- Видео 167
- Просмотров 167 109
Channelルート78
Япония
Добавлен 7 фев 2021
当chに訪問ありがとうございます!北海道に住む50代の同級生夫婦らき(妻)&トラ(夫)が、キャンピングカーAtoz製 アレン(中古)での車中泊旅vlogを配信しています😊
北海道旅を中心に、車中泊・アウトドア・キャンピングカーのDIYをしたり、いつかキャンピングカーで日本一周することが二人の夢です。
応援のほど、よろしくお願い致します。
チャンネル登録・コメント・評価いただけるとうれしいです!
動画編集は二人で作業しています。
ショートはトラ、長編はらきが担当して作っているので、テイストが違ったりする事があるかもしれません。
二人とも動画編集は初心者なので動画が見ずらいかもしれませんが、あたたかい目で観て頂けると嬉しいです。
動画アップは不定期でごめんなさい🙇♀️(目標は週1配信…)
❖ ブログ ❖
nanahati.com
❖ インスタ(主に家飯投稿が多いです。) ❖
トラ(夫) nabatora
らき(妻) raki.88
❖ お問い合わせは、メールにてお願いいたします。(☆→@)
rakichon999☆gmail.com
❖ キャンピングカー購入履歴 ❖
2019年6月 70万円台の古い中古キャンピングカー(内装が古かった為なDIYをして、旅をしました)
2022年9月 Atoz アレン(中古)←現在ココ
北海道旅を中心に、車中泊・アウトドア・キャンピングカーのDIYをしたり、いつかキャンピングカーで日本一周することが二人の夢です。
応援のほど、よろしくお願い致します。
チャンネル登録・コメント・評価いただけるとうれしいです!
動画編集は二人で作業しています。
ショートはトラ、長編はらきが担当して作っているので、テイストが違ったりする事があるかもしれません。
二人とも動画編集は初心者なので動画が見ずらいかもしれませんが、あたたかい目で観て頂けると嬉しいです。
動画アップは不定期でごめんなさい🙇♀️(目標は週1配信…)
❖ ブログ ❖
nanahati.com
❖ インスタ(主に家飯投稿が多いです。) ❖
トラ(夫) nabatora
らき(妻) raki.88
❖ お問い合わせは、メールにてお願いいたします。(☆→@)
rakichon999☆gmail.com
❖ キャンピングカー購入履歴 ❖
2019年6月 70万円台の古い中古キャンピングカー(内装が古かった為なDIYをして、旅をしました)
2022年9月 Atoz アレン(中古)←現在ココ
キャンピングカー Vlog③|北海道 二世古酒造・お菓子のふじい・RVパーク倶知安〜武川へ|夏のニセコHANAZONOリゾートで開催の光のアートを堪能|氷紋菓子店てんねんや|AtoZアレンで旅する夫婦
ご視聴ありがとうございます😊ニセコエリアをキャンピングカーで満喫しました!
二世古酒造で日本酒を味わったり、お菓子のふじいで美味しいスイーツを堪能したりと、グルメも満喫。
RVパーク倶知安〜武川で車中泊し、夏のニセコHANAZONOリゾートで開催される光のアート「マウンテンライツ」も体験。
武川町へ向かう途中、パン屋を検索して気になった「氷紋菓子店てんねんや」
伊達市の山奥にあり、素敵な出会いになりました。
北海道の夏を満喫する旅の様子をぜひご覧ください。
コメント👍🔔して頂けると嬉しいです!
◎チャンネル登録はこちら↓
www.youtube.com/@channelRt78
前回①の動画はこちら ruclips.net/video/M7tgF42hDR8/видео.html
前回②の動画はこちら ruclips.net/video/VNvpuucowaw/видео.html
《目次》
0:00 オープニング
00:15 ニセコ/二世古酒造・お菓子のふじい・京極温泉・RVパーク倶知安
06:59 ニセコHANAZONOリゾート「マウンテンライツ」
9:23 RVパーク倶知安
13:26 氷紋菓子店てんねんや
15:43 道の駅むかわ
20:20 エンディング/日勝峠 木彫りの大きい熊
Mountain Lights(マウンテンライツ)
mountain-lights.com/
RVパーク倶知安
www.rvpark-kutchan.com/
氷紋菓子店てんねんや
hayashi.reika
❖再生リスト❖
◎年越し宗谷岬
ruclips.net/p/PL9g738Wc7bv7z95Zl...
二世古酒造で日本酒を味わったり、お菓子のふじいで美味しいスイーツを堪能したりと、グルメも満喫。
RVパーク倶知安〜武川で車中泊し、夏のニセコHANAZONOリゾートで開催される光のアート「マウンテンライツ」も体験。
武川町へ向かう途中、パン屋を検索して気になった「氷紋菓子店てんねんや」
伊達市の山奥にあり、素敵な出会いになりました。
北海道の夏を満喫する旅の様子をぜひご覧ください。
コメント👍🔔して頂けると嬉しいです!
◎チャンネル登録はこちら↓
www.youtube.com/@channelRt78
前回①の動画はこちら ruclips.net/video/M7tgF42hDR8/видео.html
前回②の動画はこちら ruclips.net/video/VNvpuucowaw/видео.html
《目次》
0:00 オープニング
00:15 ニセコ/二世古酒造・お菓子のふじい・京極温泉・RVパーク倶知安
06:59 ニセコHANAZONOリゾート「マウンテンライツ」
9:23 RVパーク倶知安
13:26 氷紋菓子店てんねんや
15:43 道の駅むかわ
20:20 エンディング/日勝峠 木彫りの大きい熊
Mountain Lights(マウンテンライツ)
mountain-lights.com/
RVパーク倶知安
www.rvpark-kutchan.com/
氷紋菓子店てんねんや
hayashi.reika
❖再生リスト❖
◎年越し宗谷岬
ruclips.net/p/PL9g738Wc7bv7z95Zl...
Просмотров: 77
Видео
キャンピングカー Vlog②|北海道 酒造とワイナリー巡って余市〜寿都野営場でゆっくり過ごす夏|AtoZアレンで旅する夫婦
Просмотров 75216 часов назад
ご視聴ありがとうございます😊北海道・余市と寿都をキャンピングカー「アレン」で巡る旅!ニッカウヰスキー蒸溜所をはじめ、酒造やワイナリーを訪れ、お酒の試飲を満喫。 寿都浜中野営場でゆったりと過ごし、北海道の夏を満喫しました。 なんと、人気ユーチューバーにも会えて、お話しさせてもらいました! キャンピングカー「アレン」でのんびりとした旅の始まりです。 コメント👍🔔して頂けると嬉しいです! コギ旅さん、突然にも関わらずありがとうございました🙇♀️ @VanLifeTravelingWithCorgi ◎チャンネル登録はこちら↓ www.youtube.com/@channelRt78 前回①の動画はこちら↓ ruclips.net/video/M7tgF42hDR8/видео.html 《目次》 0:00 オープニング 00:31 小樽 07:23 余市 17:07 積丹半島 18:37...
キャンピングカー Vlog|北海道最北端|2024→2025 年越し宗谷岬 |豪華な食事で年越しをした後は豊富温泉・幌加内温泉・芦別温泉|初日の出inてっぺん2025|後編|AtoZアレンで旅する夫婦
Просмотров 3,5 тыс.14 дней назад
ご視聴ありがとうございます、前編がまだの方はそちらも見て頂けると嬉しいです。北海道最北端の宗谷岬でカウントダウン!豪華な年越しディナーで2025年を迎え、豊富温泉、幌加内温泉、芦別温泉と巡る温泉旅へ♨️ 昨年の年越し宗谷岬のコメントで交流して頂いた方々ともお会いする事ができて、今回の年越し宗谷岬でフラグ回収する事ができました👏 新しい試みでお試しライブ配信をしてみたので、そちらも合わせて見て頂けると嬉しいです。 コメント👍🔔して頂けると嬉しいです! キタローちゃんねる @kitaro_ch さにきゃん @sunnycampcar だいずタロウ @だいずタロウ トラが雪かきしてた時に声かけてもらった方がいたのですが、思っていた方と勘違いしてたみたいでお名前が(?)🤔になってしまいしました…もし見ていたらコメントで教えて頂けると嬉しいです! さいほく珈琲 mi...
キャンピングカー Vlog|北海道最北端|2024→2025 年越し宗谷岬 2年連続参戦|波乱の宗谷岬 駐車場に停める事ができない!?|初日の出inてっぺん2025|前編|AtoZアレンで旅する夫婦
Просмотров 9 тыс.28 дней назад
ご視聴ありがとうございます。北海道最北端、2025年越し宗谷岬に今回も行ってきました!昨年の年越し宗谷岬のコメントで交流して頂いた方々ともお会いする事ができて、今回の年越し宗谷岬でフラグ回収する事ができました👏 今年は車が多く駐車場が30日から🈵でビックリしました。29日から籠城してた方々がいたようで、来年はどうなるのでしょうか… 新しい試みでお試しライブ配信をしてみたので、そちらも合わせて見て頂けると嬉しいです。 皆さんはどこで年越しを迎えたいですか? コメント👍🔔して頂けると嬉しいです! キタローちゃんねる @kitaro_ch さにきゃん @sunnycampcar だいずタロウ @だいずタロウ トラが雪かきしてた時に声かけてもらった方がいたのですが、思っていた方と勘違いしてたみたいでお名前が(?)🤔になってしまいしました…もし見ていたらコメントで教えて頂けると嬉しいです! さ...
キャンピングカー Vlog①|北海道 小樽 昭和レトロの「銘酒角打ちセンター」で美味しい料理とお酒を堪能する| 静かな夜の小樽|AtoZアレンで旅する夫婦
Просмотров 529Месяц назад
ご視聴ありがとうございます😊今回は6泊7日 道央の旅に出ました。1日目は小樽に車中泊しました。昭和レトロな雰囲気がたまらない「銘酒角打ちセンター」で、美味しい料理とお酒を満喫、小樽の夜を楽しみます。 キャンピングカー「アレン」でのんびりとした旅の始まりです。 動画を見て日本酒呑みたいと思ったら、コメント👍🔔して頂けると嬉しいです! ◎チャンネル登録はこちら↓ www.youtube.com/@channelRt78 《目次》 0:00 オープニング 00:20 小樽へ(神佛湯温泉、観光駐車場) 02:08 隠れ家本舗 3:57 銘酒角打ちセンター 11:28 夜の小樽 ❖再生リスト❖ ◎2023アレン 桜名所を巡る旅 ruclips.net/p/PL9g738Wc7bv7Xy5YqLbYvDa-87okKXSnZ ◎2022/5 東北 青森県 8泊9日旅 ruclips.net/p/...
キャンピングカー Vlog|北海道広尾町 日本唯一のサンタランドでサンタクロースに会えた!|クリスマスイルミネーションと大盛で有名なラーメン店を満喫|AtoZアレンで旅する夫婦
Просмотров 470Месяц назад
ご視聴ありがとうございます。2023年北海道広尾町にあるノルウェー国外で初めて認めた日本唯一のサンタランドへ行ってきました! 毎年10月に行われる日本一早いツリー点灯式からクリスマスシーズンに入ります。その美しいイルミネーションに感動! サンタクロースにも会えて、童心に帰ったような素敵な体験でした。 広尾町で大盛りで有名なラーメン店にも行ってきました。😋 キャンピングカー「アレン」での十勝旅の様子をぜひご覧ください。 コメント👍🔔して頂けると嬉しいです! ◎チャンネル登録はこちら↓ www.youtube.com/@channelRt78 広尾サンタランド www.santaland.or.jp/ ❖再生リスト❖ ◎2023アレン 桜名所を巡る旅 ruclips.net/p/PL9g738Wc7bv7Xy5YqLbYvDa-87okKXSnZ ◎2022/5 東北 青森県 8泊9日旅...
キャンピングカー Vlog|北海道 釧路町 キトウシ野営場で過ごす2泊3日の旅|キレイすぎる無料のキャンプ場|初めて食べる仙鳳趾(せんぽうし)産の牡蠣に感動|AtoZアレンで旅する夫婦
Просмотров 2,1 тыс.2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます😊北海道・釧路町の無料キャンプ場「キトウシ野営場」で2泊3日の旅! 絶景の太平洋を一望できるキャンプ場で、新鮮な仙鳳趾産の牡蠣を堪能したり、マグロ・ホタテの海鮮丼を作ったりと、北海道の味を満喫😋霧が深まる幻想的な風景も魅力です。 今回はキャンピングカーでのんびりとした旅をお届けします。 ぜひ、一緒に旅気分を味わってください。コメント👍🔔して頂けると嬉しいです! ◎チャンネル登録はこちら↓ www.youtube.com/@channelRt78 《目次》 0:00 オープニング 00:15 阿寒丹頂の里・生みたてハーブエッグたまご直売・大喜湯 03:54 キトウシ野営場・1日目 11:27 キトウシ野営場・2日目 17:14 仙鳳趾(せんぽうし)産の牡蠣(菊池水産・かき番屋しげちゃん) 21:07 望洋湯(銭湯)からキトウシ野営場 28:06 キトウシ野営場...
キャンピングカー Vlog|2024,11月 ちょぴこのオフ会2024Autumn in 鶴の里キャンプフィールド|道東にキャンピングカー大集合|AtoZアレンで旅する夫婦
Просмотров 1,8 тыс.2 месяца назад
キャンピングカー Vlog|2024,11月 ちょぴこのオフ会2024Autumn in 鶴の里キャンプフィールド|道東にキャンピングカー大集合|AtoZアレンで旅する夫婦
キャンピングカー Vlog|2024秋の北海道|旭岳を満喫した翌日、旭川の景勝地・美瑛にある白樺回廊・ふらのチーズたっぷりのビザを味わう車中泊旅|AtoZアレンで旅する夫婦
Просмотров 1,2 тыс.2 месяца назад
キャンピングカー Vlog|2024秋の北海道|旭岳を満喫した翌日、旭川の景勝地・美瑛にある白樺回廊・ふらのチーズたっぷりのビザを味わう車中泊旅|AtoZアレンで旅する夫婦
キャンピングカー Vlog|2024秋の北海道|北海道最高峰 旭岳 リベンジ|紅葉散策|車中泊|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 8312 месяца назад
キャンピングカー Vlog|2024秋の北海道|北海道最高峰 旭岳 リベンジ|紅葉散策|車中泊|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|2023秋の北海道|十勝岳望岳台〜旭岳|紅葉|車中泊|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 6263 месяца назад
キャンピングカー Vlog|2023秋の北海道|十勝岳望岳台〜旭岳|紅葉|車中泊|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅2023|根室市観光スポットを巡る|車石・風蓮湖・春国岱・明治公園|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 4413 месяца назад
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅2023|根室市観光スポットを巡る|車石・風蓮湖・春国岱・明治公園|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 根室市|2023第31回根室さんま祭り|秋の味覚サンマを思いっきり食べる|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 1,5 тыс.4 месяца назад
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 根室市|2023第31回根室さんま祭り|秋の味覚サンマを思いっきり食べる|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 丸瀬布・美幌峠編|まるせっぷ藤園・平和山公園|遠軽町の絶品海老ラーメンを食べ、美幌峠で雲海チャレンジ|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 6984 месяца назад
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 丸瀬布・美幌峠編|まるせっぷ藤園・平和山公園|遠軽町の絶品海老ラーメンを食べ、美幌峠で雲海チャレンジ|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|2023 北海道 遠軽町|太陽の丘えんがる公園 虹のひろば コスモス園|サロマ湖 青い吊り橋|車中泊旅|AtoZ ALEN
Просмотров 5754 месяца назад
キャンピングカー Vlog|2023 北海道 遠軽町|太陽の丘えんがる公園 虹のひろば コスモス園|サロマ 青い吊り橋|車中泊旅|AtoZ ALEN
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 3泊4日 最終話 新十津川・芦別編|キャンプ場でジンギスカンと日本酒堪能|芦別名物がたたんラーメンも食べてきた|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 1,3 тыс.4 месяца назад
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 3泊4日 最終話 新十津川・芦別編|キャンプ場でジンギスカンと日本酒堪能|芦別名物がたたんラーメンも食べてきた|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 3泊4日 第2話 滝川市編|菜の花畑を堪能の2日目|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 5545 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 3泊4日 第2話 滝川市編|菜の花畑を堪能の2日目|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 3泊4日 第1話 滝川市・北竜町編|菜の花畑を目指して北上の1日目|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 6525 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 車中泊旅 3泊4日 第1話 滝川市・北竜町編|菜の花畑を目指して北上の1日目|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 湧別町 かみゆうべつチューリップ公園 満開のチューリップ畑|層雲峡温泉で飲み放題を楽しむ|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 3295 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 湧別町 かみゆうべつチューリップ公園 満開のチューリップ畑|層雲峡温泉で飲み放題を楽しむ|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|快適化|寝る時は2段ベットとして、トイレの時は簡易マルチルームに変身|椅子の下に引き出しを作りました|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 2,8 тыс.6 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|快適化|寝る時は2段ベットとして、トイレの時は簡易マルチルームに変身|椅子の下に引き出しを作りました|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 厚岸町|春の桜・牡蠣まつり|牡蠣を食べて、海鮮三昧の日|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 7296 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 厚岸町|春の桜・牡蠣まつり|牡蠣を食べて、海鮮三昧の日|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 層雲峡温泉・ぬかびら源泉郷|芝ざくらを見た後、層雲峡温泉へ最終日は桜を見に糠平へ|2泊3日の旅 最終話|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 4416 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 層雲峡温泉・ぬかびら源泉郷|芝ざくらを見た後、層雲峡温泉へ最終日は桜を見に糠平へ|2泊3日の旅 最終話|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 遠軽・滝上町|芝ざくら滝上公園へ向かうはずが、太陽の丘えんがる公園へ|2泊3日の旅|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 6667 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 遠軽・滝上町|芝ざくら滝上公園へ向かうはずが、太陽の丘えんがる公園へ|2泊3日の旅|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道|芝ざくら滝上公園へ向かう途中置戸(おけと)町にあるRVパークで1泊|2泊3日の旅|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 2 тыс.7 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道|芝ざくら滝上公園へ向かう途中置戸(おけと)町にあるRVパークで1泊|2泊3日の旅|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 十勝|天空の湖 然別湖|融氷ウォーク|道の駅おとふけ 初車中泊|3泊4日の旅|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 4837 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 十勝|天空の 然別湖|融氷ウォーク|道の駅おとふけ 初車中泊|3泊4日の旅|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 釧路|世界三大夕日を見に幣舞橋へ|かど屋のつぶ|3泊4日の旅|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 2,9 тыс.8 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 釧路|世界三大夕日を見に幣舞橋へ|かど屋のつぶ|3泊4日の旅|AtoZ ALEN (アレン)
【総集編】キャンピングカー Vlog|2023年桜旅|函館〜YOU・遊・もり〜静内二十間道路〜優駿サクラロード|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 5978 месяцев назад
【総集編】キャンピングカー Vlog|2023年桜旅|函館〜YOU・遊・もり〜静内二十間道路〜優駿サクラロード|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 道央エリア| 羊蹄山|マオイの丘公園で車中泊|約1350kmを4泊5日で走る|道の駅スタンプラリー完走編おまけ|4K|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 8489 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 道央エリア| 羊蹄山|マオイの丘公園で車中泊|約1350kmを4泊5日で走る|道の駅スタンプラリー完走編おまけ|4K|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 道央・道南エリア|渡島半島 日本海追分ソーランライン|約1350kmを4泊5日で走る|道の駅スタンプラリー完走編Part4-3|4K|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 1,7 тыс.9 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 道央・道南エリア|渡島半島 日本海追分ソーランライン|約1350kmを4泊5日で走る|道の駅スタンプラリー完走編Part4-3|4K|AtoZ ALEN (アレン)
キャンピングカー Vlog|北海道 道南エリア|渡島半島 日本海追分ソーランライン|約1350kmを4泊5日で走る|道の駅スタンプラリー完走編Part4-2|4K|AtoZ ALEN (アレン)
Просмотров 1,6 тыс.9 месяцев назад
キャンピングカー Vlog|北海道 道南エリア|渡島半島 日本海追分ソーランライン|約1350kmを4泊5日で走る|道の駅スタンプラリー完走編Part4-2|4K|AtoZ ALEN (アレン)
酷かったねぇ。 山は風が強かったから吹き溜まりは180cmぐらいになってびっくり🫢 タイヤショベルの小屋に行くまで大変でした。
動画UPお疲れ様です。 アハハ…試飲量スゲーなぁ~😅 京極、鵡川共に私達の大好きな温泉♨️です‼️ 汗がとても出る温泉で入浴後サウナ、整えてサウナ、整えてサウナ…とてもゆっくりくつろげる(150分程😱)温泉♨️ 特に京極は目の前にどでかい羊蹄山、壺の水風呂があり天国かも⁉️
ルート78さんこんばんは😊 お酒の試飲好きなの選んで飲めるって、いいですね😊 ご主人めっちゃ美味しそうに飲まれていましたね😊 塩バター大福ってどんな足なんだろう⁉️ 気になります😊お顔みたいに見えて可愛い💕ですね こうして北海道の風景見ていると、早く北海道に行ってみたいです
こんばんは!動画配信お疲れ様です!道東地区の大雪のの被害は無かったですか?ニュースを見て直ぐchannelルート78さんは如何だったかなと 心配になりました☹半日で120㎝(@_@)雪も湿り気が有り重そうですし、長男の友達から連絡が有り「雪かきが大変で会社休みました」等言ってました☹ 二世古酒造さん良いですね😮今度寄ってみます( ´∀` ) ニセコや俱知安は毎年通り街並みを見て変貌ぶりに驚いてました😮昨年はセイコーマートさんで高級ワインが売っていて驚きました( ´∀` ) トラさん今回はお顔が何回も出てましたね😀優しそうな方ですね😀ケンカなんてする事有るのかな? 京極町と言えば名水うどん野乃傘さんが昨年火事になり再建される事を願ってます☹ 鵡川も良いですね👍道の駅の向かいにある いっぷく堂さんに行ってます( ´∀` )たい焼きが美味しくまた麺つゆ(スズキ)が美味しいです👍 元々スズキ商店で大分県の麺つゆをOEMで販売しており年に数回行ってます( ´∀` ) 次回も楽しみに待ってま🎵
雪も再生回数も凄いね
見てくれて嬉しいです😊
若い方は 面白可笑しく作業されてますが 動けない高齢者はどうされてるのかな? 心配してます
@ぴか-k1r さん、こんばんは😊 おっしゃる通りですね。行政や地域の方々が力になってるとは思いますが、私達では想像する事しかできません…
日本どころか世界までも 話題になってる模様です
@ヤスくん-b6d さん、 こんばんは😊 本当ですか!?すごい…
お疲れ様でした。 でも、さすが北海道。。。除雪機も大活躍ですね😁
@pixycampervan3483 さん、ありがとうございます😊 30年選手の除雪機、頑張ってくれました!
マジすごーい😂 ちょっと…いや…かなり羨ましい🤣🤣 一度で良いから体験してみたい‼️
@kitaro_ch さん、これが帳尻合わせの雪というやつです🤣 北海道ではよく言います。 一度体験したら忘れられない思い出になると思いますよ!⛄️
ひゃーーーー 今年は雪が少ないと思っていたら、各地で一気に降りましたね😢 旭川は、降らなかったので路面出ております! 運転お気をつけて…😂
@sotoasobi2525 さん、ありがとうございます😊 帳尻合わせの雪⛄️が降りましたね。 旭川は降らなかったんですね!羨ましいです💦
大雪お見舞い申し上げます😂 新潟市内は、ほぼ☃️無い状態セーフ💦
@aopi7844 さん、ありがとうございます😊 新潟は雪少ないんですね!羨ましいです😆
オーマイガー😱 お身体ご自愛下さい🙇♂️
@HappyLife-ft1rx さん、ありがとうございます😊 雪かき大変でした😅
雪、襲来🦖エヴァ弐号機➕tora/raki「アレン救出、完遂」😅苫小牧も今朝20㎝くらい積もりました😳パニックです😅...
@KAZU.TANAKA88 さん、「アレン救出、完遂」しました🫡 苫小牧も積もりましたか!大変でしたね💦 そちらもあまり降らない地域ですもんねー⛄️
お疲れさまです。 除雪機あると違いますね😊
@marimari_vanlife_k さん、ありがとうございます😊 湿った雪であまり飛びませんでしたが…30年物の除雪機、頑張ってくれました😅
お疲れ様です。 降りましたネ‼️ キャンピングカー救出⁉️ 良く頑張りました🎉
@CREA5.3w-midnight さん、ありがとうございます😊 ホントに大変でした😅なんとか救出できて良かったです。
お疲れ様でした😅角刈り綺麗になりましたね✨ニュースを見て二人で心配していました😢
@tabitsuri さん、ありがとうございます😊心配してくれて嬉しいです! キレイに散髪できました✨
余市アリーナ、寿都浜中野営場と、良い所を教えていただきました😊海のキャンプ場は苦手ですが...静かに夕陽を眺めて焚き火やBBQを楽しめますね♪飲まさる〜🤣
@KAZU.TANAKA88 さん、こんばんは😊 海のキャンプ場苦手なんですね💦 余市アリーナは初めて行ったのですが、静かでした〜 寿都は好きなキャンプ場です!オススメ✨
お疲れさまです いつも美味しい食事ありがとうございます! 食べてないけど笑 間違い無く美味しいんだろうなぁ〜
@totosan1015 さん、こんばんは😊 食べてなくても美味しいって思ってくれるの嬉しいです✨
こんにちは👋😃 今年も宜しくお願い致します🤗 いきなりの謎肉😂 食べてみたいです🤤 北海道のお酒🍶🍷は飲んだことがないですが 美味しそうですね😍
@arakan0610 さん、こんにちは😊 今年もよろしくお願いします! 夢の謎肉祭りでした🤣 北海道のお酒美味しいですよ!ぜひ機会があったら飲んでみてください🍶
ルート78さんこんばんは😊 カップヌードルの肉あんなのあるんですね😅 知らなかったです 何処に売っているのかな? 酒造とワイナリー巡りいいですね。試飲出来るのは嬉しいけど酔っぱらっちゃうね😅 私はフルーティな日本酒が好きかな ニッカウイスキーも有名ですね 余市ワイナリーも 今回はお酒巡りですね 最後にキャンプ充実した旅でしたね。 今日九州は土日雨☔夫婦で連休だったのに何処へも行かず、RUclips編集したりぼーっとして過ごしています😅 こうして動画拝見して行った気になっていますよ😂
@hiratchiCamcar さん、こんにちは😊九州は雨でしたか☔️お家でゆっくり過ごされたんですね☺️ カップヌードルの謎肉はドンキホーテで買いました。期間限定品だったのかも🤔 フルーティなお酒もいいですよね👍 動画で行った気になってもらえたのは、嬉しいです!
こんばんは!動画配信お疲れ様です!小樽、余市、寿都良いですね👍私も大好きなコースです😀 田中酒造良いですね👍昨年行きたかったのですが今年は行きます😀余市もニッカウィスキー大好きで 私が47年来通ってるスナックでニッカウィスキー(竹鶴)今もたしなめてます😀 寿都も大好きで特に4月末にシラス会館で生しらす食べますが、ここ2年近海で穫れなくて静岡産を食べてます😀 寿都のゆべつの湯は毎年行ってます😀大好きな温泉です👍コギ旅さんにも会えたのですね😀 そしてそれぞれの夜の過ごし方😀大賛成です😀自分の好きな時間は大切にしたいですね👍 らきさんは髪を短くしたのかな?似合ってますよ👍トラさんの焚火良いですね👍木が燃える炎は最高です👍 日本海側沿岸は奇岩海岸と言われ素敵なドライブコースです(私大好き)次回も楽しみに待ってます🎵
@守中田 さん、こんにちは😊小樽、余市、寿都を楽しんでいただけて嬉しいです! 田中酒造、オススメです🍶スナックで竹鶴良いですね! 寿都のシラスは食べた事ないです、気になります…近海で獲れるんですね。(不漁の様ですが…) それぞれの夜の過ごし方、共感していただき嬉しいです。 髪は一本に縛ってました☺️褒めていただきありがとうございます!
こんばんは! 寿都の野営場は行ったことはあるけど泊まったことはありません😅寿都温泉は良いところですよね✨釣り車中泊ではお世話になってます😅
@tabitsuri さん、こんにちは😊 寿都野営場は広くて景色も良くて気に入ってます〜 風力発電の風車の音が気になる方もいるらしいですが、私達は気になった事ないです あそこの温泉良いですよね!
こんばんは😄コタちゃんを可愛く撮ってくれてありがとうございます🥰 余市、懐かしいです😊ワイナリーの自由試飲、美味しいですよね💕 ブルーベリーもすぐ食べてくれたんですね🥰 東しゃこたん漁協のウニ、高っ😂 ウニより車中飯が美味しそうでした✨次回も楽しみです🥰
@VanLifeTravelingWithCorgi さん、こんにちは😊 動画遅くなりました…あの時は突然にも関わらず優しく対応してくれて嬉しかったです! ブルーベリー大きくてとても美味しかったです 😋
動画UPお疲れ様です。 半袖~✨ 酒三昧ゃね‼️ 荒れ狂う日本海、島牧、寿都から積丹半島経由で余市…岩内まで動画の逆走ではありますが吹雪の中、走って釣りしてきました(笑) 大荒れでなければ熊石方面に行きサクラマスの予定でしたが結局岩内でホッケ、室蘭でスケソウ鱈、カジカを釣り4泊して今日帰って来ました😅
@CREA5.3w-midnight さん、こんにちは😊 お酒いっぱい飲みました🍶 荒れた日本海での釣りはスリリングでしたね。
@channelRt78 さんへ。 アハハ…大荒れ猛吹雪…😢 ルアー振る気もありませんでした‼️ 港の隅っこでキャンピングカーを風除けにし遊んました。 短時間での試飲…酔ってしまいそう⁉️ 酒は純米酒、ワインは超フルーティーが好きな安く済む私です😱
@CREA5.3w-midnight さん、港の端っこでも寒いですよー! 短時間の試飲ですが、あれ位だとまだ大丈夫です🥰 純米・フルーティ美味しそうなの飲みますね✨
@@channelRt78 さんへ。 なんだろう…酒はどぶろくの様なそのままの味が好き、大吟醸とかはフルーティー❔で呑んでも頭が追い付かない😅 ワインはジュースの様なのが…😍 高級ワインのまろやかなワインも好きだけど…手が出ません😱
どぶろくは…飲めるけど苦手です😅
初めまして 青森の動画から拝見させていただいています。😊 北海道の方でも 雪で転ぶってことあるのですね、ビックリしました。😱 私の住んでいる所は ほとんど雪が⛄降ることがなくたまに積もったら転ぶので怖くて もう1歩も外へ出ることができなくなってしまいます。😫骨折されてなくて 本当によかったです。🙂 初コメが こんなので ごめんなさい。 北海道へは、もう何十年も前に修学旅行で行ったきりで憧れの地です。 これからも動画楽しみに待ってます。😊
@@結城美穂-j8w さん,こんにちは😊らきです。 青森からのご視聴ありがとうございます😊嬉しいです! 私は油断して歩いてることが多くて、転ぶ事が多いです🥲 あまり⛄️降らない地域だと怖いですよね 雪道はホントに気をつけないといけませんね…😭 私たちの憧れの地は本州です🗾
こんにちは😊 年越し宗谷岬やっぱりすごい人ですね〜😅 新年の花火が綺麗✨ ローストビーフにワイン🍷食べたくなっちゃいました☺️ ラキさんその後体調大丈夫ですか? まだまだ、寒い日も続きますので、 お大事にしてくださいね。
@@のりchan さん、こんばんは😊ありがとうございます. 体調は良くなり元気に過ごしています✨ 今年は車が多くてすごかったですよ! びっくりしました😆
rakiさんは年末から本調子ではなかったですかね😅toraさんも頑張って無事年始を迎えられ良かったですね😊 ルネッサンース🍷いつも美味しいもの食べて飲んでキャンピングカー...どうして太らないんですかー教えてください🙇
@KAZU.TANAKA88 さん、こんばんは😊 ルネッサンース🍷って懐かしいですよね🤣 我家は基本2食(朝・夜)のおかげなのかな?🤔
こんにちは😄 らきさん、体調不良の中お疲れさまでした。確か出発前日まで体調が悪かったんですよね😓 でもたまにとらさんの車中飯も良いですよね😊うずらの卵ぶちまけたのは笑ってしまいましたが🤭 医師も効能を認める豊富温泉、士別滞在中に行きたかったです😢 らきさん~雪つけたままたじゃ靴も滑りますよ😱その後、大丈夫でしたか😓? 足元の滑る冬はまだこれから、お互い気を付けましょうね😂次も楽しみにしています🥰
@VanLifeTravelingWithCorgi さん、こんにちは😊 年越し前から年越し後もツイて無いです🥲 しばらく痛みが続きましたが、今は元気です😆 豊富温泉無二の温泉で良いですよね♨️ お互い気をつけて冬旅楽しみましょうね!
こんにちはこんばんは。帰りの寄った温泉さすがのチョイスです。我々も好きなところです。旭川ラーメン見て、あの黄色の中太ちぢれ麺懐かしい。うちら今長崎県松浦市です。ラーメン文化が違います。チャンネルさんたちの車中飯など若いだけあっておされですね。うちらジジババは、道の駅の煮つけなどなど、、。冬の車中泊懐かしく思います。今年は、ヤシの木を見たり、ヨット見たり、、です。なんか雪が恋しく思います。
@spawalkch さん、こんにちは😊 車中飯褒めて頂き嬉しいです♪ 長く北海道を離れていると色々恋しくなりますよね♪ 私達も九州旅した時は、そうでした⛄️ 北海道と違った南国風景良いですよね🌴
@@channelRt78 今日も長崎松浦市の島二つ見てきました。福島と鷹島で一日使いました。じっくりゆっくり旅です。この調子だと長崎何日かかるやら。元寇のこと勉強になりました。家内は、軍艦島まだかまだかと、、今日は結局道の駅松浦に戻ってきました。今日はめちゃ暖かったです。
@@spawalkch さん、長崎も広いですからね、じっくり見れるのは良いですよね😊 軍艦島うらやましー行ってみたいです✨
でもまだまだですし、天候によっては上陸できないとか。長崎の一番の目的なので是非と思ってます!
@@spawalkch さん、楽しみですね😊
人妻ですが この声に憧れが~
@まほろば2006 さん、こんばんは😊スパチャありがとうございます❗️👏 当チャンネル初スパチャです✨ 私の声を気に入って頂き嬉しいです😊(らき)
今年もよろしくお願い致します🙇 凄い!こんなに沢山のテントが並ぶんですね‼️😮
@gb5093 さん、こんばんは😊 そうなんですよー!バイカーのテント毎年すごい数なんです😅
危ない危ない🤣3:21
@ASTROTIGERDIY さん、こんばんは😊 階段に雪が積もって固まり滑り台状態でした😆
ご紹介ありがとうございます😆✨ らきさんお怪我大丈夫でしたか⁇😣私も最終日盛大に転びまして転倒仲間です🥹こういう時こそ動画ほしいのに転び損ですよね🤣お互い気をつけましょう🍀(編集長)
@sunnycampcar 編集長さん、転倒仲間ですね…😅 私はしばらく痛みましたが、骨も折れておらず大丈夫でした👍 転び損に笑ってしまいました🤣 お互い気をつけましょうね!
おはようございます!動画配信お疲れ様です! らきさん年末年始は体崩したり転んだり大変でしたね☹これからも特に冬場は気を付けて下さい☹ トラさんは朝食のおでんのうずらの卵ばら撒き(笑)気を付けて下さいね🤣 ポタ電はやっぱり必要ですね(特に雪の多い地区)幌加内は凍れるし雪深いので😮 年越しの宗谷岬は荒れなくて良かったですね😊これで初日の出が見えれば最高でしたね😀 九州に行かれたのですね😀堂が楽しみです😀私もここ4年は行ってませんが、定年後に3回行きました😊 また行きたいです😀次回も楽しみに待ってま🎵
@守中田 さん、おはようございます😊 年末年始は色々ありました(らき)が、今は元気になりました! 九州編も出来るだけ早くお届けできるよう編集頑張ります☺️ 前回コメントで教えてくれた「試-KOKOROMI-試験醸造酒3種セット」購入できましたよ♪ 教えていただきありがとうございます✨
@@channelRt78 らきさん返信ありがとうございます!KOKOROMI私も昨日届きました😀今週末静内に行きたちのスモークが買えれば肴にして飲みます!
@@守中田 さん、また美味しそうなものを…🤤
おはようございます 銀世界ですね~ キャンピングカーにツララが凄いです
@stitch_wohn_exc さん、おはようございます😊 北海道の冬は、キャンピングカーも凍り付きます🥶
ルート78のトラさん、らきさんお疲れ様です🙇🏻♂️ 大晦日から元旦にかけて、穏やかな天気で良かったですね😊 あの大混雑から一転して、皆さん1日には次の地へ向かって行きましたねw 各所で温泉たのしみながら帰って来るのも良いですね😆 そしてまさかの転倒😱 その後痛みは引きましたか?
@nao21_12 さん、こんばんは😊 穏やかな天気で良かったです☀️皆さん移動が早いです☺️ 転倒は、2週間ほど痛かったです…😭
お疲れ様です。 宗谷岬で昼まで待機 悪くないかもですね。 昨年は 確か昼まで寝られてたような(笑 それにしても 今回は 全て奥様が引き受けられました。
@ネクサスネスカフェ さん、こんばんは😊 そうですね、今年は早く起きれました🤣 皆さん移動が早くて、昼頃にはほとんどの車・バイク居ませんよ。 今年は気をつけないとダメですね🤕(byらき)
ルート78さんこんばんは😊 年越しを宗谷岬で迎える人がいるなんて、考えたこともなかったです 結構な人ですね バイクの人もいますね😅 また旅した先でRUclips観ている人に会うなんて楽しかったでしょう😊 良かったですね😊 豪華なお食事で素敵💓
@hiratchiCamcar さん、こんばんは😊 宗谷岬での年越し、バイカー🏍️の聖地で最近は車も多いみたいで毎年賑わってますよ! 自電車で来る方もいるんです🥶 お正月用豪華ディナーも楽しんでいただけて嬉しいです🎵
こんばんわ😊 車の中でのお食事風景が素敵ですね! 参考にさせていただきます😊 冬場はどこで滑るか分からないので、気を付けて、これからも楽しい旅続けてください😊
@どこでも二人旅 さん、こんばんは😊ありがとうございます! 参考にされて嬉しいです! 滑らない靴買おうかと思ってます!それでも滑りそうですが…😆気をつけますね。
動画UPお疲れ様です。 最北端で暖冬…⁉️ ダイヤモンドダストの中の初日の出が見たかったなぁ~😱 道の駅…雪が積もると2時とか3時に除雪が入るので車を移動し邪魔にならない様にしてます。 ヒーター消して寝てるケド感心してしまう、ウチは17℃位の設定で寝てるかな? 寒くなると2匹の猫(=^ェ^=)がそれぞれ私と嫁の布団にモグって来るので暖かい(笑) 真夏以外ほぼヒーター着けてるかな、タオルなんかも乾くし屋根に雪が積もらなくて良いかな? 正月早々、体調不良に転倒…お気を付けお過ごしください。
@CREA5.3w-midnight さん、こんばんは😊 今年は最北端も暖かったですね〜 ヒーター消して寝ると朝起きて点火しに行く時が大変です🤣 猫🐈たんぽ良いですね、可愛い♪ 早々にやらかしているので、気を付けるようにします🥲(byらき)
@channelRt78 さんへ。 室内暖まるまでかなりの時間が掛かりますネ⁉️ 今は自宅も着けっぱなし…猫様々なもので😅 昔の様に気温の低い所では寝れなくなってしまいました。 おかげさまで水道凍結はなくなりました(笑)
@CREA5.3w-midnight さん、 猫と暮らしてるとそうなりますよね😺 我家も昔飼ってた時着けっぱなしでした🤣
ご紹介有難う御座います。 豊富温泉は公衆浴場しか行ったことないので今度ホテル行って見ようかな♨️ 幌加内はまだ行ったことないので興味津々でした。 蕎麦美味そうだし♨️も良かったですか? 雪はすごいけど🤣
@kitaro_ch さん、こんばんは😊 私たちは町営浴場の方行った事ないんですよ〜 正月やってるのがニュー温泉閣ホテルだけなので… 町営の方が広いかも? 幌加内温泉良いですよ、私達のお気に入りの温泉です! 幌加内は北海道でも豪雪地帯です⛄️
@ 横からすみません。町営温泉は、温湯のところがチョー濃くて全身ぬるぬるです。食堂のジンギスカンは最高ですよ。幌加内のルオント温泉は、チョーモール系で、蕎麦も美味です。すみません横入りして、、
@@spawalkch コメント有難う御座います。ここの鹿肉ジンギスカンは凄い旨いと聞いたんですが今は普通のジンギスカンしか無かったですねー。 普通のジンギスカンもまいう〜ですか? 豊富温泉は町営しか行った事有りませんがお気に入りです。 幌加内は次の機会に行ってみたいと思います😊
エッツ?前しか肉だったんですか?普通のでも柔らかくて味付けも最高です!豊富は皮膚病に良いと聞いて何度か行きました。少し良くなり、まあ結局めちゃ効く薬今も飲んで良くなりましたが、去年は久しぶりに行ってジンギスカン食べました!ただタオルや下着別の袋に入れたりしないとすごいし、体も何日か石油臭いのがちょっとです。まあ、ポンプの原液腰回りに塗る私も私ですが(笑)
穏やかですねぇ😊2024最北端の完日の出☀️をありがとうございます🙇 テレビでも「納沙布」ではなく「宗谷岬」からの元旦、初日の出を中継していました😊お二人が映っていないか?と探していました笑 「宗谷岬」での初日の出、行ってみたかったので、ワクワクして見せていただきました🙇
@KAZU.TANAKA88 さん、こんにちは😊ありがとうございます。 宗谷岬の日の出は曇ってる日が多くて見るの難しいみたいです🥲 納沙布の日の出もいいですよね〜
こんばんは😊 宗谷岬までの運転お疲れ様でした。 宗谷岬があんなに混んででいたなんて‥ 宗谷岬行きたかったんですが、31日に、ついても、止める場所もなかったんですよね💦 雪かき本当にお疲れ様でした🙇♀️ 続きの動画も、楽しみに拝見させていただきまーす😊
@のりchan さん、こんにちは😊ありがとうございます! 宗谷岬の駐車場、今年は本当に大変でした💦 他の方の動画見ると30日の昼頃はまだ第一・二駐車場も空いてたようです。 来年はどうなるんでしょうね…😅
凄いです😆 幻想的です👍
@HappyLife-ft1rx さん、ありがとうございます😊
隣で雪遊びをしていた子供たちです。本当は、雪のオブジェを作ろうと思って計画していたのですが、突然歩道に乗り上げて車を止められちゃったので、作りたいオブジェが作れませんでした。インスタ映えするようにライトを仕込んで、みんなが写真を撮りたくなるようなものを、作ろうと思っていたのですが、非常に残念です。常識ある場所に止めたいなら早く来たらよかったんですけどね。 臨時駐車場があったのはご存じですか?常識人はそちらに止めますよね。
@robusuta-kame さん、こんばんは。 インスタ映えするようなオブジェ計画をされていたお子様たちに、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。 一応「ここまでは大丈夫ですか?」とお子様達に確認してokは頂いたのですが、私達の配慮が足りなかったようです。 今後は気をつけるように致します。
十勝は雪少ないんですね😮寒いイメージはありますけど😅 暗くなりかけの鹿は本当に怖いです…去年 衝突しそうになりました😨 宗谷岬 激混みですね😅ニュースでも見たけど車の横にテント張ってた人いましたね…2台分とるのはどうかと🤔 車中飯しゃぶしゃぶ良いですよね!美味しそう✨
@tabitsuri さん、こんにちは😊 十勝は雪少ないんですが(今年は特に少ない…)、寒いのは本当です❄️ 今年は宗谷岬の駐車場は本当に大変でした💦 ほどほどの隙間で、他人の事思いあって停めてくれれば…良いのですが…🥲 しゃぶしゃぶ楽だから出番多いです🤣 今年もお互い気をつけて旅しましょうね✨