- Видео 13
- Просмотров 848 659
shizue1111
Добавлен 3 янв 2007
1959年11月~12月頃の錦糸町 国鉄錦糸町駅 江東楽天地 昭和
1960年1月3日劇場公開の日活映画「刑事物語 東京の迷路」からです。
撮影されたのは1959年11月~12月頃と思われます。
まだ「駅ビルきんし町」(現テルミナ)が出来る前の国鉄錦糸町駅前、江東楽天地が映っています。
1956年10月~11月頃の錦糸町
ruclips.net/video/pAgVl0WWoWo/видео.html
1957年冬頃の錦糸町
ruclips.net/video/frRkKKKYmM0/видео.html
1963年冬頃の錦糸町
ruclips.net/video/6BZRl645sjE/видео.html
1957年頃の亀戸十三間通り商店街
ruclips.net/video/VqWRAvSo5f0/видео.html
1958年頃の亀戸
ruclips.net/video/_T9Luq3Io4Y/видео.html
1963年冬頃の亀戸
ruclips.net/video/II-SjGoeC78/видео.html
1963年~1964年頃の亀戸
ruclips.net/video/E32koAkY-r0/видео.html
撮影されたのは1959年11月~12月頃と思われます。
まだ「駅ビルきんし町」(現テルミナ)が出来る前の国鉄錦糸町駅前、江東楽天地が映っています。
1956年10月~11月頃の錦糸町
ruclips.net/video/pAgVl0WWoWo/видео.html
1957年冬頃の錦糸町
ruclips.net/video/frRkKKKYmM0/видео.html
1963年冬頃の錦糸町
ruclips.net/video/6BZRl645sjE/видео.html
1957年頃の亀戸十三間通り商店街
ruclips.net/video/VqWRAvSo5f0/видео.html
1958年頃の亀戸
ruclips.net/video/_T9Luq3Io4Y/видео.html
1963年冬頃の亀戸
ruclips.net/video/II-SjGoeC78/видео.html
1963年~1964年頃の亀戸
ruclips.net/video/E32koAkY-r0/видео.html
Просмотров: 5 528
Видео
1957年頃の亀戸十三間通り商店街 警視庁物語
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
1957年8月劇場公開の映画に映っていた東京都江東区亀戸の「亀戸十三間通り商店街」です。 最初のシーンの向かって右下に「亀戸眼科」の文字、左上に複数ある電飾看板には「亀戸十三間通**」とあります。 向きが変わって「亀戸眼科」の文字がはっきりと見えています。 最初のシーンの向かって左には履き物が店頭に沢山ぶら下がったお店が映っていますが、これは2015年12月まで存在していた「いなきや」というお店で、現在では「肉のハナマサ」がある場所になります。 犯人と刑事は亀戸中央通り商店街から走って来ました。警官は北方向から南にある亀戸駅方面へ走って来ました。 この動画にはありませんが、犯人が乗ったタクシーを緊急手配した直後にパトカーが走行して橋を渡ってから商店街沿いを左折する様子が映ります。そこは「亀戸十三間通り商店街」ではないようです。 1956年10月~11月頃の錦糸町 ruclips.ne...
1963年~1964年頃の亀戸 警視庁物語
Просмотров 13 тыс.Год назад
1964年2月劇場公開の映画に映っていた国鉄総武線の亀戸駅前とその周辺です。 国鉄総武線のガードが手前にあり、その奥には越中島貨物線のガードが見えています。更に奥には「丸興」(MARUKOU)」というお店が見えています。(現在のドン・キホーテ亀戸店の場所) ガードの並びには「三菱信託銀行 亀戸支店」という看板があります。 バス停には「亀戸駅前」という文字が確認できます。 このバス停は今井⇔上野公園間のトロリーバスの物です。 ガード下向かって左方向には「亀戸駅」という看板があります。 「武山興業」の事務所から窓越しに見えているのはバスロータリーで、トロリーバスがバス停に停車する様子が映っています。 現在1階が「7-11」になっている「TOSHU BLDG」から撮影されたと思われます。映っている建物は殆ど建替えられていますが、向かって右端の建物は履物店として現存しています。(撮影当時は洋...
1956年10月~11月頃の錦糸町 国鉄錦糸町駅 江東楽天地 隅田川 旧国技館 昭和
Просмотров 125 тыс.Год назад
1956年12月12日劇場公開の日活映画「地底の歌」からです。 撮影されたのは1956年10月~11月頃と思われます。 まだ「駅ビルきんし町」(現テルミナ)が出来る前の国鉄錦糸町駅前、江東楽天地が映っています。冒頭に映っているのは隅田川に架かる両国橋、奥には旧国技館(後の日大講堂)が見えています。 1957年冬頃の錦糸町 ruclips.net/video/frRkKKKYmM0/видео.html 1959年11月~12月頃の錦糸町 ruclips.net/video/P0qVy9LkKE4/видео.html 1963年冬頃の錦糸町 ruclips.net/video/6BZRl645sjE/видео.html 1957年頃の亀戸十三間通り商店街 ruclips.net/video/VqWRAvSo5f0/видео.html 1958年頃の亀戸 ruclips.net/v...
1959年1月~2月頃の錦糸町 国鉄錦糸町駅 江東楽天地 精工舎 テルミナ 昭和
Просмотров 5 тыс.2 года назад
1959年劇場公開の日活映画「名づけてサクラ」からです。 撮影されたのは1959年1月~2月頃と思われます。 まだ「駅ビルきんし町」(現テルミナ)が出来る前の国鉄錦糸町駅前、「江東楽天地」、線路の向こう側に「精工舎」。蒸気機関車が吐いた白煙も見えます。 1956年10月~11月頃の錦糸町 ruclips.net/video/pAgVl0WWoWo/видео.html 1957年冬頃の錦糸町 ruclips.net/video/frRkKKKYmM0/видео.html 1959年11月~12月頃の錦糸町 ruclips.net/video/P0qVy9LkKE4/видео.html 1963年冬頃の錦糸町 ruclips.net/video/6BZRl645sjE/видео.html 1957年頃の亀戸十三間通り商店街 ruclips.net/video/VqWRAvSo5f...
1958年頃の亀戸 越中島支線架道橋付近 夫婦百景 続夫婦百景 昭和
Просмотров 10 тыс.3 года назад
1958年劇場公開の日活映画「夫婦百景」と「続 夫婦百景」からです。 総武線から分岐した貨物線が、国道(京葉道路)を渡る場所です。架道橋は昭和46年頃に架け替えられているので、撮影当時とは若干位置関係が変わっています。詳しい方によると「都区内で都電が通る幹線道路を乗り越える単線非電化の架道橋が他に無し」との事です。 1956年10月~11月頃の錦糸町 ruclips.net/video/pAgVl0WWoWo/видео.html 1957年冬頃の錦糸町 ruclips.net/video/frRkKKKYmM0/видео.html 1959年1月~2月頃の錦糸町 ruclips.net/video/AxfUh4xQAAE/видео.html 1959年11月~12月頃の錦糸町 ruclips.net/video/P0qVy9LkKE4/видео.html 1963年冬頃の錦糸...
1957年冬頃の錦糸町 錦糸町駅 江東楽天地 錦糸公園 昭和
Просмотров 18 тыс.3 года назад
1957年劇場公開の日活映画「燃える肉体」からです。 撮影されたのは1957年11月~12月頃と思われます。 まだ駅ビルが出来る前の国鉄錦糸町駅前、「錦糸町駅前名店会」、「洋品の田丸屋」、「江東楽天地」、線路を越えて「錦糸公園」。「錦糸町駅前名店会」と「洋品の田丸」は、現在の南口を出て丸井錦糸町店へ向かう横断歩道の手前の場所でした。(江東橋3丁目13-1付近) 1956年10月~11月頃の錦糸町 ruclips.net/video/pAgVl0WWoWo/видео.html 1959年1月~2月頃の錦糸町 ruclips.net/video/AxfUh4xQAAE/видео.html 1959年11月~12月頃の錦糸町 ruclips.net/video/P0qVy9LkKE4/видео.html 1963年冬頃の錦糸町 ruclips.net/video/6BZRl645sj...
美しい十代 1963年冬頃の錦糸町 東京楽天地 錦糸堀車庫 テルミナ アルカキット 昭和
Просмотров 256 тыс.5 лет назад
1964年2月劇場公開の日活映画「美しい十代」からです。 撮影されたのは1963年冬頃と思われます。 国鉄錦糸町駅前、「駅ビルきんし町」(現テルミナ)、国鉄錦糸町駅北側の貨物ヤード(現北口広場、アルカキット、東武ホテル付近)、東京楽天地、錦糸町駅前交番(現錦糸町駅南口交番)、都電錦糸堀車庫(現丸井錦糸町店)、などが映っています。 1956年10月~11月頃の錦糸町 ruclips.net/video/pAgVl0WWoWo/видео.html 1957年冬頃の錦糸町 ruclips.net/video/frRkKKKYmM0/видео.html 1959年1月~2月頃の錦糸町 ruclips.net/video/AxfUh4xQAAE/видео.html 1959年11月~12月頃の錦糸町 ruclips.net/video/P0qVy9LkKE4/видео.html 195...
美しい十代 1963年冬頃の亀戸 東武亀戸線 昭和
Просмотров 57 тыс.5 лет назад
1964年2月劇場公開の日活映画「美しい十代」の1シーンです。 撮影されたのは1963年冬頃と思われます。 江東区亀戸5丁目にある、東武亀戸線の踏切、国鉄亀戸駅のホーム等が映っています。 踏切の向こう側にある「けた下1.5米」の通路は、ほぼそのままの状態で残っています。 現在ではマンションが建っている辺りは、当時は国鉄の貨物基地でSLが白い煙を吐きながら走行してきます。 1956年10月~11月頃の錦糸町 ruclips.net/video/pAgVl0WWoWo/видео.html 1957年冬頃の錦糸町 ruclips.net/video/frRkKKKYmM0/видео.html 1959年1月~2月頃の錦糸町 ruclips.net/video/AxfUh4xQAAE/видео.html 1959年11月~12月頃の錦糸町 ruclips.net/video/P0qVy...
it's a small world 時計(13時) 千葉そごう 世界の人形時計
Просмотров 56 тыс.17 лет назад
it's a small world 時計(13時) 千葉そごう 世界の人形時計
it's a small world 時計(正午) 千葉そごう 世界の人形時計
Просмотров 104 тыс.17 лет назад
it's a small world 時計(正午) 千葉そごう 世界の人形時計
it's a small world 時計 横浜そごう 世界の人形時計
Просмотров 171 тыс.17 лет назад
it's a small world 時計 横浜そごう 世界の人形時計
It's a Small World 2007 TOKYO(Christmas)
Просмотров 26 тыс.17 лет назад
It's a Small World 2007 TOKYO(Christmas)
こんな時代があったんですね。まだ日本が今の発展途上国みたいな感じ、、今生きている若者には信じられないだろうね。
東京オリンピックの前年の風景😮
工場勤め
美しい十代、台詞を覚えるほど見せて頂きました、台詞浜田さんお箱のチンピラ主役でした、西尾三枝子さんも可愛い方でした、浜田さんは西尾さんに出会ってから自分の生き方に疑問を持ち考えが変わって行く気持をリアルに表現して演技派の浜田光夫さん友人を亡くしてソックスをはかし涙する姿、私も涙しました、 2人の良き友に出会えて感情が変わって行く姿素敵な映画でした、有難う御座いました、
個人的には真四角の時計しか見たことなかったな ちなみにだけど2024年現在、営業中のそごうで長方形の時計が設置されているのは、この千葉店舗のみに?
楽天地の映画館🎥に通いました
おお、風景はだいぶ変わってしまったが、駅ビルのテルミナは60年後の2024年現在も変わらず残っている。 北口の貨物ヤードもあんな野っぱらが広がっていたのか。
27 panels small world clock
私は韓国人で実際に見たことはないが、私はこの時計に一時花開いた。その理由は小さな世界の歌を演奏するからだ。
高度成長期時代ですね。
まさかのテレビ東京系列プレーガール出演
良い時代
赤ちゃんの声が良い味を醸し出してる
ここに出てくる踏切は亀21号と22号っぽいですね
1:03🌐
1:03🌐
錦糸町に実在の組の名前が出ていたね。 「お前まだ花田組に出入りしているのか?」と、
こち亀の昔話編で出てきそうな景色ばかりだね
1956年で女学生ってことは今80〜90歳くらい?
この当時から既に高架化されてはいたんだな
今でも当時の面影があるな
私はこの年の夏に産まれましたが、映像から都心はすでに近代化していますね。ここに一枚の写真がありまして、生後半年ぐらいのもので母に抱かれていますが、白黒です。撮影場所は相模大野のアパートの前とのことです、その母も93才元気にしています。 この映画観たのでしょうか。配信ありがとうございました。
感動的だな(^u^)→(i_i) 一回は見てみたいかったな(By 2010年生まれの人)
本当に期間限定でもいいから、もう一度見たいものNo.1
東京に上京したのが昭和54年頃で通学駅が錦糸町でしたが楽天地の奥に入ると カオスというか田舎者には非常に怖かった記憶があります。
関西人のワイ、子供の頃TVの東京キー局の報道番組や情報バラエティで新橋とともに錦糸町がサラリーマンの憩いの地って紹介されてて、行ってみたらイメージ全然違くてびっくりした
国のため、自分のために発展した日本、今は、一部の💰️気違いのためにボロボロ 貧乏人同士気取り有ってる 薄汚い国民に成り下がった
この頃は中国人いなくて平和そう😂
錦糸公園には、浅草大空襲で隅田川に飛び込んで水死した3万体の遺体が埋められた。 ナンマンダブナンマンダブ🙏
通行人チンピラみたいなの多すぎじゃね 昭和の歓楽街ってこんな感じか
懐かしい😢
新小岩に住んでたから懐かしい
とても上品な話し方で侠客とか出てくるのビビる笑
こち亀,両さん浅草から両国錦糸町
今と全然違うなw面影すら残ってない感じ
南口はヤクザばかりなので行くな!と子供の頃は言われてました。兄の友達が、藤圭子に百円投げて上げたら喜んでいたとか。😅🎉
私、1967年1月の錦糸町北口付近生まれでして、北口の野っ原が国鉄の資材置き場になってた頃に良く資材置き場に侵入して遊んでましたよw この資材置き場が北口改札が出来てペリカン便の配送基地と駐輪場とオレンジマートになったのが中学項の頃だったかな?w 今の綺麗な北口になるなんて思いもしなかったなぁw
錦糸町は仕事でたまに行くけど名残はあるね。昔は下町だったんだろうなていう感じは今でもします。
昔は、ミニスカ女子校生いないのー?😮
ミニスカは,アメリカから
温泉このころからあったのね。楽天地とかもこの辺かしら?
職場が錦糸公園の近くです。面影が全くないので、映っているのは駅の南側かな。
戦前「高村千恵子は東京には空がない」と言った。地方から東京出ていた若かりし頃のオヤジが墨田区に住んでいた時代。確かに下町にはまだ空が残っていた。言うまでもなく東京に限らず大都会にはもう空が残っていない。
錦糸町は私も知ってますが、当時の交通ルートは中央・総武線と横須賀線直通の総武線が走り、他にもバスもありました。錦糸町は93年に地下鉄半蔵門線着手工事が始まり、2003年3月に延伸開業となります。
高速がない
0:30「壁あつき部屋」って何? ちょんまげの飛脚がサンドイッチマンって何?
「壁あつき部屋」ってBC級戦犯を題材にした映画ですよ。
総武線の高架が昔は土手でオモロい
無茶苦茶美人
71年生まれなので生まれる前ですね。 駅前やなんかは名残が残ってますね。 それともしかして交番の場所は今と同じかな??
その踏切は、 今では 美しい渋滞です…。
緊急手配が、公衆電話。しかも十円必要😅