- Видео 497
- Просмотров 1 203 883
キタヤンのざっくりミュージック / KITAYAN'S MUSIC COMMENTARY
Япония
Добавлен 4 мар 2020
主に90年代/00年代のロック、J-POPを中心にアレコレしゃべります!ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
※案件等のご連絡はXのDMまでお願いします。
x.com/kitayankungfu
━━━━━━━━━━━━━━━━
ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━
ご視聴いただき、ありがとうございます!
正確な情報を発信するよう心がけていますが、間違えた内容を言ってしまったり言い間違えたりしてしまうことがあります。申し訳ありません。ただ、正確な情報も大事だと思ってますが、それ以上に音楽の話題で皆さんと一緒に盛り上がりたい!繋がりたい!そういった思いで動画投稿をしております。
ですので、温かい目で見守っていただければ幸いです。
【著作権について】
チャンネル内の動画にて掲載している動画や画像、歌詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一、ご迷惑をお掛けしてしまっております場合にはお手数ですが
各権利所有者様ご本人様よりこちらまでご連絡お願い致します
x.com/kitayankungfu
※【注意:虚偽申請禁止について】権利者を装う虚偽の連絡・申請は禁止されております
(RUclipsが同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに「不正な著作権侵害申請」として実際に裁判で対応しております)
当チャンネルでは、著作権法第32条第1項「引用」及びフェアユースに当たるものとして使用しております。
Fair Use - COPYRIGHT FAIR USE NOTICE : All media in this video is used for purpose of review & commentary under terms of fair use. All videos, images, and any graphic content used in this channel belong to their respective owner.
※案件等のご連絡はXのDMまでお願いします。
x.com/kitayankungfu
━━━━━━━━━━━━━━━━
ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━
ご視聴いただき、ありがとうございます!
正確な情報を発信するよう心がけていますが、間違えた内容を言ってしまったり言い間違えたりしてしまうことがあります。申し訳ありません。ただ、正確な情報も大事だと思ってますが、それ以上に音楽の話題で皆さんと一緒に盛り上がりたい!繋がりたい!そういった思いで動画投稿をしております。
ですので、温かい目で見守っていただければ幸いです。
【著作権について】
チャンネル内の動画にて掲載している動画や画像、歌詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一、ご迷惑をお掛けしてしまっております場合にはお手数ですが
各権利所有者様ご本人様よりこちらまでご連絡お願い致します
x.com/kitayankungfu
※【注意:虚偽申請禁止について】権利者を装う虚偽の連絡・申請は禁止されております
(RUclipsが同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに「不正な著作権侵害申請」として実際に裁判で対応しております)
当チャンネルでは、著作権法第32条第1項「引用」及びフェアユースに当たるものとして使用しております。
Fair Use - COPYRIGHT FAIR USE NOTICE : All media in this video is used for purpose of review & commentary under terms of fair use. All videos, images, and any graphic content used in this channel belong to their respective owner.
【多才】まるで令和ロマン!?分析の鬼、Vaundyって何が凄い?
#vaundy
■編集後記
元々の素質もあると思いますが、音楽塾で本格的に学んだりデザインを専攻したりとインプットの量がハンパじゃない人でした。膨大なインプットに裏付けられた精巧なアウトプットがクオリティの高い音楽に繋がってるんですね。音楽以外のことにも言えそうです。
※動画を見ていただいて楽しんで頂けましたら高評価、コメントをお願いします!
■参考、引用
ja.wikipedia.org/wiki/Vaundy
ananweb.jp/categories/entertainment/17821
www.lmaga.jp/news/2021/08/303256/
www.nikkei.com/article/DGXMZO65656530Q0A031C2000000/
www.nu-press.net/academic/20240805111218/
vaundy.jp/feature/biography
natalie.mu/music/column/527835
natalie.mu/music/pp/vaundy02
news.j-wave.co.jp/2020/06/post-6103.html
note.com/hazukiworks/n/n00b1d00ce6fe
ananweb.jp/categories/entertainment/19780
news.j-wave.co.jp/2023/11/content-2554.html
kokemomo55.com/vaundy-popularity/
www.gqjapan.jp/culture/article/20210109-vaundy
xtr...
■編集後記
元々の素質もあると思いますが、音楽塾で本格的に学んだりデザインを専攻したりとインプットの量がハンパじゃない人でした。膨大なインプットに裏付けられた精巧なアウトプットがクオリティの高い音楽に繋がってるんですね。音楽以外のことにも言えそうです。
※動画を見ていただいて楽しんで頂けましたら高評価、コメントをお願いします!
■参考、引用
ja.wikipedia.org/wiki/Vaundy
ananweb.jp/categories/entertainment/17821
www.lmaga.jp/news/2021/08/303256/
www.nikkei.com/article/DGXMZO65656530Q0A031C2000000/
www.nu-press.net/academic/20240805111218/
vaundy.jp/feature/biography
natalie.mu/music/column/527835
natalie.mu/music/pp/vaundy02
news.j-wave.co.jp/2020/06/post-6103.html
note.com/hazukiworks/n/n00b1d00ce6fe
ananweb.jp/categories/entertainment/19780
news.j-wave.co.jp/2023/11/content-2554.html
kokemomo55.com/vaundy-popularity/
www.gqjapan.jp/culture/article/20210109-vaundy
xtr...
Просмотров: 603
Видео
【後半ネタバレ】米津玄師のライブがヤバすぎました...。
Просмотров 9 тыс.14 часов назад
#米津玄師 #yonezukenshi #米津玄師2025TOUR_JUNK ■米津さんの解説動画はコチラ! ・【米津玄師(前編)】新作『LOST CORNER』までのアルバムを徹底分析! ruclips.net/video/pcDaOAzUrUg/видео.html ・【米津玄師(後編)】『LOST CORNER』までのアルバムを分析したら、米津玄師は〇〇〇でした。 ruclips.net/video/5SX7-0VMWgQ/видео.html ■編集後記 動画内で言い忘れましたが、ライブ会場内は特定の場所以外は動画も写真も【すべて撮影禁止】でした!ライブ中は勿論のこと、ライブ後も撮影禁止なので、撮りたい気持ちは分かりますが、ついうっかりカメラを起動させないようにご注意ください! ※動画を見ていただいて楽しんで頂けましたら高評価、コメントをお願いします! ■ご挨拶 ご視聴いた...
【ラジオ013】底辺でも〇〇のためにYouTubeをやれ!
Просмотров 126День назад
#radio #ラジオ ━━━━━━━━━━━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━ RUclipsをやるってなかなか最初はハードル高いですけど、いざやり始めたら楽しいので迷ってる人はやり始めてほしいですね。ポイントとしては、とにかく続けること。これに尽きます。すぐに結果が出なくても続ける。5年10年のスパンでやるとすぐに収益化しなくても必ず誰かが見てくれます。 ※動画を見ていただいて楽しんで頂けましたら高評価、コメントをお願いします! ━━━━━━━━━━━ ご挨拶 ━━━━━━━━━━━ ご視聴いただき、ありがとうございます! 正確な情報を発信するよう心がけていますが、間違えた内容を言ってしまったり言い間違えたりしてしまうことがあります。申し訳ありません。ただ、正確な情報も大事だと思ってますが、それ以上に音楽の話題で皆さんと一緒に盛り上がりたい!繋がりたい!そういった思いで動画投稿を...
【天才】次世代の藤井風!?漁港で働くアーティスト『jo0ji』って何者?
Просмотров 4,7 тыс.День назад
#jo0ji #fujiikaze #eightjam ■編集後記 パートナーがかなり早い段階からjo0ji良いよって言っていて、先日のEIGHT JAMで世間に見つかったのでめちゃめちゃ耳が早いなと感心してしまいました。インディーズバンドは毎月掘ってるけどこういうソロのアーティストはなかなか掘れてないのでそういう企画もありかもしれない。 ※動画を見ていただいて楽しんで頂けましたら高評価、コメントをお願いします! ■参考、引用 jo0ji.com/s/jo/page/profile?ima=2943 ja.wikipedia.org/wiki/Jo0ji rockinon.com/disc/detail/208876 www.gqjapan.jp/article/20241124-ryohei-shima-and-jooji www.mensnonno.jp/lifestyle/cu...
【再評価】TikTokで1億回再生!?Tommy february6がリバイバルしてる理由!
Просмотров 3,6 тыс.14 дней назад
#tommyfebruary6 #トミーフェブラリー #thebrilliantgreen ━━━━━━━━━━━ 編集後記 ━━━━━━━━━━━ 解説の中で「アパレルで働いてたからファッションのこだわりが強く、それがファッションの魅力に繋がってる」って言おうと思ってたのに言い忘れてました...。音楽とファッションが相乗効果を生んでリバイバルを作ってるなんて強すぎますね。肝心のご本人があまり活動してないのが残念ですが、これを機に再開してほしいものです! ※動画を見ていただいて楽しんで頂けましたら高評価、コメントをお願いします! ━━━━━━━━━━━ 参考、引用 ━━━━━━━━━━━ ja.wikipedia.org/wiki/川瀬智子 ja.wikipedia.org/wiki/The_brilliant_green ginzamag.com/categories/cultur...
【名盤】レディオヘッドの良さがわからない人にこそ聴いてほしい!『IN RAINBOWS』徹底解説!
Просмотров 1,1 тыс.21 день назад
【名盤】レディオヘッドの良さがわからない人にこそ聴いてほしい!『IN RAINBOWS』徹底解説!
【2025年最新】今年ブレイクする!?マジでおすすめのインディーズバンド4選!
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
【2025年最新】今年ブレイクする!?マジでおすすめのインディーズバンド4選!
【新年】遂にゴッチと喋る!オアシスのライブ参戦!激動の2025年どうなる!?
Просмотров 354Месяц назад
【新年】遂にゴッチと喋る!オアシスのライブ参戦!激動の2025年どうなる!?
【ラジオ012】登録者も再生数も約2倍に!?2024年どうだったか振り返る!
Просмотров 71Месяц назад
【ラジオ012】登録者も再生数も約2倍に!?2024年どうだったか振り返る!
【名盤】金持ちによるロック!?The Strokesの『Is This It』は何が凄かったか解説!
Просмотров 1 тыс.Месяц назад
【名盤】金持ちによるロック!?The Strokesの『Is This It』は何が凄かったか解説!
【後編】ラジオを聞いて犯罪者が自首!?ライブ行くのも仕事!?ラジオ業界30年以上のベテランに聞く驚愕のラジオ業界㊙裏話!
Просмотров 111Месяц назад
【後編】ラジオを聞いて犯罪者が自首!?ライブ行くのも仕事!?ラジオ業界30年以上のベテランに聞く驚愕のラジオ業界㊙裏話!
【宇宙マニア】邦ロック界で最も宇宙を愛する男、ACIDMAN大木伸夫を解説!
Просмотров 579Месяц назад
【宇宙マニア】邦ロック界で最も宇宙を愛する男、ACIDMAN大木伸夫を解説!
【名盤】ロック史上最高のデビューアルバム!『weezer』(Blue Album)徹底解説!
Просмотров 2,2 тыс.2 месяца назад
【名盤】ロック史上最高のデビューアルバム!『weezer』(Blue Album)徹底解説!
デビューまで10年以上!?小説が解散の危機を救った!?尾崎世界観(クリープハイプ)の半生を解説!
Просмотров 1 тыс.2 месяца назад
デビューまで10年以上!?小説が解散の危機を救った!?尾崎世界観(クリープハイプ)の半生を解説!
What? A Chinese rock band was this cool!
Просмотров 7242 месяца назад
What? A Chinese rock band was this cool!
A feat beyond both the Beatles and Oasis! What was so great about the first Arctic Monkeys album?
Просмотров 2,5 тыс.2 месяца назад
A feat beyond both the Beatles and Oasis! What was so great about the first Arctic Monkeys album?
【Latest in 2024】Listen while you can! Four indie bands that are gutsy and highly recommended!
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
【Latest in 2024】Listen while you can! Four indie bands that are gutsy and highly recommended!
I went to the 30th anniversary special exhibition of OASIS and spent a lot of money.
Просмотров 1,5 тыс.2 месяца назад
I went to the 30th anniversary special exhibition of OASIS and spent a lot of money.
Do you know MASS OF THE FERMENTING DREGS, which is unknown in Japan but popular overseas?
Просмотров 1,2 тыс.3 месяца назад
Do you know MASS OF THE FERMENTING DREGS, which is unknown in Japan but popular overseas?
結成4年でNARUTOタイアップ!追い込まれて胃に穴!?SUPER BEAVERの渋谷龍太という男を解説!
Просмотров 6433 месяца назад
結成4年でNARUTOタイアップ!追い込まれて胃に穴!?SUPER BEAVERの渋谷龍太という男を解説!
祝・Suchmos活動再開!稀代のボーカリスト、YONCEという男!
Просмотров 1,5 тыс.3 месяца назад
祝・Suchmos活動再開!稀代のボーカリスト、YONCEという男!
あなたはRUclipsrとして成功している人だと思います
この動画がおすすめに流れてきてなんかヤバそうだとただならぬオーラを感じ全曲聴いた。 これはただならぬって思った
活動休止が悲しい。メジャーデビューからヒットするまでが早かった。失速も早かった。 SECOND COMINGすき❤ UNCHAINも紹介して欲しい。これこそ、売れないバンド。
マイクロフォン大好きです
ライブレポありがとうございます。 私もチケット持ってるんです。 総合芸術的なライブ楽しみです。 今回のライブツアーは米津玄師初のアリーナ&ドームツアーなんですよ。今日から福岡ドームでライブなんです。
関係ないけど、そのバンド名聞くとahooの方を思い出しちゃう。
溢れ出るミーハー感
津野さんのお名前すら知らないやつが音楽語るとかどんだけ恥知らずなんだよ。 金稼ぎのために動画作ってんだから最低限のリスペクトは持てよ
コメントありがとうございます! すいません!痛恨のミスをしてしまいました! 必ずしも「ミス=リスペクトがない」というわけではないと思いますが、あかんミスをしてしまいました! あと、恥知らずじゃないと顔出しでRUclipsrなんてできません!
同じ時期にチャゲアスに出会ってしまった私が中田裕二に沼るのは必然だったんだな。と。
素晴らしいコメントをありがとうございます。寒いので元気でいてくださいね。なお一層ライブが楽しみです。
ブルーライトは名曲です。
メランコリーキッチン😳まぢっすか…?
コメントありがとうございます! やり始めた時、たまげました。
愛知の次からはドームツアーですよ〜
コメントありがとうございます! 愛知もドームでやってほしかったです、、、
徹底解説って言ってたので楽しみにしてたが まあ 知らない人への紹介でがっかり。 一曲づつ 言葉や各楽器のアンサンブルや唱法やら期待してたが、、、 次回期待してますわ 笑
コメントありがとうございます! すみません! そこまで語ると長くなりすぎるのでざっくりとさせていただきました!
知識量がすごいし、わかりやすいし、こんな有益なチャンネルを今まで見つけられなかったのが悔しい
コメントありがとうございます! 最高の褒め言葉です!励みになります!
若い頃、戸川純さんのライブやお芝居をよく観に行ってました。 今回のキタヤンさんの動画に頷けるご意見が沢山ありました。 50代以上のあのちゃんファンの人って絶対若い頃に戸川純さんを通って来てると思ってます。また今どきの病みや闇みたいなものを標榜してる地下アイドルさんたちはある意味戸川純さんの娘たちと思っています。
コメントありがとうございます! 個人的に勝手に近しいものを感じましたが、共感していただけて嬉しいです!
中学生からベボベのファン続けてる25歳です。同年代にベボベ知ってる人が居なくて細々とファンやってましたけど、こいちゃんを語ってくれる動画を見つけて何故か報われた気持ちになりました笑。
コメントありがとうございます! 意外とがっつりファンって人周りにいなかったりしますよね。 ちゃんとファンの方に届いて嬉しいです!
椿屋のファンクラブ入会した1ヶ月後に解散したわ😂😂😂
コメントありがとうございます! なんというタイミング、、、
ライブでMCなしアンコールなしはロックすぎる
コメントありがとうございます! 言葉じゃなく音楽で伝える姿勢がカッコイイっすね!
アークティックモンキーズの曲は勿論格好良いいけどスーパーグラスのギャズといい日本人にはだせないイギリス人ボーカルの格好良さは反則だよ😅
コメントありがとうございます! スーパーグラスも時代を彩ったバンドですね~
TikTokから来ました! 戸川純ちゃんの「演技としての歌唱」の凄さは個人的に1番感じるのは「月世界旅行」ですかね🤔 わざと幼さを演じる歌唱のためにブレスをめちゃくちゃなタイミングで入れているというアイデアがスゴすぎる…
コメントありがとうございます! そんなアイデアもあったとは、、、 まさに奇才ですね。
『カルアミルク』と『ぶーしゃかLOOP』とか『忘らんないよ』などについても語って欲しかったです。
コメントありがとうございます! 語り代がありすぎますね、、、
エイトジャムで知り、今ハマってます。解説してくれてありがとうございます。
コメントありがとうございます! これからもっとハマる人増えそうですね。
音は本物のハーコークラストよ でも歌詞が毒親から抜け出せないガキなのよ 大人になって子育てしたあとはもっとよくなると思うぜ
コメントありがとうございます! まぁガキかどうかはさておき、これからも楽しみっすね。
キタヤンさん、昔のトム・ヨークの髪型を意識してるのが最近の発見(違ったらスミマセン)
コメントありがとうございます! 全く気にしてませんでした。笑
パワーパフガールズ
コメントありがとうございます! いち早く注目されてましたね。
復活しててびっくり
コメントありがとうございます! まさかの!ですね。
10:04 2022年3月25-26日にかけて行われた「ZCON」からの出題ですね。これ実際はどんな問題が出されたかというと、 L 空を飛ぶものが墜落しないという根拠は、墜落する根拠を無効にしない。 R 無知は感情に従うゆえに、空を飛ぶものに墜落の恐怖を投影する という二つの選択肢が提示され、観客はそのどちらか正しい方を選択する、という形式でした。(正解はL) コロナが猛威を振るっていた時代に開催されたライブなだけあって、平沢氏の、世界に対する懐疑的な視点が如実に現れた素晴らしい公演でした。ただ、設問の難易度は過去13回のインタラの中でも最難関だと当時から言われていて、Twitterを中心に活発な考察が行われました。 そうした馬の骨(平沢のファン名義)たちの努力の甲斐あって、全三公演はbad end→normal end→true endの順で全てのエンディング回収に成功しました。 このように、観客に「思考すること」を強く求めるのが氏の一貫したスタイルでもあります。
自分の場合中学生の時に同級の女子が戸川純のファンでこの時にゲルニカの存在を知り「銀輪は唄う」を使った「清涼飲料水のCM」で戸川純・ゲルニカにずぶずぶッとハマり殊「玉姫様」に収録されている「諦念プシガンガ」やとりわけ「蛹化の女」はバッフェルヘルのカノンに歌を載せた逸材でしか思いつかないような楽曲やと聴く内にいつの間にかその世界に引き込まれるような感じがしてCDを買い漁るまでに。ある時は不思議ちゃんキャラある時は怒涛の如くの人格が180度変わったような楽曲の数々のとりこになって今に至ります。
コメントありがとうございます! リアルタイム世代の思い出、ありがとうございます! 僕も「諦念プシガンガ」は衝撃でした、、、
私はおばあちゃんですが…jo0jiさんの声 メロディー…詩 魅せられました。美しい。死生観まさに!マイナスイメージじゃない所も好きです。 影響を受けられた方が私の世代だからかしら? エレカシは私のイチオシ! そこに繋がるのかぁ〜と❤ 藤井風さんですか… 凄い方とは思います。でも、私とは少し……。 imaseさん、なとりさんの対バンを楽しみにしてます。
コメントありがとうございます! お年を召しても新しい音楽を聴いてるなんて素敵です!
藤井風さん好きですが、jo0jiも好きです。jo0jiは疲れたときに寄り添うような優しさがあり、まさに友達感。音楽の背景にお父様お母様の影響があるのも共通していますね。どのようにして彼の感性が出来上がったのかわかって頷けました。
コメントありがとうございます! ルーツを知ると納得してしまいますよね。
次世代の藤井風とか言って売り出したいのかな?そういうのよくないと思うけどな。てゆうか藤井風と年齢近いし次世代じゃないでしょ。音楽がいいだけにそういう例えをするファンが残念
コメントありがとうございます! 売り出したいわけではなく、一部でそう言ってる人がいたので紹介しただけですよ。(動画をちゃんと見てないのか分かりませんが...) あと、Google検索のサジェストに藤井風が出てるのでSEO対策的な意味でタイトルやサムネに入れてみました。
彼は藤井風と同世代ですけど😂
コメントありがとうございます! たしかに2歳差で年近いですね。 動画内でも言ってますが、一部でそう言ってる人がいたので紹介しただけですよ。
絶対に 椎名林檎さんは戸川純さんにインスパイアされてるはず!
コメントありがとうございます! 近しいものを感じますね。
見つけてしまいました😂 ヤバいです😉🔥
コメントありがとうございます! とんでもない才能ですよね。
これほど天才ぶってる凡人という表現が当てはまる奴はいねえだろ😂😂😂😂
コメントありがとうございます! そう思う人もいるでしょうね、、、
Tommy自体がとても気まぐれで本人がやりたいことをやる。出来るタイミングでやるというスタンスをずっと貫いていて急にライブをするとか言ったり、疲れたからもうやらないとか言ったり面白い方です笑 今はファン達も何しているかは謎な状況でファンシーな存在です!
コメントありがとうございます! 気まぐれなところもトミーさんの魅力なのかもしれないですね。
リクエストです中森明菜ちゃんと西城秀樹さんと久保田利伸さんもやってください
コメントありがとうございます! どなたもレジェンド! リクエストありがとうございます!
RAMU最高です🎉🎉。「愛は心の仕事です」のジャケットセンス😳!何あれ、意味不明で好き過ぎます!
コメントありがとうございます! ジャケットも含めて独自の世界観ありますよね。
歌がうまいのかと思ったがよくわからんイメージでしょうね🥰明るくて伸び伸び感が良いのかと
コメントありがとうございます! 歌唱力があるという感じではないですが、本人にしか出せない味がありますね。
歌は素晴らしいけど、ヘアが何とかならないかと思う長さです。昔の様に短髪がお似合いだろうなぁ…年を重ねて来るのでサッパリとした外見ならより好感持つ歌を聴いていられるけど。
コメントありがとうございます! 年々ベートーベンみたいになってますよね、、、
君の瞳に恋してる ジュ・テームジュ・テーム ブルーミン
コメントありがとうございます! 名曲ばかりですね、、、
昔の音楽に対するリスペクトがすごいアルバムですよね。 1stよりもクオリティが上がってて、メロディーもいい… フォーキーな味がたまりませんね。
コメントありがとうございます! フォークをうまく現代風にしてますよね。 リスペクトを感じます。
心で歌うな 喉で歌え 軽音でギタボしてて上手くならなきゃって焦ってた時にこの歌詞を聞いて考え方がガラリと変わった
コメントありがとうございます! なんとリアルな体験談!
やまもとひかるさんしか知らなかったけど、これ見てビックリした!! まじか!!
コメントありがとうございます! スーパーバンドです!
日本のソニックユースだと思う
コメントありがとうございます! まさに!そんな感じですね。
解説とは?
コメントありがとうございます! すいません!不十分な内容だったかもしれません!
中三です!最近kid aとok computer聞いてレディオヘッドめちゃくちゃいいなと思ったので、inrainbows も聞いてみます!
コメントありがとうございます! 僕はまだkid Aがイマイチ刺さらないので中3で良さが分かるのはめちゃめちゃ耳が良いですね! このアルバムもぜひ!