レトロゲームが大好きなお父さん。
レトロゲームが大好きなお父さん。
  • Видео 395
  • Просмотров 54 359
【起き抜け実況】「Lonely Mountains: Snow Riders」(Xbox Series X|S)を遊びました
気になっていたゲーム「Lonely Mountains: Snow Riders」(Xbox Series X|S)を遊びました。
配信:2025年1月23日 / 45本目
タイトル
Lonely Mountains: Snow Riders
メーカー
Megagon Industries
著作権表記
Megagon Industries
公式HP
lonelymountains.com/
<メーカーによる説明>
深く息を吸って、3つ数えて、レッツ…ゴー!Lonely Mountains: Snow Ridersは、美しい山の景色をスキーで滑り降りるゲームです。深い雪を切り裂き、氷の湖を滑り、壮大なジャンプで空中に飛び込む、息をのむような風景に囲まれています。
ソロでプレイ、または仲間と一緒にレースに参加!
またSnow Ridersは、Lonely Mountainsの世界に新しい機能を追加します。それがオンラインマルチプレイヤー!チームとして協力して山を下りながらセーブポイントを追加したり、対戦モードでベースまでのスピードレースで競争することができます。2~8人のプレイヤーが利用可能です。
是非挑戦してみませんか?
大胆なトリックを決めたり、リーダーボードで上位を目指してタイムを競いましょう。スロープを探索しながらショートカットを発見することもできます。プレイを進めていくと新しい装備、衣装、トリックがアンロックされます!
挑戦を求めている人も、仲間とゆったりした休暇を過ごしたい人も、「Lonely Mountains: Snow Riders」は完璧な冬のゲートウェイです。
#ゲームプレイ #Xbox...
Просмотров: 25

Видео

【起き抜け実況】「Leo's Fortune レオズ・フォーチュン」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 2314 дней назад
気になっていたゲーム「Leo's Fortune レオズ・フォーチュン」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月22日 / 44本目 タイトル Leo's Fortune レオズ・フォーチュン メーカー QubicGames 著作権表記 1337 & Senri LLC © 2024. All Rights Reserved 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000090636 <メーカーによる説明> リオと共に、心躍る財宝追跡の冒険を始めよう!巧妙な罠と謎に満ちた美麗な手作りの世界に浸りながら、冒険を進めよう。 私はリオ。ずっと昔、才気溢れるエンジニアだった。全身緑色の毛皮に覆われ、重いアクセントで話す。まるでボルシチのように、風味豊かな声だ。私の作品はまさに奇跡的で、私は富を築き、金の山を積...
【起き抜け実況】「Night Slashers: Remake」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 2714 дней назад
気になっていたゲーム「Night Slashers: Remake」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月21日 / 43本目 タイトル Night Slashers: Remake メーカー Forever Entertainment 著作権表記 Developed by Storm Trident S.A., published by Forever Entertainment S.A. ©G-MODE Corporation / DATA EAST and DATA EAST logo(s) are registered trademarks of G-MODE Corporation 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000084431 <メーカーによる説明> 『ナイトスラッシャーズ』...
【起き抜け実況】「Between Horizons」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 1214 дней назад
気になっていたゲーム「Between Horizons」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月20日 / 42本目 タイトル Between Horizons メーカー Assemble Entertainment 著作権表記 © Assemble Entertainment GmbH 2024. Developed by DigiTales Interactive GmbH. Published by Assemble Entertainment GmbH - all rights reserved! 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000086329 <メーカーによる説明> 『Between Horizons』は、ナラティブな2.5次元SF探偵アドベンチャーである。ゼファー号の旅が始まっ...
【起き抜け実況】「ドーナツ・ドド」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 9121 день назад
気になっていたゲーム「ドーナツ・ドド」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月13日 / 41本目 タイトル ドーナツ・ドド メーカー Flynns Arcade 著作権表記 © Flynn's Arcade all rights reserved 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000062606 <メーカーによる説明> 80年代のアーケードゲーム。Donut Dodoは黄金時代のクラシックな2Dプラットフォーマーで、タフでやりごたえがあり、家族全員で楽しめます! ※本作は日本語に対応しておりません ハイスコア・テーブルの頂点に立つ準備はできたか? タフなゲームに挑戦してみませんか? Donut Dodo は、80 年代前半に人気を博し、現在でも大切にされている名作を彷彿とさせる、軽快なアー...
【起き抜け実況】「Ganryu 2 : Hakuma Kojiro」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 2621 день назад
気になっていたゲーム「Ganryu 2 : Hakuma Kojiro」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月12日 / 40本目 タイトル Ganryu 2 : Hakuma Kojiro メーカー MAXIMUM ENT FRANCE 著作権表記 ©2022. Developed by Story Bird Studio. Published by Just For Games. All rights reserved. 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000050615 <メーカーによる説明> あなたは宮本武蔵として、17世紀の幻想的な日本を北から南へ、武蔵と小次郎の間ですべてが始まった巌流島まで旅するようにプレイします。 Ganryu 2は、1999年にVISCOがNEOGEOで制作...
【起き抜け実況】「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 11328 дней назад
気になっていたゲーム「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月11日 / 39本目 タイトル ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン メーカー Forever Entertainment 著作権表記 © SEGA. All right reserved. Developed by MegaPixel Studio S.A. Published by Forever Entertainment S.A. 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000060136 <メーカーによる説明> 迫る恐怖!ハードな演出!Zバージョンが登場! 誰もここから生きては出られない! 1997年にアーケードに登場した「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」のリメイ...
【起き抜け実況】「Teared」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 2928 дней назад
気になっていたゲーム「Teared」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月10日 / 38本目 タイトル Teared メーカー JanduSoft 著作権表記 ©JanduSoft 2024 & Juan-Mod 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000077471 <メーカーによる説明> スリル満点の 3D アーケード アクション プラットフォーマー アドベンチャーに乗り出しましょう。 ※本作は日本語に対応しておりません。 スリル満点の 3D アーケード アクション プラットフォーマーである Teared のエキサイティングな世界に浸ってください。 9 人の巨大なボスや、ドラゴン、スケルトン、コウモリ、クモ、恐ろしいサイクロプスなどのさまざまな幻想的な生き物を含む、敵の大群と対峙する準備を...
【起き抜け実況】「Dragon Fury」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 46Месяц назад
気になっていたゲーム「Dragon Fury」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月8日 / 37本目 タイトル Dragon Fury メーカー Esenthel 著作権表記 Grzegorz Slazinski / Esenthel 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000062193 <メーカーによる説明> 1v1ファイティング。 忍者、海賊、ロボット、エイリアンなど。 3.. 2.. 1.. ファイト! ノンストップ アクションの本拠地、ドラゴン フューリーへようこそ! 唯一無二の格闘ゲーム。 • 非常に簡単に開始 - 複雑な動きはなく、すぐにゲームに飛び込んで戦闘を開始できます (チュートリアルが含まれています。練習モードが含まれています。非常に簡単に実行できる動きのリストが含まれて...
【仕事の合間に】「Narita Boy」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 93Месяц назад
気になっていたゲーム「Narita Boy」(Nintendo Switch)を遊びました。 タイトル Narita Boy メーカー Team17 著作権表記 Narita Boy © 2021 STUDIO KOBA, Published under licence by Team17 Digital Limited. 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000039197 <メーカーによる説明> 世界が求める真の英雄として剣を取れ サイバー&パワフルな2Dアクションを体験せよ! そこには、世界中が熱狂する1本のゲームが存在していた。 稀代の天才クリエイターが作り出した「ナリタ・ボーイ」だ! テクノソードを手にしてスタイリッシュに飛び回り、これまでにないファンタジックな冒険を体験できる最高傑作として記録的な大ヒット!多くの...
【起き抜け実況】「Moto Rush GT : モトラッシュGT」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 63Месяц назад
気になっていたゲーム「Moto Rush GT : モトラッシュGT」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月6日 / 36本目 タイトル Moto Rush GT : モトラッシュGT メーカー Baltoro Games 著作権表記 © 2024 Baltoro Games. All rights reserved. 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70070000025127 <メーカーによる説明> どの世代でも楽しめる、究極のモーターバイクレース! レーサー諸君! スピード感満載で、洗練されたダイナミックなモーターバイクレースがNintendo Switch™に登場! ゲームはどんな操作方法でも最初から最後まで遊べる親切設計……Toy-Con Motorbike (Nintendo Labo V...
【起き抜け実況】「みんなのラジコンGP」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 98Месяц назад
気になっていたゲーム「みんなのラジコンGP」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月5日 / 35本目 タイトル みんなのラジコンGP メーカー SAT-BOX 著作権表記 ©SAT-BOX 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000037209 <メーカーによる説明> 目指せ、ラジコンチャンピオン! みんなでコースを駆け抜けよう! 簡単操作で楽しめるラジコンゲームが登場! Joy-Conをおすそわけして、最大6人で盛り上がろう! バギー、ラリー、フォーミュラー、トラックなど 120種類以上の車を収録! バイク型のラジコンで二輪走行も楽しもう! オンロードとオフロードコースを攻略しよう! オリジナルのマシン、コースを作成可能! 自由に組み上げたマシンと自分だけのコースで 思う存分レースを楽しもう!...
【起き抜け実況】「どこかで見た“あのゲー”ムたちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 293Месяц назад
気になっていたゲーム「どこかで見た“あのゲー”ムたちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月4日 / 34本目 タイトル どこかで見た“あのゲー”ムたちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか? メーカー ディースリー・パブリッシャー 著作権表記 ©2023 D3PUBLISHER 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000063974 <メーカーによる説明> みんながやってみたい!と思ったことがあるゲームを、コミカルで可愛い棒人間のキャラクターで制作し、たっぷり!ゆっくり!思う存分!遊ぶことができるミニゲーム集です。 「ピンぬき」「すうじタワー」などのミニゲームのステージやミッションをクリアを目指そう! ゲーム内...
【起き抜け実況】「SEGA AGES バーチャレーシング」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 77Месяц назад
気になっていたゲーム「SEGA AGES バーチャレーシング」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月3日 / 33本目 タイトル SEGA AGES バーチャレーシング メーカー セガ 著作権表記 ©SEGA 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000016617 <メーカーによる説明> セガ3Dゲームの原点がとうとうSEGA AGESに登場! 初の忠実なアーケード版移植が実現! 3Dで描かれたフォーミュラカーを操作し、4~5周のレースで1位を目指します。 3種類のコースから1つを選んでプレイ可能です。 また、ドライバーズアイから鳥瞰視点まで4種類の視点切り替えがプレイ中いつでも可能です。 【セガ3Dゲームの原点がとうとうSEGA AGESに登場!】 セガ初の本格的な3DCGボード「MODEL ...
【起き抜け実況】「ドリフト伝説2」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 166Месяц назад
気になっていたゲーム「ドリフト伝説2」(Nintendo Switch)を遊びました。 配信:2025年1月2日 / 32本目 タイトル ドリフト伝説2 メーカー Nikita Alexeevich 著作権表記 © Black Fox Entertainment 公式HP store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000085687 <メーカーによる説明> 次世代型ドリフトレーシングシミュレーター 驚くほどリアルな3Dドリフトゲームの第2弾、Drift Legends 2で究極のドリフトレースを体験しよう。細部まで作り込まれた伝説のドリフトカーを操り、様々なコースを制覇して記録更新を目指そう。初心者からプロのドリフトドライバーを目指そう。 特徴 - リアルな物理演算で車の挙動をシミュレート; - 40台以上のパワフルでエキサイティングなドリフ...
【起き抜け実況】「マリオカート8 デラックス」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 73Месяц назад
【起き抜け実況】「マリオカート8 デラックス」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「マリオテニス64」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 128Месяц назад
【起き抜け実況】「マリオテニス64」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「焼肉シミュレーター」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 59Месяц назад
【起き抜け実況】「焼肉シミュレーター」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「Broforce」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 55Месяц назад
【起き抜け実況】「Broforce」(Nintendo Switch)を遊びました
【仕事の合間に】「Microsoft Flight Simulator2024」(Xbox Series X|S)を遊びました
Просмотров 314Месяц назад
【仕事の合間に】「Microsoft Flight Simulator2024」(Xbox Series X|S)を遊びました
【起き抜け実況】「アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロス」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 112Месяц назад
【起き抜け実況】「アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロス」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「古銭プッシャーフレンズ弐」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 51Месяц назад
【起き抜け実況】「古銭プッシャーフレンズ弐」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「スノーマン・ストーリー」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 66Месяц назад
【起き抜け実況】「スノーマン・ストーリー」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「SUSHIレース」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 116Месяц назад
【起き抜け実況】「SUSHIレース」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「Tchia」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 68Месяц назад
【起き抜け実況】「Tchia」(Nintendo Switch)を遊びました
【気ままに生配信】「Fe」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 45Месяц назад
【気ままに生配信】「Fe」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「どうぶつタワーバトル」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 58Месяц назад
【起き抜け実況】「どうぶつタワーバトル」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「ギミック! 2」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 63Месяц назад
【起き抜け実況】「ギミック! 2」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ!~」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 61Месяц назад
【起き抜け実況】「ゲーセンラブ。~プラス ペンゴ!~」(Nintendo Switch)を遊びました
【起き抜け実況】「Victory Heat Rally」(Nintendo Switch)を遊びました
Просмотров 79Месяц назад
【起き抜け実況】「Victory Heat Rally」(Nintendo Switch)を遊びました

Комментарии

  • @du0den0
    @du0den0 4 дня назад

    Viene venduto sulla PlayStation 4?

  • @なつのり-y2l
    @なつのり-y2l 20 дней назад

    懐かしい 3-4-3システムのチームでキックオフゴールが出来たなー アーケードで対戦したときに使ったら喧嘩になった記憶が😂

  • @あいすりー
    @あいすりー Месяц назад

    やっぱりPCエンジン版が頭ひとつ抜き出ている感じがしますね。 個人的には、メイルの声は林原めぐみよりも國府田マリ子のほうが合っていると思います。

  • @tvdaisuki6126
    @tvdaisuki6126 2 месяца назад

    私もスイッチ版で初めてプレイしました。 up主様と同じで1面で2回ゲームオーバーでしたw 当時としては2Dグラフィック技術の完成系みたいなゲームと聞いております。 が、洋ゲーは1面から難易度高いですね。

  • @gontaro1
    @gontaro1 3 месяца назад

    ナイス置きスラ! ゲーセンPKの時筐体揺らした♡

  • @ARIGATYUGOZAIMAIMASITA
    @ARIGATYUGOZAIMAIMASITA 3 месяца назад

    最初の村上のホームランって今年の26号に似てる

  • @redboy-osaka
    @redboy-osaka 3 месяца назад

    てか、ヘタクソだな。

  • @sasadasa9089
    @sasadasa9089 4 месяца назад

    PC98版よくやったわ。残念なのは、オープニングからエンディングに至るまで、絵師が同一ではなかったって点かな。エンディングのは本当に酷かったし。

  • @与倉來花
    @与倉來花 5 месяцев назад

    ぽっぷるメイルは可愛いです。どの作品も素敵です。

  • @8781nori
    @8781nori 6 месяцев назад

    Pc-E MCD SFCどれもまだ家にあるわ。 この頃イースやった事なかったから、PAD操作で体当たり攻撃ってのに違和感全開だったけど、やってく内にその操作にも慣れていって、本来の魅力に気づくのだよな…

  • @もじゃもじゃたわし
    @もじゃもじゃたわし 6 месяцев назад

    メガCD版は別ゲーム オリジナルの進化版はPCエンジンだね メガドラ版はキャラが別人

  • @lilcobain-zn7so
    @lilcobain-zn7so 9 месяцев назад

    煙出るまでやったわ

  • @toppodispl
    @toppodispl Год назад

    今2024年2月10日ですが、セガサターンでこのグレイテストナイン98(サマーエディションではない)やってますよ〜🕹

  • @羽柴当麻-y1x
    @羽柴当麻-y1x Год назад

    しかしこうしてみるとぽっぷるメイルってアレンジ移植しかないんだな エンジン版が1番近いみたいだけど、家庭用なのに、サイトビューで剣が体当たりってのは違和感あるなw SFC.MCDはそこらへんきっちりアレンジした感じ ただメガCDのは、当時OVAでしばしば見た「なぜか絵柄が大人びたキャラデザになる」現象で、メガCDユーザーだったけどスルーしちゃったなあ。今なら許容できるからミニ2収録が嬉しいが 貴重な比較動画ありがとうございます

  • @jackylee5850
    @jackylee5850 Год назад

    どれも好きです。 私はメガCD版とPCエンジンCD版の方が声優が入っているので好きですが、特にメールの声を担当した林原さんと國府田さんがいるので好きです。 PC-88と98のアートスタイルはとてもかわいいです。

  • @meheecan123
    @meheecan123 Год назад

    Way better than Fifa series lol

  • @sungoyongo2788
    @sungoyongo2788 Год назад

    懐かしい!と思って観たらエミュでがっかり エミュだとガッツリ音ズレしてるのがねえ…ズレの少ないのもあるんだけどね

  • @Shakespearept
    @Shakespearept Год назад

    👍👍

  • @とんきち-x7y
    @とんきち-x7y Год назад

    やっぱり、ぽっぷるメイルはメガCD版が1番いいと思うけどな😅

  • @80fire71
    @80fire71 Год назад

    PC9801で一気にグラフィックが進化した事に、当時のプレイヤーが感動したことだろう…

    • @アリア社長-r4j
      @アリア社長-r4j 6 месяцев назад

      逆にPC98版のメイルの顔がバタ臭くて88版がうらやましかったんよ

  • @チャリの釣り人
    @チャリの釣り人 Год назад

    コメント失礼します。最近このゲームをはじめましたが、新しい山のアンロックする方法がわかりません。どうすればアンロックできるのですか?

    • @keichan-wq7dv
      @keichan-wq7dv Год назад

      課金するんだと思います

    • @awxt942
      @awxt942 Год назад

      スキーパスを集めまくれば良いんです

  • @たんなるゲームと動物好き

    このゲームのFCセガのチームを使った裏技が見たいです

  • @johnp2115
    @johnp2115 2 года назад

    ᑭяỖmo𝓼𝐦

  • @もっちマン
    @もっちマン 2 года назад

    キャラメイクがないのが非常に残念ですね。

  • @ramo5518
    @ramo5518 2 года назад

    買おうか悩んでましたけど動画見させてもらいみんなのゴルフに近いので買うことにしました。ありがとうございます。

  • @ryoba5ue
    @ryoba5ue 2 года назад

    買おうか迷ってます。 みんゴルと同じ感じですか? 雰囲気とか操作感とか。

    • @oyazigames
      @oyazigames 2 года назад

      まだやりこみが浅いので迂闊な事は言えないのですが、操作感覚や雰囲気はかなり近いと自分は感じました。ご参考になれば☆

  • @さかな-t1s
    @さかな-t1s 2 года назад

    これって人も倒せますよね

  • @ろこちゃんねる-f5j
    @ろこちゃんねる-f5j 3 года назад

    いつも楽しみにしてます!私のyoutubeチャンネルもよろしくね!これからも応援してます