Painting & Drawing Laboratory Of Houichi
Painting & Drawing Laboratory Of Houichi
  • Видео 80
  • Просмотров 476 758
鉛筆デッサンによる目の描き方を解説します・両目編
目をデッサンする場合、しっかり目の膨らみを掴みながら、面として解釈し、その上で細部まで描き進むと立体感のある目を描くことができます。
さて今回は両眼を描いて行きます。両眼は左右の位置関係、比率をきちんと合わせることで、人物の特徴を捉えることができるんですね。
無料講座が受講できるメルマガ登録はこちらへ↓
houichiart.com​
美大受験を考えている場合は⇩
美術予備校/Houichi美術研究所
houichi-artschool.com
X・ 7houichi737
instagram ・ g.cristal.b...​   
インスタは絵画の創作メインです
プロフィール
Houichi
2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了
画家/絵を描いたり、RUclipsや、ブログ、Twitter、Instagramで美術や絵のことを主に発信しています。
デッサン動画はこちら
ruclips.net/video/rfEeImGnxYs/видео.html 人物の顔のデッサン
ruclips.net/video/mVplbivaAW4/видео.html​ 手の描き方 デッサン
ruclips.net/video/cKEeqjvb3Us/видео.html​ 球体の描き方 デッサン
ruclips.net/video/gIeu3VMW19Y/видео.html目の描き方 デッサン
ruclips.net/video/zeKUPAl-tp0/видео.html 口の描き方 デッサン
ruclips.net/video/SbD2jw4WezY/...
Просмотров: 705

Видео

鉛筆デッサン・手・背景付きの描き方・明暗を決めるコツ
Просмотров 2,7 тыс.Месяц назад
今回は手のデッサンを背景付きで描いていきます。 背景をつけて描く手は絵画的な明暗操作やマチエールを追求できるので、 とことん追求することができます。 けれども、背景とモチーフの色味のバランスは意外と細部まで、まととめられないんですね。背景はどう仕上げたら良いのか、手の存在感はどうすれば出せるのか、塗り重ねるプロセスを通して探っていきます。 無料講座が受講できるメルマガ登録はこちらへ↓ houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com X・ 7houichi737 instagram ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家/...
油絵の描き方・野菜の制作プロセス
Просмотров 679Месяц назад
油絵で野菜を描くプロセスを解説していきます。 夏の爽やかなイメージを表現するために、背景を青系にして、野菜と対比させました。少ない手数でいかに野菜のみずみずしさを出すのか、参考にしてみてください。 無料講座受講のメルマガ登録はこちらへ↓ houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家・美術講師 /絵を描いたり、RUclipsや、ブログ、Twitter、Instagramで美術や絵のことを主に発信しています。 デッサン動画はこちら...
油彩プロセス・髪の毛の制作過程をポイントを押さえて解説します
Просмотров 3212 месяца назад
今回は油彩で髪の毛の制作プロセスを解説していきます。 形の描き出しから、背景と髪の毛の関係全体的に掴みながら、書き進めてきみます。しっかりポイントを理解すれば、簡単に描けるので参考にしてみてください。 無料講座受講のメルマガ登録はこちらへ↓ houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家・美術講師 /絵を描いたり、RUclipsや、ブログ、Twitter、Instagramで美術や絵のことを主に発信しています。 デッサン動画はこ...
絵の上達に必要な準備の仕方3選
Просмотров 4782 месяца назад
絵の上達には準備が不可欠です。 入り口はハードルが低い方が続けやすいのですが、上達していくには、やはりいろんな準備を日頃から習慣化させることが大切です。 今回は3つの準備法を紹介しますので、手軽に始められそうなものから 取り組んで見ましょう! 絵の上達法や油彩・デッサンの知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家・...
髪の毛描き方・デッサンプロセスを5つのポイント意識して解説します
Просмотров 5872 месяца назад
髪の毛のデッサンプロセスをわかりやすく5つのポイントを抑えて描いていきます。髪の毛はまずまとまった流れを掴むことで、素早く全体の印象を出すことができます。 どのような流れの法則があるのか見ていきましょう。 絵の上達法や油彩の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com X・ 7houichi737 instagram ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家/絵を描いたり、RUclipsや、ブログ、Twitte...
人物画油彩・男性を描いていきます。顔の特徴をわかりやすく解説
Просмотров 5653 месяца назад
今回は人物油彩です。男性の顔を描く場合は骨格をはっきり描くことで、男性らしさ、力強さを表現することができます。 油絵の具の特性を活かしてどのように仕上げていくのか見ていきましょう! 絵の上達法や油彩の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家・美術講師 /絵を描いたり、RUclipsや、ブログ、Twitter、In...
絵が続かない人が続けるためにできる5つの方法
Просмотров 6553 месяца назад
絵を描きたいけど、色々な理由が浮かんで続けられない・・・・そんな時にどうすればいいのでしょうか。今回は5つの視点から解決策を提案します。できることから試してみましょう! 絵の上達法や油彩の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家・美術講師 /絵を描いたり、RUclipsや、ブログ、Twitter、Instagra...
デッサン・顔の描き方・顔の光側の影を描くコツ
Просмотров 8483 месяца назад
今回は光側の影に注意して、顔の立体感と質感を出せるように描いていきます。 参考にしてみてください。 絵の上達法や油彩の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com X・ 7houichi737 instagram ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家/絵を描いたり、RUclipsや、ブログ、Twitter、Instagramで美術や絵のことを主に発信しています。 デッサン動画はこちら ruclips.net...
絵の制作で、なぜ見ることが描くこと以上に大切なのか、3つのプロセスを踏まえて話していきます
Просмотров 3144 месяца назад
絵を描く上で見ることは描くこと以上に大切です。 適当に見れば、適当な絵になりますし、一生懸命見ても、ポイントが ズレていれば、あらぬ方向に進んでしまいます。 今回見る過程を3つのプロセスに分けて解説し、見ることが描くこと以上に大切な理由を話しいきます。 絵の上達法や油彩の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家・...
絵を描くのに才能は必要?・3つの視点をもとに話していきます
Просмотров 5425 месяцев назад
絵を描くのに才能は必要でしょうか? 確かに、描きたい様に絵を描くことは一定の技術が必要ですが、 どこまであれば、才能というのでしょうか? 絵の才能や絵心が足りていないと思ったときに見てほしい内容です。 絵の上達法や油彩の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 広島の某大学 大学院美術学科 油画 修了 画家・美術講師 /絵を描いたり、RUclipsや、ブログ、...
人物画・油絵で女性の顔を描くときに、意識したい「光を色で表現する」大事な一つのポイント押さえて描いていきます。
Просмотров 2,7 тыс.5 месяцев назад
今回は女性の顔を油絵で描いていきます。さらにパステルトーンの背景と組み合わせて優しい印象に気をつけています。 どのような色の組み合わせをすれば、光の色に見えるのか、隣り合う色同士の関係を工夫して描いていくと良いでしょう。 また下地の色味の雰囲気を出すことで、描き込みがしやすくなるので、 参考にしてみてください。 絵の上達法や油彩の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi...
人物画・油彩・筆の選び方2選・速く描き進めるための法方
Просмотров 8906 месяцев назад
今回は人物の横顔を油絵で描き進めていきます✨ 描き進めるにあたって速く描くことが出来ると、制作できる量も増え、その分上達も速くなりますよね。 そこで出だしの筆と後半の筆のサイズにこだわっていくことで、自然と制作のスピードも上がり、リズミカルな制作ができるようになるでしょう。 参考にしてみてください。 絵の上達法や絵画の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​    インスタは絵画の創作メインです プロフィール Houichi 2019 ...
人物画をアクリル絵の具で描く3つのプロセス 「風」をテーマに描いてみた
Просмотров 2216 месяцев назад
🔶今回は人物画を描いていきます。アクリル絵の具では透明色と不透明色の重なりで深みを出すことができます。首の捻りに注意しながら平面と立体の間ぐらいをイメージしているので、立体すぎない程度に明暗をコントロールしていきます。 テーマは「風」をイメージしています。「風神雷神」の風神も風を視覚的に表現したユーモアある作品ですよね。 制作課題 固有色に縛られずに、実験的な色味を乗せていくことで意外な組み合わせを探っていきます。 見えた通りの色味に振り回される問題を持っている場合は参考してみてください✨ 絵の上達法や絵画の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・twitte...
人物画表現・アクリル絵の具 • テーマ:人物による地の表現ー四大元素ー地
Просмотров 2176 месяцев назад
🔶今回は四大元素の地をテーマにアクリル絵の具で色彩表現していきます。 大地は全ての物質に関わる重要な要素です。日々意識することもほとんどなく、静かに生き物を支える大地に想いをはせて、絵画での表現を試みます。 制作課題 固有色に縛られずに、実験的な色味を乗せていくことで意外な組み合わせを探っていきます。 見えた通りの色味に振り回される問題を持っている場合は参考してみてください✨ 絵の上達法や絵画の知識に興味がある方は Houichi美術絵描き研究所ブログへ!あなたにしか描けない絵を描いて行きましょう!↓😌 houichiart.com​ 美大受験を考えている場合は⇩ 美術予備校/Houichi美術研究所 houichi-artschool.com ツイッター・ 7houichi737 インスタグラム ・ g.cristal.b...​ ...
人物画表現・アクリル絵の具で人物と火を融合させて描く方法・「火」
Просмотров 5457 месяцев назад
人物画表現・アクリル絵の具で人物と火を融合させて描く方法・「火」
人物画表現・アクリル絵の具で直感的に描く方法を解説します
Просмотров 3218 месяцев назад
人物画表現・アクリル絵の具で直感的に描く方法を解説します
アクリル絵の具で猫を描く方法をじっくり解説します。Acrylic painting
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
アクリル絵の具で猫を描く方法をじっくり解説します。Acrylic painting
【デッサン・絵】形や傾きがうまく合わせられない人のための形合わせ方
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
【デッサン・絵】形や傾きがうまく合わせられない人のための形合わせ方
石膏デッサン・ブルータス頭部その❸完成
Просмотров 381Год назад
石膏デッサン・ブルータス頭部その❸完成
石膏デッサン・よくわかるブルータスの描き方(頭部)その❷・線の重なりは空間の重なり
Просмотров 587Год назад
石膏デッサン・よくわかるブルータスの描き方(頭部)その❷・線の重なりは空間の重なり
石膏デッサンプロセス・ブルータスの頭部 途中経過その1
Просмотров 831Год назад
石膏デッサンプロセス・ブルータスの頭部 途中経過その1
人物油彩・女性の描き方プロセス/Oil Painting Process Portrait
Просмотров 3,8 тыс.2 года назад
人物油彩・女性の描き方プロセス/Oil Painting Process Portrait
顔の描き方/女性、鉛筆デッサン
Просмотров 3,8 тыс.2 года назад
顔の描き方/女性、鉛筆デッサン
油絵の基本/塗り方で注意すべき5つのポイント
Просмотров 31 тыс.2 года назад
油絵の基本/塗り方で注意すべき5つのポイント
油絵で人物を描く時に役立つ3つのポイントを解説します
Просмотров 10 тыс.2 года назад
油絵で人物を描く時に役立つ3つのポイントを解説します
絵の上達法・写真模写を絵やデッサンに活かす3つの方法
Просмотров 4,2 тыс.2 года назад
絵の上達法・写真模写を絵やデッサンに活かす3つの方法
絵の上達を速くする3つのコツをわかりやすく解説
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
絵の上達を速くする3つのコツをわかりやすく解説
絵が下手で悩んでしまう人の3つの特徴について解説します
Просмотров 2,2 тыс.2 года назад
絵が下手で悩んでしまう人の3つの特徴について解説します
絵の上達法・絵の完成度を上げるための3つの成長過程を解説します
Просмотров 8552 года назад
絵の上達法・絵の完成度を上げるための3つの成長過程を解説します

Комментарии

  • @takehitomoriyama4750
    @takehitomoriyama4750 7 дней назад

    パステル調が清楚な雰囲気を感じさせますね。 気に入りました。

  • @user-nf3nc3gb3d
    @user-nf3nc3gb3d 19 дней назад

    自分も絵描いているので凄く参考になります‼️薔薇で苦労してたので良かったです‼️ありがとー🎵

  • @nunu5083
    @nunu5083 Месяц назад

    書き出しはどの濃さ(何Bとか)を 使ってますか? あと鉛筆の濃さの幅 (何H〜何Bのような)を 教えて欲しいです😣😣

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Месяц назад

      おそらく4H~3Bを使いました 2B~2Hを主に使い、必要なところで他の鉛筆を使うと良いですよ

    • @nunu5083
      @nunu5083 Месяц назад

      @@houpaintlab ありがとうございます! 受験生なので助かります🙏🙏

  • @Okayu3
    @Okayu3 Месяц назад

    先生、ありがとうございます🙇‍♀️ こういう動画助かります。 目の両目バージョンが見たいです。 多分出されていると思うので、後で探します。

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Месяц назад

      両目バージョンは無いのでまたアップしますね!

    • @Okayu3
      @Okayu3 Месяц назад

      @@houpaintlab 様 先生、嬉しいです。 楽しみにしています。✨ このような動画は、編集も大変だと思いますので、ゆっくりやって下さいね。✨

  • @MASAHI-vs3lt
    @MASAHI-vs3lt Месяц назад

    瞼をもう少し丁寧に描いた方がいいのでは?

  • @MorningChoco
    @MorningChoco Месяц назад

    素晴らしい!

  • @user-xs9ys5wi1p
    @user-xs9ys5wi1p Месяц назад

    初心にかえり  またいちから復習し  自分の絵を描きたいと思ってます   69歳今からでも遅くないと叱咤激励私を元気にしてくれる油絵残りの半生どこまでできるかわかりませんが先を目指したい🙆

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Месяц назад

      描いていると知識を越えて見えてくる境地がありますね。

  • @user-ic7tc4iw4d
    @user-ic7tc4iw4d Месяц назад

    下地って塗ってから描いてますか?買ったときの白のキャンバスの上に直接描いてますか?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Месяц назад

      この作品は市販のキャンバスに直接描いています。

  • @user-gz7ho6bm1x
    @user-gz7ho6bm1x Месяц назад

    とても詳しく親切な解説大変参考になります、登録させて頂きました。

  • @user-dx4be8dh5w
    @user-dx4be8dh5w 2 месяца назад

    素敵な雰囲気! 背景と人物の境界線をどのように塗っていったのかきになります 人物にマスキングとかしたのでしょうか・・・?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab 2 месяца назад

      ありがとうございます😊 背景の制作部分が途中で切れていますね。確かフラットの筆でマスキングをせずに少しゆっくりめに輪郭付近を塗りましたね。輪郭から離れたところは素早く塗っています。

    • @user-dx4be8dh5w
      @user-dx4be8dh5w Месяц назад

      @@houpaintlab あ!お返事くれたのですね!ありがとうございます〜〜!!!!✨🤩 気づかずお礼が遅くなりましたmm! なるほど案外平筆でぬるのですね わたしが細いふでで塗るから妙に筆跡がのこっているのかもしれない・・・・ ありがとうございます〜〜〜!参考になります🤗

  • @saitogetaya4332
    @saitogetaya4332 2 месяца назад

    やっぱり鼻は難しい。 なんなバランスが悪くなってしまう

  • @user-ic7tc4iw4d
    @user-ic7tc4iw4d 3 месяца назад

    画塾の講師になるまではバイトをしていましたか?今バイトしてて私も絵の関係の仕事がしたくて…

  • @user-lj8id2xp3v
    @user-lj8id2xp3v 3 месяца назад

    説明だけではわからない。実践しながらでないと。

    • @houpaintlab
      @houpaintlab 3 месяца назад

      ご指摘ありがとうございます。

  • @she3821
    @she3821 4 месяца назад

    影の付け方参考になりました!

  • @hiroki7759
    @hiroki7759 5 месяцев назад

    いつ何の鉛筆を使ってるか説明したくれたら尚うれしかったです ポイントは細かくて良かったです

  • @KazukoTakeuchi
    @KazukoTakeuchi 5 месяцев назад

    わかりやすく参考になりました。ありがとうございました。

  • @似顔絵師なおちゃん
    @似顔絵師なおちゃん 5 месяцев назад

    上手にマンガ描けたね😊

  • @user-cw4rm4sx3h
    @user-cw4rm4sx3h 5 месяцев назад

    元カノの絵を描いて一生みていたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    • @she3821
      @she3821 4 месяца назад

      うわあ、、

    • @user-cw4rm4sx3h
      @user-cw4rm4sx3h 4 месяца назад

      @@she3821 最愛を一生俺のものにするんだ

    • @she3821
      @she3821 4 месяца назад

      @@user-cw4rm4sx3h 相手の迷惑にならない範囲ならよいと思う

  • @user-gw5wb4xl7l
    @user-gw5wb4xl7l 5 месяцев назад

    大変勉強になりました!球体を常に意識してとは、陰影とかタッチとかいろいろあると思いますが、具体的に教えて下されば大変有難く存じます。お願い致します。

    • @houpaintlab
      @houpaintlab 5 месяцев назад

      そう言って頂けるとありがたいです! そうですね、陰影とタッチの両方とも球体を意識した方が良いですよ。どちらかと言えば、まずは陰影の方がインパクトがあって伝わりやすいです。なので陰影が意識して描けたら、タッチを目の丸みにあわせて引いてあげるともっと立体的に見えますよ。 タッチは、よく見ればあるぐらいで、わざとらしくない程度で良いですよ^_^

  • @user-oz6mm3ce8m
    @user-oz6mm3ce8m 6 месяцев назад

    絵画教室に通い始めて半年、まさに直面している壁でした。自分の気持ちが代弁されている様で恥ずかしかったです。描けない癖に我儘でした💦好きなのに苦痛になるなんて。一工夫の改善点や描き方に変化を持たせる。素人にも丁寧に説明をしていただき、感謝です!!

  • @user-he2yo3fe8e
    @user-he2yo3fe8e 7 месяцев назад

    人体の動きを練習したい

  • @kwtm9087
    @kwtm9087 7 месяцев назад

    先生「よく見て描いていきましょう」

  • @user-di1rd5sn1i
    @user-di1rd5sn1i 7 месяцев назад

    解説ありがとうございます

  • @nakatatanaka7715
    @nakatatanaka7715 7 месяцев назад

    高校の美術で絵を描いた時 ある程度書いたら皆で書こうと複数名で塗った。最後に 私が絵の具をチューブから 直接かいた。とにかく重量を 重くしたくて白の絵の具を 沢山塗った。そしたら美術の先生がいい絵だといいコンクールに出すと言った。 やべぇーと思った。 結果先生から 「ごめん。出す学年間違えて落選した」 と。

  • @user-wq5dw1pp7l
    @user-wq5dw1pp7l 7 месяцев назад

    うま!💯

  • @user-wq5dw1pp7l
    @user-wq5dw1pp7l 7 месяцев назад

    素晴らしい

  • @user-wq5dw1pp7l
    @user-wq5dw1pp7l 7 месяцев назад

    素晴らしい😄

    • @houpaintlab
      @houpaintlab 4 месяца назад

      ありがとうございます!

  • @pop-fi1gq
    @pop-fi1gq 7 месяцев назад

    ハッチングで描いていますね。素人の方は、ハッチングの技法が身についていないので、鉛筆で9段階のグラデーションの練習を最初にすべきです。

  • @user-cn8ol3mz5q
    @user-cn8ol3mz5q 8 месяцев назад

    面取り大事ですね!

  • @OhayouMinasan
    @OhayouMinasan 9 месяцев назад

    まず100枚かいてきます。ありがとうございます😊

  • @Catsch-kl8ie
    @Catsch-kl8ie 9 месяцев назад

    凄いいこと言ってるのになんでこれしか視聴回数行ってないんですか?おかしい。もっと伸びるべき。

  • @Catsch-kl8ie
    @Catsch-kl8ie 9 месяцев назад

    色鉛筆での書き方と、コピックでも描いて欲しいです。

  • @Catsch-kl8ie
    @Catsch-kl8ie 9 месяцев назад

    なんで、こんなに素晴らしいチャンネルがまだ登録者一万人いかないんですか?

  • @user-qp7mn7mg8d
    @user-qp7mn7mg8d 9 месяцев назад

    ピンクのホルダー可愛い

  • @OhayouMinasan
    @OhayouMinasan 10 месяцев назад

    1分くらいの木がおしりにみえた。 参考になりました。ありがとうございます

  • @user-ic7tc4iw4d
    @user-ic7tc4iw4d 11 месяцев назад

    著作権の問題がありますが描く絵はフリー画像を使用されてますか?それとも自分で撮った写真を使用されてますか?

    • @user-ic7tc4iw4d
      @user-ic7tc4iw4d 10 месяцев назад

      @@morimorimorimorimorimorimoemoe さん ありがとうございます。

  • @user-ze2dx1ht2j
    @user-ze2dx1ht2j Год назад

    ありがとう。分かりました

  • @adsea.4416
    @adsea.4416 Год назад

    チャンネル登録しました。 分かりやすく。。勉強になりました!これからも、よろしくです🌼

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      ありがとうございます!

  • @user-hl1gl5wf1n
    @user-hl1gl5wf1n Год назад

    初心者です、鉛筆の濃さは何ですか?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      鉛筆はおよそ、2B. B. H B. H. 2Hを使いました。暗い色はB系、明るい色はH系の鉛筆を使っています。

  • @user-ic7tc4iw4d
    @user-ic7tc4iw4d Год назад

    思うのですがインスタなどで海外の方がよく海を描いていますがバサッと乗せた絵の具のタッチが上手くマッチして馴染んではまっているというかあれはなにかコツあるのでしょうか?何度も筆でなでず1回で決めるデッサン力があるから描けるという感じでしょうか?ばさばさ何も考えずに載せてそうだけど実は考えてのせているように思うのですがどう思いますか?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      その様に描けるのはデッサン力が高いからでしょう。 その画家がどう考えているかは、その画家しか分からないでしょう

  • @user-ic7tc4iw4d
    @user-ic7tc4iw4d Год назад

    あと、水彩の上に絶縁層を施す時最初スプレータイプのアクリルのバーニッシュにした方が塗るタイプのバーニッシュを使うより塗布した時、描いた水彩が滲んでこないと思ってそうしようと思うのですがその方がいいと思いますか?最初にスプレータイプのバーニッシュを2層スプレーした後塗るタイプのバーニッシュを1層塗って油彩との絶縁層を作ろうと思います。大丈夫そうでしょうか?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      良いのではないでしょうか

    • @user-ic7tc4iw4d
      @user-ic7tc4iw4d Год назад

      @@houpaintlab ありがとうございます。やってみます

  • @user-ic7tc4iw4d
    @user-ic7tc4iw4d Год назад

    紙に水彩で、その後、アクリルのメディウムを塗布してから油彩ですよね。その後、経年変化はとくに問題なさそうですか?経年変化が怖いならアクリルでも油彩っぽくしようと思えばできるので水彩とアクリルの併用にした方がいいですか? また水彩と油彩の併用をしてみようと思った理由はなんですか?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      アクリルと油彩の併用ですよ。アクリルも水彩です。 併用はほとんど問題ありません。 併用の理由・感想が速いため

  • @user-ic7tc4iw4d
    @user-ic7tc4iw4d Год назад

    紙に水彩で、その後、アクリルのメディウムを塗布してから油彩ですよね。その後、経年変化はとくに問題なさそうですか?経年変化が怖いならアクリルでも油彩っぽくしようと思えばできるので水彩とアクリルの併用にした方がいいですか? また水彩と油彩の併用をしてみようと思った理由はなんですか?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      乾燥が速いためです

    • @user-ic7tc4iw4d
      @user-ic7tc4iw4d Год назад

      @@houpaintlab さん ありがとうございます。参考にします。

  • @nyan-xj2dq
    @nyan-xj2dq Год назад

    絵の具は混ぜて作ってるのですか?それとも初めからこの色の絵の具をつかっているのでしょうか?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      絵の具はほとんど混ぜて作っていますよ。各色5〜2色ほど混ぜて使っています。

  • @user-tl8vs9uf9n
    @user-tl8vs9uf9n Год назад

    すご、、、!!👏 これは紙に描いていますか?それとも、ロールキャンバスを切ったものでしょうか??

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      ありがとうございます!! これは、ロールキャンバスを切ったものです^_^

  • @kinitiootani4758
    @kinitiootani4758 Год назад

    人物画は楽しいですね。 F10号くらいでしょうか。

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      こちらはF6号です

    • @kinitiootani4758
      @kinitiootani4758 Год назад

      極美に入ろうかと思っていますが今は20号しか無く検討中です。 油絵だとだいたい50号以上必要でしょうか。

  • @kinitiootani4758
    @kinitiootani4758 Год назад

    私も綺麗な女性を描くのが好きで今は特にルノアール。流れる様な筆のタッチが魅力的ですね。

  • @user-zo1vf7tq4c
    @user-zo1vf7tq4c Год назад

    素晴らしい模倣してみます

  • @kinitiootani4758
    @kinitiootani4758 Год назад

    同じ様に筆に薄く色を着けて下書きをしています。 下書き、デッサンがしっかり出来ていたら良い作品になります。

  • @user-ic7tc4iw4d
    @user-ic7tc4iw4d Год назад

    とても写実的な油彩って薄塗りを繰り返している描き方だけで描かれていると思いますか?それとも結構乗せてる作品でリアルな作品もあるのでしょうか?盛ると下層のマチエールが邪魔して細部描写しにくくないですか?

    • @houpaintlab
      @houpaintlab Год назад

      リアルの方向が違うので細部の描写の手数も変わって来ます。向き不向きもあるでしょう。 薄塗りだけの作品もありますし、厚塗と併用している人もいます。人によって感覚が違ってきますね。

    • @user-ic7tc4iw4d
      @user-ic7tc4iw4d Год назад

      @@houpaintlabさん ありがとうございます。厚塗りでのリアル薄塗りでのリアル両方できるよう頑張ります。