田舎暮らしの nobu
田舎暮らしの nobu
  • Видео 88
  • Просмотров 393 430
晴れたので農業用ハウスの屋根の雪下ろしやるよ
農業用鉄骨ハウスの屋根の雪が溜まっている、次の雪降りの量によってはハウスが危ない天気も良いので雪下ろししたで。
音楽:Ahead of there  フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
Просмотров: 59

Видео

寒波到来、積雪一晩で40センチ越え、ワドー除雪機頑張るオレも頑張る
Просмотров 1,1 тыс.14 дней назад
遂に本格寒波到来、朝起きて愕然どう見てもこの積雪では車庫から車は出ないほどの雪が積もっている。それに少し吹雪いている。寒いぞ。 音楽 :Into the light フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
屋根の雪下ろし、困った形の屋根の雪を片付けるよ。
Просмотров 1 тыс.21 день назад
どうしてこんな形の屋根にした?毎年思う困った形の屋根のカチカチに凍った雪を雪下ろしをしたよ。 音楽: 10℃ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
今冬は中途半端な雪がダラダラと降る
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
ドカ雪は今のところ降らないけど、中途半端な積雪の雪が長く降るので除雪に追われ疲れます。 音楽  おどれグロッケンシュピール フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
ワドー除雪機で除雪したよ。積雪20㎝
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
いつもはこの時期は積雪少ないのですが、今年の12月は気温も低く雪も良く降ります。 音楽 Splash of Life フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL Grunge Boy フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
ワドー除雪機、2024年12月出動です
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
初積雪と思ったら次の日に15cmほどの雪が積もりました。 スノースコップとスノーダンプで除雪しようとしたけど、雪が重すぎて ワドー除雪機の出番となりました。 ついに、本格的冬の到来です。 音楽:カナリアスキップ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
初積雪  令和6年12月7日
Просмотров 402 месяца назад
令和6年12月7日 初積雪です。ついに降雪シーズンに突入です。 寒いさむいぞ。
生垣を電動バリカンで剪定してみた
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
ホームセンターで買った100vのコード式電動バリカン(10000円くらい)で生垣の剪定しました。まだ、新しいので良く切れます。
2024年 稲刈りも終わって秋耕しました。
Просмотров 5473 месяца назад
稲刈が終わったら来年の田植の為に秋のうちに田を耕して土を柔らかくして、土の中に空気入れ藁の腐敗を促進して田植の後のガスの発生を抑制します。クボタ KL27 音楽:Blink of Youth フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
奥州市アテルイの里の田んぼアート、またサイクリングの途中にあるので休憩がてら見に行ってきた。2024年8月25日
Просмотров 205 месяцев назад
奥州市アテルイの里の田んぼアート、稲も成長していい感じになってました。日曜日だったので見に来てる人が多かった。 音楽:You and Me フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
雲の動き タイムラプス
Просмотров 85 месяцев назад
アクションカムでタイムラプス撮影してみた。
豊沢湖までサイクリングしてきた
Просмотров 586 месяцев назад
2024年6月28日に豊沢湖までサイクリング。ほとんど水が無くなっていた。 豊沢川下流の田んぼは農業用水が来なくて大変っらしい。
田んぼの畔の草刈りしてたら雨が降ってきた。その2
Просмотров 1057 месяцев назад
雨の為一時草刈り中断して、軽トラの中でしばし休憩するも、だんだん 本降りになってきた。撤収ーー。 音楽 夕方 フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
田んぼの畔の草刈りしてたら雨が降ってきた。その1
Просмотров 4347 месяцев назад
頑張って草刈りするぞってやるき満々の時に限って雨が降ってくる・・ 今日は雨でも降って休みたいなあって時が絶対降らない・・なぜ。 音楽 greens:フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIAL
奥州市にあるアテルイの里の田んぼアートを見に行ってきた。今年は大谷翔平とデコピンだった。
Просмотров 1517 месяцев назад
昨年も見に行ったので、サイクリングのついでに今年も見に行ってきた。 デコピンの出来がなかなかよかった。
田植えも終わって一回目の畔の草刈り始めました。
Просмотров 3007 месяцев назад
田植えも終わって一回目の畔の草刈り始めました。
2024年クボタトラクターKL27での田堀です。
Просмотров 1,5 тыс.9 месяцев назад
2024年クボタトラクターKL27での田堀です。
3月に入った途端、大雪が降ったでござる。ワドー除雪機の出動です。
Просмотров 1,3 тыс.11 месяцев назад
3月に入った途端、大雪が降ったでござる。ワドー除雪機の出動です。
スノーダンプとスノースコップで除雪したよ
Просмотров 86911 месяцев назад
スノーダンプとスノースコップで除雪したよ
屋根の雪下ろしですが、困った作りの屋根になってます。
Просмотров 60411 месяцев назад
屋根の雪下ろしですが、困った作りの屋根になってます。
積雪10~20cm、ワドー除雪機で除雪です
Просмотров 164Год назад
積雪10~20cm、ワドー除雪機で除雪です
車庫の屋根に雪庇ができたよ
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
車庫の屋根に雪庇ができたよ
ワドー除雪機で納屋と鉄骨ハウス横の除雪したよ
Просмотров 332Год назад
ワドー除雪機で納屋と鉄骨ハウス横の除雪したよ
ワドー除雪機で家の除雪したよ 2024年1月
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
ワドー除雪機で家の除雪したよ 2024年1月
家の杉の木を伐採したよ
Просмотров 108Год назад
家の杉の木を伐採したよ
ワドー除雪機出動です。(2023年12月)いよいよ本格的雪シーズン到来か。
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
ワドー除雪機出動です。(2023年12月)いよいよ本格的雪シーズン到来か。
ワドー除雪機(SS980)の投雪口の上下に動かすワイヤーの交換したよ
Просмотров 137Год назад
ワドー除雪機(SS980)の投雪口の上下に動かすワイヤーの交換したよ
朝、起きたら、一晩で雪国に変わっていた。
Просмотров 29Год назад
朝、起きたら、一晩で雪国に変わっていた。
サイクリング中、家から30キロ地点で後輪パンクして途方に暮れる
Просмотров 185Год назад
サイクリング中、家から30キロ地点で後輪パンクして途方に暮れる
2023年 稲刈り風景
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
2023年 稲刈り風景

Комментарии

  • @荒尾寛
    @荒尾寛 Месяц назад

    失礼ながら HSTの操作 違うと思いますし 走行 オーガのレバーの入り切り多いとその分 ベルト摩耗が早くなります。

    • @nobunobumememimi
      @nobunobumememimi Месяц назад

      ご指摘ありがとうございます。その通りだと思います。 次の除雪の時、気を付けて操作してみます。

    • @荒尾寛
      @荒尾寛 Месяц назад

      本当に失礼なこと申し上げましたが 除雪機で困るのは 走行においてのベルト切れなんです。家の近くならいいですけど 離れた場所で切れを起こし その手のクラスは自重もあり引っ張りも厳しいので 変なところでストップとなれば 厄介になります。半クラッチ多用する方がおって そんな使い方ではだめだと数回注意したのですが 変なところでストップとなり さすがに3度目の整備依頼は 断りました

    • @nobunobumememimi
      @nobunobumememimi Месяц назад

      何年か前に一度ベルト切ってしまい。ベルトは用意していますが、切らないのが一番ですね。プロのかたなのですね。 これから練習してみます。ご指摘ありがとうございます。

  • @acersalman8258
    @acersalman8258 Год назад

    Beautiful ❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @fuwafuwa-m2t
    @fuwafuwa-m2t Год назад

    こんなに激しい動きしてたらそりゃ倒れそうになりますよ、もっとハイパワー機使ってフリー刃とか刈り幅大きいカッター使って、ダラダラ動けばいいじゃないですか、かなり楽できますよ しかし。。。いい風景だなあ

  • @happynanaline
    @happynanaline Год назад

    自作だったんですね!

    • @nobunobumememimi
      @nobunobumememimi Год назад

      はい、そうです。古いパソコンのケースを使って作りました。

    • @happynanaline
      @happynanaline Год назад

      @@nobunobumememimi パソコンケースなのですね!うちもこれくらい雪が積もる地域だったら是非やりたいです。

  • @狛次郎
    @狛次郎 Год назад

    思いつきませんでした

  • @koreanature
    @koreanature Год назад

    My best friend, Made an excellent video. I really liked it. Beauty is extraordinary. Thank you very much for the video.

  • @maryamraza8850
    @maryamraza8850 Год назад

    So satisfying

  • @zaibfamilyvlogs
    @zaibfamilyvlogs Год назад

    Big like 141 Love watching snow videos enjoying a lot keep sharing

  • @SM-ws5ub
    @SM-ws5ub 2 года назад

    😂😂😂 Awesome!!!

  • @ニャンコ-f1t
    @ニャンコ-f1t 2 года назад

    冒頭ジャミロクワイの歌を歌いそうになった。

  • @cookingsareth6076
    @cookingsareth6076 2 года назад

    Wow it's really cold ❄.

  • @lbl9066
    @lbl9066 2 года назад

    This is relaxing, the music and the shoveling of snow.

  • @raewynbrown9372
    @raewynbrown9372 2 года назад

    ❄👍

  • @johannasantizmomtenegro5480
    @johannasantizmomtenegro5480 2 года назад

    Hola, en mi país no cae nieve. Pero me gusta ver videos cuando limpian el techo o cubierta es un trabajo de mucho cuidado

  • @dlebreton7888
    @dlebreton7888 2 года назад

    Metal roofs are good for the snow pack sliding off.

  • @gearnagenage
    @gearnagenage 2 года назад

    氷柱の向きがほぼ凶器

  • @laszlovigh5303
    @laszlovigh5303 2 года назад

    Very good little tractor! 👍👍⛄❄️❄️❄️

  • @laszlovigh5303
    @laszlovigh5303 2 года назад

    Very good video! ⛄⛄❄️

  • @laszlovigh5303
    @laszlovigh5303 2 года назад

    Very nice video! 👍⛄❄️❄️❄️

  • @Ashmurtagh100
    @Ashmurtagh100 2 года назад

    I don't even know what language the title is in but it's somehow entertaining

    • @dna135
      @dna135 2 года назад

      It's a Japanese title. It's my friend's video.

    • @Ashmurtagh100
      @Ashmurtagh100 2 года назад

      I was half thinking Japanese but wasn't sure Say hi to your friend for me, all the way from Ireland

  • @冷泉静
    @冷泉静 2 года назад

    軒下の作業は命懸け

  • @raewynbrown9372
    @raewynbrown9372 2 года назад

    Nice one 👍❄😁

  • @woodsfrb4708
    @woodsfrb4708 2 года назад

    気をつけてください!

  • @たかこ-x3d
    @たかこ-x3d 2 года назад

    こんにちは お邪魔します。丹波おじいさんの動画 で雪庇落としの道具紹介されてます。 怪我の無いよう気を付けて下さいね。

  • @てんこ盛りパフェ
    @てんこ盛りパフェ 2 года назад

    素晴らしいですね~。家に上がらずに作業出来るから作業効率だけでなく、安全性も格段に良くなりますね。 海外の雪下ろし動画で見たんですけど、それに長いシート?フィルム?を付けると、差し込んだだけで雪が勝手に落ちて来てくれて、更に楽になるみたいです。

  • @lechumingol2010
    @lechumingol2010 2 года назад

    98.50

  • @X52370
    @X52370 2 года назад

    Very good ideas. Thanks

  • @SM-ws5ub
    @SM-ws5ub 2 года назад

    Great filming! It would be better to listen to the natural sound and not the music.

  • @yollardayim
    @yollardayim 2 года назад

    👍👏👏

  • @kentrush8250
    @kentrush8250 2 года назад

    Enjoyed your removal of snow and ice. All the best from California!

  • @kentrush8250
    @kentrush8250 2 года назад

    Very interesting snow video. Thanks for sharing and all the best from California!

  • @亮祐-r5h
    @亮祐-r5h 2 года назад

    ???

  • @youtukang
    @youtukang 2 года назад

    Good 👍👍

  • @鳥坂先輩
    @鳥坂先輩 2 года назад

    少しずつ落とさないと屋根壊れるよ

    • @nobunobumememimi
      @nobunobumememimi 2 года назад

      そう思うのですが、勝手に落ちてしまうのです。

    • @鳥坂先輩
      @鳥坂先輩 2 года назад

      @@nobunobumememimi さん 落ちる面に切り込み入れると少しずつ落とせます まじで雨漏りの原因になりますよ

  • @takeru2702
    @takeru2702 2 года назад

    すごい雪

  • @lesleehunter3799
    @lesleehunter3799 2 года назад

    So happy to see the safety rope..so many of the videos show completely unprotected workers.

  • @日常と非日常-t9c
    @日常と非日常-t9c 3 года назад

    ロープの長さについて。  立つ位置によっては、単にロープを付けているだけというシーンもあります。  足元の雪ごと滑った時、体が屋根の上に残る長さじゃないと、無意味です。  意味がないばかりか、ロープが首に絡まった事故もあったむようです。  04:00 ここだと滑り落ちた時、地面まで落ちませんか。  私は、20回以上ロープの長さ調整のため付け替えます。

  • @t.s5266
    @t.s5266 3 года назад

    ワドーってマイナーに思いますがヤンマーとかホンダも小型以外はワドーですね。 ワドーを使ってるメーカーは色々あり、純正部品が手に入らない時はワドーの部品で互換出来ないか照合したりしてます。

    • @nobunobumememimi
      @nobunobumememimi 2 года назад

      ワドーはOEM品も作ってますね。うちのワドー君ベルト切れ以外故障は無しです。

  • @alishabaptiste7960
    @alishabaptiste7960 3 года назад

    Where is the rest

  • @しもちゃんYouTube
    @しもちゃんYouTube 3 года назад

    素晴らしいアイデア💡だと思います😊👍

  • @ferumhanaelisyafuri412
    @ferumhanaelisyafuri412 3 года назад

    I want to eat that snow

  • @moai545
    @moai545 3 года назад

    雪降る前に屋根両面にシートを敷いて頂上側は屋根の丈よりも短くロープ又はワイヤーで余裕を持たせ固定します。屋根下, 軒先側は丘からワイヤーロープで引っ張ります。積もった雪は重さで一気に落ちます。頂上側シート端を別のロープで自動で上がる(戻る)様に豆滑車等で工夫します。ruclips.net/video/68n0ud1NYLw/видео.html ruclips.net/video/mmN9xf8WUnc/видео.html イメージ出来ましたでしょうか?

    • @nobunobumememimi
      @nobunobumememimi 2 года назад

      なるほど参考にしてみます。ありがとう。

  • @Ice.asmr5
    @Ice.asmr5 3 года назад

    I love eating snow 🤤

  • @フルーツラインチャンネル

    タイムラプスには忍耐力大切ですね。

  • @がい-p2f
    @がい-p2f 5 лет назад

    なんかブルホーンが懐かしくなってきます笑笑

  • @うーたろさん-e9v
    @うーたろさん-e9v 6 лет назад

    器用ですね