- Видео 62
- Просмотров 1 571 566
ハッティー / HATTI
Япония
Добавлен 2 фев 2020
━━━━━━━━━━━━━━━
[SNS]
Twitter: trail_CR
[YAMAP]
yamap.com/users/893660
━━━━━━━━━━━━━━━
[プロフィール]
IT企業のマーケターでアラサー男子。
30歳の時に登山を始めて、その後、トレイルランニング、ファストパッキングと活動スタイルを広げてます。
山を楽しむことも好きですが、イケてるギアとUL系ギアを追い求めるのも同じくらい大好きです。
登山Vlog、ギアレビュー、UL系のノウハウ、ガジェットを中心に発信していきます。
登山、ギアの紹介、ノウハウなどできるだけわかりやすく伝えていきますのでよろしくお願いします!
■トレイルランニング
[過去参加大会]
・みたけ山トレイルラン 15km
・青梅高水国際トレイルラン 30km
・上田バーティカルレース 真田幸村コース
・志賀高原マウンテントレイル 40km
・須坂米子大瀑布スカイレース 30km
・科野の国ラウンドトレイル 32km
・高尾山森林マラソン 15km
・野沢トレイルフェス 33km
・スカイライントレイル菅平 44km
[今後の参加大会]
・未定
━━━━━━━━━━━━━━━
[Amazonアソシエイトについて]
当チャンネル [ハッティー/HATTI] は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
━━━━━━━━━━━━━━━
[SNS]
Twitter: trail_CR
[YAMAP]
yamap.com/users/893660
━━━━━━━━━━━━━━━
[プロフィール]
IT企業のマーケターでアラサー男子。
30歳の時に登山を始めて、その後、トレイルランニング、ファストパッキングと活動スタイルを広げてます。
山を楽しむことも好きですが、イケてるギアとUL系ギアを追い求めるのも同じくらい大好きです。
登山Vlog、ギアレビュー、UL系のノウハウ、ガジェットを中心に発信していきます。
登山、ギアの紹介、ノウハウなどできるだけわかりやすく伝えていきますのでよろしくお願いします!
■トレイルランニング
[過去参加大会]
・みたけ山トレイルラン 15km
・青梅高水国際トレイルラン 30km
・上田バーティカルレース 真田幸村コース
・志賀高原マウンテントレイル 40km
・須坂米子大瀑布スカイレース 30km
・科野の国ラウンドトレイル 32km
・高尾山森林マラソン 15km
・野沢トレイルフェス 33km
・スカイライントレイル菅平 44km
[今後の参加大会]
・未定
━━━━━━━━━━━━━━━
[Amazonアソシエイトについて]
当チャンネル [ハッティー/HATTI] は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
━━━━━━━━━━━━━━━
【月刊】2021年3月に買った「登山ギア・ULギア」。今月は2021年春夏モデルを早速購入!
2021年3月に買った「登山ギア・ULギア」を紹介しました!
3月は各社から発売された2021年春夏モデルを中心に購入しました!
━━━━━━━━━━━━━━━
00:00 2021年3月に買った「登山ギア・ULギア」
01:10 No.1:Teton Bros. /ウィンドリバーフーディー
・価格:17,600円 / 重量:95g
・取扱サイト:shop.rb-rg.jp/products/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B9-teton-bros-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3-wind-river-hoody-2021ss
03:25 No.2:ミレー / ドライナミックスルー
・価格:3,960円 / 重量:85g
・公式サイト:www.millet.jp/drynamic/through/
05:27 No.3:パタゴニア / キャプリーンクールメリノ
・価格:8,580円 / 重量:111g
・公式サイト:www.patagonia.jp/product/ms-cap-cool-merino-shirt/44575.html?cgid=mens-new
06:36 No.4:カタダイン / BeFree
・サイズ:XS
・価格:6,600円 / 重量:88g...
3月は各社から発売された2021年春夏モデルを中心に購入しました!
━━━━━━━━━━━━━━━
00:00 2021年3月に買った「登山ギア・ULギア」
01:10 No.1:Teton Bros. /ウィンドリバーフーディー
・価格:17,600円 / 重量:95g
・取扱サイト:shop.rb-rg.jp/products/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B9-teton-bros-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3-wind-river-hoody-2021ss
03:25 No.2:ミレー / ドライナミックスルー
・価格:3,960円 / 重量:85g
・公式サイト:www.millet.jp/drynamic/through/
05:27 No.3:パタゴニア / キャプリーンクールメリノ
・価格:8,580円 / 重量:111g
・公式サイト:www.patagonia.jp/product/ms-cap-cool-merino-shirt/44575.html?cgid=mens-new
06:36 No.4:カタダイン / BeFree
・サイズ:XS
・価格:6,600円 / 重量:88g...
Просмотров: 9 357
Видео
【パタゴニア】最速紹介!2021年春夏新商品のキャプリーンクールメリノはどんな感じ?
Просмотров 22 тыс.3 года назад
今回はパタゴニアのベースレイヤーで今年新登場したキャプリーンクールメリノを紹介しました! #商品詳細と関連動画は概要欄をご確認ください ━━━━━━━━━━━━━━━ [目次] 00:00 企画説明「キャプリーンクールメリノの紹介」 01:17 商品概要 02:33 他キャプリーンシリーズとの違い 06:05 1か月間使用した感想 [商品情報] Patagonia / キャプリーン・クール・メリノ ・サイズ:XS ・価格:8,580円 / 重量:111g ・公式サイト:www.patagonia.jp/shop/mens-baselayers-cap-cool-merino ━━━━━━━━━━━━━━━ [関連動画] ■【名品揃い】所有しているパタゴニアの全アイテムを一挙紹介!山と街で使える万能選手たち! ruclips.net/video/OV-Fc4j5GRM/видео.ht...
世界最軽量級!夏のUL化に大活躍の撥水ダウンシュラフ「シートゥーサミット / Spark Sp0」
Просмотров 20 тыс.3 года назад
今回は夏のUL化に大貢献する「SEA TO SUMMIT / Spark Sp0」をご紹介しました! 使う環境を間違わなければ十分に大活躍しますのでぜひ見てみてください。 #Spark Sp0を実際使用したテント泊動画は概要欄をご確認ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━ [商品内容] ■シートゥーサミット / Spark SP0 重量 :225g(Regularサイズ) 中綿 :850 FPグースダウン ダウン量:100g(Regularサイズ) 価格 :25,300円(税込) Amazon:amzn.to/3580LjD [目次] 00:00 「Spark Sp0」紹介動画の企画説明 01:46 「Spark Sp0」の商品概要・スペック 04:36 「Spark Sp0」のディテール 06:12 「Spark Sp0」の使用感と使える環境 ━━━━━━━━━━━━━━━ [...
唯一無二!見た目はクラシカル、機能はトレランイズムを継承した独創的なザック「パーゴワークス / BUDDY22」
Просмотров 50 тыс.3 года назад
今回は「パーゴワークスのBUDDY22」をレビューさせていただきました! トレランでは定番のRUSHシリーズを作っているパーゴワークスから2018年に発売された登山用ザックです。 一見普通の登山ザックのようにも見えますが、見た目、デザイン、設計、細部に至るまでユニークで、機能的なザックですのでぜひ一度試してみてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━ [商品内容] ■パーゴワークス / BUDDY22 容量:22L 価格:¥ 16,500 (税込) 重量:640g 公式サイト:www.paagoworks.com/product/buddy-22/ Amazon:amzn.to/30n9MSm その他の容量 BUDDY16:amzn.to/2O7Dp7P BUDDY33:amzn.to/3kOSze8 [目次] 00:00 BUDDY22紹介動画の企画説明 01:30 BUDDYの...
【月刊】2021年2月に買った「登山ギア・ULギア」。今月はパタゴニア祭り!
Просмотров 14 тыс.3 года назад
2021年2月に買った「登山ギア・ULギア」を一挙紹介しました! 2月はパタゴニア祭り!ベースレイヤーのキャプリーンシリーズを中心に買い漁りました! ━━━━━━━━━━━━━━━ 00:00 2021年2月に買った「登山ギア・ULギア」 01:08 No.1:エバニュー / EXPマット UL65 ・価格:2,640円 / 重量:50g ・取扱サイト:www.paagoworks.com/product/expマット-ul65/ 02:46 No.2:エバニュー / アルコールストーブ用スタンドDX ・価格:4,400円 / 重量:52g ・Amazon:amzn.to/3q2gkjC 04:18 No.3:MSR/ スポーク ・価格:605円 / 重量:12g ・Amazon:amzn.to/3kvMQJR 05:10 No.4:パタゴニア /キャプリーン・クール・デイリーシャツ...
パタゴニア で1着目に買ってほしいド定番アイテム「フーディニ・ジャケット」を徹底解説【リメイク】
Просмотров 61 тыс.3 года назад
今回はパタゴニアのフーディニジャケットを紹介しました! 昨年5月にもフーディニの動画を出していますが、動画のクオリティも低かったので、リメイクさせていただきました。 この半年~1年で感じた良さや、レイヤリングについても加えてレビューしています。 #商品詳細と関連動画は概要欄をご確認ください ━━━━━━━━━━━━━━━ [目次] 00:00 企画説明「パタゴニア フーディニ・ジャケットの紹介」 01:43 フーディニジャケットの商品概要 02:55 お気に入りポイント・惜しい点 09:17 使用シーンと着こなし・レイヤリング [商品情報] Patagonia / フーディニ・ジャケット ・サイズ:XS ・価格:14,850円 / 重量:105g ・公式サイト:www.patagonia.jp/ms-houdini-jkt/24142.html ━━━━━━━━━━━━━━━ [関連...
【名品揃い】所有しているパタゴニアの全アイテムを一挙紹介!山と街で使える万能選手たち!
Просмотров 55 тыс.3 года назад
今回は私が持っているパタゴニアの全アイテムを紹介しました! パタゴニアはどれも完成度の高いアイテムばかりで、デザインが良くて山でも街でも使えるものが多いのが特徴です。 #商品詳細と関連動画は概要欄をご確認ください ━━━━━━━━━━━━━━━ 00:00 企画説明「パタゴニア全アイテム紹介」 01:40 キャプリーン・ミッドウェイト・クルー ・サイズ:XS ・価格:8,030円 / 重量:176g ・公式サイト:www.patagonia.jp/shop/mens-midweight-baselayers 03:08 キャプリーン・サーマルウェイト・クルー ・サイズ:XS ・価格:12,100円 / 重量:147g ・公式サイト:www.patagonia.jp/shop/mens-thermal-weight-baselayers 04:21 キャプリーン・クール・デイリーシャツ...
【コスパ最強】モンベルでコスパ・保温力・ULの三拍子揃ったダウン「スペリオダウンジャケット」
Просмотров 100 тыс.4 года назад
今回はモンベルの定番ダウン「スペリオダウン」を紹介レビューさせていただきました! また、私がスペリオダウンを買う際に比較検討した「プラズマ1000 ダウン」と「イグニスダウンパーカ」にも少し触れていますので、モンベルダウンを検討されている方は参考になるかなと思います。 そろそろ冬も終わりますが、これからの季節でも十分活躍しますので一度見てみてはいかがでしょうか? ━━━━━━━━━━━━━━━ [商品内容] ■モンベル / スペリオダウンジャケット サイズ:S, M, L, XL, XXL, M-R(ゆったり), M-W (ゆったり), L-R(ゆったり), L-W(ゆったり), カラー:6色 価格:¥ 14,520 (税込) 重量:188g (平均) 公式サイト:webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101466 [目次] 0...
【月刊】2021年1月に買った「登山ギア・ULギア」今月も冬ならではのウェア系を多数購入!
Просмотров 3,6 тыс.4 года назад
2021年1月に買った「登山ギア・ULギア」を一挙紹介しました! 1月はウェアが2点、ソックスが2点、マスクが1点、グローブが4点の合計9点を購入しました! 新年早々から奮発して色々と買ってしまいました(笑) こういった感じで毎月沢山のギアを購入していきますので、次回以降もお楽しみに!! ━━━━━━━━━━━━━━━ 00:00 2021年12月に買った「登山ギア・ULギア」 01:12 No.1:パタゴニア / キャプリーン・ミッドウェイト・クルー ・サイズ:XS ・価格:8,030円 / 重量:176g ・公式サイト:www.patagonia.jp/product/mens-capilene-midweight-crew-neck-shirt/44427.html 02:37 No.2:THE NORTH FACE / ドーロライトパンツ ・サイズ:S ・価格:14,300円...
【山と道 / Three】ULながらも使い勝手抜群!UL初心者の入門ザックにもおすすめなThreeを解説レビュー
Просмотров 38 тыс.4 года назад
今回はBEST BUY 登山ギア2020の第4位に紹介した「山と道 Three」を紹介レビューさせていただきました! ウルトラライトのザックといえば、「山と道」というぐらい人気のブランドですので、Threeも完成度が高いと思います。 ULに慣れていない方で、テント泊登山の入門ザックにおススメです。もちろん軽量化に慣れている方でも、非常に使い勝手が良くて重宝するザックになります。 ━━━━━━━━━━━━━━━ [商品内容] ■山と道 / Three サイズ:M, L 容量:40L(M), 45L(L) 価格:¥ 30,250 (税込) 重量:638g(M), 686g(L) 公式サイト:www.yamatomichi.com/products/12967/ [目次] 00:00 山と道 / Three 01:38 Threeの商品概要 03:56 Threeのディテール 09:26 ...
【2021年】プライベートでも登山でも使える機能的マスクはどれ!? 人気の5ブランドを徹底検証!
Просмотров 4,4 тыс.4 года назад
今回はプライベートでも登山でも使えるマスク5つをご紹介しました! 個人的には、夏はモンベル、秋冬はファイントラックとシートゥーサミットを使っていて、どれも登山やトレランなどでも使えるからおススメです。 ━━━━━━━━━━━━━━━ [商品内容] ■ユニクロ / エアリズムマスク(3枚入り) サイズ:S, M, L, XL 価格:1,089円(税込) 重量:175g 公式サイト:www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/airism-mask/ ■モンベル / ウイックロン ポケマスク ライト サイズ:S, M 価格:1,078円(税込) 公式サイト:webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124898 ■シートゥーサミット / バリアフェイスマスク サイズ:XS, S, R 価格:1,100円(...
【冬低山】新年初詣に奥多摩ゴールデンルートをゆく「御岳山~日の出山~瀬音の湯」
Просмотров 2 тыс.4 года назад
今年1月3日に初詣を兼ねてファストパッキングでいった御岳山~日の出山の縦走をお届けました! ケーブルカーを使うと気軽に御岳山に登れてパワースポットなど見所豊富なため、初めての登山にはいい場所です。(私の初登山も御岳山・大岳山でした) 慣れた方でも、古里駅や滝本駅から徒歩で登ればいい運動になるかと思います。 今回ルートの詳細は下記からご参照ください。 yamap.com/activities/9320388 ━━━━━━━━━━━━━━━ [今回の装備品] ■ザック Anser4 / Focous R:answer-4.com/product/FOCUS-FOCUS-R-p50646012 ■シューズ Inov-8 / ROCLITE G 315 GTX:amzn.to/3jPejVA ■ウェア Millet / ドライナミックメシュ ノースリーブ(メンズ):amzn.to/3h3EJ...
【秋冬パンツの決定版】登山でも使えるファイントラック/スカイトレイルパンツは超軽量&機能性抜群
Просмотров 10 тыс.4 года назад
今回は寒い時期の登山にも使えるファイントラックのスカイトレイルパンツを紹介しました! トレイルランニングやバイク、スピードハイク向けのパンツながらも、その機能性の高さは登山でも十分活躍すること間違いなしです! ━━━━━━━━━━━━━━━ [商品内容] ■ファイントラック / スカイトレイルパンツ サイズ:S, M, L, XL 価格:¥ 17,490 税込 重量:175g 公式サイト:www.finetrack.com/products/pants/rapidtrail/ Amazon:amzn.to/2KXfq9i <股下丈> S:73cm M:75cm L:77cm XL:79cm [目次] 00:00 ファイントラック / スカイトレイルパンツ 01:19 スカイトレイルパンツの商品概要 03:18 スカイトレイルパンツのいい点 07:01 スカイトレイルパンツの気になる点...
【月刊】2020年12月に買った「登山ギア・ULギア」今月は冬ならではのモノを購入!
Просмотров 4,2 тыс.4 года назад
2020年12月に買った「登山ギア・ULギア」を一挙紹介しました! 12月はウェアが4点、小物が2点の合計6点、特に保温着を2着と奮発してしまいました・・・ 動画でも言っていますが、UL/ウルトラライト向けに最適な保温着を見つけるため、惜しまず投資していくつもりです(笑) こういった感じで毎月奮発して沢山購入していきますので、次回以降もお楽しみに!! ━━━━━━━━━━━━━━━ 00:00 2020年12月に買った「登山ギア・ULギア」 01:14 No.1:ファイントラック / スカイトレイルパンツ ・価格:17,490円 / 重量:175g ・Amazon:amzn.to/2KXfq9i ・公式サイト:www.finetrack.com/products/pants/rapidtrail/ 04:22 No.2:フーディニ / アウトライトハット ・価格:5,200円 / 重...
【冬低山】縦走入門におススメ。奥多摩の入り口「青梅高水三山」をファストパッキングでプチ縦走
Просмотров 2,2 тыс.4 года назад
今回は奥多摩エリアにある青梅高水三山を縦走してきました。 惣岳山、岩茸石山、高水山の3つを縦走するルートで、どれも700m級と標高は低く、行程も10km以下ですので登山初心者にもおススメな冬低山ルートです。 特に岩茸石山からの見晴らしがよく、青梅丘陵・青梅市街まで一望できます。 ━━━━━━━━━━━━━━━ [今回の装備品] ■ザック Anser4 / Focous R:answer-4.com/product/FOCUS-FOCUS-R-p50646012 ■シューズ Inov-8 / ROCLITE G 315 GTX:amzn.to/3jPejVA ■ウェア finetrack / ドライレイヤーベーシック ノースリーブ(メンズ):amzn.to/3nD0g7B THE NORTH FACE / ロングスリーブGTDメランジクルー:amzn.to/36gm29J Patago...
まるで魔法「汗冷え」を解決するドライレイヤーとは?王道2商品も比較レビュー!【ドライナミックメッシュ vs ドライレイヤー】
Просмотров 38 тыс.4 года назад
まるで魔法「汗冷え」を解決するドライレイヤーとは?王道2商品も比較レビュー!【ドライナミックメッシュ vs ドライレイヤー】
【BEST BUY 登山/ULギア2020】UL重視!今年買っておススメしたいギアTOP10を一挙紹介!!
Просмотров 13 тыс.4 года назад
【BEST BUY 登山/ULギア2020】UL重視!今年買っておススメしたいギアTOP10を一挙紹介!!
ノースフェイス定番中の定番『アルパインライトパンツ』を神パンツ2本と比較した感想・使い分け【登山用品】
Просмотров 87 тыс.4 года назад
ノースフェイス定番中の定番『アルパインライトパンツ』を神パンツ2本と比較した感想・使い分け【登山用品】
【固形燃料の世界】固形燃料の魅力とおすすめストーブ4つご紹介【登山用品/ULギア】
Просмотров 63 тыс.4 года назад
【固形燃料の世界】固形燃料の魅力とおすすめストーブ4つご紹介【登山用品/ULギア】
【2020年版】100均の雄「セリア」で買える超格安登山道具4選!これでアナタも〇〇〇〇デビューできる⁉【登山用品】
Просмотров 1,3 тыс.4 года назад
【2020年版】100均の雄「セリア」で買える超格安登山道具4選!これでアナタも〇〇〇〇デビューできる⁉【登山用品】
Patagoniaの名作「マイクロパフ」。ダウンのような軽さと暖かさは本物か!?【ULギア】
Просмотров 58 тыс.4 года назад
Patagoniaの名作「マイクロパフ」。ダウンのような軽さと暖かさは本物か!?【ULギア】
【20L/1.5kg】秋の日帰り登山装備を一挙紹介!武甲山でも使用したUL装備の内容とは?!
Просмотров 6 тыс.4 года назад
【20L/1.5kg】秋の日帰り登山装備を一挙紹介!武甲山でも使用したUL装備の内容とは?!
【紅葉登山】秩父の名峰『武甲山』と観音信仰巡礼の聖地『秩父札所』をファストパキッキングで巡る
Просмотров 4 тыс.4 года назад
【紅葉登山】秩父の名峰『武甲山』と観音信仰巡礼の聖地『秩父札所』をファストパキッキングで巡る
【UL日帰り登山】八ヶ岳屈指の絶景地『硫黄岳』。初心者にもおすすめの八ヶ岳日帰り登山ルートをゆく【4K】
Просмотров 8 тыс.4 года назад
【UL日帰り登山】八ヶ岳屈指の絶景地『硫黄岳』。初心者にもおすすめの八ヶ岳日帰り登山ルートをゆく【4K】
【コスト0円‼】登山装備を軽量化するなら必ずおさえるべきファーストステップ【目指せウルトラライト登山!! #1】
Просмотров 4,8 тыс.4 года назад
【コスト0円‼】登山装備を軽量化するなら必ずおさえるべきファーストステップ【目指せウルトラライト登山!! #1】
【UL初心者】秋の日帰り登山装備を紹介!UL化のコツも解説!初心者にもうれしい全装備リスト付き
Просмотров 23 тыс.4 года назад
【UL初心者】秋の日帰り登山装備を紹介!UL化のコツも解説!初心者にもうれしい全装備リスト付き
秋のULテント泊登山 装備一式を徹底紹介!初心者にもうれしい全装備リスト付き【山と道 Three/ULギア】
Просмотров 117 тыс.4 года назад
秋のULテント泊登山 装備一式を徹底紹介!初心者にもうれしい全装備リスト付き【山と道 Three/ULギア】
北アルプス槍・穂高連峰の絶景を一望できる雲上の楽園『蝶ヶ岳』をゆく【テント泊登山】
Просмотров 2,5 тыс.4 года назад
北アルプス槍・穂高連峰の絶景を一望できる雲上の楽園『蝶ヶ岳』をゆく【テント泊登山】
【南八ヶ岳大縦走記 - 赤岳】テント泊装備20L/4.5kgのファストパッキングで挑む ~天国への階段を超えてゆけ~
Просмотров 3,4 тыс.4 года назад
【南八ヶ岳大縦走記 - 赤岳】テント泊装備20L/4.5kgのファストパッキングで挑む ~天国への階段を超えてゆけ~
【南八ヶ岳大縦走記】テント泊装備20L/4.5kgのファストパッキングで挑む ~超えろ、南八ヶ岳の頂を~
Просмотров 13 тыс.4 года назад
【南八ヶ岳大縦走記】テント泊装備20L/4.5kgのファストパッキングで挑む ~超えろ、南八ヶ岳の頂を~
今、真冬ですがフリースの上にコレ一枚でも大丈夫でしょうか?ちなみに雪国民です、重いダウンジャケットが苦手なもので
@@jamjam4260 個人の耐性によるとは思いますが、真冬の東京で薄手フリースとこれで登山やランニングしているため、雪国は少し厳しいかもしれません。。
クーラー30が2期室なら最高なんだがなぁ
価格も書いてもらうと助かります
初見です。 何年も前の動画にコメントすみません。 今年、2024年に初購入しました。 ポケッタブルにしてカバンの中へ置いておりました。広げるとシワシワになってしまっておりましたが、やはりシワシワになりますよね? どのように、復活させておられますでしょうか? 気にせずそのまま着用されてますか? 運動する時なら我慢出来ますが、チョット買い物へ行く…にしてもシワシワ過ぎて😅 ご教示いただければ幸いです。
ウルトラライトのバックパックは重量が増えると肩が凝りませんか? 私も25lでテン泊登山しようと思ってます。
安定性も落ちるので肩凝ります…!私は20L以下だと快適で肩凝りもあまりないです。
防水性ないと良く言われてますが😅
電車乗ってて隣のおっさんしょんべんくさいなぁと思ったらリュックに入ってたエスビットくんでした。
来週 Maxを購入予定です。説明動画分かりやすくとても参考になりました。Maxを購入したら、動画を参考にしながら撮影したいと思います。 質問させてください。撮影画面の上下反転の仕方をお教えくださ。首から下げて撮影を考えています。その時、画面を上下反転しなければならないので。どうぞ宜しくお願いいたします。
こちらの動画を見て、sp0の導入を決めました。想像してたより保温性もあり、よい買い物ができました。 スタッフバッグへの収納ですが、ろくろで茶碗を作るような感じで、クルクル回しながら両手の親指で押し込んでやると、さほど時間もかからずきれいに入ります。
《デタラメ》適当なことを言うな!記録や記憶といった人の思い出にかかわるアイテムの使用説明でデタラメを言うな!シャッター部分のボタンを3秒押すとタイムラプスモードの撮影がスタートする。 通常の撮影をする場合には、長押しせずにせいぜい1秒前後ボタンを押せばいいだけ。あんたのせいで大切な一日とその日の思い出が台無しになった。金返せ!どアホ!!
ポケストとステンレスストーブ。。。チタンで出してほしいなああ
Классный и детальный обзор!,👍
疎水性と撥水性って、ほとんと同じ意味だと思いますよー、撥水性を実現するためには疎水性の生地を使う必要がありますので 撥水は水をはじくという現象、疎水はその原理に着目した言い方、という表現の違いだけです
これ良いですね❗ 女性が使ってもサイズ的に大丈夫そうですが?
パーゴワークスのトレランザックも気になる。トレランザックで20リットル容量とかマジかよ!と。
美しい青色だらけ!この色味好きだわあ❤
中年になったしミレーデビューしようかな。紺色のリュック探しています。 ミレークーラだと30が個人的には良さそう。
ミレー蔵は色形素材が紺色好きにはたまらんなこりゃ😮これは愛してまう。
3万〜4万。それだけの価値は充分ですねぇ。お気に入りのデザインカラーリングフィット感。着ている人見ると単純にオシャレだなと感じますよ。 洗濯出来るってのは大きい。 軽量、コンパクト。 欲しいけどまだ買えねえ。😅
固形燃料の最大のメリットは飛行機移動を伴うキャンプ、登山での燃料です☝️ OD缶、CB缶、ガソリン、アルコールは飛行機に乗せれないので、現地調達が必須ですが、 エスビットの固形燃料だけは飛行機に持ち込み出来ました(飛行機会社には未確認)。 特に、燃料の販売してない那覇空港では助かりました🎉 飛行機移動を伴う登山、キャンプ時の燃料としてもっと見直しても良いと思います、ご参考までに!
5年で加水分解するのか、、、きついね
分かりやすい説明ありがとうございます。GoProMAX使用してるので参考になります、 日付について、予備batteryに交換すると、日付が初期に戻ってしまうので、困ってます、 直ぐ取り替えてもやはり駄目、やり方あれば教えて下さい。
素晴らしいULと思います❗
ミレー着たときシカマルになった気分
短足で足太です。 なので、上までパンツあげるのですが、男性部分モッコリ目立たないでしょうか? よろしくお願いします。
ハッティーさん分かりやすい動画ありがとうございます。アルパインライトパンツとバーブパンツを買おうと思うのですが、夏の低山はやっぱり厳しいですかね。
ありがとうございます! バーブパンツは厚手なので厳しいですが、アルパインライトなら中間的な厚さながらさらっとした肌触りなので着れなくはないです。個人的にはもう少し薄手かタイツにしちゃいますが。
ハッティーさん返信ありがとうございます。なるほどです。よく分かりました。では、何か薄手のものも探してみます。
ストックってサイドポケットですか?
そうですね!サイドにギアループがあるのでバンジコードとか使って固定できます。
私は海外ULブランドに憧れて最初は海外ブランドを買いましたが…背負い心地が違う。 特に日本人用に細かい設計で、肩の痛さなんか全く無くなった。 デザインや重量、ブランディングは海外ブランドがいいとか思っちゃうけども、この値段でこのクオリティは20L台では他のブランドでは出せない…と言っていい。
ミレーを購入したいです😊 ジッパーはYKKでしょうか?
これは凄いな。 凄まじいUL シングルのテントなのにダウンシェラフは大丈夫ですか?
チタンはいくつか持ってるけれど、その中で400FDは最もバランスが良くて使いやすいですよ。 22Lテント泊そんなこと実現出来るの?
都内のウォーキング程度でしたら丁度よいですか? 体格はどの程度でサイズは何を着用されますか?
テルボンヌは何色ですか?
グレーです!
@@hatti8285 ありがとうございます
ちょっとお聞きしたいのですが、アプリに保存すると、スマホ本体の容量が圧迫されてしまうのですが、クラウド上だけに保存したいと思っているのですが何かメリットやデメリットはありますか?
ファイントラック一択。
こんにちは。 カブでリターンしたカブじいさんライダーです。 カブでのツーリング、キャンプ、動画を細々とやっています。 バイクキャンプですので、道具の軽量化はやはり大事です。 こちらの超軽量シュラフでその温度帯まで使えるのが驚きでした。 ビビーとの組み合わせって、効果があるのですね! UDDというところもポイントですね! 大変参考になりました! ポチっとしまーす。 動画編集、お疲れさまでした!
こんにちは。 クロスカブでバイクにリターンしたカブじいさんライダーです。 ツーリング、キャンプと動画を細々とやっています。 元々固形燃料派でしたが、 こうやって丁寧に説明していただいて、 大変参考になりました! 動画編集、お疲れ様でした! ポチっとしまーす!
花見川公園(千葉)のタイムラップで ruclips.net/user/shortsg96DvgrYguA?feature=share
ミレーのザックのご紹介ありがとうございました。10年間ドイターのトランスアルパイン27を使い、上部のファスナー部の生地が切れてきた(中に大きな物を入れ無理に開け閉めを行ったため)のと少し大きなザックが欲しいと思い30Lのザックを探しています。登山用品店に行って探すのでですが、なかなか丈夫そうなザックが見つかりません。Kula30も見たことがあります。 愛用されているKula20ですが、2年間の使用にてショルダーストラップの上部が切れ始めており、残念に思いました。 グレゴリーのNano30を見ましたが、同じ構造で、取り付け部が弱いのではと思いました。 大きなザックには、名前が正確には分からないのですが、ロードリフターストラップ(ショルダーストラップの上部に並行して取り付けられているストラップ)or アジャストメントストラップ(ショルダーハーネスの荷重バランスを前後に調整出来るストラップ)が付いており、これがショルダーストラップの弱さをカバーしているように感じます。小さなザックでは、ドイターのザックには付いています。 普通ビジネス使用も兼ねているようなザックは、ショルダーハーネスも出来るだけシンプルな構造にしているのだと思いますが、長期間の使用を考えるなら、補強するストラップを付けて欲しいと思いました。
僕も、いくらヘビーな使い方だったとしても2年でショルダーストラップがあの状態になってしまうというのはとても残念に思います。
必要なギアと不必要なギアの区別がつかずに余計なものを持っていく従来のスタイルへのカウンターがULですね。 だから、登ろうとする山の情報は不可欠であり、コンディション(最低気温など)や感想の記載は非常に参考になります。
なるほど。ハンドレストなんですね。今まで、役割がわかりませんでした。大変参考になりました。
Thank you for posting this excellent overview. We are big fans of the folding pocket stoves for use where an open campfire is not wise or not permitted. I have heard the LOGOS name. This was the first time to actually see one. Depending on what pieces of kit you choose to put together, a LOGOS stove will be a great addition.
テん泊装備に使えるんですか? 16kgくらいパッキングすると肩死にますよね
この方テント泊で水込7-8キロで済む方なのでコンフォートだと思います。 そもそもthreeはULバックパックの類なので16キロ背負う方は『UL=ウルトラライト』は選択肢に入りにくいと思いますよ。 Gregoryのズールとかの方がいいかと、、
こんにちは この動画を見てBUDDY22を購入しました。 私のような年配には重い荷物を背負っての山行は少し厳しいのでULに関心があります。 いきなりULは難しいのでまずはMLから始めてみようかなと思っています。 また意見させて頂きます😊
初心者ハイカーです!いつも参考にしてます! 広げたときの画像がついているともっとわかりやすいですーまたお願いします!
ありがとうございます!参考にします。
ULザックの中では山と道のクオリティの高さが抜きん出てると思います。mini、mini2の完成度は凄いなと。。。
上日川峠
なんちゃってくさりかたびら。 気分はドラクエの世界。
ダウン抜けの具合はどうですか?
GoPro HERO4 ってスマホに動画を入れられますか?