![じょにぃの放浪旅チャンネル](/img/default-banner.jpg)
- Видео 38
- Просмотров 52 984
じょにぃの放浪旅チャンネル
Добавлен 9 окт 2021
関西在住の旅好き千葉ロッテマリーンズファンが、気ままに旅動画や野球動画を紹介するチャンネル。旅はいいですよねー。
381系特急やくもの旅 ~国鉄色やくも~
今回の旅の主役。国鉄色やくも入線から回送までの様子です。まさか、この後あんな事件が起ころうとは。事件の詳細はブログで紹介しています。
www.marines54.com/entry/2024/06/15/001408
www.marines54.com/entry/2025/01/25/232607
#やくも
#国鉄色
#サンライズ出雲
#国鉄色やくも
#鉄道
#特急やくも
#出雲
#岡山
#電車
#乗り鉄
#引退
#381系
www.marines54.com/entry/2024/06/15/001408
www.marines54.com/entry/2025/01/25/232607
#やくも
#国鉄色
#サンライズ出雲
#国鉄色やくも
#鉄道
#特急やくも
#出雲
#岡山
#電車
#乗り鉄
#引退
#381系
Просмотров: 33
Видео
381系特急やくもの旅 ~朝の出雲市駅~
Просмотров 19821 час назад
みどりやくもで出雲市駅に到着後のホームの様子です。サンライズ出雲や、ゆったりやくもが入線していました。みどりやくもの回送お見送りまで。 #やくも #みどりやくも #サンライズ出雲 #ゆったりやくも #鉄道 #特急やくも #出雲 #岡山 #電車 #乗り鉄 #引退 #381系
381系特急やくもの旅 ~みどりやくも乗車記録~
Просмотров 138День назад
惜しまれつつ引退した381系、特急やくも(みどりやくも)に最後に乗車した際の記録です。余計なテロップ等は一切入れていないので、みどりやくもの想い出にひたってもらえれば幸いです。 #やくも #みどりやくも #鉄道 #特急やくも #出雲 #岡山 #電車 #乗り鉄 #引退 #381系
【CS第3戦】千葉ロッテマリーンズ応援動画『ロッテの勝利が見たいから~♪』エスコンフィールドHOKKAIDO編(2回表マリーンズ攻撃~種市コール)
Просмотров 2,3 тыс.3 месяца назад
2024/10/14 この日も日本のはるか北、エスコンフィールドHOKKAIDOには全国から多くの千葉ロッテマリーンズファンが集結した。2024シーズンの集大成、北の大地に集結した黒の軍団が大迫力の応援で選手を鼓舞する。試合には負けてしまったが、気持ちでは負けていなかった北海道のビジター応援エリアのマリーンズファンが腹の底から声を出した今年1番の熱い応援。軽く20年はマリーンズファンをやってるが、初回からこれだけ選手応援歌を多用したのは、間違いなくこの試合が初めてで、テンション上がりすぎた主は2回で声が終わりましたとさ。 撮影日 2024/10/14 2回表マリーンズの攻撃~種市コールまで #マリーンズ #ロッテ #エスコンフィールド北海道 #クライマックスシリーズ #CS #ビジター #ポランコ #佐藤 #中村 #友杉 #藤原 #荻野 #藤岡 #種市 #チャンピオンフラッグ #応援...
【CS第3戦】千葉ロッテマリーンズ応援動画『ロッテの勝利が見たいから~♪』エスコンフィールドHOKKAIDO編(1回表マリーンズ攻撃~種市コール)
Просмотров 2,2 тыс.3 месяца назад
2024/10/14 この日も日本のはるか北、エスコンフィールドHOKKAIDOには全国から多くの千葉ロッテマリーンズファンが集結した。2024シーズンの集大成、北の大地に集結した黒の軍団が大迫力の応援で選手を鼓舞する。試合には負けてしまったが、気持ちでは負けていなかった北海道のビジター応援エリアのマリーンズファンが腹の底から声を出した今年1番の熱い応援。軽く20年はマリーンズファンをやってるが、初回からこれだけ選手応援歌を多用したのは、間違いなくこの試合が初めてで、テンション上がりすぎた主は2回で声が終わりましたとさ。 撮影日 2024/10/14 1回表マリーンズの攻撃~種市コールまで #マリーンズ #ロッテ #エスコンフィールド北海道 #クライマックスシリーズ #CS #ビジター #荻野 #ネフタリ教 #藤岡 #角中 #ソト #種市 #WEARE #応援 #野球 #プロ野球
【スタメン発表】千葉ロッテマリーンズ応援動画『ロッテの勝利が見たいから~♪』沖縄セルラースタジアム那覇
Просмотров 7688 месяцев назад
『どこにでもいる阪神ファン、どこにでもいくロッテファン』 とはプロ野球界では有名な言葉で、あながち間違いではない。 2024/5/14 この日も日本のはるか南、沖縄セルラースタジアム那覇には全国から多くの千葉ロッテマリーンズファンが集結した。2024シーズンの公式戦日程が発表されて以降、この日のために仕事やプライベートを調整し、万全の状態で乗り込んだファンが大多数。平日のナイターゲームの外野自由席、ましてや沖縄・那覇の地にこれだけの黒の軍団が集結すること自体が冷静に考えると異常だ。ただ、冗談抜きにそれほどまでにマリーンズファンの遠征好き、特に地方球場開催となると、コアなファンほど目の色が変わる。この動画では、ホーム球場・千葉マリンの外野席では考える事のできない熱量を少しでも感じてもらえるのではないだろうか。 『ロッテの勝利が見たいから行くぜ北へと南へと、みんなが夢見るその日までクレイ...
【雨天応援合戦】千葉ロッテマリーンズ応援動画『ロッテの勝利が見たいから~♪』沖縄セルラースタジアム那覇
Просмотров 12 тыс.8 месяцев назад
『どこにでもいる阪神ファン、どこにでもいくロッテファン』 とはプロ野球界では有名な言葉で、あながち間違いではない。 2024/5/14 この日も日本のはるか南、沖縄セルラースタジアム那覇には全国から多くの千葉ロッテマリーンズファンが集結した。2024シーズンの公式戦日程が発表されて以降、この日のために仕事やプライベートを調整し、万全の状態で乗り込んだファンが大多数。平日のナイターゲームの外野自由席、ましてや沖縄・那覇の地にこれだけの黒の軍団が集結すること自体が冷静に考えると異常だ。ただ、冗談抜きにそれほどまでにマリーンズファンの遠征好き、特に地方球場開催となると、コアなファンほど目の色が変わる。この動画では、ホーム球場・千葉マリンの外野席では考える事のできない熱量を少しでも感じてもらえるのではないだろうか。 『ロッテの勝利が見たいから行くぜ北へと南へと、みんなが夢見るその日までクレイ...
【沖縄遠征】千葉ロッテマリーンズ応援動画『ロッテの勝利が見たいから~♪』沖縄セルラースタジアム那覇 1回表マリーンズの攻撃
Просмотров 8 тыс.8 месяцев назад
『どこにでもいる阪神ファン、どこにでもいくロッテファン』 とはプロ野球界では有名な言葉で、あながち間違いではない。 2024/5/14 この日も日本のはるか南、沖縄セルラースタジアム那覇には全国から多くの千葉ロッテマリーンズファンが集結した。2024シーズンの公式戦日程が発表されて以降、この日のために仕事やプライベートを調整し、万全の状態で乗り込んだファンが大多数。平日のナイターゲームの外野自由席、ましてや沖縄・那覇の地にこれだけの黒の軍団が集結すること自体が冷静に考えると異常だ。ただ、冗談抜きにそれほどまでにマリーンズファンの遠征好き、特に地方球場開催となると、コアなファンほど目の色が変わる。この動画では、ホーム球場・千葉マリンの外野席では考える事のできない熱量を少しでも感じてもらえるのではないだろうか。 『ロッテの勝利が見たいから行くぜ北へと南へと、みんなが夢見るその日までクレイ...
【じょにぃの放浪記】ANAプロペラ機(DHC8-Q400型機)の機窓から
Просмотров 228Год назад
青森にねぶた祭を見に行くために、大阪伊丹空港から青森空港へANAのプロペラ機(DHC8-Q400型機)に搭乗した際の映像です。同機はANAグループ唯一のプロペラ機とのことで、かわいらしい機体の窓からは素晴らしい景色を望むことができました。発達した積乱雲を避けてのフライトだったので、通常のルートとは異なり日本海側まで迂回しての飛行でしたが、遊覧飛行のようで、とても楽しい空の旅になりました。 #飛行機 #プロペラ機 #DHC8-Q400 #ANA #伊丹 #青森 #虹 #積乱雲 #フライト #ねぶた
【じょにぃの放浪記】青森ねぶた祭①
Просмотров 69Год назад
一度は行ってみたかった青森のねぶた祭に行った時の様子です。 初めてだったので場所取りのルール等も分からないので、有料席を予約して快適な環境で楽しむことができました。尺が長くなるので分割しての投稿です。ねぶた祭の雰囲気をお楽しみください。 #青森 #ねぶた #祭り #りんご #ほたて #旅 #旅行
【佐々木朗希登板試合】マリーンズスタメン発表 in京セラドーム大阪
Просмотров 223Год назад
ロッテの勝利が見たいから~♪ と、日本全国の球場へ足を運んでマリーンズを応援してきたが、やはり関西在住ということもあり、京セラのレフトスタンドは実家に帰ってきたかのような安心感がある。そんな京セラでの、佐々木朗希登板試合のスタメン発表動画。目の前で大 が振られるとワクワクするよねー。 #千葉ロッテマリーンズ #ロッテ #マリーンズ #京セラ #佐々木 #佐々木朗希 #野球 #プロ野球 #声出し #応援 #ビジター
【千葉ロッテマリーンズ2023】~白黒の男たち~エスコンフィールドHOKKAIDO初上陸!!
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
かなり眠らせてしまって旬を過ぎた動画を更新。マリーンズがエスコンフィールドHOKKAIDOに発上陸した時の応援動画。 初回マリーンズの攻撃から小島コールまで。 冒頭の北海道のみなさんへの挨拶コールはワロタ(笑) あと、ジャンプで席が揺れすぎてマジで落ちるかと思った(汗) これ、高所恐怖症の人は絶対に最前列座ったらアカン!! 別動画で詳しく紹介する予定やけど、エスコンほんまにええ球場やで~。 #千葉ロッテマリーンズ #ロッテ #マリーンズ #北海道 #日ハム #吉井マリーンズ #エスコン #野球 #プロ野球 #声出し #応援
『さんふらわあ あいぼり』最終航海 大阪南港〜別府港編③
Просмотров 132Год назад
令和5年1月12日に惜しまれつつも引退を迎えた『さんふらわあ あいぼり』に乗船した際の記録です。 弾丸フェリーを利用しての大阪南港〜別府航路の往復で時間が長くなるので、何本かに分割します。 今回は別府港に着岸した『あいぼり』の美しい姿をどうぞ。 『さんふらわあ あいぼり』の雄姿を目に焼きつけてください。 『愛』にあふれる船旅をありがとう!『さんふらわあ あいぼり』 前回動画はこちらから ruclips.net/video/FCDLUf2CBxs/видео.html #さんふらわあ #最終航海 #あいぼり #くれない #フェリー #南港 #別府 #愛 #引退
【千葉ロッテマリーンズ2023】本拠地千葉マリン開幕戦 オープニングセレモニー・衝撃のスタメン発表!!
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
福岡で屈辱の開幕3連敗からスタートした2023年の千葉ロッテマリーンズ。舞台を本拠地千葉マリンに移し、待ちに待った本拠地のマリーンズファンの声援を力に、チーム一丸全力で巻き返しにかかる!! 衝撃のスタメン発表を見逃すな!! ※今回も主の声が五月蝿いです。ご容赦ください。なお慣らし無し、ぶっつけ本番の全力応援を開幕の福岡から続けた結果、2回裏の攻撃時に喉が潰れました。高音域の声が出ねー。ポランコ、角中の後半が特に辛かった。 #千葉ロッテマリーンズ #ロッテ #マリーンズ #本拠地開幕 #スタメン #吉井マリーンズ #セレモニー #野球 #プロ野球 #声出し #応援 #荻野 #角中 #中村 #山口 #ポランコ #安田 #藤岡 #佐藤 #藤原 #西野
千葉ロッテマリーンズ2023開幕2戦目 スタメン発表
Просмотров 748Год назад
別動画で投稿予定ですが、開幕戦のスタメン発表がセレモニーの関係で慌ただしいスタメン発表になってしまったので、通常ver.のスタメン発表はこの試合が最初です。やっぱり野球観戦はスタメン発表から参加しないとね! #千葉ロッテマリーンズ #ロッテ #マリーンズ #開幕 #福岡 #野球 #プロ野球 #声出し #応援 #荻野 #中村 #山口 #ポランコ #安田 #井上 #田村 #藤岡 #藤原 #種市
【祝 声出し応援解禁!!】千葉ロッテマリーンズ2023開幕戦【福岡】なにわ男子始球式 ~ 初回マリーンズの攻撃 ~ 小島コールまで(ノーカットver.)
Просмотров 12 тыс.Год назад
【祝 声出し応援解禁!!】千葉ロッテマリーンズ2023開幕戦【福岡】なにわ男子始球式 ~ 初回マリーンズの攻撃 ~ 小島コールまで(ノーカットver.)
【2022オープン戦】マリーンズ 対 バファローズ(3月1日)in京セラドーム大阪 試合直前マリーンズ側ベンチ前映像
Просмотров 262 года назад
【2022オープン戦】マリーンズ 対 バファローズ(3月1日)in京セラドーム大阪 試合直前マリーンズ側ベンチ前映像
15:32
今年の開幕3戦目ロッテ外野行ってきます!
1イニングに4回も応援歌やるなんて奇跡だな笑
楽しそうでいいなあ。 試合と応援込みで羨ましいです。
オリックスファンですがこの応援歌が頭から離れません。大好きです。8月の夏の陣までロッテ戦大阪でないのが寂しい。大阪は指笛も禁止やからほんまに嫌や。今年の夏の陣は黒やからマリーンズさんのホームユニ見れるんかな。
千葉ロッテ!沖縄応援📣好き過ぎる💜
ロッテの応援📣大好き!
いちいちフェンスに昇んな
当日現地でしたが、昇るなって貼り紙がいくつかあったんですけど、見てなかったんでしょうね。
太鼓かっこよすぎだろwww
真顔太鼓、かっこよすぎる
プロたるもの高校の応援は使って欲しくなかったなー💦
甲子園でやってます
ロッテなんか今まで何十曲も高校に使われてるんやから1曲くらいええやろ
甲子園でトリトンやアフリカンシンフォニーやってます。
プロをなんだと思ってる笑
時々ひょっこり映る松山千春ニキ
店主さんですね
おいっす奥武山
おいっす奥武山
@@kくん-w8eゲーフラかっこいいな
かっこよくて憧れます!!!!!
ちばりよってどうゆう意味ですか?
がんばれ
ジャンプしながらとってんの素晴らしすぎる
相当いましたね。ジャニオタが本当に気持ち悪く見えました
相当いましたね。ジャニオタが本当に気持ち悪く見えました
頑張れロッテ!
あいぼり 売却先のインドネシアに到着したみたいです インドネシアでも元気に活躍してほしいですね
進水式の音楽が米海軍の行進曲「錨を上げて」かよ。
風が強い日には、タグボートの助けを借りて、 新門司港の埠頭に、接岸と離岸をしてます。
風が強いから、タグボートの助けを借りて、大阪南港を出航した、 2022年1月13日が最終運航になった、フェリーきょうとⅡです。
このフェリーきょうとⅡには、乗船したことが無いです。 乗船したことがある、初代フェリーきょうとは、 船首にあった特2等洋室から、船尾にあるレストラン🍴🍝まで、 移動するのが、大変でした。フェリーきょうとⅡは、 客室を増設している場所の通路が、一部狭くなってます。
大阪南港フェリーターミナルF1埠頭に設置されている、 ボーディングブリッジは、船体が大型化されたフェリーおおさかⅡ・ フェリーきたきゅうしゅうⅡ専用のため、フェリーきょうとⅡには、 使えません。そのため徒歩乗船の客は、バス移動になりました。
2022年1月13日大阪南港17:00発新門司港行き1便が、 最終運航になった、フェリーきょうとⅡですね。 定期船体検査のため、2022年1月6日~13日ドック入りしていた、 フェリーおおさかⅡが、2022年1月14日の大阪南港↔️新門司航路から、 17:00発の1便に配船替えになって復帰するため、新門司港の待機埠頭を、 開ける必要があります。引退したフェリーきょうとⅡが、 このあと新門司港沖に移動したみたいです。
進水のバックに流れる曲が米海軍の『錨を上げて』だよ…この曲の歌詞なんかもう立派な軍歌。そんなの使うくらいなら『軍艦マーチ』でも流せば良いと思うんだよね。