されていました もし2024年1月5日でしたら平日でしたので 4両編成ですね

  • @takefchannel8203
    @takefchannel8203 11 месяцев назад

    最高ですね✨

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 9 месяцев назад

      遅くなり申し訳ございません ありがとうございます

  • @平岡憲
    @平岡憲 11 месяцев назад

    この頃高校一年、等々力から二子玉川園駅を経て通った高校生活が蘇ります、アップありがとうございます^-^

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 9 месяцев назад

      遅くなり申し訳ございません ありがとうございます 当時の記憶が蘇られたことをうれしく思います

  • @山田花子-d2r3l
    @山田花子-d2r3l Год назад

    8090系初期車のダサ顔好きです

  • @ぺいんじゅ
    @ぺいんじゅ Год назад

    ドアステッカーがバカでかい。 営団車の小窓と同じ理由で巻き込まれ防止対策なのでしょうかな?

  • @はな-w9p
    @はな-w9p Год назад

    ここからどうやって伊豆に向かうの?横浜線で東神奈川→熱海みたいな感じ?

    • @adgmgd4334mj
      @adgmgd4334mj Год назад

      ここから、東武線の羽生まで行って、秩父鉄道線の熊谷駅でJRに入線して、そのまま高崎線と東海道線行って、伊豆急に帰ったらしいですよ

  • @山田花子-d2r3l
    @山田花子-d2r3l Год назад

    3000系も目黒線に取られたから、1000系以降15年も新車から遠ざかってた当時の東横線。 東横特急は毎日ボロ市とか言われてたよ。

  • @dw5wbin
    @dw5wbin Год назад

    新形式はデビュー時に東横線を走るのが慣例でしたが、3000系で最後になりましたね。

  • @yamatoji221
    @yamatoji221 Год назад

    桜木町から特急で乗りました。

  • @マナーざむらい
    @マナーざむらい Год назад

    初代100系乗入れてほしかった

    • @setagaya-control
      @setagaya-control 9 месяцев назад

      実は伊豆急開業前に100系を東急線(多分東横線)で試運転していたそうですよ ですので、100系は東急線に入線していたのでした

  • @NEO-fh8ut
    @NEO-fh8ut Год назад

    8515号車のモーターが換装前ですね。

  • @東オク
    @東オク Год назад

    3000系また東横線で運用しないかな、、

  • @ちゅうちゅう-g6h
    @ちゅうちゅう-g6h Год назад

    7200形のアルミ車の映像が残ってる方が貴重かも。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 Год назад

    この時にコジマあったっけ(その前はボウリング場)

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 Год назад

    確かY00系→7500系とかわったんだよな

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 Год назад

    大井町の編成か

  • @omoidesoko
    @omoidesoko Год назад

    懐かしい。吉祥寺に住んでいた子供の頃、井の頭線が好きで、毎日乗っていました。方向幕は縦書きの書体、急行はヘッドマーク、片開きの3000系も2編成あって、昼間は富士見ヶ丘の車庫に収まってましたが朝ラッシュには出動してました。神泉駅のドアカット、渋谷駅の先端の細いプラットホーム、浜田山の構内踏切、東松原の踏切内改札、挙げれば思い出にきりがないです。

  • @uchibakatsunori
    @uchibakatsunori Год назад

    当時の井の頭線は3000系だけで、各停は種別がありませんでした。側面のラインカラーもです。渋谷を発車する3705ですが、音が他の車両と違うので抵抗制御車です。最後の3712も音を聞く限りだと当時は抵抗制御車で、チョッパ制御に更新される前でした。

  • @fightersship
    @fightersship Год назад

    4:40 昔の8000系列の警笛ですな。

    • @小栗勲-t3k
      @小栗勲-t3k 10 месяцев назад

      正確には昨年の今頃引退した東急8500系ですね。東横線8000系をベースに地下鉄半蔵門線乗り入れ用に設計され48年間田園都市線を中心に運用し、他にも東横線や大井町線でも活躍しました。

  • @shingo4785
    @shingo4785 Год назад

    この動画当時に梶ヶ谷と今の変わりようがたった20年で凄いですね。もう8500系は見れないし、ホーム用途も変わったし、大井町線の留置線できたし。 貴重な動画ありがとうございました!

  • @加藤省吾-g4i
    @加藤省吾-g4i Год назад

    この頃の京王帝都が一番好きでした

  • @maru_trains
    @maru_trains Год назад

    車内の様子とかも気になりますね😊

  • @K31-k7h
    @K31-k7h Год назад

    05:00に出て来る8614FのサークルKで赤帯ってかなり激レアですね!直ぐに東武対応編成になってその後には伊豆急カラー化されました。営団8112Fは新製当初は助っ人で東西線で活躍してました。 この動画を見て当たり前の風景を記録する大切さを知りました。

    • @小栗勲-t3k
      @小栗勲-t3k 10 месяцев назад

      東急車両でサークルK運用が在ったのは8500系の初期以外にも2000系が在り、後に運用復帰する8590系もサークルK運用で、こちらは表示器系が最後迄幕が継続され、LED化が実現する事は在りませんでした。

    • @K31-k7h
      @K31-k7h 10 месяцев назад

      @@小栗勲-t3k さん 8590系はスカートは設置されても方向幕は継続されてましたね!大井町線所属編成も含めて8590系は全編成が方向幕でした。現在は8691Fを除く4編成が富山の地で活躍してますね。

  • @colon0311
    @colon0311 Год назад

    自分の家に「二子玉川園駅」の方向幕があるよ!今や貴重品だよね。なんと快速特急「中央林間」も!これは、半蔵門線8000系に積まれていた方向幕で今はそんな列車は存在しない!「梶ヶ谷」行きそんな列車はもう存在しない昔は梶ヶ谷が車両基地だった時の物。地元なのでこんなレアものが販売されたときには、即入手した。二子玉川駅に改名したのを記念して販売された「二子玉川園」の記念切符もあるな。

    • @山田花子-d2r3l
      @山田花子-d2r3l Год назад

      快速特急?

    • @okachan923
      @okachan923 Месяц назад

      私は家のどこかに「新玉川線開通記念」の乗車券があります

  • @N--jv3go
    @N--jv3go Год назад

    新しめの路線でも急カーブと勾配が目立つ東急線。

  • @maru_trains
    @maru_trains Год назад

    素敵な線路沿いですね

    • @setagaya-control
      @setagaya-control Год назад

      ご覧いただきありがとうございます 個人的な感覚ですが、大井町線の沿線イメージはこんな感じです