- Видео 70
- Просмотров 61 080
EXC.
Япония
Добавлен 30 апр 2021
EXCURIO スピーカーケーブル TPSQ Series
ダイオードのVr(最大直流逆電圧)を確認できるツールを製作しました。たいした物ではありませんが。 Making a diode reverse voltage tester.
オーディオ機器に限らず、機器の修理や電子工作を長年続けていると、袋から出てしまって、品名がかわからなくなってしまった部品をお持ちの方もおられるかも。
昨年から少し整理をしていますが、ダイオードは適材適所で使ってあげるのが良いかなと思い、使える電圧範囲だけでも判別ができればと思い、こんなものを作りました。
50年前は、ラジオ、テレビの部品を徹底的に外して回路や仕組みを吸収しました。そんな部品の仕様の情報はあまり入手できない時代でしたが、それを使って何かを作り上げる楽しみは今も。当時は、個性的な形状が多かったんですが、今はファブレス、ライセンス生産、そっくりさん、偽物があふれていますね。
~~~~~~~~~~~~~~~
音声合成
voicevox.hiroshiba.jp/
音声ライブラリ No.7
「VOICEVOX:No.7」
~~~~~~~~~~~~~~~
Excurio詳細は
www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
購入は
excurio.base.shop/
昨年から少し整理をしていますが、ダイオードは適材適所で使ってあげるのが良いかなと思い、使える電圧範囲だけでも判別ができればと思い、こんなものを作りました。
50年前は、ラジオ、テレビの部品を徹底的に外して回路や仕組みを吸収しました。そんな部品の仕様の情報はあまり入手できない時代でしたが、それを使って何かを作り上げる楽しみは今も。当時は、個性的な形状が多かったんですが、今はファブレス、ライセンス生産、そっくりさん、偽物があふれていますね。
~~~~~~~~~~~~~~~
音声合成
voicevox.hiroshiba.jp/
音声ライブラリ No.7
「VOICEVOX:No.7」
~~~~~~~~~~~~~~~
Excurio詳細は
www.datemaki.com/sakurasakura/index.php
購入は
excurio.base.shop/
Просмотров: 245
Видео
各種アンプを2種類の負荷でホワイトノイズを使って比較試聴(要忍耐力!) Compare amplifiers with white noise.
Просмотров 504День назад
各種アンプを、2種類の負荷条件下でホワイトノイズを用いて音質を比較しました 負荷は8Ωの抵抗負荷と、スピーカーのB&W607。 抵抗負荷のスイープ信号だけでは、音の差が分かりにくく、音楽による比較もかなり差が無いと容易に見つかりません。(年齢と共に...) ホワイトノイズなら一様な音なので、切換えれば即、比較できます。 勿論、違いがわかるだけで、良い音、好みの音という判断はできませんね。雰囲気で、大人しいとか、荒々しいみたいな傾向くらいはわかりそうです。 もう一点、音源はモノラルなので、特定の周波数域で位相やレベルのバランスが左右で不揃いになると、音が広がって聞こえますので、簡易的なアンプのチェックにもなりそうです。 昔は、ステレオ(コンポーネント)にFMチューナーがあって、放送の無い周波数でのほぼホワイトノイズでモノラル-ステレオを切換えて、音像位置のチェックを普通にしていましたね...
KT-88シングルアンプのカソードの音を聴く Listen to the KT88 cathode sound.
Просмотров 1,7 тыс.21 день назад
KT-88シングルアンプのカソードの音を聴く~真空管式パワーアンプの空気録音 以前動画のアンプの終段カソードの音を録音してみました。 多めの負帰還のある管球式アンプですが、負荷の違いによる挙動の差が確認できました。 出力端子の負荷を変えての聴き比べです。 懸念点も見つかりました。 フル出力に近いこともあるギターアンプだと違ったアプローチもありそうなので、近所の修理専門店を訪ねてみようかなと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~ 音声合成 voicevox.hiroshiba.jp/ 音声ライブラリ No.7 「VOICEVOX:No.7」 ~~~~~~~~~~~~~~~ Excurio詳細は www.datemaki.com/sakurasakura/index.php 購入は excurio.base.shop/
KT-88シングルアンプで負荷による出力の違いを聴いてみる Differences in output power due to tube amplifier load.
Просмотров 522Месяц назад
パワーアンプの出力レベルはアンプの出力抵抗の影響で、負荷のインピーダンス特性を反映した出力変化が多少なりともあります。 スピーカからの音の違いよりは小さいですが、DF3.9のアンプでの聴き比べです。 個体差も含めて、真空管が違えば増幅度や動作点が変わるので、音は変わることと思いますが、抵抗負荷では差が出にくいものです。 自動車の発進、停止を含む10モードみたいな、例えば 1.フルレンジモード 2.2ウェイモード 3.3ウェイモード のような、実使用に近い疑似負荷での評価規格でもあると指標の一つになって良いんじゃないかなと思いました。 ボリューム設定は全部同じです。 [使用音源] Deep House with Female vocals 作成者: khemrajdotin Pixabay TheFatRat & Anjulie - Close To The Sun 作成者: DOL...
KT-88シングルアンプの改造~ビーム管接続→UL接続、前段を2段へ変更 Modifying the kt88 power amplifier
Просмотров 239Месяц назад
KT-88シングルアンプの改造をしました。 ビーム管接続からUL接続として、前段のチューブを交換して三極管2段へ変更です。 結構音が変わったので、条件を変えたものとの比較試聴をしました。 癖のあるスピーカーを使いましたので差がわかりやすい?かな? 再生環境はPC~UR12~アッテネータ~アンプ~607です。 [使用音源] Eagle Rock 作成者: Wes Hutchinson オーディオ ライブラリ Travel Light 作成者: Audionautix オーディオ ライブラリ Let's Party All Night 作成者: lucafrancini Pixabay Diviners X Riell - Slow【GMV】 作成者: Blackheart Music ruclips.net/video/sTwhrhxV0f8/видео.html TheFat...
KT-88シングル パワーアンプの電源設計です KT-88 Tube AMP PS.
Просмотров 7352 месяца назад
KT-88シングル パワーアンプの電源設計です KT-88 Tube AMP PS.
スピーカーケーブルでシャントしても音が出る...その空気録音を聴いてみよう Speaker cable shunt circuit
Просмотров 3092 месяца назад
スピーカーケーブルでシャントしても音が出る...その空気録音を聴いてみよう Speaker cable shunt circuit
バナナプラグの電線引き抜き強度を測る Banana plug wire pull out strength
Просмотров 522 месяца назад
バナナプラグの電線引き抜き強度を測る Banana plug wire pull out strength
カラフルなスピーカーケーブル Colorful Speaker Cables
Просмотров 1,1 тыс.3 месяца назад
カラフルなスピーカーケーブル Colorful Speaker Cables
ビデオカメラでお気軽に太陽黒点をみました Shooting sunspots with a video camera.
Просмотров 423 месяца назад
ビデオカメラでお気軽に太陽黒点をみました Shooting sunspots with a video camera.
試聴比較 スピーカーはどこへ向いていますか? Are the speaker settings correct
Просмотров 853 месяца назад
試聴比較 スピーカーはどこへ向いていますか? Are the speaker settings correct
激安バナナプラグの中身 Banana plugs with no undercoat plating.
Просмотров 1,7 тыс.4 месяца назад
激安バナナプラグの中身 Banana plugs with no undercoat plating.
激安バナナプラグの落とし穴 Banana plug with no continuity.
Просмотров 1,2 тыс.4 месяца назад
激安バナナプラグの落とし穴 Banana plug with no continuity.
吸音ボードの効果を反射音で再テスト・拡散板もテスト。 Check the performance of sound absorbing boards2
Просмотров 875 месяцев назад
吸音ボードの効果を反射音で再テスト・拡散板もテスト。 Check the performance of sound absorbing boards2
薄い吸音ボードの効果を反射音でテスト Check the performance of sound absorbing boards
Просмотров 1755 месяцев назад
薄い吸音ボードの効果を反射音でテスト Check the performance of sound absorbing boards
ALTECのユニットで ディスプレイ モニター スピーカー製作 Monitor speaker with Altec Lansing speaker unit.
Просмотров 2675 месяцев назад
ALTECのユニットで ディスプレイ モニター スピーカー製作 Monitor speaker with Altec Lansing speaker unit.
B&W607のマルチアンプ駆動。チャンネルデバイダーでクロスーバー周波数を変えて空気録音、比較視聴 Listen to the difference in crossover frequencies.
Просмотров 4825 месяцев назад
B&W607のマルチアンプ駆動。チャンネルデバイダーでクロスーバー周波数を変えて空気録音、比較視聴 Listen to the difference in crossover frequencies.
長いケーブルでスピーカーケーブルをバイワイヤリングスするとどうなるか。聴き比べよう 2 Bi wiring with star quad cables 2
Просмотров 6615 месяцев назад
長いケーブルでスピーカーケーブルをバイワイヤリングスするとどうなるか。聴き比べよう 2 Bi wiring with star quad cables 2
長いケーブルでスピーカーケーブルをバイワイヤリングスするとどうなるか。聴き比べよう Bi wiring with star quad cables
Просмотров 3925 месяцев назад
長いケーブルでスピーカーケーブルをバイワイヤリングスするとどうなるか。聴き比べよう Bi wiring with star quad cables
スピーカーケーブルの導体両端に生じる音を聴き比べる Sound at both ends of speaker cable conductor.
Просмотров 5685 месяцев назад
スピーカーケーブルの導体両端に生じる音を聴き比べる Sound at both ends of speaker cable conductor.
4種類のスピーカーケーブルをツィーターだけでCelestaの音の聴き比べ Listen to the sound of Celeste through a tweeter.
Просмотров 7046 месяцев назад
4種類のスピーカーケーブルをツィーターだけでCelestaの音の聴き比べ Listen to the sound of Celeste through a tweeter.
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 3/3 Horn on 607.
Просмотров 2396 месяцев назад
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 3/3 Horn on 607.
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 2/3 Add Horn Speaker 2.
Просмотров 4256 месяцев назад
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 2/3 Add Horn Speaker 2.
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 1/3 Add Horn Speaker.
Просмотров 3926 месяцев назад
スピーカーネットワークを工夫し、高能率なホーンユニットの周波数特性を補正して好ましい音にしよう 1/3 Add Horn Speaker.
10mのスピーカーケーブル3種類の聴き比べ♪ の視覚的な比較 その2 Comparing three types of cables 2.
Просмотров 1257 месяцев назад
10mのスピーカーケーブル3種類の聴き比べ♪ の視覚的な比較 その2 Comparing three types of cables 2.
10mのスピーカーケーブル3種類の聴き比べ♪ の視覚的な比較 Comparing three types of cables.
Просмотров 4147 месяцев назад
10mのスピーカーケーブル3種類の聴き比べ♪ の視覚的な比較 Comparing three types of cables.
スピーカーとスピーカーケーブルの接続部分でロスしている音を聴く Contact resistance sound.
Просмотров 7 тыс.7 месяцев назад
スピーカーとスピーカーケーブルの接続部分でロスしている音を聴く Contact resistance sound.
低音の量感は大口径スピーカーの魅力の一つ Bass you can feel.
Просмотров 1 тыс.7 месяцев назад
低音の量感は大口径スピーカーの魅力の一つ Bass you can feel.
Anycubic kobra2 タイムサービスに釣られて買い替えました。3D printers are convenient.
Просмотров 738 месяцев назад
Anycubic kobra2 タイムサービスに釣られて買い替えました。3D printers are convenient.
スピーカーエンクロージャーの振動を測定 B&W607は端子が一番振動していた Speaker box is vibrating.
Просмотров 7218 месяцев назад
スピーカーエンクロージャーの振動を測定 B&W607は端子が一番振動していた Speaker box is vibrating.
許容量が大きく、よくできたスピーカーですね。 アンプDCオフセットの連続負荷はヤバいでしょうけど多少ならokなんでしょうね。
何故(?_?;コメント無いのでしょうか。😮
これならば… 国産のシルバーメッキの方が、良いのかな?
金メッキではなくて、最近流行りの金メッキ調塗料でしたか。 缶スプレーで買えますよ。 金にしては色が薄いとも思ったのでやはりというか😂😂😂
距離の拡散は大口径の方が減衰が大きくて、挟角な小口径の方が減衰が小さいって思ってたけど・・・違うのね。ラインアレイ買うんじゃなかった。
Yラグが一番ですか! Yラグを圧着、半田づけしたものを締め込めば接触面積も大きく、信用できますね。 バナナプラグって点接触だよなって、前々から思ってました。挿してからぐるぐる回すとだんだん音が大きくなったりして。アンプの穴の方も腐食してるんでしょうね。 全部Yラグに換えます。
AIも的確に答えてくれますね。スピーカーは、価格や評判よりも、口径がものをと思い、センモニ全盛期に敢えて、評価の乏しい38cm3WAYを購入し、以後大切に使ってきました。名器に15インチウーハーが多いのは事実で、今は、マルチアンプ駆動し、46cmサブウーハーx2も、バッフル面を合わせて設置してます。水風船の人体サイズと、15インチSPへの安定した評価に関連があるように思ってます。音圧の強弱で、頭打ち感が全くなく、低歪みのまま、スパっと来るし、小音量でも、ぼやけません。全ch、純A級アンプ駆動です。
よくぞ、わかりやすく動画化されました。こうした基礎実験の積み重ねで、完成度を高める事は重要ですね。4S6のリアクタンス+抵抗で、片線での測定と、往復での測定もやり、ツイストの効果を調べた事もあり、巻いても、延ばしても、ぐじゃぐじゃでも、安定の往復線路でした。よって使用中のスピーカー・自作アンプは、全てスピコン化しました。接触抵抗の不連続なのは、いただけないもので、信号系は、XLRを多用してますが、リレーには、悩まされてます。0.01ミリオーム当たりの挙動を調べた事がありますが、普通の銅線が温度計になりました。
ありがとうございます。やはり接触不良は良くないですね。
エアロック処理して貰うのが最強、金は掛かります、専用工具持ちあわせてる一部ショップで扱ってます
はんだ付けしたらええやん
やっぱYラグやな
何となく納得と言うかすぐに判る様な わざわざ測らなくても・・・あとは 振動対策で儲けてるメーカーあるよ!
昔、ウライタナル研究所というのが有って、何かと思ったら チェロの「裏板鳴る」研究所だったとか
”ウライタナル”南の島の名前のようですね。長野の千万音さんというSP工房の製品は楽器用の板を使ってより大きな音が出るようにしているというお話を伺ったことがあります。
古くなると逆に容量が増えてるのも多い・・
新品でも容量少な目な物が多いけどね。
とても興味深い実験です。f特に関して形が変わらないのでコーン紙が大きく振れても(±3.5mmの範囲で) okと言えそうです。レベル変異が小さい引っ込む方向に磁気的な中点がありそうですね。 おそらく、どのスピーカーでも多かれ少なかれこんな素性を持っているのだなと考えるようになりました。 ※電源側 8ohmをインダクターに替えると高域が低下せずに測定できると思います。
コメントありがとうございます。 ざっくり、音圧が変動するので、トレモロがかかったような感じです。以前、音楽に5Hzを加えて聞いてみましたが、酔いそうな感じでした。8Ωはおっしゃる通りチョークを考えていましたが、電流容量のあるものが空芯5mHしかなかったのでスイープ時にLCの共振で低インピーダンスになりそうなので妥協いたしました。
@@excurio8877 感謝返信。5Hzトレモロで酔うっていうのはなるほどです。DCバイアスを重畳して磁気的な中点(Mg0)を求め、0バイアス時の機械的中点(Me0)との差が小さいスピーカーであれば、直線性の良好な動作が期待できる範囲が広くなるのでトレモロの影響が出にくく低歪と言えそうですね。勉強になりました。
昔の古い松下の電解コンデンサ 大量に持っています 水色に赤の印字の奴!!! 紺色に白になる前なので昭和50年代かな?
その頃だね 液漏れしてなければ 殆んど使えるから大丈夫
私も昔、電解コンデンサー詰め合わせなんていうものを買って、 数値ごとに分けて、パーツとして持っていますけれど、 もう40年近くたつので、昭和の部品ですね、、最近、作ったりも修理もあんまりしなくて、、、
国産モノなら殆んどまだ使える・・ 平成中華のケミコンはゴミ!
自分でネットワークを組む事は無いけれど、パーツの仕様書の通りにはならないって事は分かりました。 製品開発時に実際に計測したり視聴テストを繰り返す事には意味が在るんですね。
大変参考になります。このような実験をやる機会がなく、この動画ほんとに役に立ちます。Good!