みかんのて
みかんのて
  • Видео 99
  • Просмотров 73 864

Видео

美味しい唐揚げです。あの料理研究家が美味しいと絶賛していたので作ってみました。
Просмотров 9114 часов назад
材料は鶏モモ肉1枚 調味料は しょう油  大さじ3 みりん   大さじ1 料理酒   大さじ1 味の素   8ふり にんにく  小さじ1 ナツメグ  5ふり 片栗粉   適量 本当に美味しく仕上がります。
コーデュロイの生地でセミタイトスカートをミシンで作ります。裏地付きです。ウエストはゴムです。
Просмотров 6521 час назад
材料は、 コーデュロイの生地180センチ 裏地も180センチ 2センチの平ゴム 裏地付きで作りました。 コーデュロイは少し伸びる素材なので苦労しました。
かぎ針でトイレ用マットを作ります。ほぼこま編みです。
Просмотров 489День назад
材料は100円ショップで購入した毛糸12玉と、 かぎ針は10mmを使用しました。
ライスペーパーでクロワッサンを作ります。オーブンが無いのでオーブントースターで焼きました。
Просмотров 9214 дней назад
材料は、 ライスペーパー   5枚 卵         3個 砂糖        大さじ3 有塩溶かしバター  20g 豆乳        大さじ2 ベーキングパウダー 小さじ1/2 バニラオイル    適量 オーブントースターで焼きましたが、 オーブンがある場合は170℃20分くらいです。
トルソー知っていますか?トルソーを購入したのでご紹介します。
Просмотров 50814 дней назад
名称を知らない方が多いと思います。 これを機会にくだらない豆知識にはなりますが、 覚えていただけたらと思います。
100円ショップで購入したマニキュアを塗ります。
Просмотров 18921 день назад
100円ショップで購入した材料でマニキュア塗ります。
引越ししたので玄関マットを作ります。かぎ針編みでこま編みです。
Просмотров 1,5 тыс.21 день назад
材料の毛糸は100円ショップで購入しました。 かぎ針は10mmです。
炊飯器でほうとう作ります。正月料理に飽きたのでうどんです。
Просмотров 18628 дней назад
新年あけましておめでとうございます。 2025年初動画です。 材料は、 きしめん200g 豚小間切れ140g かぼちゃ200g 大根5センチ ニンジン1/3 長ネギ1/2 しめじ1袋 油揚げ1枚 水600ml みそ大さじ3 料理酒大さじ3 だしの素小さじ2 味の素適量 で作りました。 後から水300ml足しました。 少し濃いめに仕上がったので みその量を調整すると良いと思います。
年内最後の配信です。引越しします。新年は新居で迎えることができます。
Просмотров 140Месяц назад
湿気に耐えられず引越し決意しました。 1階角部屋は気に入っていたのですが…残念です。
炊飯器で蒸しパン作ります。ホットケーキミックスを使ってきな粉味にしました。
Просмотров 276Месяц назад
材料は ホットケーキミックス200g 砂糖50g きな粉30g 卵1個 豆乳200ml 油も使いました。
マニキュアでグラデーションしてみました。
Просмотров 307Месяц назад
ほぼ100円ショップで購入しました。
電子レンジでお好み焼きを作ります。レンジメートプロを使います。
Просмотров 769Месяц назад
普通のお好み焼きと同じ材料です。 焼く時間を記載します。 今回は全部600wです。 1枚目 本体4分 肉2分 肉裏返しと卵で3分 肉の裏側を2分 肉側2分 2枚目 本体5分  肉1分 肉裏返しと卵で4分 肉の裏側3分 やはりレンジメートが温まっている時は、 2枚目の時間が良いと思います。 いろいろ試してみてくださいね。
いろいろ試してきた雑草が今どうなっているのか報告します。
Просмотров 126Месяц назад
現状の様子を撮影しました。
右利きの私が右手にジェルネイルします。先日購入しました。
Просмотров 123Месяц назад
先日NAIL EXPO2024で購入した ジェルネイルの材料が使ってみたくて 撮影しました。 利き手の爪にジェルネイル大変でした。 下手くそです😅
首が寒いのでマフラーを作ります。かぎ針編みでこま編みです。穴に入るタイプです。
Просмотров 6752 месяца назад
首が寒いのでマフラーを作ります。かぎ針編みでこま編みです。穴に入るタイプです。
電子レンジでかつ煮作りました。他にも2品作って今日の夕食です。
Просмотров 3562 месяца назад
電子レンジでかつ煮作りました。他にも2品作って今日の夕食です。
NAIL EXPO2024に行ってきました。鮮度が落ちないように急いで編集しました。
Просмотров 252 месяца назад
NAIL EXPO2024に行ってきました。鮮度が落ちないように急いで編集しました。
雨の日用のリュックカバーをミシンで作ります。防水の生地を使用しました。
Просмотров 1742 месяца назад
雨の日用のリュックカバーをミシンで作ります。防水の生地を使用しました。
かぎ針編みで50㎝用の定規入れを作ります。10㎝毎に色を変えました。こま編みです。
Просмотров 2262 месяца назад
かぎ針編みで50㎝用の定規入れを作ります。10㎝毎に色を変えました。こま編みです。
スカルプチュアをした巻き爪がその後どうなったのか?報告します。
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
スカルプチュアをした巻き爪がその後どうなったのか?報告します。
電子レンジでハムエッグを作ります。簡単だったのでもう1品追加しました。レンジメートを使った料理です。
Просмотров 6482 месяца назад
電子レンジでハムエッグを作ります。簡単だったのでもう1品追加しました。レンジメートを使った料理です。
防寒用にマスクより大きいマスクを作ります。目から下が隠れて寒さを防げるように仕上がりました。
Просмотров 1142 месяца назад
防寒用にマスクより大きいマスクを作ります。目から下が隠れて寒さを防げるように仕上がりました。
かぎ針編みでキッチンタオル入れを作ります。下から取り出せるようにしました。こま編みです。
Просмотров 7383 месяца назад
かぎ針編みでキッチンタオル入れを作ります。下から取り出せるようにしました。こま編みです。
ラメ入りマニキュアの使い方を紹介します。私が実際にやっている方法です。普通に塗るよりより長持ちします。
Просмотров 5803 месяца назад
ラメ入りマニキュアの使い方を紹介します。私が実際にやっている方法です。普通に塗るよりより長持ちします。
電子レンジでホットケーキ作ります。ホットケーキミクスとレンジメートプロを使います。
Просмотров 15 тыс.3 месяца назад
電子レンジでホットケーキ作ります。ホットケーキミクスとレンジメートプロを使います。
重曹を使ってコンロの掃除をします。受け皿と五徳を綺麗にします。
Просмотров 7123 месяца назад
重曹を使ってコンロの掃除をします。受け皿と五徳を綺麗にします。
手の震え。本態性振戦。夫の病気です。簡単に説明します。
Просмотров 793 месяца назад
手の震え。本態性振戦。夫の病気です。簡単に説明します。
ミシンで上着を作ります。朝晩寒いので羽織るのに丁度良いです。ボタンは1個です。
Просмотров 1,3 тыс.3 месяца назад
ミシンで上着を作ります。朝晩寒いので羽織るのに丁度良いです。ボタンは1個です。
炊飯器で簡単調理。大根と豚肉の煮物です。余った時間にもう一品作ります。
Просмотров 3253 месяца назад
炊飯器で簡単調理。大根と豚肉の煮物です。余った時間にもう一品作ります。

Комментарии

  • @あんこ-s8b2o
    @あんこ-s8b2o 5 дней назад

    うまそ〜〜

    • @mikannote
      @mikannote 5 дней назад

      @@あんこ-s8b2o コメントありがとうございます。本当に美味しいので、是非お試しを…😋

  • @くき茶
    @くき茶 21 день назад

    フライパンで焼いた方が速くない?😅

    • @mikannote
      @mikannote 21 день назад

      @@くき茶 その通りです。フライパンの方が早いですね😂

  • @岡野順子-d6q
    @岡野順子-d6q Месяц назад

    ホットケーキも焼けるんですね、やってみよう

    • @mikannote
      @mikannote Месяц назад

      概要欄にレンジ時間記載してあるので、試して下さいね。

  • @yangwang6952
    @yangwang6952 Месяц назад

    手際悪りーな。

    • @mikannote
      @mikannote Месяц назад

      @@yangwang6952 コメントありがとうございます。その通りだと思います。頑張ります。

  • @あき-g3t
    @あき-g3t Месяц назад

    ありがとうございます😊待ってましたー💕

    • @mikannote
      @mikannote Месяц назад

      @@あき-g3t こちらこそありがとうございます😊

  • @あき-g3t
    @あき-g3t 2 месяца назад

    お顔見たいな😊

    • @mikannote
      @mikannote 2 месяца назад

      @@あき-g3t 時期をみて公開です。 恥ずかしいので…

  • @あき-g3t
    @あき-g3t 2 месяца назад

    シリーズ化してね😊

    • @mikannote
      @mikannote 2 месяца назад

      @@あき-g3t コメントありがとうございます😊 シリーズ化頑張ります💪

  • @mikannote
    @mikannote 2 месяца назад

    編集し直しました。 コメントいただいて再度編集しました。

  • @FUNAP
    @FUNAP 3 месяца назад

    わー 御揃いよー色は赤だけど ふなpは焼き魚専用に使ってるわ お魚は 焦げ目もついて最高ですよね コンロ汚したくないから必須アイテムです👍👍✨✨

    • @mikannote
      @mikannote 3 месяца назад

      @@FUNAP またまたありがとうございます😊 みかん色が好きなのです😍

  • @FUNAP
    @FUNAP 3 месяца назад

    はじめましてみかんのてさん ふなpです ラメって本当に手元豪華に見せてくれるし あっやっちゃったっていう時もカバーしてくれる とっても参考になりました 爪も指もとっても綺麗ですね💖 もちろん👍

    • @mikannote
      @mikannote 3 месяца назад

      @@FUNAP コメントありがとうございます😊 少しでも参考になったのなら 私もとても嬉しいです。 これからも頑張りますのでよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @Cat-io1cl
    @Cat-io1cl 3 месяца назад

    みかんのて先生 電子レンジ調理器具を63歳のご近所奥さん (私の母的存在)さんに11月22日お誕生日でプレゼントしたくで ご使用方法知りたいと思いいちばんなるほど‼️ってなりました‼️ だんだんコンロが怖い忘れっぽ…とお聴き電子レンジでしたら時間で危なくない😊 ありがとうございます🙇‍♀️

    • @mikannote
      @mikannote 3 месяца назад

      @@Cat-io1cl コメントありがとうございます😊 説明書にもレシピが載っているので楽しいですよ。

  • @shinichisato1544
    @shinichisato1544 4 месяца назад

    これね干物とか鮭とか水分が少ない魚ならいいけど水分が多い魚だと煮魚になってしまう。

    • @mikannote
      @mikannote 4 месяца назад

      @@shinichisato1544 コメントありがとうございます。 なるほど勉強になります。いろいろな魚を試してみたいと思います。

  • @puma1601
    @puma1601 4 месяца назад

    コメント失礼致します、実はこの洗浄スプレーは使ってはダメと言われてます。〔洗浄液が残ったままでアルミフィンがダメになっていき、ガス漏れ等のトラブル又、洗浄液が残ったままで逆にカビやすくなったり水漏れになるみたいなので、、、〕 万が一使う場合は、洗浄した後に かなりの水を使い洗った方が良いみたいです。 追加ですみません、室外機にはこのスプレーはダメですよ。 動画を拝見しましたが、ホコリ?で埋まっている感じなのでブラシで取るだけで良いと思います。壊してしまうとあれなので、、、

    • @mikannote
      @mikannote 4 месяца назад

      @@puma1601 コメントありがとうございます😊 無知って罪ですねー😅 とてもとても参考になりました。 今後は使わないようにしようと思います。

  • @カピバラ-g8f
    @カピバラ-g8f 4 месяца назад

    私も重曹を水で溶かして雑草にまきました。少しあまったのは粉まきましたが、効果あること願ってます!地味に大変な作業ですよね😅わかります😅

    • @mikannote
      @mikannote 4 месяца назад

      コメントありがとうございます😊 雑草除去は暑い日に作業したのでシャワーを浴びたかのように汗かきました💦 お互い根気強く頑張りましょう💪

    • @カピバラ-g8f
      @カピバラ-g8f 4 месяца назад

      @@mikannote あのぐらい丁寧にやらないとダメなんですよね😅参考になりました😊

    • @mikannote
      @mikannote 4 месяца назад

      明日、雑草の動画配信しまーす。良かったら見てくださいね🙇‍♀️

  • @kazushiget928
    @kazushiget928 5 месяцев назад

    地味だね😂

    • @mikannote
      @mikannote 5 месяцев назад

      @@kazushiget928 コメントありがとうございます。 地味かあ…

  • @yutakamizokami
    @yutakamizokami 5 месяцев назад

    頑張ってますねーまた集まろうねー

    • @mikannote
      @mikannote 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊 楽しんでます👍

  • @けずりん
    @けずりん 7 месяцев назад

    これからも動画投稿頑張って下さい、楽しみにしています。

    • @mikannote
      @mikannote 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊 とてもとても励みになります これからも頑張ります💪ので よろしくお願いします🙇‍♀️

  • @水村豊
    @水村豊 7 месяцев назад

    切り方が縦目に切っては肉が硬いですよ縦目にを直角に切った方が柔らかいですよ。

    • @mikannote
      @mikannote 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます そして次回から縦目に直角で切るようにしますね。

  • @ronnie50
    @ronnie50 7 месяцев назад

    塩化マグネシウムでしたっけ? 冬場に路面の凍結を防ぐ時に用いる、特に凍結で事故が起き易い地点の道路脇に袋で事前に置いて有る顆粒状のアレを通販で購入し、バケツの中で水と混ぜて作った濃い液体を試しに撒いてみた事が有りますが、確かに2,3日で葉がキリキリ舞いの黄色となって「弱ってる」という有様になりましたが、さすがに除草剤の効果とは比較にならない程度の結果だった記憶が有ります。 あとは鉄の波板トタンを被せておくと、夏場など金属ゆえ太陽熱で高温の蒸し焼き状態となって枯れますが、当然、日当たりの悪い場所では熱くならなくて雑草がモヤシ化するだけだったですね。

    • @mikannote
      @mikannote 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊 いろいろ試されているのですね👏 私も諦めずに雑草除去頑張ります。

  • @mikannote
    @mikannote 7 месяцев назад

    皆様ご視聴ありがとうございます。 皆様のおかげで初めて1000回視聴突破出来ました。 ありがとうございます🙇‍♀️🥰

  • @貴子小島-d2g
    @貴子小島-d2g 7 месяцев назад

    かわいい🩷です。 編んでみたくなりました。 取っ手の編み方を詳しく観たいです。 素人なので。💦

    • @mikannote
      @mikannote 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊 詳しい動画もう一度出しますね🫡

  • @yutakamizokami
    @yutakamizokami 9 месяцев назад

    女子の楽しみ、ガンバレー

    • @mikannote
      @mikannote 9 месяцев назад

      ありがとうございます😊 がんばります💪

  • @mikannote
    @mikannote 9 месяцев назад

    コメントありがとうございます。 材料は100円ショップで購入です。 ちなみに私はセリアさんです。 NEWふわもこモール No.4 21Eを使っています。 かぎ針は8㎜です。

  • @齋藤あや子-i8p
    @齋藤あや子-i8p 9 месяцев назад

    材料とかぎ針の説明がほしいです

    • @mikannote
      @mikannote 9 месяцев назад

      セリアで購入しました。 NEWふわもこモール No.4 21Eです。 かぎ針は8㎜を使用しました。 コメントありがとうございました😊

    • @齋藤あや子-i8p
      @齋藤あや子-i8p 9 месяцев назад

      @@mikannote ありがとうございました。さっそく作りたいと思います

    • @mikannote
      @mikannote 9 месяцев назад

      私ははじめのくさり編みを15目にしています。 だいたい1目1センチくらいなので、 手首の太さを測って試してくださいね😊

  • @mikannote
    @mikannote 9 месяцев назад

    やっぱり小豆は砂糖で美味しくなりますね😊

  • @mikannote
    @mikannote 10 месяцев назад

    簡単に出来るので是非みなさんお試しください😊

  • @mikannote
    @mikannote 10 месяцев назад

    前の動画は削除して、修正しました。

  • @LionCat-te7jy
    @LionCat-te7jy 10 месяцев назад

    こんなに変わるんですね^^ RUclips頑張って下さい!

    • @mikannote
      @mikannote 10 месяцев назад

      ありがとうございます😊 定期的にアップするのでまた観に来て下さいね🙏