- Видео 47
- Просмотров 686 411
🎵 きぃちゃんねる 🎵
Япония
Добавлен 27 окт 2013
🎼3歳からピアノを習い始め、2024年現在で小学5年生です。
主に発表会やコンクールなどの舞台での演奏、そして、時々ストリートピアノなどでの演奏記録です。
★Instagram★( ♪ きぃちゃんねる ♬ )
【 piano_key_channel】
3歳の頃からご近所(徒歩数分)の、おしゃれで優しいピアノの先生の教室に通い、レッスン以外の普段の練習は、“ほぼほぼピアノが弾けない” パパコーチのもと練習に励んでます。
使用ピアノは、YAMAHA、KAWAI、‥でもなく、浜松の伊藤ピアノ技研製の『EREIZEN』(エリーゼン)という、パパから受け継いだ『音は甘くて良いんけど、鍵盤の高さも不揃いで重い… 』40年ほど前のひじょ〜にマイナーなアップライトピアノを使用しておりましたが、2023 ピティナB級で全国大会、ショパンコンクール in Asiaの全国大会に出場したあと、パパがYAMAHAのグランドピアノを買ってくれました♡
…以上となりますが、どうぞ温かいお気持ちで聴いてあげてください。
そして、チャンネル登録、高評価など、応援して頂けると嬉しいです!!
(低評価も “応援” だと考えておりますのでお気軽に押してやって下さい)
主に発表会やコンクールなどの舞台での演奏、そして、時々ストリートピアノなどでの演奏記録です。
★Instagram★( ♪ きぃちゃんねる ♬ )
【 piano_key_channel】
3歳の頃からご近所(徒歩数分)の、おしゃれで優しいピアノの先生の教室に通い、レッスン以外の普段の練習は、“ほぼほぼピアノが弾けない” パパコーチのもと練習に励んでます。
使用ピアノは、YAMAHA、KAWAI、‥でもなく、浜松の伊藤ピアノ技研製の『EREIZEN』(エリーゼン)という、パパから受け継いだ『音は甘くて良いんけど、鍵盤の高さも不揃いで重い… 』40年ほど前のひじょ〜にマイナーなアップライトピアノを使用しておりましたが、2023 ピティナB級で全国大会、ショパンコンクール in Asiaの全国大会に出場したあと、パパがYAMAHAのグランドピアノを買ってくれました♡
…以上となりますが、どうぞ温かいお気持ちで聴いてあげてください。
そして、チャンネル登録、高評価など、応援して頂けると嬉しいです!!
(低評価も “応援” だと考えておりますのでお気軽に押してやって下さい)
★銀賞🥈通過★ 第26回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 小学5・6年生部門 -地区予選- (当日練習)2曲目:『猫のワルツ』- ショパン(ワルツ第4番 ヘ長調)*1曲目は👇
“ショパコン” 小学5・6年生部門に挑戦した時の本番直前の演奏動画です。(*ホール審査は動画撮影不可であった為)
1曲目の『インヴェンション 第13番 BWV784:J.S.バッハ』の演奏はコチラです👉【 ruclips.net/video/yH5UDLtYM9g/видео.html 】
東京地区大会で2枠しかない金賞🥇を狙いましたが、残念ながら銀賞🥈通過となりました。
夏のピティナで初めての失敗を経験した後の “復帰戦” となりました。
少しドキドキしましたが、今回は万全の準備をして挑んだので、本番もミスタッチなく気持ちよく演奏することができ、ピアノはとても楽しいなぁと改めて思いました🎹🎵
♪【ピアノを習い始めて7年6ヶ月】 11歳 - 小学5年生
★Instagram★( ♪ きぃちゃんねる ♬ )
👇
【 piano_key_channel 】
#ショパンコンクール #ショパコン #PTNA #ピアノ
1曲目の『インヴェンション 第13番 BWV784:J.S.バッハ』の演奏はコチラです👉【 ruclips.net/video/yH5UDLtYM9g/видео.html 】
東京地区大会で2枠しかない金賞🥇を狙いましたが、残念ながら銀賞🥈通過となりました。
夏のピティナで初めての失敗を経験した後の “復帰戦” となりました。
少しドキドキしましたが、今回は万全の準備をして挑んだので、本番もミスタッチなく気持ちよく演奏することができ、ピアノはとても楽しいなぁと改めて思いました🎹🎵
♪【ピアノを習い始めて7年6ヶ月】 11歳 - 小学5年生
★Instagram★( ♪ きぃちゃんねる ♬ )
👇
【 piano_key_channel 】
#ショパンコンクール #ショパコン #PTNA #ピアノ
Просмотров: 621
Видео
★銀賞🥈通過★ 第26回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 小学5・6年生部門 -地区予選 (当日練習)1曲目:『インヴェンション 第13番 BWV784』- J.S.バッハ *2曲目は👇
Просмотров 6 тыс.21 час назад
“ショパコン” 小学5・6年生部門に挑戦した時の本番直前の演奏動画です。(*ホール審査は動画撮影不可であった為) 2曲目の『猫のワルツ』の演奏はコチラです👉【 ruclips.net/video/_rndodbhecY/видео.html 】 東京地区大会で2枠しかない金賞🥇を狙いましたが、残念ながら銀賞🥈通過となりました。 夏のピティナで初めての失敗を経験した後の “復帰戦” となりました💪 少しドキドキしましたが、今回は万全の準備をして挑んだので、本番もミスタッチなく気持ちよく演奏することができ、ピアノはとても楽しいなぁと改めて思いました🎹🎵 ♪【ピアノを習い始めて7年6ヶ月】 11歳 - 小学5年生 ★Instagram★( ♪ きぃちゃんねる ♬ ) 👇 【 piano_key_channel 】 #ショパンコンクール #ショパコン #PTNA ...
- 悔しかったピティナの夏 - 【本選奨励賞】 2024年 ピティナ・ピアノコンペティション C級 本選 『スケルツォ』フンメル(全音バージョン) 『マズルカ Op.67-2』ショパン
Просмотров 1,6 тыс.21 день назад
🎥:00:00 『スケルツォ』フンメル(全音バージョン) 🎥:01:08 『マズルカ Op.67-2』 ショパン ♪【ピアノを習い始めて7年2ヶ月】 10歳 - 小学5年生 今年は勉強と両立する約束で出場し、ちゃんと準備もできたはずでした。 この一回目の本選の少し前に【足台型の補助ペダル】→【足台 アシストペダル】に変更した為、コンクール会場でのペダルの高さを、意識はしていたもののちゃんと認識できず、残念ながらマズルカの序盤はペダルが濁ってしまいました。 初となる本選奨励賞となり、非常に悔しい舞台になりました。 次こそは必ず!と強い気持ちで自分なりに精一杯頑張りましたが 二回目の本選は、本番前に悪い要因がいくつか重なり何の賞も取れずに終わってしまいました😢 今年は全国の舞台に立てなかったけど パパと二人三脚で挑んだ挑戦の日々は私の宝物です✨ #悔しい #悔しいけどそれもまた人生 #失...
2024年 ピティナ・ピアノコンペティション C級 予選通過 -当日練習-『ソナタ 第8番』- チマローザ 『真夜中の火祭り』- 平吉毅州
Просмотров 99121 день назад
🎥:00:00『ソナタ 第8番』 チマローザ 🎥:01:00『真夜中の火祭り』平吉毅州 ♪ 2027 第48回 PTNA コンペティション C級 地区予選 ♪【ピアノを習い始めて7年1ヶ月】 10歳 - 小学5年生 ★Instagram★( ♪ きぃちゃんねる ♬ ) 👇 【 piano_key_channel 】 #ピティナ #ピティナ課題曲 #ピティナ予選 #クラシックピアノ #PTNA #ピアノ
⭐️ アジア大会出場⭐️ 第25回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 小学3・4年生部門 『ワルツ第9番 Op.69-1』別れのワルツ(告別) - ショパン (金賞🏆を目指しましたが…)
Просмотров 3,9 тыс.3 месяца назад
アジア大会に出場が決まった時の演奏音源のみです。 (*動画撮影不可であった為) ♪【ピアノを習い始めて6年8ヶ月】 10歳 - 小4 初めての “ショパコン” でしたが、東京地区大会、全国大会も突破してアジア大会に出場する事ができました。 夏のピティナ全国大会で入賞できなかったので、もちろん、こちらでも金賞🏆を目指しました。 全国大会は年明けの4日、その数日後にアジア大会でしたので、大晦日もお正月の三が日もいっぱい!!練習しました。 どちらの本番も練習通りの演奏を出来ましたが、最終ステージのアジア大会では残念ながら入賞は叶わず。。。 悔しい結果となりましたが、ショパンの曲の奥深さを再認識し、同年代の子たちのすごくレベルの高い演奏をいっぱい聴けて良い刺激になりました。 『ワルツ第9番 変イ長調 作品69-1 遺作』- ショパン (ワルツ9番)(ワルツ第9番) ★Instagram★( ...
【金賞🥇通過】2023年(*昨年度)第25回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 小学3・4年生部門 予選前日練習『ソナチネ Op.55-1 第1楽章』-クーラウ 『子犬のワルツ』-ショパン
Просмотров 1,5 тыс.3 месяца назад
初めての “ショパコン” 小学3・4年生部門に挑戦した時の本番直前の演奏動画です。(*ホール審査は動画撮影不可の為) 🎥:00:00『ソナチネ Op.55-1 第1楽章 アレグロ ハ長調』 クーラウ 🎥:01:31『ワルツ第6番 変ニ長調 Op.64-1』ショパン ♪【ピアノを習い始めて6年6ヶ月】 10歳 - 小4 東京地区大会で2枠しかなかった金賞🥇をとれて通過できたので非常に嬉しかったです。 コンクール自体がショパンの名前を冠しているので、予選曲はショパンの曲で挑みました。 個人的には、参加者に上級者が多く、ピティナよりも難しい印象がありました。 ★Instagram★( ♪ きぃちゃんねる ♬ ) 👇 【 piano_key_channel 】 #ショパンコンクール #ショパコン #PTNA #ピアノ
ピアノ発表会【連弾】:『ティコ・ティコ』: アヴレウ: "Tico Tico" : Abreu -2024年4月 -*10歳 - 新5年生・春*- (♪ ピアノを習い始めて6年11ヶ月)
Просмотров 2 тыс.9 месяцев назад
7回目のピアノ発表会にて。 今年も同じピアノ教室の、優しくて大好きな高校生のおねえさんと4回目となる連弾。(*プライバシー保護の為、動画にはカット&モザイクが入っております) 去年は『ほぼぶっつけ本番』でしたが、今年は3回ほど合わせてから本番に挑めましたので、楽しい演奏ができました。 曲選びは、教室の先生が自身のライブで弾かれていて、気持ちがよく乗りやすい曲だなぁと思っておねぇさんに相談して決めました。 ブラジルのリズムはまたまた独特でしたが、キレの良いリズムと伸びやかなリズムがとても気持ちよく混ざり合っててすごく好きになり、練習も本番の演奏もずっと楽しめました。 今年も、演奏後は顔を見合わせて笑顔で終われてよかったです。 #ティコティコ #連弾 #ピアノ発表会 #ピアノ #TicoTico
ピアノ発表会【姉弟連弾】:魔女の宅急便より『海の見える街』: 久石譲 -*10歳 - 新5年生・春*- (♪ ピアノを習い始めて6年11ヶ月)(弟君は5歳 - 新年長さん)
Просмотров 1,6 тыс.9 месяцев назад
【*弟くんのソロ演奏も聴いてあげて下さい👉ruclips.net/video/vpVhl0GrfuI/видео.html】 実は昔、発表会でパパと一緒に弾いた思い出の曲です。 👇 ruclips.net/video/xmJNtxFRkn8/видео.html 弟は当時0歳の赤ちゃんでしたが、パパとの連弾の時は、パパが音間違えをした時に泣き声で参加してました。(笑) そんな大好きな弟が、当時の私と同じ歳の時に、同じ曲を同じ楽譜で連弾できたことがとても嬉しかったです。 発表会前に『魔女の宅急便』の映画を家族で見て、ますますこの曲が好きになりました。 魔女の宅急便より『海の見える街』: 久石譲 "A Town With An Ocean View”(Kiki's Delivery Service):Joe Hisaishi #ピアノ発表会 #ピアノ #ジブリ#海の見える街 #久石譲 #...
ピアノ発表会2曲目:☆猫のワルツ☆ワルツ第4番 ヘ長調 ☆ショパン Waltz No.4 in F major Op.34-3:F.Chopin【10歳・新小学5年生・春】*1曲目は…👇
Просмотров 1,9 тыс.9 месяцев назад
1曲目『1分間の砂時計』の演奏はこちら👉ruclips.net/video/2Lqj8rNWj0k/видео.html 【*弟くんのソロ演奏も聴いてあげて下さい👉ruclips.net/video/vpVhl0GrfuI/видео.html】 ♪ 2024年4月7日 7回目のピアノ発表会 (10歳7ヶ月 - 新小学5年生・春) ♪ワルツ 第6番 『子犬のワルツ』(小犬のワルツ) 変ニ長調 Op.64-1:ショパン ♪ ピアノを習い始めて6年11ヶ月 発表会2曲目のこちらも、去年まではオクターヴが届かず諦めていた、猫のワルツです🐈⬛🎶 子猫のような軽やかさで弾く八分音符、装飾音符に苦戦しました😓 でも、ずっと弾きたい曲だったこともあり、だんだん指がスムーズに動きメロディになっていく感じが嬉しくて、練習も楽しかったです😌✨ 子猫たちがふざけたり、じゃれ合いながら楽しんでいる舞踏会…...
ピアノ発表会1曲目:☆ 1分間の砂時計 (By かてぃん さん)☆One Minute Hourglass☆Cateen(角野隼斗さん) 【10歳・新小学5年生・春】*2曲目は👇
Просмотров 2,6 тыс.9 месяцев назад
2曲目『猫のワルツ』の演奏はこちら👉ruclips.net/video/jO4C9IYcGcU/видео.html 【*弟くんのソロ演奏も聴いてあげて下さい👉ruclips.net/video/vpVhl0GrfuI/видео.html】 ♪ 2024年4月7日 7回目のピアノ発表会 (10歳7ヶ月 - 新小学5年生・春) ♪1分間の砂時計:かてぃん ♪ ピアノを習い始めて6年11ヶ月 去年まではオクターヴが届かず諦めていた、かてぃんさんのこの曲ですが、ジャズのメロディラインとテンポが心地良く大好きな曲です❤️ 今年も、会場まで聴きに来て頂ける大切な人たちのために 『1分間、ジャズの楽しいリズムでお出迎えをしたい!!』 ‥という気持ちで弾きました🎹 クラシックと違ってリズムが独特なので、なかなか弾けず苦戦しましたが精一練習をしました! 気持ちが盛り上がって、多少のミスタッチや左手...
✴︎細やかなミスタッチ、そして豊かな曲の乱れ✴︎ 【都庁ピアノ】で必死に『子犬のワルツ』&『別れのワルツ』を弾くきぃちゃん。♪10歳 小学4年生♪ ピアノを習い始めて6年9ヶ月♪【ストリートピアノ】
Просмотров 2,3 тыс.11 месяцев назад
約2ヶ月前【ショパンコンクール in Asia】の予選にて、なんと 🥇金賞🥇 通過した『子犬のワルツ』そして… 1ヶ月前【ショパンコンクール in Asia】の全国大会を通過し、アジア大会でも演奏した『別れのワルツ』 初めて訪れた東京都庁にある『おもいでピアノ』にて、久しぶりに弾いたら💧どちらの曲もサビサビでした😂 都庁へ行った理由ですが、この度、めでたく【東京都教育委員会児童生徒表彰】に選ばれ表彰式に出席する為です。 終了後、どうせなら展望室にあるピアノを弾きたい🎵と高速エレベーターで向かいました。 長い表彰式の直後に、都庁ピアノでも長時間並んだため疲れ切っていたという事もありますが、、、 ミスタッチ、曲の流れを止めたりなど、本人も初めて衝撃を受けたほどまとまらない演奏でした。。。💦 みなさんの前で弾くピアノなのに、完璧な状態で届けられなかった…😭リベンジを誓い💪都庁をあとにし...
⭐️ 全国大会⭐️ 2023 ピティナコンペ B級 PTNA ピティナ・ピアノコンペティション 全国決勝大会 (金賞🏆を目指しましたが、残念ながら入賞は叶いませんでした。)
Просмотров 12 тыс.Год назад
🎥:00:12 1曲目:アレグロ:C.Ph.E.バッハ(Allegro G-Dur:C.Ph.E.Bach) 🎥:00:58 2曲目:アレグロ ヘ長調:ハイドン( Allegro F-Dur Hob.III/73:Haydn) 🎥:01:57 3曲目:はじめての悲しみ:シューマン(Erster Verlust (First Loss) :Robert Schumann) 🎥:03:26 4曲目:小人のパレード:福島 道子(Dwarf's Parade:Michiko Fukushima) ♪【ピアノを習い始めて6年3ヶ月】 憧れていた【ピティナ全国大会】の横断幕の下で演奏してきました🎹 金賞🏆を目指して、い〜っぱい練習したので、もちろん満足のいく演奏ができましたが… 残念ながら入賞はできませんでした😭 先生や、家族を連れて行くと約束した『入賞者記念コンサート』への出演も叶いませんでし...
⭐️全国決勝大会進出決定⭐️ 2023年 ピティナ・ピアノコンペティション B級 本選 『アレグロ ヘ長調』ハイドン 『はじめての悲しみ』シューマン
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
🎥:00:06 『アレグロ ヘ長調』 Allegro F-Dur Hob.III/73:Haydn 🎥:01:10 『はじめての悲しみ』 Erster Verlust (First Loss) :Robert Schumann ♪【ピアノを習い始めて6年2ヶ月】 9歳11ヶ月 - 小学4年生 🎖ついに全国決勝大会進出❗️❗️ 僅差で全国大会を逃した昨年、一昨年と辛い思いをしてきましたが、今年は本選第2位でついに念願のピティナ全国決勝大会に進むことができました❗️ 実は幼稚園の時にも出場しているのですが、その時は残念ながら入賞者記念コンサートとなり、コンペとして4曲を弾く事はできませんでした。 でも、やっとその夢が叶う事となり、すごく嬉しかったです💫 #ピティナ #全国大会 #ピティナ全国大会 #はじめての悲しみ #アレグロ #シューマン #ハイドン #きぃちゃんねる #きいちゃんねる
【地区賞🥇Get !!】2023年 ピティナ・ピアノコンペティション B級 予選 -1位通過『アレグロ』- C.Ph.E.バッハ 『小人のパレード』- 福島 道子
Просмотров 5 тыс.Год назад
🎥:00:08『アレグロ』 Allegro G-Dur:C.Ph.E.Bach 🎥:01:00『小人のパレード』Dwarf's Parade:Michiko Fukushima ♪ 2023 第47回 PTNA コンペティション B級 地区予選 ♪【ピアノを習い始めて6年1ヶ月】 9歳 - 小4 初めての予選一位通過で地区賞のメダル🎖️を頂いた時の演奏です。 ぜひ聴いて下さい。 ★Instagram★( ♪ きぃちゃんねる ♬ ) 👇 【 piano_key_channel 】 #ピティナ #ピティナ課題曲 #小人のパレード #ピティナ予選 #クラシックピアノ #PTNA #ピアノ
ピアノ発表会2曲目:☆子犬のワルツ☆ワルツ第6番 変ニ長調 Op.64-1ショパン Minute Waltz:Chopin:Valse du Petit Chien【9歳・新4年生・春】*1曲目は…👇
Просмотров 20 тыс.Год назад
1曲目『ゴンドラの船頭歌』の演奏はこちら👉ruclips.net/video/S2qb8aMlltk/видео.html 【*弟くんのソロ演奏も聴いてあげて下さい👉ruclips.net/video/ZcAaRkwidjE/видео.html】 ♪ 2023年4月29日 6回目のピアノ発表会 (9歳8ヶ月 - 小学4年生・春) ♪ワルツ 第6番 『子犬のワルツ』(小犬のワルツ) 変ニ長調 Op.64-1:ショパン ♪ ピアノを習い始めて5年11ヶ月 去年は、手の大きさやワルツのリズムの難しさの関係で、先生からは、もう少し期を待ってからの方が良いかも。という判断で挑戦を断念した子犬のワルツ。 9歳になってやっと挑戦できたショパンの子犬のワルツ。 いざ弾いてみるとショパンの音楽の奥深さにきぃちゃんはびっくりしていました。 『すごく素敵な曲なので一生のレパートリーに加えたいなぁ』 by...
ピアノ発表会1曲目:☆ゴンドラの船頭歌☆ブルグミュラー☆Refrain du Gondolier:J.Burgmüller / 18 Etudes Op.109-14【9歳・小4・春】*2曲目は👇
Просмотров 7 тыс.Год назад
ピアノ発表会1曲目:☆ゴンドラの船頭歌☆ブルグミュラー☆Refrain du Gondolier:J.Burgmüller / 18 Etudes Op.109-14【9歳・小4・春】*2曲目は👇
ピアノ発表会【連弾】:『シング・シング・シング』: ルイ・プリマ: "SING, SING, SING" : Louis Prima -2023年4月 -*9歳 小4・春*- (ほぼぶっつけ本番)
Просмотров 4 тыс.Год назад
ピアノ発表会【連弾】:『シング・シング・シング』: ルイ・プリマ: "SING, SING, SING" : Louis Prima -2023年4月 -*9歳 小4・春*- (ほぼぶっつけ本番)
ピアノ発表会【姉弟連弾】:『小さな世界』- R・シャーマン It's a Small World 2023年春 -*9歳・新4年生・春*- 【弟くん(4歳・年中さん)のソロ演奏は概要欄から👇】
Просмотров 15 тыс.Год назад
ピアノ発表会【姉弟連弾】:『小さな世界』- R・シャーマン It's a Small World 2023年春 -*9歳・新4年生・春*- 【弟くん(4歳・年中さん)のソロ演奏は概要欄から👇】
【金賞】🏆 ブルグミュラーコンクール 2022 東京12月 ★ファイナル★ 『貴婦人の乗馬』 小学3・4年 B部門 ♪9歳 - 小3♪ La chevaleresque:J.Burgmüller
Просмотров 122 тыс.2 года назад
【金賞】🏆 ブルグミュラーコンクール 2022 東京12月 ★ファイナル★ 『貴婦人の乗馬』 小学3・4年 B部門 ♪9歳 - 小3♪ La chevaleresque:J.Burgmüller
★予選優秀賞★ブルグミュラーコンクール 2022 東京12月大会 - 小学3・4年 B部門 『貴婦人の乗馬』 La chevaleresque:J.Burgmüller ♪9歳 - 小学3年♪
Просмотров 3,6 тыс.2 года назад
★予選優秀賞★ブルグミュラーコンクール 2022 東京12月大会 - 小学3・4年 B部門 『貴婦人の乗馬』 La chevaleresque:J.Burgmüller ♪9歳 - 小学3年♪
2022年10月中旬 【 - ブルグミュラーコンクール予選6日前 - 】『貴婦人の乗馬』を弾くきぃちゃん。 La chevaleresque:J.Burgmüller ♪9歳 - 小学3年生♪
Просмотров 2,5 тыс.2 года назад
2022年10月中旬 【 - ブルグミュラーコンクール予選6日前 - 】『貴婦人の乗馬』を弾くきぃちゃん。 La chevaleresque:J.Burgmüller ♪9歳 - 小学3年生♪
ピアノ発表会【懐かしの連弾シリーズ・その4】:6手連弾?!『タイプライター』: ルロイ・アンダーソン ★弟もピアノを始めました記念★ 2022年春 *8歳 小3・春*(初舞台の弟は3歳・年少さん)
Просмотров 9 тыс.2 года назад
ピアノ発表会【懐かしの連弾シリーズ・その4】:6手連弾?!『タイプライター』: ルロイ・アンダーソン ★弟もピアノを始めました記念★ 2022年春 *8歳 小3・春*(初舞台の弟は3歳・年少さん)
ピアノ発表会【懐かしの連弾シリーズ・その3】:『時の踊り』: ポンキエッリ 2020年2月 : -*6歳6ヶ月 - 年長さん*-
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
ピアノ発表会【懐かしの連弾シリーズ・その3】:『時の踊り』: ポンキエッリ 2020年2月 : -*6歳6ヶ月 - 年長さん*-
ピアノ発表会【懐かしの連弾シリーズ・その2】:2回目の親子連弾。 魔女の宅急便より『海の見える街』: 久石譲 2019年2月:-*5歳 - 年中さん*-
Просмотров 2 тыс.2 года назад
ピアノ発表会【懐かしの連弾シリーズ・その2】:2回目の親子連弾。 魔女の宅急便より『海の見える街』: 久石譲 2019年2月:-*5歳 - 年中さん*-
ピアノ発表会【懐かしの連弾シリーズ・その1】: 初めての親子連弾。『フォークとナイフのダンス』 : 成田剛 2018年1月:-*4歳 - 年少さん*-
Просмотров 1,4 тыс.2 года назад
ピアノ発表会【懐かしの連弾シリーズ・その1】: 初めての親子連弾。『フォークとナイフのダンス』 : 成田剛 2018年1月:-*4歳 - 年少さん*-
★合奏・ピアノ伴奏★ 都内某公立小学校3年生の音楽会:スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(映画『メリー・ポピンズ』より) -*9歳 - 小学3年生*-
Просмотров 28 тыс.2 года назад
★合奏・ピアノ伴奏★ 都内某公立小学校3年生の音楽会:スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(映画『メリー・ポピンズ』より) -*9歳 - 小学3年生*-
2022 ピティナ コンペ B級 地区本選 【8.52点で全国大会に0.18点届かず優秀賞】『ソナチネ Op.55-2 第一楽章』クーラウ 『ワルツ Op.18-6』シューベルト *8歳 - 小3*
Просмотров 8 тыс.2 года назад
2022 ピティナ コンペ B級 地区本選 【8.52点で全国大会に0.18点届かず優秀賞】『ソナチネ Op.55-2 第一楽章』クーラウ 『ワルツ Op.18-6』シューベルト *8歳 - 小3*
PTNA 『ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119』- J.S.バッハ 『からくりどけい』- 河井 響 -*8歳 - 小学3年生*-【2022年 ピティナ コンペティション B級 予選通過】
Просмотров 2,4 тыс.2 года назад
PTNA 『ポロネーズ ト短調 BWV Anh.119』- J.S.バッハ 『からくりどけい』- 河井 響 -*8歳 - 小学3年生*-【2022年 ピティナ コンペティション B級 予選通過】
【ピティナ2022 課題曲 練習開始時期】2022年3月某日 立川『PLAY! PARK』にて『からくりどけい(河井響)』を弾くきぃちゃん。 -*8歳 - 小2*- 予選本番は👇から聴いてあげて下さい
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
【ピティナ2022 課題曲 練習開始時期】2022年3月某日 立川『PLAY! PARK』にて『からくりどけい(河井響)』を弾くきぃちゃん。 -*8歳 - 小2*- 予選本番は👇から聴いてあげて下さい
【発表会練習時期】2022年3月某日 旧国立駅舎にて。『駅ピアノ』でパックを弾くきぃちゃん。 -*8歳 - 小2*- 本番の演奏はこちら→https://youtu.be/4yZu8fZrU1M
Просмотров 2 тыс.2 года назад
【発表会練習時期】2022年3月某日 旧国立駅舎にて。『駅ピアノ』でパックを弾くきぃちゃん。 -*8歳 - 小2*- 本番の演奏はこちら→ruclips.net/video/4yZu8fZrU1M/видео.html
すごいですね😊
音がキラキラで素敵ですね🥰
どんな曲を練習したらそんなに上手に弾けますか•́ω•̀)?ハノンとかですかね? 本当に上手ですね🎉🎉🎉🎉🎉
ありがとうございます。 ハノンとツェルニーの基本練習をやっています。☺️
すごい 久し振りに感動❤
すっっっごく上手だ…!!✨ 今度発表会でこの曲弾きます! 最後が右手と左手,なかなか息があわなくて苦戦してます😂 本番頑張ります!
ありがとうございます。 確かに最後は難しいですよね😅 私はスタッカート練習しました。 本番までの練習頑張ってください。
ありがとうございます! 頑張ります!あ!あと登録者数1000人おめでとうございます!🎉 自分は「強さがピアノでもスタッカートは綺麗に」と言われました! 頑張ります😊
アラベスクで検索したところこちらのチャンネルにたどりつき、それ以来何度も動画拝見してます!ほんとに素晴らしい👏うちの娘もこんな風に弾けたら良いな〜と願ってます😂参考までに普段どんな教本を使ってますか?ハノンなどはされてますか?タッチもしかっかりしてますが何か特別な練習はされてますか?娘が小1ですが、なかなか思うようにクリアな音が出せずタッチも弱いです。最近ブルグミュラー、ハノンに入りましたがなかなか…😢
先生とじゃなくて,姉弟で連弾ってすごくいい!めっちゃ上手 ジブリの曲はやっぱり素敵ですね!
ありがとうございます。 私も大好きな弟と連弾ができて楽しい思い出になりました☺️
楽しい思い出になったのならよかったです! これからも頑張ってください!
𝓢𝓸 𝓰𝓸𝓸𝓭
素晴らしい!
うまぁ✨私も今年もブルグミュラーコンクールでるので頑張ります❗
びっくり😮うますぎる 天才 1:48
すごい上手!このまま続けて欲しい
すごい😍👍🏿
全国大会出場おめでとうございました。数年前から勝手に陰ながら応援しておりました。 初めて動画を拝見したときは、「こんなに上手なのに全国大会に行けないなんて、なんて恐ろしい世界なんだ」と思いました。 今回、3賞を受賞した子たちの演奏と比較してみましたが、正直、どこに差があるのか分かりませんでした。 審査員の好みや、映像ではわからない会場での響き方などもあるとは思いますが、金賞と同等の演奏だと思いました。 今年はC級に出場されるのでしょうか。本番で実力を発揮し、悔いのない演奏ができるよう応援しております。
こんばんは。 以前ピティナ予選の演奏への嬉しいコメントを頂いたこと、覚えております。そして、この度も嬉しいコメントを頂き、本当にありがとうございます。 娘も『こんなにちゃんと書いてもらえるの初めてで、ほんとにすごく嬉しい❤️』と、しみじみと申しておりました。笑 全国大会は、直前までやるべきことはすべてやりきり、良い雰囲気の中で練習通りに演奏をできたので、娘共々なにも後悔はなかったのですが、何より、あの『全国大会』横断幕の下で演奏することが、娘の目標の一つでもあったので、そこはまず叶って良かったかなと思いました。(曲の間で横断幕を見上げているシーンもあります。笑) 今年もC級でチャレンジします。もちろん全国大会を目指して。 全力で舞台を楽しめるよう、本人も猛練習中です! この度は温かいメッセージをありがとうございました!!
上手い‼️‼️天才✴️👏✴️
まあ、可愛い。
まあってなに?
素晴らしい。末はショパンコンクールですね。
うっとりしました❤ 毎日聞いてます!
ありがとうございます😊この時は私も心地よく演奏できたので、毎日聞いてくれて嬉しいです🎵
Gorgeous !
子どもは凄いね 始めて数年でこんなに上手なんだから
きぃちゃん…
素敵なスィングです! うちの小4息子もこの曲にチャレンジしたいと言っています😅 よろしければ、使われた楽譜を教えていただけませんでしょうか?
娘に伝えましたら喜んでおりました😊ありがとうございます。 使用楽譜は『プリント楽譜』中〜上級の、 ↓ www.print-gakufu.com/score/detail/92608/ になります。 この楽譜は良いアレンジですのでぜひ楽しんでください。
ありがとうございました! ぷりんと楽譜、早速購入しました! がんばってみますね〜
何歳ですか
すみません、ピアノの楽譜何使われましたか?? 教えていただけると嬉しいです!
これ1年の子がやってた
だからなに?😅
心技体ひとつになった感じで感動しました👏👏
私は、伴奏弾きのですが児童用なんです
服も髪も可愛い❤お母さんのセンス👏
とても素晴らしい演奏ですね!わたしもファイナル受けます😮最後のところが早くて指が回りません😂頑張ります❤
😊😊
彼女は大物になると思います
ありがとうございます❤️ いつもステージを楽しめるようにしたいです😊
キィちゃんは天才!😊
感動🥹
やっぱキィちゃん上手❤
私もピアノも弾けます🎹でもまだそんなレベルでばありません😂スゴイです❤
上手ですね🎉感動しました!😊
嬉しいです。ありがとうございます❤️
1:22ここ好き
わぁ…!!
素晴らしい
素晴らしいくてかんどうしました
素晴らしい
素晴らしい
いつもいつも応援してます!いつか聴きに行くのが夢です✨
いつもいつも温かい応援をありがとうございますっ❗️ そんなことを言っていただけて、きぃちゃんは幸せ者です。 道端でたまにお会いする時も非常に喜んでおります😌 スケジュールが合えば、是非次回の発表会にお誘いさせて下さい🎵
素晴らしい
素晴らしい
素晴らしいですね!全国大会に出場できるだけで、十分素晴らしいですよ!!!入賞とかは本当に僅差だと思います!きいちゃんのピアノで、いつも励まされております。ありがとうございます!!
まだまだ悔しい中、力強く嬉しいコメントをありがとうございました! 娘も、頂いたコメントを読んで随分と励まされているご様子です…😌 悔しい時もありますが、これからもピアノとは楽しく付き合っていきたいそうです。 こちらこそ、ありがとうございました!!
名前は、何ですか
バッハコンクール出ますか
えー、なんでそんなに弾けるの私も小学3年生でスーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスを弾くんだけどうんまだまだだ
キィちゃんと仲良くしたい!7歳のあおいちゃんより
ありがとう❤️いつかどこかで会えたらいいね😊
うんあおい、2年生!4年生かっこいい!あおいも今アラベスクならってる!10月22日ブルグミュラーやる!あとキィちゃん大好き💕
ありがとう❤️すてきな曲だからがんばってね🎹
うん!
ハローひさしぶり❤