祭りD
祭りD
  • Видео 361
  • Просмотров 411 969

Видео

令和四年度 南別井だんじり 寛弘寺バス停前 ローソン前まで 「東京挽歌」
Просмотров 47819 часов назад
令和四年度 南別井だんじり 寛弘寺バス停前 ローソン前まで 「東京挽歌」
地継會曳き唄メドレー(スライドショー有) 大阪城編
Просмотров 1,2 тыс.3 месяца назад
#だんじり #祭り #地車囃子 #地車曳行 #お祭り #だんじり囃子 #ぶんまわし #歴史 #地継會#南河内だんじり祭 #唄祭り#横しゃくり #縦しゃくり#差し上げ #ヨッサイコーラ
誉田馬場町だんじり にわか
Просмотров 1,6 тыс.3 месяца назад
#だんじり #馬場町#羽曳野 #ぶんまわし#祭り #地車囃子 #だんじり #地車曳行 #祭り
大蓮だんじり 地車小屋前交差点 まいまい
Просмотров 3695 месяцев назад
大蓮だんじり 地車小屋前交差点 まいまい
御厨地車 天神社前通過 2024/07/19
Просмотров 1585 месяцев назад
御厨地車 天神社前通過 2024/07/19
2024年7月6日
Просмотров 5316 месяцев назад
2024年7月6日
地継會曳き唄「おいらの船は300とん」 ※縦しゃくり有り
Просмотров 2216 месяцев назад
地継會曳き唄「おいらの船は300とん」 ※縦しゃくり有り
地継會曳き唄「大漁太鼓」
Просмотров 2,5 тыс.6 месяцев назад
地継會曳き唄「大漁太鼓」
喜志町 地車
Просмотров 5967 месяцев назад
喜志町 地車
地継會の地車 大阪城太陽の広場入場
Просмотров 1207 месяцев назад
地継會の地車 大阪城太陽の広場入場
向野だんじり ぶんまわし
Просмотров 3597 месяцев назад
向野だんじり ぶんまわし
鍛冶町の地車祭り
Просмотров 2727 месяцев назад
鍛冶町の地車祭り
横屋區地車宮入 2024/05/04
Просмотров 458 месяцев назад
横屋區地車宮入 2024/05/04
御影地車 クラッセ前パレード
Просмотров 558 месяцев назад
御影地車 クラッセ前パレード
木戸山地車大改修入魂式 お披露目曳行
Просмотров 2958 месяцев назад
木戸山地車大改修入魂式 お披露目曳行
地継會 天満いたち ※音声のみ
Просмотров 294Год назад
地継會 天満いたち ※音声のみ
地継會 大阪城だんじり
Просмотров 84Год назад
地継會 大阪城だんじり
地継會地車 曳き唄 「おまえ」
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
地継會地車 曳き唄 「おまえ」
南部だんじり 三日市駅前前下げまわし
Просмотров 335Год назад
南部だんじり 三日市駅前前下げまわし
【貴重】毛人谷三先代地車 美具久留御魂神社宮入
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
【貴重】毛人谷三先代地車 美具久留御魂神社宮入
地継會だんじり 太陽の広場入場「練鑑ブルース」
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
地継會だんじり 太陽の広場入場「練鑑ブルース」
島之内だんじり曳き出し
Просмотров 447Год назад
島之内だんじり曳き出し
向野だんじり ぶんまわし
Просмотров 242Год назад
向野だんじり ぶんまわし
今熊 やりまわし 2012
Просмотров 721Год назад
今熊 やりまわし 2012
今熊 やりまわし 2012
Просмотров 66Год назад
今熊 やりまわし 2012
今熊 やりまわし 2012
Просмотров 100Год назад
今熊 やりまわし 2012
今熊だんじり カネジ前やりまわし 2
Просмотров 260Год назад
今熊だんじり カネジ前やりまわし 2
今熊だんじり カネジ前やりまわし 2012年
Просмотров 132Год назад
今熊だんじり カネジ前やりまわし 2012年
今熊だんじり スパヒルズ前 2012年
Просмотров 302Год назад
今熊だんじり スパヒルズ前 2012年

Комментарии

  • @YOU_DIE331
    @YOU_DIE331 Месяц назад

    鈴の音ええなぁー

  • @c.o.d.8434
    @c.o.d.8434 Месяц назад

    asad🔥

  • @激録だんじりファイター
    @激録だんじりファイター 2 месяца назад

    林が大阪城きたらおもろいやろな😂

  • @二階堂-r7w
    @二階堂-r7w 2 месяца назад

    おお雛壇乗ってんやん

  • @たつをンエア
    @たつをンエア 2 месяца назад

    これは何年の時ですか?

  • @なんこうぬりちゃん
    @なんこうぬりちゃん 2 месяца назад

    これは凄いです😂感動しました😂ありがとうございます😂厳しいと思いますが、この時期の毛人谷情報あればまたアップして下さい😂

  • @下井天翔
    @下井天翔 3 месяца назад

    だんじりかっここい

  • @祭りD
    @祭りD 3 месяца назад

    0:00 惚れているからさ ↓ 0:59 浮き草 ↓ 3:54 あだなさけ夢のからくり ↓ 6:42 おまえ

  • @カップ-b7c
    @カップ-b7c 3 месяца назад

    暴走族?

  • @渋谷花園通り
    @渋谷花園通り 3 месяца назад

    貝塚ですか?

  • @いし-e9k
    @いし-e9k 3 месяца назад

    めっちゃ古市太鼓やん🤣

  • @RocknRollArmy1
    @RocknRollArmy1 3 месяца назад

    エエなぁ! (^o^)

  • @ゲームマスター-k5y
    @ゲームマスター-k5y 3 месяца назад

    神さんへの冒涜やろこれどこのやつ?

  • @はくまい-r2x
    @はくまい-r2x 5 месяцев назад

    タバコ捨てんな

  • @はるちゃん-n7k
    @はるちゃん-n7k 6 месяцев назад

    うお〜迫力満点ですね〜

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 6 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 昭和23.24年頃、古材を用いて羽曳野市 誉田地区 王水町が新調。 (伏山先々代等の彫刻を使用) 平成4年、羽曳野市の大工松村工務店にて大改修。木鼻や欠け付けを高橋欄間店で行う。 平成12年、羽曳野市西浦の個人へ、平成12年、西浦の個人から 富田林市毛人谷が購入するが町名表記は『西口』。 平成14年、名称を西口から毛人谷に戻す。平成28年、毛人谷新調に伴い、羽曳野の個人へ譲渡。 その後地継會として使用する事となる。( 町会・地域にも属さず 宮入もなし ) 令和4年、背丈を80cm上げる改修を施す。その際に彫り物を一部入れ替える。 令和5年11月4日、地車in大阪城にて御披露目。 だんじり小屋: 羽曳野市駒ヶ谷846番地の2付近 (グレープヒルスポーツ公園 隣に小屋あり)

  • @うさちゃんリボン
    @うさちゃんリボン 6 месяцев назад

    僕高向みにいきました!

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 6 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 昭和23.24年頃、古材を用いて羽曳野市 誉田地区 王水町が新調。 (伏山先々代等の彫刻を使用) 平成4年、羽曳野市の大工松村工務店にて大改修。木鼻や欠け付けを高橋欄間店で行う。 平成12年、西浦の個人へ、平成12年、西浦の個人から 毛人谷が購入するが町名表記は『西口』。 平成14年、名称を西口から毛人谷に戻す。平成28年、毛人谷新調に伴い、羽曳野の個人へ譲渡。 その後地継會として使用する事となる。( 町会・地域にも属さず 宮入もなし ) 令和4年、背丈を80cm上げる改修を施す。その際に彫り物を一部入れ替える。 令和5年11月4日、地車in大阪城にて御披露目。 だんじり小屋: 羽曳野市駒ヶ谷846番地の2付近 (グレープヒルスポーツ公園 隣に小屋あり)

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 6 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 昭和23.24年頃、古材を用いて羽曳野市 誉田地区 王水町が新調。 (伏山先々代等の彫刻を使用) 平成4年、羽曳野市の大工松村工務店にて大改修。木鼻や欠け付けを高橋欄間店で行う。 平成12年、西浦の個人へ、平成12年、西浦の個人から 毛人谷が購入するが町名表記は『西口』。 平成14年、名称を西口から毛人谷に戻す。平成28年、毛人谷新調に伴い、羽曳野の個人へ譲渡。 その後地継會として使用する事となる。( 町会・地域にも属さず 宮入もなし ) 令和4年、背丈を80cm上げる改修を施す。その際に彫り物を一部入れ替える。 令和5年11月4日、地車in大阪城にて御披露目。 だんじり小屋: 羽曳野市駒ヶ谷846番地の2付近 (グレープヒルスポーツ公園 隣に小屋あり)

  • @森本幸子-c8u
    @森本幸子-c8u 7 месяцев назад

    幸子😊最高😍

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 7 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 昭和23.24年頃、古材を用いて羽曳野市 誉田地区 王水町が新調。 (富田林市伏山の先々代等の彫刻を使用) 平成4年、羽曳野市の大工松村工務店にて大改修。木鼻や欠け付けを高橋欄間店で行う。 平成12年、西浦の個人へ、平成12年、西浦の個人から 富田林市毛人谷が購入するが 町名表記は『西口』。 平成14年、名称を西口から毛人谷に戻す。平成28年、毛人谷新調に伴い、羽曳野市の個人へ譲渡。 その後地継會として使用する事となる。( 町会・地域にも属さず 宮入もなし ) 令和4年、背丈を80cm上げる改修を施す。その際に彫り物を一部入れ替える。 令和5年11月4日、地車in大阪城にて御披露目。 だんじり小屋: 羽曳野市駒ヶ谷846番地の2付近 (グレープヒルスポーツ公園 隣に小屋あり)

  • @user-kim-jong-un
    @user-kim-jong-un 7 месяцев назад

    和歌山に近かったような!

  • @itudemoyumeo
    @itudemoyumeo 8 месяцев назад

    しまりのない神輿だな

  • @kanakoutou40402
    @kanakoutou40402 8 месяцев назад

    屋根に何人乗るねん

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 8 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 「パイノパイノパイ」は、演歌師の添田知道(添田さつき)によって作詞され大正時代に流行した俗謡である。 東京節(とうきょうぶし)ともいう。元々のメロディーは、ヘンリー・クレイ・ワーク作曲の「ジョージア行進曲」(Marching Through Georgia)である。 同曲は添田によって作詞される以前から、1892年に「ますらたけを」の題で国文学者・東宮鉄真呂の作詞による軍歌が販売されたり、救世軍が街宣活動で演奏するなど広く親しまれていた。これに添田が改めて歌詞をつけたものが「パイノパイノパイ」である。資料によっては作曲者も添田知道(添田さつき)や神長瞭月とされていることがあるが正確ではない。

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 10 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 昭和23.24年頃、古材を用いて羽曳野市誉田地区の王水町が制作。 ( 富田林市伏山の先々代等の彫刻を使用 ) 平成4年、羽曳野市の大工 松村工務店にて大改修。木鼻や欠け付けを高橋欄間店で行う。 平成12年、羽曳野市 西浦の個人へ、同年、富田林市 毛人谷が購入するが町名表記は『西口』。 平成14年、名称を西口から毛人谷に戻す。平成28年、毛人谷新調に伴い、羽曳野市の個人へ譲渡。 地継會 ( 町会・地域ではない ) として使用。所曳き ( 宮入はない )。 令和5年11月4日、地車in大阪城にて御披露目。 幕式地車 地車小屋:羽曳野市駒ヶ谷846の2 付近

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 10 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 昭和23.24年頃、古材を用いて羽曳野市 誉田地区 王水町が新調。 (伏山先々代等の彫刻を使用) 平成4年、羽曳野市の大工松村工務店にて大改修。木鼻や欠け付けを高橋欄間店で行う。 平成12年、羽曳野市 西浦の個人へ、平成12年、西浦の個人から 毛人谷が購入するが町名表記は『西口』。 平成14年、名称を西口から毛人谷に戻す。平成28年、富田林市 毛人谷 新調に伴い、羽曳野市の個人へ譲渡。 その後地継會として使用する事となる。( 町会・地域にも属さず 宮入もなし ) 令和4年、背丈を80cm上げる改修を施す。その際に彫り物を一部入れ替える。 令和5年11月4日、地車in大阪城にて御披露目。 だんじり小屋: 羽曳野市駒ヶ谷846番地の2付近 (グレープヒルスポーツ公園 隣に小屋あり)

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 10 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 五枚板大和型。明治16年制作。 平成2年 (1990年) 植山工務店で修復時に、『神武天皇御即位紀元二千五百四十三年奉納棟上』と棟札が発見された。 大正2年に村の若者5名が大和高田市新町 (現・永和町付近) より購入。 大工は不詳。彫師は相野徳 兵衛、山鳥亭盛貞。

  • @senngoku105914da
    @senngoku105914da 10 месяцев назад

    秀孝院威徳弘道存覺 昭和23.24年頃、古材を用いて羽曳野市 誉田地区 王水町が新調。 (伏山先々代等の彫刻を使用) 平成4年、羽曳野市の大工松村工務店にて大改修。木鼻や欠け付けを高橋欄間店で行う。 平成12年、西浦の個人へ、平成12年、西浦の個人から 毛人谷が購入するが町名表記は『西口』。 平成14年、名称を西口から毛人谷に戻す。平成28年、毛人谷新調に伴い、羽曳野の個人へ譲渡。 その後地継會として使用する事となる。( 町会・地域にも属さず 宮入もなし ) 令和4年、背丈を80cm上げる改修を施す。その際に彫り物を一部入れ替える。 令和5年11月4日、地車in大阪城にて御披露目。 だんじり小屋: 羽曳野市駒ヶ谷846番地の2付近 (グレープヒルスポーツ公園 隣に小屋あり)

  • @mrg7706
    @mrg7706 11 месяцев назад

    おおきにのところ最高やね!!

  • @インヌ-v7z
    @インヌ-v7z 11 месяцев назад

    古市太鼓いつまで残ってくれるかな…

  • @danjiri_chase
    @danjiri_chase 11 месяцев назад

    泉州の方のだんじりを改造したんですかね

  • @レインエドガー
    @レインエドガー Год назад

    もの凄く貴重な映像ですね。 文化財にしてもおかしくないぐらい貴重だと思います。 40年ぐらい前の映像ですよね。 見られた事に感激を覚えます。

    • @祭りD
      @祭りD Год назад

      ご視聴有り難う御座います😊

  • @きょー-z6s
    @きょー-z6s Год назад

    すご

  • @祭りD
    @祭りD Год назад

    この動画はyoutube.com/@japanese.festival?si=NRo1SkbNwtOlWC5Sより提供していただいた動画です

  • @マリー-v1k
    @マリー-v1k Год назад

    かこい🎉

  • @秀孝院威徳弘道存覺
    @秀孝院威徳弘道存覺 Год назад

    秀孝院威徳弘道存覺 地継會だんじりは、昭和23.24年頃、古材を用いて羽曳野市誉田地区の王水町が制作。 ( 富田林市伏山の先々代等の彫刻を使用 ) 平成4年、羽曳野市の大工 松村工務店にて大改修。背丈を80cm上げる改修を施す。木鼻や欠け付けを高橋欄間店で行う。 平成12年、羽曳野市 西浦の個人へ、同年、富田林市 毛人谷が購入するが町名表記は『西口』。 平成14年、名称を西口から毛人谷に戻す。平成28年、毛人谷新調に伴い、羽曳野市の個人へ譲渡。 地継會 ( 町会・地域ではない ) として使用。所曳き ( 宮入はない )。 令和5年11月4日、地車in大阪城にて御披露目。 幕式地車 地車小屋:羽曳野市駒ヶ谷846の2 付近

  • @danjiri_chase
    @danjiri_chase Год назад

    新堂が川の向こう行ってたとは!?

    • @みつとぅ
      @みつとぅ 3 месяца назад

      同じこと思った!😮

  • @唄う地車
    @唄う地車 Год назад

    これは、貴重ですね初めてみました。現在の神戸灘、東明の地車ですね、神戸型に改修され全く形は変わっていますが。

    • @祭りD
      @祭りD Год назад

      こんにちは😃いつも動画拝見させてもらってます🙇‍♂️毛人谷の先々代の動画中々ないですよね😂

    • @唄う地車
      @唄う地車 Год назад

      ナイナイ‼@@祭りD

  • @ぼんぢん-e7i
    @ぼんぢん-e7i Год назад

    なんか見た事ある

  • @a.a.a.a.a.111
    @a.a.a.a.a.111 Год назад

    わっしょーい

  • @11calbeementaiko75
    @11calbeementaiko75 Год назад

    岸和田の物真似して伝統を捨て下地車に変えてうれしそうにやり回しして、太鼓だけは鳳太鼓? いっそ全部岸和田の真似すればええやん。

    • @1takkan
      @1takkan 10 месяцев назад

      もう他地域が泉州式の祭りを取り入れて結構年数経ってるやろ。 下手し君が産まれた頃にはそうちゃうの? 偉そうに先輩面すなよ。

    • @ky2944
      @ky2944 10 месяцев назад

      ほんまそう思います

  • @暖喜藤目
    @暖喜藤目 Год назад

    鐘鳴らしてる人可愛い

  • @CEREZOSAPO
    @CEREZOSAPO Год назад

    ASAD君やえぐい! ヤーマン!👊

    • @Shidooouu
      @Shidooouu Год назад

      抜群にまぶい快晴の空

  • @足立瑞紀子供用
    @足立瑞紀子供用 Год назад

    去年バリ早かったわ

  • @kk-pm4uu
    @kk-pm4uu Год назад

    枚岡民からすると太鼓台ちっさ!

    • @iii-g8b
      @iii-g8b Год назад

      俺の所一つの町で太鼓5個ありますw八尾やけど

  • @rmh55s74
    @rmh55s74 Год назад

    いい笑顔 祭は違えど祭は楽しんだ勝ち

  • @soooosu
    @soooosu Год назад

    これ何年のやつですか

  • @moriyaai
    @moriyaai Год назад

    合いの手の子可愛い

  • @生駒ショコラ
    @生駒ショコラ Год назад

    他の動画も拝見しました。「山一丁」と「谷一丁」昔のままだったのが無性に嬉しかったです。