LiSA METHOD
LiSA METHOD
  • Видео 32
  • Просмотров 35 606
絵本を好きにさせる方法
IQ130以上を目指す育児法としてリサメソッドオンラインサロン教室を開講
リサメソッド1号の娘さん(ひかる)が帰省中だったため、ゲスト出演。
幼少期の記憶を元に、どんな風に育てられたのか、どう思っていたのかなど
解説いただきました。
Просмотров: 222

Видео

FANTS オンラインサロン開始 https://lisamethod-salon.fants.jp/
Просмотров 204День назад
FANTS オンラインサロンを開講しました。 lisamethod-salon.fants.jp/ ①原則生後0ヶ月~12ヵ月までを対象としてます。 ②生後1ヶ月から12ヵ月までの各月にやって欲しい事を、動画で解説しております。 ③レッスン動画24ヵ月目までご覧になれます。 ④月に1回りさ先生の授業があります。 ⑤月に1回りさ先生の質問会があります。 ⑥ドッツカード、個別レッスンは別料金にて設定しております。 是非FANTSサロンに入会し、みんなで育児を楽しみましょう。
オンライン授業公開予定(近況報告)
Просмотров 188Месяц назад
2024年12月15日より、オンラインサイトのFANTSより募集を開始いたします。 実際のサイトオープンは2025年1月16日を予定してます。 募集要項は生後12ヵ月までのお子さん 授業内容は ①1ヶ月~12ヵ月までに毎月の課題を動画にて配信(各月12コンテンツ) ②月1回のオンライン授業(定員10名)50分程度 ③レッスンの様子を動画で配信(3ヵ月~24ヵ月の成長の履歴など) ④見て見て広場として、育児の成功体験、失敗体験を動画で見て見てと。 天才を育てるサロン内のみんなに、自慢する場。 ⑤リサメソット以外の、育児に関するお悩み相談の場として 育児の広場 ⑥リサ先生の個人レッスン ⑦オプション料金で、ドッツカードのやり方を動画コンテンツの提供 などなど盛沢山の授業内容になっております。
オンライン教室開講のお知らせ
Просмотров 3212 месяца назад
生後0ヶ月~12ヵ月を対象に、オンラインサロン(教室)開講を予定しております。 時期は2025年1月から目指し準備中です。 ご検討の方は是非いいね!で応援お願い致します。 具体的には生後0ヶ月から12ヶ月までの、毎月行って欲しい事、「不動・普遍」のやって欲しい事をコンテンツにて配信し、実践ください。 また、毎月1回10名程度にクラス分けを行い、リサ先生と45分程度の授業を実施 その他、どうしてもうまく行かない事や、うまく行った時には動画をUPして頂き、お子さんの成長をみんなで喜んで、励まし合う教室にしたいと思っております。 ドッツカードにしろ、フラッシュカードにしろ、なかなか見てくれない事で、くじけてしまいます。そうならないように、リサ先生はじめ、メンバー皆が支え合って、IQ維持できる子育てを実施していきたいと考えております。 RUclipsを始めたのが2023年3月、延べ28本、...
生後35ヵ月のIQテストでIQ177。その後23歳の今を聞いてみた。
Просмотров 8 тыс.4 месяца назад
生後35カ月目でのIQテストでIQ177の指数だったひかるさん。 幼少期から現在までの育てられ方とIQについてお話を伺いました。 印象的だったのは、「学ぶことが楽しいと思える脳」に育ててくれた事に感謝していた事でした。 活字恐と本人が認める通り、本を読んで知識を得る事が苦じゃない。周りの方から羨ましがられる体験は、まさに、0歳~2歳でシナプスが増大し、インプットが大量にできる脳に育ったからだと思います。その後自身の学びの時期(学生生活)を終えて今、受動、能動のバランスを取りながら、自身の人生を真っすぐ進んでいるなーと感じました。 やはり土台となる0歳~2歳の時期が最も大切で、取り返しのつかない時期だからこそ、 このメソッドを知って、育児の選択肢のひとつとして欲しいと、つくづく思いました。
36ヶ月で反対語が言えたらIQ150
Просмотров 8224 месяца назад
36ヶ月で反対語を理解できたらIQは高い指標となります。高い↔低い・深い⇒浅いなど。 実際に明るい↔暗いをお家の中で遊びの一環で2歳児位からお試しください。また絵本を使って 大きいね~、小さいね~を繰り返しお話する事で、36ヶ月で自然と理解してきます。 36ヶ月目でIQ高いもう一つの指標として、絵本で泣ける事、絵本で微妙な感情を読み取れる事を目標に育児を楽しんで頂けたら嬉しいです。 本編ではリサ・メソッド第1号の娘さん(ひかるさん)が今回はゲスト出演してます。 自身がリサメソッドを受けていた当時~学生時代~現在と、メソッドの感想満載です。
生後30カ月で顔が描けたらIQ130以上
Просмотров 7405 месяцев назад
生後30か月で顔を描くには、まず丸を書く事から始めます。それと対象を理解する事が必要になります。30か月で顔が描ければIQは高い状態です。 IQが高い事が本来の目的では無く、30ヶ月で顔をかける事も目的ではありません。 30ヶ月で顔が描けた場合は、その後36ヶ月でひらがなが書けるようになります。 これは不偏の概念で、丸を書く⇒顔描く⇒数字を描く⇒ひらがなを描く⇒ママありがとうの手紙を書いてくれる。ひらがなを教える事はありません。自発的に覚える事を促しています。 同様に、漢字も九九も教えなくても、自立し自発な脳になる事を目的としいます。 0歳~3歳までの期間に、親が子供に出来る事は、自発的な脳を与える事だと思います。 リサメソッドでは、自発的は脳な産まれ付、持っている。ただ何もしないと無くなる。 だから、無くならないようにどうしたら良いのかを、お伝えしております。
#自閉症 をIQの視点から。自閉症の「気づき」と「対策」を解説。自閉症で生きずらと言われるIQ70でも早期に対策すれば通常のIQに出来る。ママ次第!
Просмотров 3,6 тыс.6 месяцев назад
#自閉症#多動#モンテッソーリ 自閉症の気づきを早期に感知するためのポイントを3点紹介してます。 またその対策を2点ご紹介。 加えて、自閉症の脳の仕組みを解説する事で、自閉症を理解できる動画となっております。 20年約2,000人の赤ちゃんと、マンツーマンレッスンで培ってきた経験をお伝えします。
生後24ヶ月モンテッソーリーのピンクタワー10段大きさ順に積めたらIQ130 以上
Просмотров 2,1 тыс.6 месяцев назад
#ピンクタワー#モンテッソーリー#早期教育#ドッツ 24ヶ月で秩序よく積めるようになるには、6ヶ月からの意図的な遊びが重要です。その結果として24ヵ月で積めるようになる。是非試してみくてださい。 リサ・メソッドではモンテッソーリのピンクタワー遊びをする事で、生後24ヵ月の脳の発達、考え方が丸わかり。 リサメソッドはドーマン博士とモンテッソーリー教育に、音楽を取入れた独自の早期教育の育児法です。
生後18ヶ月で形の違うパズルを完成できたらIQ130以上。ドーマン博士とモンテッソーリー
Просмотров 1,8 тыс.6 месяцев назад
#モンテッソーリー#ドーマン#早期教育 パズルを完成させるためには3ヵ月からこのパズルとずっと遊ぶ事がポイント。 3ヵ月目で、指で引っかけても良いので、外せる事を見せてあげる。重要な事は、外す事をママが楽しんでる事。何楽しそうな事してるんだろーと、赤ちゃんに思わせて、その様子を観察させる。これが重要なポイントです。  まだまだ運動能力が未熟ですが、それを観察してあかちゃんが意図的に外そうとする姿勢が見れたら最高に面白いと思います。 出来そうで、出来ないチャレンジを意図的に作ってあげて、それを見届けるのが、育児の楽しさ、成長を垣間見る瞬間では無いでしょうか。  そうこうする内に12ヶ月頃には、3本の指でつまんで取る事が出来る様になります。取って、取って、飽きるまで取った所で、今度は入れる遊びの始まります。ピッタリが好きな赤ちゃんは、入れられたことに達成感を感じます。  すべて入れられる...
生後12か月目でこの遊びが出来れば、IQ130 以上キープしている指標。ドーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 3,1 тыс.7 месяцев назад
#早期教育#ドーマン#モンテッソーリ 生後6ヵ月から徐々にこの遊びをしながら12ヶ月目を目指して遊んでいただけると、育児の目標も出来て、楽しい子育ができるはず。もう少しで出来そうだなの、一歩手前の遊びを、お子さんに見せてあげて、楽しそうだ、僕も、私もやってみたいと思わせる ここは【コツ】が必要かもしれませんが、そんなことを考えながら育児をしていたら、1年なんてあっという間に過ぎます。 同時にあっという間に育ってしまいます。 是非頑張って、楽しい育児、将来は楽な育児、子供が早々に自立する育児を考えて 2歳までまず、がんばってみてください! ご視聴ありがとうございます。
生後6ヵ月でこれ出来たらIQ130以上。ドーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 1,7 тыс.7 месяцев назад
生後6ヵ月でこの遊びを理解できた赤ちゃんはIQ130以上。なぜ分かるのと言うと 20年3000人の赤ちゃんを見て来たから。リサメソッド教室でマンツーマンで赤ちゃんを観察してきたから分かる。生後6ヵ月は脳の黄金期です。この時期にやった欲しい事があります。 難しい事ではありません。赤ちゃんならだれ出来る事。 是非子育てに役立てて、楽な育児、育児を楽しんで欲しい願い。
【IQ曲線とやる気スイッチ】赤ちゃんがやる気スイッチを持っていても、押すのはママしかいない!!トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 52510 месяцев назад
やる気スイッチは赤ちゃんが持っている。けれどスイッチはママしか押せないボタン。 一度押せばIQ130以上のIQ曲線を獲得できます。 0歳児からに特化した、早期?? いえいえ、適齢期教育です。 体験レッスンやお問合わせはHPよりお待ちしております。 www.lisamethodolive.com
【多動・ヤイヤ期を治す魔法の遊び】花瓶に豆入れをするだけ!?たったこの作業が大切なのはなぜ!?ポイントは「指先」にあった!!トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 436Год назад
#多動#イヤイヤ期#モンテッソーリー 指先を使う事で前頭前野が活性されるのです。 こんなことだけで!?と嘘だと思われるかもしれませんが、落ち着きますので是非試してみてくださいね。 多動・イヤイヤで悩まれる親御さんは多いのではないでしょうか。 「イヤイヤ期だから仕方がない」と受け入れる事が一般的かもしれませんが、そうではありません。 お子さんの脳の発達を知り、リサ先生の「花瓶+豆入れ」で遊んでみてください。 もしうまく行かない事があれば、コメント、HPでご相談ください。 お教室HPはコチラ www.lisamethodolive.com
【イヤイヤ期の準備と対策について】リサメソッドのお子さんはイライラ期が無い?!その理由は脳の前頭前野にあった!!トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 444Год назад
#多動#イヤイヤ期#ドーマン リサメソッドで育ったお子様にイライラ期がない理由は、 「脳の前頭前野が発達している」からです。 前頭前野が未発達の場合は、訳が分からない行動、言動を起こす場合があります。 リサメソッドでは0歳から本来赤ちゃんが持って産まれた脳力を活用し、適齢期に合わせた遊びを通じで本能を刺激しています。 そのため、2歳では親の伝えたい事を理解しています。 なぜこれをハッキリと言えるか、というのは前回の動画をご確認ください。 2歳児が奇数と偶数の概念を理解しているのが分かり、驚くことでしょう。 大人の脳で、2歳の脳を測る事は出来ません。 2歳の能力は大人以上に素晴らしい物を持っています。 子供の可能性が無限大にある事を、大人は理解しなければいけません。 だからお子さんを尊重する事が、まず大切な心構えとなります。 また、絵本を100冊以上読み聞かせることで、単語がインプット...
【数字の概念(100)を分かりやすく理解できる「コツ」を紹介】トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 484Год назад
【数字の概念(100)を分かりやすく理解できる「コツ」を紹介】トーマン博士とモンテッソーリ
【数学が得意になる脳へ】4歳でIQ130以上のお子様が最後に登場!?ドーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 724Год назад
【数学が得意になる脳へ】4歳でIQ130以上のお子様が最後に登場!?ドーマン博士とモンテッソーリ
【0歳の脳開発「リサメソッド」とは】ドーマン博士×モンテッソーリ×音楽
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
【0歳の脳開発「リサメソッド」とは】ドーマン博士×モンテッソーリ×音楽
【生後6ヶ月からの積み木 (後編)】破壊⇒上から取る⇒積む⇒並べる⇒幾何学模様と応用編。トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 323Год назад
【生後6ヶ月からの積み木 (後編)】破壊⇒上から取る⇒積む⇒並べる⇒幾何学模様と応用編。トーマン博士とモンテッソーリ
【生後6ヵ月からの積み木(前編)】まずはパパが積み木を積んで、お子様にたくさん破壊させましょう!!トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 353Год назад
【生後6ヵ月からの積み木(前編)】まずはパパが積み木を積んで、お子様にたくさん破壊させましょう!!トーマン博士とモンテッソーリ
【絵本との違いは戻る事が出来ない‼︎】テレビは見せられている(受動的) vs 絵本は自身で考えながら思考を使ってみている(能動的)。トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 690Год назад
【絵本との違いは戻る事が出来ない‼︎】テレビは見せられている(受動的) vs 絵本は自身で考えながら思考を使ってみている(能動的)。トーマン博士とモンテッソーリ
【第2の脳ってどこ⁇ 神秘の3本指‼︎】1歳頃から たった3本の指を使って遊ぶだけで IQ130以上に⁉︎ 知的な遊び方をご紹介#08トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 816Год назад
【第2の脳ってどこ⁇ 神秘の3本指‼︎】1歳頃から たった3本の指を使って遊ぶだけで IQ130以上に⁉︎ 知的な遊び方をご紹介#08トーマン博士とモンテッソーリ
【IQ130の育て方‼︎ 物をベロベロ舐める赤ちゃんは天才⁉︎】生後6か月頃にやってくる敏感期にやって欲しい事#07
Просмотров 963Год назад
【IQ130の育て方‼︎ 物をベロベロ舐める赤ちゃんは天才⁉︎】生後6か月頃にやってくる敏感期にやって欲しい事#07
【IQ130の育てる方‼︎触覚・嗅覚から脳を刺激⁉︎】無限の脳を刺激。#06トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 513Год назад
【IQ130の育てる方‼︎触覚・嗅覚から脳を刺激⁉︎】無限の脳を刺激。#06トーマン博士とモンテッソーリ
【IQ130の育て方‼︎ 英語ペラペラ耳を獲得するには‼︎‼︎】〜聴覚編〜 英語ペラペラ耳になるためにやる事 #05トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 452Год назад
【IQ130の育て方‼︎ 英語ペラペラ耳を獲得するには‼︎‼︎】〜聴覚編〜 英語ペラペラ耳になるためにやる事 #05トーマン博士とモンテッソーリ
【算数に困らない脳の基礎づくり】ドッツカードは赤ちゃんの最高のおもちゃ‼︎ #04トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
【算数に困らない脳の基礎づくり】ドッツカードは赤ちゃんの最高のおもちゃ‼︎ #04トーマン博士とモンテッソーリ
【IQ130の育て方‼︎ 生まれてすぐに目は見えている!?】〜視覚編〜 生後すぐに赤ちゃんに見せて欲しい物・無限好きの赤ちゃんにやって欲しい事 #03トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 376Год назад
【IQ130の育て方‼︎ 生まれてすぐに目は見えている!?】〜視覚編〜 生後すぐに赤ちゃんに見せて欲しい物・無限好きの赤ちゃんにやって欲しい事 #03トーマン博士とモンテッソーリ
【IQ130の育て方‼︎ 運動神経は遺伝じゃない!?】〜把握反射編〜 #02トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 291Год назад
【IQ130の育て方‼︎ 運動神経は遺伝じゃない!?】〜把握反射編〜 #02トーマン博士とモンテッソーリ
【IQ130の育て方‼︎ バビンスキー反射で生後5日で首が据わる⁉︎】〜バビンスキー反射編〜 3,000人の生徒を育ててきたからこそ分かる、#01トーマン博士とモンテッソーリ
Просмотров 329Год назад
【IQ130の育て方‼︎ バビンスキー反射で生後5日で首が据わる⁉︎】〜バビンスキー反射編〜 3,000人の生徒を育ててきたからこそ分かる、#01トーマン博士とモンテッソーリ
【生後5日目】生後3か月で無くなる能力。原子反射を使って、やって欲しい事。
Просмотров 2012 года назад
【生後5日目】生後3か月で無くなる能力。原子反射を使って、やって欲しい事。

Комментарии

  • @sayo-v4m
    @sayo-v4m Месяц назад

    お、グレン・ドーマン教授ですね。懐かしい~。七田教室なんかもおそらく同じですよね。うちの子も妊娠3ケ月位から絵本の読み聞かせして、色んな国の言葉での童謡や子守唄を聞かせたりしました。生まれてからは元夫の「そんな早期教育したって意味がない」「もっと自由に育てたい」と否定的な事いっぱい言われて、精神的に落ちたりしたので途中で放棄してしまいました。今から20年以上前の話。まさか育児で元夫と対立するとは思いませんでしたが早期教育に拒否反応する人、結構多いんですよ、今も昔も。 そんな中でも、実践していたのは絵本の読み聞かせ(ズボラでしたので、一日に5冊程度を感情込めて読みました。)、1ヶ月に2回位、図書館で絵本を8冊借りる、など。本好きになると、学習意欲も上がるようで熱心に勉強せずとも学校でのテストはいつもハイスコアでした。それでも受験の時は集中して勉強していましたが、ドーマン教授のフラッシュカード(七田式でもやってます)を幼児期に熱心に行っておけばよりよかったのに~、と後々悔やみました。熱心には行わなかったうちのコでさえ、偏差値70超えなので、早期教育、マジあなどれないです。あ、色んな国の言葉を聞かせていた影響なのかな?今、中国語、英語に取り組んでいてどちらも話せるレベル。うちでも、ずっと海外ドラマをどちらかの言葉で観てます。

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i Месяц назад

      ドーマン博士は亡くなる時に 「大人は そうやって早期教育というが 彼らにとって 早期ではなく 適齢期教育である.子どもは常に 年齢に許可がいる。哀れだ」と 涙を流し亡くなったそうです。 私もこのように動画を上げていてそう思います。 こんなに楽しそうにしているものを 楽しそうに受け入れている脳のうちに どうして 素直にやってみようかと思えないのでしょう。 誰でもやれるようにドーマンは本を書いているのです。 それでも 読みこなすのが難しい。 大人力量がないのです。 Googleさんは教えてはくれません。 自分の当たり前を覆すのは本当に困難な壁。赤ちゃんにとって その壁が敵だとも言っています。 七田さんは ドーマンに教えをこうたのです。グループでやるととで ドーマンが行ったことから 乖離してしまうこと多々ありますが、やらないよりはましなところもあります。 まずは なぜそれが必要なのか 真摯に学んであげて欲しいですよね。 コメントありがとうございました。

  • @yokos9805
    @yokos9805 2 месяца назад

    1987年と1990年生まれの二人のむすめを育てた時ドーマンの本を読み カールビツでの教育 の本や他にも色々30冊以上読み育てました。アレルギーでわなかったのですが豆乳のミルクを飲ませ育ってました。その後日本語学校の先生になりその方法でスピーチコンテストの練習をししたところ メキコ人の両親の子供にアクセントのない日本語を教えました。絵日記を毎週書かせました。 毎週文が長くなっていきました。絵についても次女が描き始めてから一も何書いたのか聞きその道理二回つっけていきました。石井式絵本を読ませました。ひらがな文の絵本は漢字仮名交じり文に 書き換えました。

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i 2 месяца назад

      そうですそうです。 ドーマン博士とつくった家庭保育園という会社が まさに カール=ビッテの教育を取り入れていましたね。 石井式もドーマンの翻訳をしていてので 子ども達は漢字が読めていることを知って メソードがあります。 そのように、ドーマン博士の教えにより 七田しかりベビーパークしかり 広がって行きました。 ただ、巷のお教室の フラッシュカードの取り入れ方が ドーマンはそのようには言っておらず あまりのスピードの速さ 幼児にフラッシュカードをしてはいけない理由。色々問題点も出てきましたが 漢字を書き直すことは絶賛です。 素晴らしい教育でお子様の知性はぐんぐんと伸びていかれたことでしょう🎵 コメントありがとうございます。

  • @yokos9805
    @yokos9805 2 месяца назад

    53年前に 脳外科医のインターンの先生が アインシュタインでも脳の10%ぐらいしか使っていなと言うのです。だから残りの脳をもっと使えばどんな人になるのか研究してみるのだそうです。人間の脳は4歳ごろまで右脳が働いているのです。その後ロスアンゼルに留学してカレッジを卒業した時  自分がどんなふうにして育てられたのか考えました。自分がどうして自信を持って行けたのか。 日本で既に英文科の短大卒業史日本舞踊を 6歳から20歳まで習いました。4歳以後も色々な方法で 育てていけると思います。

  • @ry9755
    @ry9755 4 месяца назад

    1歳6ヶ月でこんなに喋るんですか、、!

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i 4 месяца назад

      絵本の読み聞かせ方  0歳での読み方 1歳の読み方が違うのです。 リストにそった読み聞かせ方(きっとゆっくりのんびり読んでしまうところですが😂違います) メッセージボードといって 生まれてすぐに 何をするのか?を伝えるボードも用意します。

    • @ry9755
      @ry9755 4 месяца назад

      @@リサ-s3i 是非とも伝授いただきたいです🙏子供にしてあげられること、子供にとって楽しく取り組めること、最大限やってあげたいと思っております。

  • @ry9755
    @ry9755 4 месяца назад

    初めてリサ先生のメソッドを知って、ドーマンを知って感動しています!今妊娠5ヶ月です。0〜6ヶ月で試してみたい、、!

    • @lisamethod4859
      @lisamethod4859 4 месяца назад

      今後、オンライン教室を開講する予定です。RUclipsでまたご案内致しますので是非お試しください。 また、妊娠中に行って欲しい事を今後動画作成しようか検討してますので 今後とも応援よろしくお願い致します。

    • @ry9755
      @ry9755 4 месяца назад

      @@lisamethod4859 そちらを別途問い合わせしようと思っておりました!!!大変嬉しいです!!!今主人にリサ先生の動画を一から見て言ってもらってます。車で1時間かけて通うことも検討していましたが、オンライン大変ありがたいです。受講したいです!今後の動画アップロード楽しみにしています。

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i 4 месяца назад

      胎教を働きかけてもらえた赤ちゃんは またまた見たことであったことのない 赤ちゃんで生まれ落ちます。 それは生まれるその時に流してしまう シナプスがあるそうで、そこを働きかけられた赤ちゃんは 生まれ落ちる時に それは必要なんだと流さないそうです(イメージね) ピアノの鍵盤の下をママが触って ①赤ちゃんに響きを伝えたりするレッスン ②生まれたその日の反応(ヴァビンスキー反応の刺激の仕方) ③生まれたその日に腹這いの抱っこの仕方 たったこれだけを学ぶだけで みたことのない赤ちゃんに出会えます💖 楽しみですね!

  • @makima7844
    @makima7844 4 месяца назад

    かわいい、、、、、

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i 4 месяца назад

      ありがとうございます😊 あっという間の子育て✨楽しんでくださいね!

  • @Yukkogreen1
    @Yukkogreen1 4 месяца назад

    本当に勉強出来てうれしいです。ドーマン最高❤リサ先生最高🎉

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i 4 месяца назад

      ありがとうございます🎉 子ども達最高!ママ達最高です✨

  • @きよちゃん-c9t
    @きよちゃん-c9t 4 месяца назад

    1歳10ヶ月でパズルができた場合、少し遅いと思うのですが、遅い場合はこれからIQ130に追いつくことは可能なんでしょうか?そのためにはどうしたらいいんでしょうか?

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i 4 месяца назад

      勿論可能です。 それには パズルを練習するなどではなく(ナンセンス)他の方法で知覚を育てたり、指先や体幹をいち早く育てていかなくてはなりません。   その親の試行錯誤も楽しいですね! いち早くとは、脳は様々な取捨選択をしていて、余計なことを与えてしまったばかりに(例えば電子の玩具とか モニター視聴などです) また、パズルの仕組みをおしえてあげるのも楽しみですよ。例えば 粘土にクッキーの型をとって 外すと、、、「あーそっか。それをはめるのか」ということを いち早く理解して すんなり型ハメパズルができたりします。 その子の何が問題で滞っているのか 見極めて差し上げたいところです。 十人十色ですから。

  • @多胡芙美子
    @多胡芙美子 4 месяца назад

    勉強になる動画をありがとうございます。 質問失礼します。 見せる時間は1枚1秒弱でとドーマン博士の著書にはあると思うのですが、実践の動画を拝見すると、わりとゆっくりめにカードをめくっているように感じます。 めくるスピードの速さはあまり気にせずに、赤ちゃんにきちんとカードを見せることを重視した方が良いのでしょうか?

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i 4 месяца назад

      はじめた月齢や何日目なのか? 見るのかみないのか?によって 繰り出し方が変わります。赤ちゃんの目を見て居ます。早く見せれば良いものではなく 特に七田から独立なさったヘーグルさんなんかは 1秒に3枚くらいの速さで出したりします。 思考の停止までを起こして見せると 6ヶ月後にはじまる ドッツカードから 数字へ橋渡しする時うまくいかなくなりますす。 それから、1秒って結構思ったより 遅いんですよ、、、計ってみてください😊

  • @めめさき-n7m
    @めめさき-n7m 5 месяцев назад

    現在10ヶ月の息子がいます。 ドッツカード、なかなか集中して見てくれません。RUclipsの動画のドッツカードでも大丈夫ですか?

    • @リサ-s3i
      @リサ-s3i 5 месяцев назад

      ドッツカードはドーマン博士のドッツカードでしょうか? 例えば 他社のカードだと 車の絵だったりイチゴだったり ドッツに集中ができないものが多々あります。 それから どのカリキュラムで進んでいるのか?にもよります(足し算、引き算、掛け算、ゼロの概念、割り算など 細かくドーマン博士が教えてくれているカリキュラムがあります。これは当時130カ国回って 研究された数式になります。凄いですよね。) また、このカリキュラムに沿って進んでいて見なった。。。ということでしたら、赤ちゃんがそこまでを理解していて退屈になったという可能性もあります。 その場合の見せ方もドーマンは教えてくれています。それらの様々な理由を私が理解、把握できないと、ここでは伝えられないのですが、様々な理由があることは間違いございません。 コメントありがとうございます😊

    • @めめさき-n7m
      @めめさき-n7m 5 месяцев назад

      @@リサ-s3i 返信ありがとうございます。 ドッツカードは私が手作りした赤ドットのものです。A4コピー用紙にプリンターで赤ドットを印刷し、ラミネートをかけたものです。 生後10ヶ月頃から始めたので、遅かったのかもしれません。 1から順番に見せているのですが、10もいかないうちに、他に気を取られたりして見てくれません。

  • @リサ-s3i
    @リサ-s3i 5 месяцев назад

    対象❌対称⭕️です😂

  • @リサ-s3i
    @リサ-s3i 6 месяцев назад

    懐かしい動画😊 彼女は、今年国立の小学校に合格しました。おめでとうございます。 何年も通っていらしたみいちゃん。 新幹線に乗ってきました。 あと何年一緒に遊べるのかな… ruclips.net/video/DOJMisydC_g/видео.htmlsi=-mBjFi-S84PFVImw

  • @tomocopain19850904
    @tomocopain19850904 9 месяцев назад

    ドッツカードは1歳8ヶ月からやっても意味が無いですか?

    • @lisamethod4859
      @lisamethod4859 7 месяцев назад

      コメント気づかず申し訳ありません。 下記のコメント同様、やり方が違いますが 意味はあります。是非頑張ってください。

  • @AikoBasicHula
    @AikoBasicHula 10 месяцев назад

    素晴らしいです。わたしもドーマン博士のドッツカードを娘が二歳の時に知り、初めました。まさにわたしが今求めていたものです。娘は今35歳ですが、今回孫が産まれるのです。赤ちゃん本舗で、孫娘のおもちゃを探しながら、ふとドッツカードだ!と思い出しました!そしてドッツカードを買ったり、ドーマン博士の検索していたら、リサさんのここに行きつきました。

    • @lisamethod4859
      @lisamethod4859 7 месяцев назад

      ありがとうございます。 これからもよろしくお願い致します。

  • @poppom7289
    @poppom7289 11 месяцев назад

    はじめまして。ドーマンメソッド、すばらしいですよね。私も本読み、生まれて直ぐから子どもにドッツカードみせたり、うつ伏せ腹這い、ぶらさがり運動をさせたり、読み聞かせなど、いろいろ懐かしいです。だからと言って、うちの子は優秀、というのではないですが。 でも本が好きなことと、最近子どもがWISC-Ⅴを受けましたが、今もずば抜けてワーキングメモリーのスコアが高いです。 幼少の時の刺激のおかげでしょうか。

    • @AikoBasicHula
      @AikoBasicHula 10 месяцев назад

      わたしもうつ伏せ寝しました。赤ちゃんがお腹にいるときに、「胎児は見ている」という本を読んで、赤ちゃんの能力がすごいって知りました。天才児ではない普通の子に育ちましたが、幼児教育のおかげで、本が大好きで、音楽もスポーツも大好きな明るい子に育ちました。ドーマン博士すごいですよね!

    • @lisamethod4859
      @lisamethod4859 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 ご連絡遅くなり申し訳ございません。 優秀か否かはその後の、生活環境によります。 ただ、ワーキングメモリーのスコアが-高いとの事、シナプスの育ちが良かったのではないでしょうか。 ご活躍期待しております。

    • @lisamethod4859
      @lisamethod4859 7 месяцев назад

      そうですよね、ドーマン博士は、このメソッドに携わった子供たちは、ひょうきんに育つと言っております。 人を笑わさるのが、大好きですね。

  • @有賀彩乃
    @有賀彩乃 Год назад

    ドッツは2歳になってからでも意味ありますか?

    • @lisamethod4859
      @lisamethod4859 7 месяцев назад

      返信気づかず申し訳ありません。コメントありがとうございます。 0歳、1歳、2歳、3歳のやり方が違います。 ただ、2歳になってからも意味はあります。

  • @抹茶ココア-h8x
    @抹茶ココア-h8x 2 года назад

    懐かしいー子供の頃読んでました!イラストも然ることながら読みやすくて面白く学べますよね!