- Видео 3
- Просмотров 504 271
clutter125
Добавлен 17 янв 2008
戦争を知らない子供たち '83
1982年非売品EPより 作詞 北山修 作曲 坂庭賢享(省悟) 編曲 小倉超 演奏 坂庭賢享 小倉超 進藤さとひこ 兼松豊 藤井尢人 (坂庭省悟氏は当時「坂庭賢享」名を使っていたので、そのままで)HDに変えました。そう変わりませんが。(83年当時高校生だった自分が見たものとして、すべて個人的な写真を使っているため埋め込み無効にさせてください)
Просмотров: 38 613
Видео
初恋
Просмотров 385 тыс.16 лет назад
坂庭省悟 Shogo Sakaniwa(Jan.20.1950-Dec.15.2003)This is one of what he left for us.include another tune「今・風の中」
Don't trust anyone over 30
Просмотров 81 тыс.16 лет назад
Moonriders ムーンライダーズ(オリジナル放送日がいつなのか不明、、) Recently they made myspace page.good for information (: www.myspace.com/moonriders1976
レコード買いました 確かクライマックスのメンバーだった方がレコード出してるとフォークしてた友人から教えてもらいレコード買った覚えがあります。戦争反対 悲しい歴史と事実を歌ってますよ
じゅんじさんはこの頃既にアイリッシュギターとの縁があったんやね。Down by the sally gardens を日本語で歌えるのはしょうごさんならでは♪
京産は振り返ると素晴らしい学校でしたネェ🎉
が
ナターシャの中で紅白に出たのは坂庭だけやもんなー・
真のファークシンガーですね。 音楽ジャンルでいうフォークソングでは無く「民衆の中にいる歌うたい」。
亡くなられたお二人と聞くと感動します。
私は戦争知らない世代です。この曲聴いたらなんか重く感じて少し怖いです。
53歳という若さでこの世を去った 【坂庭省悟】 関西フォークにこのような素晴らしい歌手がいたんですね😌
ナターシャの頃は、ちょっと道化役。でも楽しかった。でもこの曲と出会い優しさ溢れる歌詞と歌唱力。本当にありがとう。
歌声がバイオリンの様だ。
泣けます。
本当 泣いてます
安倍や菅を筆頭とした、歴史を否定したり修正したりしたがる“売国奴”や”支配者マインド”に取りつかれたものにとっては、こんな唄は喜べないやろうね、でも、自分たちの行った事実を否定し、ひたすら日本は常にいいことをして、正義の味方でしたと勝手に思い込むことになる。現行の憲法をろくに読まずに、変えたらいいと思っている人は、まず憲法の前文を読んでみてください。
確かに、時の為政者やそれらに追従する者にとって都合の悪いことを取り上げると、歴史的事実をひたすら隠しながら、直視せず、なんの根拠もなく、「左翼」だの「リベラル」だの「反日」だの「親中」だの「親韓」だのレッテルを張りたがるのはどうか。そんなに、大日本帝国憲法下のなんの人権も民主主義もみられない天皇専制政治がよいとお思いになるなら、日中戦争が侵略戦争でなく、日本軍慰安婦も南京大虐殺もなかった、アジアの平和と繁栄のためにやったと言うのなら、戦後の日本が日本国憲法や民主主義のせいでダメにしたと思うなら、昔の日本にに戻られたらどうですか?
この声は・・・やっぱり惚れる(〃▽〃) ともやさんの詞も省悟ワールドに合ってる
この楽曲をアップしてくださった事に、改めて感謝します。ありがとうございます! 昔は「内容が具体的すぎて息苦しい、好きになれない」と思っていたけれど、あれから38年経って改めて聴くと、この歌で言及されている事柄を蔑ろにしてしまったら、歌詞にある通り「これは本当の話?本当にあったの?」という問いかけに応えられなくなり、やがて再び、今度は取り返しがつかないほどにまで、私たち日本人と日本人の国は道を誤るのではないか、と強く思うようになりました。 ふと気がつけば、昔から時々聴いていたからか、メロディや歌詞づけそのものまでが「好き」になっていました。 音楽って、良かれ悪しかれそういう面はあるものだけれど、良い方向に生かす事ができれば、と心から祈念します。
ちなみに、このビデオに登場するわたくしの母校、2年前に朝ドラに登場したそうです(笑 いやNHK見ないもので (原作者さんが高校、そして偶然大学の先輩です)
素晴らしい演奏と歌だ。 感動。あの当時が懐かしい。
やっぱしょうちゃん大好き、
大学生時代に大阪で初めてナターシャーセブンのコンサートへ行きました。それ以来の大フアンです。40年経った今も彼等の歌を聞いています。坂庭省吾さんの歌声を今は生で聞けないのが残念でたまりません。「初恋」を聞くと涙が出てきます。
もう一度会いたいですね♪ 40年以上前、倉敷市民会館裏口でナターシャ7の方達と写真を撮って頂き感謝と共に感激の気持ちを、心に残しております。
エ~声シテたね。なんか…魂、命!を絞り出シテる様で😔もう坂庭さんの生唄は聴けないんやね😩
長い間音楽活動もやって来たし、プロ、アマ問わず色んな人の弾き語り聴いて来たけど、 こんなに感動した歌声は初めてです……。
この動画に出会ってから毎日何度も聴いています。何度聴いても素晴らしくて初めての感動がよみがえりますね。省悟さんじゅんじさんありがとうございます。
もっと勉強してからコメントさせてください。
ぜひお願いします!(この曲が出た時高校生で、北山さんに代弁されたことに複雑な気分だったアップローダー別アカウントより)
今日も顔を出しました。コメントはいつも月並みですみません。これが精一杯です!
この歌は相棒のじゅんじさんにもなつかしい歌になっているとおもいます。彼は再起して頑張っていますが省悟さんは高い空の人になってしまいました。
またこんばんは。あまり出すぎたコメントしません。恥ずかしい。静かにそっと、涙を拭いています。
毎日 省吾さんの歌を40回ぐらい聴いています。Facebookに省吾さんのことを綴ったら知っていた人がいました。うれしいですね。
もう 戻ってこない人だけど、 貴方は 永遠です! だって みんなの心に いますから。 貴方の代わりは いない!
A musician who made large contributions to the bluegrass music cultural in kansai region, even from coast to coast of japan. MR. SAKANIWA, you were so impressive and your name will live for life. Love you.
I,Now middle age Japanese,loved their songs since Middle school.(I was living Gifu pref.back then.they had connection with the area) Mr.Sakaniwa's voice was so distinctive ,clear,stings my heart.
当時、中学生だった私。 こんな動画に出会えるなんて…。懐かしさでいっぱいです。泣けてきます…
恵ちゃ( -_・)〰️ん
Lyrics here: 初恋(sally garden) 柳ゆれる庭の美しい人よ 通りすぎた素足の白さばかり残る 春の花匂うままに 心うばわれて 想いとどかぬ恋よ はじめてのひとよ 川のほとり行けば夏の日が暮れる 肩にふれたその手の白さばかり残る 夏草の騒ぐままに心うばわれて 想いとどかぬ恋よ ただ涙ばかり 想いとどかぬ恋よ ただ涙ばかり
ええ声や
My Japanese friends, search RUclips for 'Down by the Salley Gardens' and enjoy!
I will try! Oh this uploader is my alternative account :)
生で見たかったよ もう、見れないです。
何回も見ました。何度見ても泣いてしまいます。坂庭さんはいなくなってしまったけど、城田さんはまた出てきてほしい。ギターやバンジョーや声をを聴きたい。
城田さんには出て来て欲しくない、きっと省吾さんも辛いよ
城田に出てきてほしいとかアタマおかしいにも程がある あんな殺人犯ゴキブリ以下やろ
♪春の花匂うままに心うばわれて♪心うばわれたのは私です。こんなに胸にきゅんとくる歌声があるでしょうか。じゅんじさんのギターとのハーモニー言葉にできないほど素晴らしいです。ライブで聴きたかったでももう叶わない、ここで聴ける幸せを感謝しつつ繰り返し何度も聴いています。
absolutely beautiful. he was way too young to leave this old world. he is missed by many and may he rest in peace. i hope this translates correctly. 圧倒的に美しい。彼はこの古い世界を離れるには若すぎました。彼は多くの人に見逃されていて、彼は平和のうちに休むかもしれない。私はこれが正しいと思います。 Attōteki ni utsukushī. Kare wa kono furui sekai o hanareru ni wa waka sugimashita. Kare wa ōku no hito ni minogasa rete ite, kare wa heiwa no uchi ni yasumu kamo shirenai. Watashi wa kore ga tadashī to omoimasu.
Amen!
なんでこんなに切な気持ちいいんだろう。諸さんの唄から偶然省吾さんに行き着いた。 今まで聴かなかったことを後悔してます。だから今毎日聴いてます。
聴くたびに涙ぐんでしまいますね‼
何回聴いたことやら…。こんな息の長いファンがいてること、省吾さん忘れないで~。泣けてくるわ、いつも…
A lovely rendition of Sally Gardens...oh it brings tears...
もうイギリスは国際社会すら信頼しなくなった
不謹慎ですが、この声比較できる人がいない位稀な素敵な(?)声です。神様もそういう人は早く手元に置きたいのかな。でも神様それは間違いです。
絶対力が歌唱力と演奏力に備わった素晴らしい方でした。亡くなってからあっという間に14年が過ぎましたね。
私も そう 思いました。
@@島崎爽助 もう17年なんですね、、、
議論するつもりはありませんが、柳条湖事件(鉄道爆破事件)が日本の関東軍によって起こったこと、それが契機となり満州事変に発展したこと、そして満州国が建国されたことは歴史的な事実ではないかと思うのですが…日本が平和を愛する国であってほしいからだと
「私たちも殺されたけど私たちも殺した」に集約されているかと思います。
素直に涙する 正直に座する
「ムーンライダーズ 30年のサバイバル 〜Who's Gonna Die First ? 〜」 2007年の3月26日にNHKのBSで放送されました。
北山修らが「戦争を知らない子どもたち」を歌っていたあの時代に、テレビやラジオで聞いていた世代ですが、真顔であんな唄をマジで額面どうりに受け止めていた人たちが周囲にいたとは思えないです。民青同盟員ですら、小馬鹿にして聞いてました。新左翼は60年代は革命戦争やると公然と言っていたわけです。なんの実力もないのにカラ元気だけは一に前でしたから,,,だから大島渚らも、公然と北山修の唄を批判していましたが、彼らを取り込んで映画は撮影していたりする。実に鷹揚なものだったではないですか。北山修みたいなソロバン上手なのが,過去の振る舞いを恥ずかしいと思っているはずがないです。私はそう見てます。