TECHNIX TGR CHANNEL
TECHNIX TGR CHANNEL
  • Видео 38
  • Просмотров 276 865
TechnixでYAMAHA TENERE700のサスペンションをモデファイするとどうなる?世界的なラリースト、三橋淳氏が徹底テスト!![リバルビング/ロングストローク]
YAMAHA TENERE700の前後サスペンションを
Technixで[リバルビング]した場合と
[ロングストロークバージョン]の場合で
テネレ700がどう変わるのか?
"世界的なラリースト"で"林道大好き"、
三橋淳氏が[林道]でインプレッション!!
是非ご覧ください!!
Technix
technix.jp/
RECOMEND MODIFICATION TENERE700
technix.jp/suspension-service/recomend-modification/yamaha-tenere-700/
"ハイエンドサスペンション"レンタルバイク
Moto-Technix
www.moto-technix.jp/
#Technix
#MOTOTechnix
#TENERE700
#テネレ700
#サスペンション
#SUSPENSION
#三橋淳
#林道
Просмотров: 3 528

Видео

TechnixでDUCATI DesertXのサスペンションをモデファイするとどうなる?世界的なラリースト、三橋淳氏が徹底テスト!!
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
前後サスペンションをTechnixで[リバルビング]したDUCATI DesertXを "世界的なラリースト"で"林道大好き"、 そして "DesertXオーナー"の 三橋淳氏が[林道]と[一般道]をインプレッション!! サスペンションの変更で、デザートXがどう変わるのか? 是非ご覧ください!! Technix technix.jp/ RECOMEND MODIFICATION DUCATI DESERT X technix.jp/suspension-service/recomend-modification/ducati-desertx/ "ハイエンドサスペンション"レンタルバイク Moto-Technix www.moto-technix.jp/ #Technix #MOTOTechnix #DesertX #デザートX #サスペンション #SUSPENSION #三橋淳
TechnixでCRF250RALLY[MD47]のサスペンションをモデファイするとどうなる?世界的なラリースト、三橋淳氏が徹底テスト!!
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
CRF250RALLY[MD47]の前後サスペンションをTechnixでモデファイ! フロントフォークにカートリッジキット[TRIC COMP KIT]を リアショックにはTec-5.2 Performance Shockを装着し、 "世界的なラリースト"で"林道大好き"な 三橋淳氏が[林道]と[一般道]をインプレッション!! サスペンションの変更で、CRF250RALLYがどう変わるのか? 是非ご覧ください!! Technix technix.jp/ "ハイエンドサスペンション"レンタルバイク Moto-Technix www.moto-technix.jp/ #Technix #MOTOTechnix #CRF250RALLY #MD47 #サスペンション #SUSPENSION #三橋淳
[Moto-Technix]レンタルバイクで[羽田ー釧路空港発]北海道 ツーリング!! [一泊二日]"手ぶら" で "道東" を "ハイエンドサス装着バイク" で楽しみませんか?[CarXs総集編]
Просмотров 3625 месяцев назад
羽田空港からスタート! Moto-Technix[釧路店]を利用して 一泊二日の[北海道"道東"ツーリング]を "手ぶらで"楽しむ番組を 「Car-Xs with NAPAC」で放映していただきました!! 今回はその全9回の"総集編"です!! 通常は10日前後の日程を組む北海道ツーリング 「時間が無いから・・」と あきらめていた皆様! ハイエンドサスペンション装着バイクと ライディングギアをレンタルして "最小の時間で最大限楽しむ" 新しいツーリングの様子をご覧ください!! スケールの違う雄大な自然の中を走り 名所やグルメを堪能!! 旅番組としても楽しめますので 是非ご覧ください!! ご予約はWEBサイトから! www.moto-technix.jp/ 首都圏ツーリングには[春日部店]もご利用ください!! #北海道ツーリング #道東ツーリング #Technix #NITRON #NI...
MOTO Technix[釧路店] "カスタムサスペンションレンタルバイク" で ~ 憧れの北海道[道東]ツーリング ~ を楽しみませんか?
Просмотров 2787 месяцев назад
サスペンションプロショップ[Technix] UKのハイエンドサスペンションメーカー[NITRON] それらのサスペンションが組み込まれた ”スペシャル”カスタムバイクをレンタルして 北海道[道東]ツーリングを楽しめるのは Moto-Technix[釧路店]だけ!! タンデムでのご利用や林道ツーリングも可能!! 羽田空港から乗り換えなし 「たんちょう釧路空港」まで送迎致します! ヘルメットやウエア、バッグ類などもレンタル可能なので ”手ぶら”でもOK!! フライトから約2時間でツーリング開始!! 新しいカタチの北海道ツーリングを満喫しましょう!! ご予約はWEBサイトから! www.moto-technix.jp/ 首都圏ツーリングには[春日部店]もご利用ください!! #北海道ツーリング、#道東ツーリング、#Technix、#NITRON、#NITRONJAPAN
Technixの”TLUE”[トゥルー]でロワリングしてツーリングしたらどうなる!?DESART X(-60mm)TENERE700(-50mm)V-STROM800DE(-40mm)
Просмотров 3,3 тыс.Год назад
モータージャーナリストの宮城光氏とJSM選手会長の吉田雄一選手をゲストに迎え、人気のアドベンチャーバイク[DESART X][TENERE700][V-STROM800DE]をTechnixのロワリングサービスTLUE[トゥルー]で車高(シート高)を下げて林道、峠道を中心にツーリングしていただきました!! 短くなったサスペンションでの走りや乗り心地はどうなのか!? #Suspension #Technix #サスペンション #フロントフォーク #リアショック #DESARTX #TENERE700 #VSTROM800DE #ローダウン #ロワリング #宮城光 #吉田雄一
TechnixでBMW F850GS[プレミアムライン]を[50mm]ロワリングして林道走行したらどうなる!?[ダイナミックESA]
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
BMW F850GSを約50mmロワリングして林道を走行してみました! 走破性はどうなのか? ロワリングによる足付き以外のメリットとは? そもそも 電子制御サスペンション[ダイナミックESA]はロワリングして走行可能なのか? 足付きを良くしつつ、走りの良さも妥協しないロワリングの究極進化! Technix Lowering Ultimate Evolution [TLUE](トゥルー) 実際の走行をぜひご覧ください!! #F850GS、#Technix、#ロワリング、#ローダウン、#林道
TechnixでSUZUKI V-STROM800DEを[40mm]ロワリングして林道走行したらどうなる!?
Просмотров 2,2 тыс.Год назад
SUZUKI V-STROM800DEを約40mmロワリングして林道を走行してみました! 走破性はどうなのか? ロワリングによる足付き以外のメリットとは? 足付きを良くしつつ、走りの良さも妥協しないロワリングの究極進化! Technix Lowering Ultimate Evolution [TLUE](トゥルー) 2023年8月頃サービス開始です! こちらの弊社ブログもぜひ!! blog2.technix.shop-pro.jp/?eid=706 #VSTROM800DE、#Technix、#ロワリング、#ローダウン、#林道
Technix会社案内!!新工場内部に潜入!!
Просмотров 1,8 тыс.2 года назад
埼玉県春日部市にあるサスペンションのプロショップ[Technix] 2022年夏に移転した新工場の内部をご紹介します!! ゲストに下川原リサさんを迎え、サスペンションメンテナンスやナイトロンショック、弊社TGR製品作成の裏側をリポート!! 実際の作業はどんな場所でどのように行われているのか!? お楽しみください!! #Technix、#サスペンション、#NITRONJAPAN、#下川原リサ
TechnixでMonkey125[JB03]のサスペンションをモデファイするとどうなる?モータースポーツジャーナリスト宮城光氏が徹底テスト!!
Просмотров 5 тыс.2 года назад
Technixモデファイサスペンション装着のMonkey125[JB03]を徹底インプレ! Monkey125[JB03] のフロントフォークにカートリッジキット[TASC]装着! リアショックにはNITRONを装備し、宮城光氏がインプレッションします!! サスペンションの仕様変更で、Monkey125[JB03]が激変します! Monkey125[JB03]ナイトロン装着走行動画はこちら! ruclips.net/video/q1tchpYy1TM/видео.html #Technix #Monkey125 #サスペンション #jb03 #宮城光
TechnixでCRF250L(MD47)をモタード化してサスペンションも変更するとどうなる!?プロモタードライダーの吉田雄一選手がレースに出場!!街中も走行できるナンバー付きモタードの実力とは??
Просмотров 48 тыс.2 года назад
プロモタードライダーの吉田雄一選手を迎え、TGRレーシングホイールで17インチ化したHONDA CRF250L(MD47)のモタード仕様でツーリング&レースに出場!? Technix開発のフロントフォークカートリッジキットTRIC[トリック]COMP KITやTEC-5.2パフォーマンスショック、Technix320Φブレーキキットを装着し、市街地ツーリングのレポートをしつつ”SSキラーズ”に参戦!! 街乗りとサーキット、相反する条件を”楽しんで”走行することができるのか!? CRF250Lでモタード仕様をお考えの方は必見ですよ!! #CRF250L #Suspension #Technix #サスペンション #フロントフォーク #リアショック #SSKILLERS2022 #桶川スポーツランド
TechnixでZEPHER1100のサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ!
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
テクニクススタッフがTechnixモデファイサスペンション装着のZEPHER1100を徹底インプレ! ZEPHER1100 のフロントフォークにカートリッジキット[TASC]装着! リアショックにはNITRONを装備し、テストライダーがインプレッションします!! サスペンションの仕様変更で、ZEPHER1100が激変します! #Technix #ZEPHER1100 #サスペンション #ZRT10A
TechnixでCRF250L(MD47)をモタード化してサスペンションも変更するとどうなる!?モータージャーナリスト宮城光氏とプロモタードライダーの吉田雄一選手が徹底テスト!!
Просмотров 54 тыс.2 года назад
モータージャーナリスト宮城光氏とプロモタードライダーの吉田雄一選手を迎え、茨城県イワイサーキットにてTGRレーシングホイールで17インチ化したHONDA CRF250L(MD47)のモタード仕様を徹底テスト!! Technix開発のフロントフォークカートリッジキットTRIC[トリック]やTECパフォーマンスショックシリーズ、Technix320Φブレーキキットを装着した状態の、「FUN仕様」、「COMP仕様」で走りはどうなるのか!? CRF250Lでモタード仕様をお考えの方は必見ですよ!! #CRF250L #Suspension #Technix #サスペンション #フロントフォーク #リアショック
TechnixでD-TRACKER Xのサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ
Просмотров 7 тыс.3 года назад
テクニクススタッフがTechnixモデファイサスペンション装着のD-TRACKER Xを徹底インプレ! D-TRACKER X のフロントフォークをモタードを更に楽しく走れる仕様に減衰力の設定を変更するリバルビングを施し、更に調整幅を拡げるべくリバウンドアジャスター装着! リアショックもリバルビングし、HI/LO DUALコンプレッションアジャスターを装備! サスペンションの仕様変更で、D-TRACEKR Xが激変します! #D-TRACKER #Suspension #Technix
TechnixでGROMのサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ
Просмотров 4,8 тыс.3 года назад
テクニクススタッフがTechnixモデファイサスペンション装着のGROMをインプレ! 頼りないGROMのサスペンションをフロントフォークカートリッジキットTASCで、積極的にライディングを楽しめる仕様へアップグレード。 #GROM #JC92 #Suspension #Technix
TechnixでWR250Xのサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ
Просмотров 12 тыс.3 года назад
TechnixでWR250Xのサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ
TechnixでKLX250のサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ
Просмотров 4 тыс.3 года назад
TechnixでKLX250のサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ
TechnixでBETA X-Trainerのサスペンションをモデファイするとどうなる?
Просмотров 8 тыс.3 года назад
TechnixでBETA X-Trainerのサスペンションをモデファイするとどうなる?
Technixで新型CRF250L(MD47)のサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ
Просмотров 13 тыс.3 года назад
Technixで新型CRF250L(MD47)のサスペンションをモデファイするとどうなる?テクニクススタッフインプレ
TechnixでKLX150BFのサスペンションをモデファイするとどうなる?
Просмотров 5 тыс.3 года назад
TechnixでKLX150BFのサスペンションをモデファイするとどうなる?
TechnixでTENERE700のサスペンションをモデファイするとどうなる? PART2
Просмотров 3,9 тыс.3 года назад
TechnixでTENERE700のサスペンションをモデファイするとどうなる? PART2
2021年式CRF250L 新製品開発中!!
Просмотров 8 тыс.3 года назад
2021年式CRF250L 新製品開発中!!
TechnixでTENERE700 のサスペンションをモデファイするとどうなる? テクニクススタッフインプレ
Просмотров 4,3 тыс.4 года назад
TechnixでTENERE700 のサスペンションをモデファイするとどうなる? テクニクススタッフインプレ
TechnixでWR155Rのサスペンションをモデファイするとどうなる? PART 1 テクニクススタッフインプレ
Просмотров 6 тыс.4 года назад
TechnixでWR155Rのサスペンションをモデファイするとどうなる? PART 1 テクニクススタッフインプレ
TechnixでCRF250L のサスペンションをモデファイするとどうなる? テクニクススタッフインプレ
Просмотров 6 тыс.4 года назад
TechnixでCRF250L のサスペンションをモデファイするとどうなる? テクニクススタッフインプレ
TechnixでSEROW250 のサスペンションをモデファイするとどうなる? テクニクススタッフインプレ
Просмотров 12 тыс.4 года назад
TechnixでSEROW250 のサスペンションをモデファイするとどうなる? テクニクススタッフインプレ
TechnixでKLX230 のサスペンションをモデファイするとどうなる? テクニクススタッフインプレ
Просмотров 11 тыс.4 года назад
TechnixでKLX230 のサスペンションをモデファイするとどうなる? テクニクススタッフインプレ
TechnixでYZ250FXのサスペンションをモデファイしたらどうなる?
Просмотров 3,3 тыс.4 года назад
TechnixでYZ250FXのサスペンションをモデファイしたらどうなる?
Technix +#70 Masa Flat track world championship 2020
Просмотров 2574 года назад
Technix #70 Masa Flat track world championship 2020
TechnixでWR250Rのサスペンションをモデファイするとどうなる⁈
Просмотров 3,7 тыс.4 года назад
TechnixでWR250Rのサスペンションをモデファイするとどうなる⁈

Комментарии

  • @kenjinakahara6855
    @kenjinakahara6855 2 месяца назад

    この動画見て、前後足回りだけ購入することにしました。 ポン付けで固めなら良いなぁ。

  • @龍城-j7u
    @龍城-j7u 3 месяца назад

    マジ30年前に欲しかった。

  • @よま-r4e
    @よま-r4e 5 месяцев назад

    8月22日Z650rsをレンタルさせていただきました。念願の納沙布岬まで行くことができ、天気も乗り心地もよく快適なツーリングでした。ありがとうございました!😊

  • @rrr-ch
    @rrr-ch 5 месяцев назад

    女性ライダーさん素敵ですね✨ ついついワクワクしながら見てしまいました。 レンタルバイクは全車テクニクスさんのモデファイなんて素晴らしいなぁ。 井上社長も太っ腹ですね笑 レディースウェアも取り揃えがあるなら男女問わず気兼ねなく行けそうですね。 素敵な道に素敵なお店。あー行きたいなあ笑 手ぶらで林道ツーリングとか最高ですね✨

  • @金澤誠司-d8c
    @金澤誠司-d8c 6 месяцев назад

    関西在住のものです。vストローム850DEをロワリングの施工は 埼玉の御社にお伺いしないと 出来ないのでしょうか キットを購入して街のバイクさんにお願い出来るのでしょうか お手数をお掛けします、お教え下さい。

  • @ろく-l7r
    @ろく-l7r 9 месяцев назад

    crf150lもお願いします。

  • @ryo6874
    @ryo6874 10 месяцев назад

    何故重いCRFなんだ? そら〜ハスクやKTMの方がファンキーで面白いと思うんですが。

  • @粉雪-t7u
    @粉雪-t7u Год назад

    どこの林道か分かってしまう俺、変態だわ

  • @SOn-fq9ht
    @SOn-fq9ht Год назад

    センタースタンドも短くしてマッチングさせているのでしょうか?

  • @traka795
    @traka795 Год назад

    hello. How could I know at what distance to leave the separator piston of a Monotube shock absorber?

  • @sabatikuwa
    @sabatikuwa Год назад

    動画と同じようにリバルビングする場合おおよそでどのくらいかかりますか?

  • @grb6015
    @grb6015 Год назад

    イベントでナイトロンについて質問させてもらいましたが、テクニクスが母体だったんですね。聞きたいことがあったので知っていれば… 近々モディファイをお願いするのでよろしくお願いします🙇

  • @村上淳-o3f
    @村上淳-o3f Год назад

    ノーマルサスペンションからの組み換え動画を是非アップロード🙇御願い致します! アップいただけたら絶対購入します!

  • @AxionRiders
    @AxionRiders Год назад

    乗ってみたいです!

  • @TAKE_RIDER_
    @TAKE_RIDER_ Год назад

    TGRモタードホール購入しました😊ヤマハWR250Fに装着予定です👍

  • @NakaGajin
    @NakaGajin Год назад

    かっこいい。いったい改造にいくらかかるのだろうか。気になる。

  • @林道中毒
    @林道中毒 2 года назад

    リサMCかわゆっす。。 TGRホイールは頑張って節欲していたのに、この動画を観てしまったばかりに自制心崩壊しそうです。 欲し~~~~ぃ♩

  • @林道中毒
    @林道中毒 2 года назад

    まるで自分もバイクに乗って体感しているかのようなインプレで愉しくなりました。 さすが天才ライダーです。

  • @キーミマ
    @キーミマ 2 года назад

    これはCRF250Lsじゃなくてシート高830mmのCRF250Lの方ですか??

    • @kk-jy5wq
      @kk-jy5wq 2 года назад

      sじゃね? ライダーは158cmみたいだけど

  • @林道中毒
    @林道中毒 2 года назад

    YZ250FX2022をエンデューロリバルビングして頂くのが凄く楽しみです。

  • @robsongarcia8251
    @robsongarcia8251 2 года назад

    Interessante

  • @コツ通
    @コツ通 2 года назад

    唐沢山www

  • @ぽちき-x5j
    @ぽちき-x5j 2 года назад

    ホイール、タイヤ、ファンキット全部お願いしたいです…

  • @tugger_pc16
    @tugger_pc16 2 года назад

    今年MD47購入したので、来年テクニクスさんのホイール購入してモタード化も楽しもうと思ってました! 動画参考になりました!

  • @やわらか隊2
    @やわらか隊2 2 года назад

    めちゃくちゃ欲しい・・・欲しいです! 試乗イベントがありましたら是非伺いたいです!

  • @バードマスター-l4x
    @バードマスター-l4x 2 года назад

    MD47モデルにTGR TECH3.1、TGR モタードホイール,TGR ブレーキセットを使用させてもらっています!現在はフロントにFUN KITの組み込み待ちで返ってくるのがますます楽しみです!

  • @yonejim
    @yonejim 2 года назад

    CRF250MにフロントCOMPキット。リヤTEC5.2ショックをつけました! 見違えるように変わって大満足です。 次はフロントブレーキローターを着けたいと考えてます。 非力なエンジンですが、コーナーリングは速いのですごく楽しいです。

  • @VS見えない誰かさん
    @VS見えない誰かさん 2 года назад

    BGMのせいで、エンジン音が聞こえない

  • @kuromaru3008
    @kuromaru3008 2 года назад

    うぉぉーなんて動画を上げてるんだ!悪魔的に欲しい😙😙

  • @ateistromka
    @ateistromka 2 года назад

    フォークに取り付ける方法は? 指示を送信してください!

  • @taira-229
    @taira-229 2 года назад

    最近wr250rをモタード化して遊んでますがrのサスペンションでもモディファイ可能なんですかね~?

  • @ののヘッズ-o3o
    @ののヘッズ-o3o 2 года назад

    100万以内ならwr買うよりも?

  • @いとちん-c8t
    @いとちん-c8t 2 года назад

    ABSセンサーディスク単体の販売をして欲しいです。

  • @バードマスター-l4x
    @バードマスター-l4x 2 года назад

    こちらのTGRホイールにOUTEXチューブレスキット取り付ける場合ニップルの出っ張りなどは削って取り付けていますでしょうか?

  • @yopyee
    @yopyee 2 года назад

    宮城さん、相変わらず明るい! 昭和37年生のアイドルだったなぁ。 今年還暦。 モリワキ八代、宮城組で出た8耐は、今でも忘れない。 モタード化、使えますねぇ〜

  • @Unknown-zt5qd
    @Unknown-zt5qd 2 года назад

    M出てほしいけど、換装キットだれか作ってくれんかなw と思ったらそれの紹介だったかw

  • @takeshieba4788
    @takeshieba4788 2 года назад

    モタードバイク以前持っていて楽しかったんだなーと 改めて思いました。 いいなーモタード!

  • @kamoga_negishotte4267
    @kamoga_negishotte4267 3 года назад

    HPのCRF250LMD47のページが準備中のままですね・・・。

  • @相生藍生
    @相生藍生 3 года назад

    あががががががが、やべえ、すんげえ欲しい…!! 今国産新車でモタード無いから、次のマシン決まらずにいたんだよぅ… …でもなあ…R-7注文入れちゃってお財布に余裕無いんだよなあ… 街中でのひらひら感と言うか機動力じゃあ、モタードに敵う者ないし。今の愛車のニンジャSLも軽いけど、以前乗ってたD-トラッカーには軽快感じゃ敵わないし。 …でもなあ…ハンドルバーも交換したくなっちゃうだろうし(750mm~700㎜くらいに詰めたい)、ステップも上げたいし(back30㎜up20㎜くらいかなあ)…するとさらに諭吉のおじさんが生贄になるのか…ぐぬぬぬぬ(苦悶)

  • @野涯勇
    @野涯勇 3 года назад

    各パーツの金額が知りたいです。

  • @やわらか隊2
    @やわらか隊2 3 года назад

    すげぇ!CRF買ったらこちらでモタードカスタムしてもらいます!

  • @バードマスター-l4x
    @バードマスター-l4x 3 года назад

    MD47用のホイールテクニクスさんで購入して納品待ちなのでより楽しみですね!

  • @yxkxn
    @yxkxn 3 года назад

    本動画の車輌とは違いますが… 井上さん、WRのサスを仕上げていただいてありがとうございました❗️最高です‼️おかげでいとも簡単にホームコースのベスト更新できました😭 吉田さん、指導していただいたおかげで進入スライドできるようになりました❗️また機会があればライディング教えてほしいです😆応援してます❗️

  • @vaportrailst451
    @vaportrailst451 3 года назад

    モタードもっと流行れ CRF250M復活しろ

  • @maxpetorp3223
    @maxpetorp3223 3 года назад

    md47ラリーでもABS作動するのか知りたいです。

  • @yume1344
    @yume1344 3 года назад

    Dトラッカーに乗ってるのでテクニクスパーツで揃えていきたいです!

  • @zephyer739
    @zephyer739 3 года назад

    ABSの車速センサーも対策済みとは凄い、MD47はオンでの走りも好印象だったので更に楽しめそう チューブレス加工とかの追加オプションもあれば嬉しいですね

  • @harukaanazawa
    @harukaanazawa 3 года назад

    新年早々タスク入れる予定〜♪ 楽しみすぎる〜♪

  • @functional-funk
    @functional-funk 3 года назад

    何で音楽とかつけるわけ?

  • @MarsMotors_Phobos
    @MarsMotors_Phobos 3 года назад

    CRF250 rallyの方も使えるんでしょうか?