![VORTEX634](/img/default-banner.jpg)
- Видео 84
- Просмотров 46 398
VORTEX634
Япония
Добавлен 22 июн 2020
時にアツく、時にユルく、レースからロングライドまでロードバイクを楽しむグループの記録映像
2025年1月26日 茨城シクロクロス 大洗サンビーチステージ ME2 10位Naoki's Cam
2025年1月26日 茨城シクロクロス 大洗サンビーチステージ ME2 10位 Naoki's Cam
Просмотров: 113
Видео
2025年1月19日 CCM第10戦 清里丘の公園 ME2 <12位> Naoki's Cam
Просмотров 7214 дней назад
シクロクロスミーティング第10戦清里丘の公園 ME2 全域にわたってほぼ芝! アップダウンの激しいコースレイアウト! 上り区間が多く芝で路面抵抗が高いため、そこで差がつきやすい 上りの得意な選手に有利なコースだろう
松伏シクロクロス2024-2025
Просмотров 3012 месяца назад
VORTEX634(ボルテックスムサシ) Kusano's cam まつぶし緑の丘公園で行われた上りまくるシクロクロスの車載動画です
【実践】2024秋ツールドひたちなか2.5時間エンデューロ攻略なるか!先頭集団に食らいつく!
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
前回よりも30分長い2時間半のエンデューロレースに参戦しました。予備バッテリーも積んで撮影に挑みましたが、うまくいかずバッテリーが切れてしまい、2時間16分の動画となりました。しかし、レースの熱気や緊張感ある展開はギュッと凝縮されていますので、ぜひご覧ください!
2024年10月20日CCM第2戦富士山 ME2 今期初レース!トラブル続きの展開!
Просмотров 1613 месяца назад
2024年10月20日シクロクロスミーティング第2戦富士山 ME2 遅ればせながら今シーズン初レース 同じく初参戦のチームメイトMr.Kusanoと出走するが、、、 七転八倒しながら完走をめざす!
シクロクロスミーティング第2戦富士山(ME2)2024-2025
Просмотров 2813 месяца назад
2024/10/20 えいちのむら ファーマーズキッチンにて開催 VORTEX634kから2名でME2に出場 14/28位 kusano's cam
20241年1月28日茨城CX 大洗ステージ ME2 NAOKI’sCAM
Просмотров 95Год назад
試走で砂セクションは絶対的に乗れないと判断し、フルランニング貫徹作戦を遂行!果たしてその成果は!? NAOKI
2023年12月10日 松伏シクロクロス ME2 54位
Просмотров 176Год назад
貴重!埼玉県での開催! 平坦基調のシンプルコースかと思いきや、大きな丘が!しかも何度も上る! そしてハイスピードダウンヒル! 過去イチ苦しいレースでした!
2023年 赤城山ヒルクライム 第3グループ Naoki's CAM 勝てたことのないチームメイトに今度こそ勝てるか!?
Просмотров 504Год назад
2023年赤城山ヒルクライム大会に今年も参加してきました 天候よし、気温よしの最高なヒルクライム日和! 穏やかな雰囲気の中、チームメイト同士でバチバチ戦ってきました!
赤城山ヒルクライム2023 kusano's cam
Просмотров 987Год назад
赤城山ヒルクライム2023 新コースでのレース Suzukiさん、Naokiさん、Kusanoの3人で出場 第3ウェーブでスタート
2023年 富士ヒル 第3ウェーブ
Просмотров 813Год назад
Naoki、3度目の挑戦 シルバー獲得を目指して挑む 2021年 1時間26分(ブロンズ) 2022年 1時間16分(ブロンズ) 2023年 シルバー?
2023/3/26 茨城シクロ 涸沼ステージ ME2 9位 Naoki's CAM
Просмотров 161Год назад
2023/3/26 茨城シクロ 涸沼ステージ ME2 9位 Naoki's CAM
2022/12/17 宇都宮シクロ ME3 駆け上がれ!4段坂!!【Naoki's CAM】
Просмотров 4182 года назад
2022/12/17 宇都宮シクロ ME3 駆け上がれ!4段坂!!【Naoki's CAM】
最後まで大混戦!ついに昇格なるか!2022年11月20日常陸大宮 辰ノ口親水公園ステージ C4 Naoki's CAM
Просмотров 4912 года назад
最後まで大混戦!ついに昇格なるか!2022年11月20日常陸大宮 辰ノ口親水公園ステージ C4 Naoki's CAM
2022年 赤城山ヒルクライム大会 後先考えず序盤に全振りした結果、、7:20スタート 第4グループ
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
2022年 赤城山ヒルクライム大会 後先考えず序盤に全振りした結果、、7:20スタート 第4グループ
2022年9月11日【 茨城シクロ 涸沼自然公園 野鳥の森ステージ C4】6kg痩せて再チャレンジした結果
Просмотров 6352 года назад
2022年9月11日【 茨城シクロ 涸沼自然公園 野鳥の森ステージ C4】6kg痩せて再チャレンジした結果
2022年9月11日【 茨城シクロ 涸沼自然公園 野鳥の森ステージ C3】草野cam
Просмотров 4082 года назад
2022年9月11日【 茨城シクロ 涸沼自然公園 野鳥の森ステージ C3】草野cam
2022年8月28日乗鞍ヒルクライム 8:30スタート 72分台の攻防!
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
2022年8月28日乗鞍ヒルクライム 8:30スタート 72分台の攻防!
こんにちは。CCMの岡本です。リツイートや、リンク張ってよろしいでしょうか。
@@shinshucyclocross お返事遅くなりすみません! どうぞご利用ください!
CCMのFBページに使わせてもらいたいのですが、よろしいでしょうか
もちろん大丈夫です。ありがとうございました。
最終ラップ悔しい💦 また対戦よろしくお願いします🙇♂️
接戦でしたね! おかげで最後まで緊張感のあるレースが出来ました! またよろしくお願いします🤲
ゼッケン25のりーほーです。バッチバチでしたねぇ😅対戦ありがとうございました。 最終ラップは落車してしまい。繊維喪失しておりましたぁ💦 ギリギリのトコで抜かれずにすみました😂 次戦もよろしくお願いします🙇♂️
ただ突っ込むのみ!! 確かに見てて気持ちいい! でも、そうしたかったけど私はできませんでした。
コメントありがとうございます! かっ飛ばすのは気持ち良かったですが、後半垂れてしまったので 今年は気持ちを入れ替えて最後までチームメイトとペースを合わせて走りました やはりその方がタイムは良かった! どんな走り方をしても自転車は楽しいですね!
Cómo mola estos vídeos y carreras
C3はレベルが高いですね。途中脱チェンでしょうか?音でないPCでみてたので分かりませんが、完走できたようでよかったです!
ありがとうございます! シケインでコケてチェーン噛んじゃいました💧なんとか復帰できてよかったです! C3はレベルが高いですが、まだまだ上があると思うとワクワクします😁 明日は宇都宮出ます!
凄い😊👍👍👍👍 諦めなければ、何かがある。応援しながら見ていました。おめでとうございます🙌🙌🙌🙌
ありがとうございます! たまたまコースが合っていたのか、最後に追いつけたのは嬉しい驚きでした😄 集団からおちても最期までチャンスがあるからシクロはおもしろい!
昇格おめでとうございます!凄い展開で見応えありました。諦めないメンタルに感服します。C3で宜しくお願いします!
@@makamats2618 ありがとうございます! 諦めなくてほんとよかったです! C3ではさらに厳しいレースになると思いますが、諦めない精神で頑張ります! よろしくお願いします!
めちゃくちゃ感動して泣きそうになりました。 11位からの巻き返しすごい🎉 昇格おめでとうございます。 C3でご一緒しましょう🚴♂️
@@堀川範幸 ありがとうございます! シクロはじめた頃は3位以内に入るなんて想像できないほどだったので、今回の成績は感無量です! レースご一緒できる日を楽しみにしています😄
追い上げがすごいですね!おめでとうございます☆ 表彰式動画UPしときましたので、よかったらどうぞー! m.ruclips.net/video/hs1uPQbQ31E/видео.html
表彰式動画ありがとうございます! アングルがイイですね😄 あの時の喜びがまた甦ってきました!
かなり長い時間一緒に走っていた19位の者です。動画参考になります。 ありがとうございます😊
見てて気持ちよかったです😊
ありがとうございます。
ご視聴いただきありがとうございます! 序盤は自分でも気持ちよく走れました! 次回はゴールまでペース保てるようになりたいです😆
知り合いも大幅にタイム短縮しました。 おめでとうございます!
天候にも恵まれ最高のレースでした。ありがとうございます!
凄い追い上げでしたね!
ありがとうございます! 反省点は多々ありますが、今回は上出来でした!
5位入賞おめでとうございます!1週目の波打ち際のライン取りが光りましたね! MaxHRも南信州大会より上がって、追い込める身体だったみたいですかね!
ありがとうございます!家族の応援あってかHRあがりました笑
お疲れ様です。自分は観戦してる側でした。 最後、倒れ込む所、全力を出し切ったのが伝わってきます。引き続き頑張ってください🔥
ありがとうございます!また2022/1/9千葉cxいってまいります。
お疲れ様でした!追い込む姿を感じる最高の車載動画ですね^ ^
また一緒に走りましょう!
素晴らしいわね♪
益々楽しくなってきました♪
最近ずっと注目してましたが既に立派なコースになってますね!凄い! 近くなので是非遊びに行きたいと思ってます🤗
ちょっとずつそれっぽくなってきました!ぜひ遊びに来てください。折角です!みんなで楽しみましょう。
土地買ったマン、草刈りマン、スパイダーマンでどうかしら?
ひとりヒーローっぽい人がいますね♪
夢のある話ですね。陰ながら応援しております。
ありがとうございます。時間が掛かりそうですが皆さんが楽しめるコースになればと思っています。
あら、傾斜もあっていい感じですね。車が泊められていたのは草刈り協力隊でなかったのですね?!
川(どぶ的な)に突っ込みそうな傾斜もありそうです♪全部釣り人の車です笑
これは大変だわ!刈払機で人海戦術で行くしかないわね。でもきっと開拓は達成感あるわよ。Naokiさんいい顔してるし。
そうなのよ!大変なのよ!人海戦術(4名)でがんばるわよ。
すばらしいです
ありがとうございます
ただ速い!私も出ていましたが、ホームストレートへ上る、ところを、あのスピードで上れるのか?すごい””
Круто! звук ветра только ухо режет! кусочек губки на микрофон исправил бы положение)
最初青い服着てたの僕です赤いヘルメットと青い靴です