wata LOG
wata LOG
  • Видео 47
  • Просмотров 275 210
アフリカツインで雪中林道ツーリング
岐阜県まで雪中林道を楽しむために行ったのにヘロヘロになって帰ってきた動画です。#雪中林道#雪中林道ツーリング#林道ツーリング#岐阜林道#アフリカツイン#テネレ700#KTM890ADVR#タイガー900
Просмотров: 2 378

Видео

2025年走り初めは初日の出ツーリング
Просмотров 27821 день назад
2025年の走り初めに初日の出ツーリングへ行ってきました #2025年初日の出#初日の出ツーリング#新城スカイパーク#林道ツーリング#アフリカツイン#セロー250
2024年ラストは浜北で
Просмотров 50928 дней назад
2024年ラストはベテランの皆さんと浜松北林道へ行ってきました。 #林道ツーリング#浜松林道#浜北林道#アフリカツイン#セロー250#セロー225#トリッカー250#CRF250L
セローで大荒れ林道珍道中♪
Просмотров 3,3 тыс.3 месяца назад
大雨後の荒れた林道をみんなで走破してきました!#セロー250#セロー225#トリッカー250#林道ツーリング#新城林道#作手林道
セローで三河湖周辺チュルガレ林道ツーリング
Просмотров 1,2 тыс.3 месяца назад
セロー&トリッカーで三河湖周辺のお楽しみ林道に遊びに行ってきました。 #林道ツーリング#三河湖#チュルチュル林道#ガレ林道#セロー250#セロー225#トリッカー250
セローで大雨後の林道ツーリング★
Просмотров 1,7 тыс.4 месяца назад
セローとトリッカー4台で台風10号の大雨による影響を確認しながら林道ツーリングへ★作手の林道は穴だらけになってました。#セロー250#セロー225#トリッカー250#林道ツーリング#台風10号#林道確認
ビッグオフユルフワ林道ツーリングin奥三河
Просмотров 4,1 тыс.5 месяцев назад
ビッグオフで奥三河をまったり林道ツーリング #アフリカツイン#GSアドベンチャー#アプリリアトゥアレグ660#KTM890ADVR#新城林道#下山林道#三河湖林道#三河湖#ビッグオフ#林道ツーリング#ゆるふわ#崖落ち寸前
オフロード女子と行く林道ツーリング
Просмотров 4,2 тыс.5 месяцев назад
静岡からオフロード女子が遊びに来てくれたので林道の案内をさせて頂きました。#林道ツーリング#オフロード女子#オフロードバイク#林道女子#新城林道#作手林道#下山林道#下山キャニオン#セロー250#セロー225#トリッカー250#スーパーシェルパ
セローでまったり林道ツーリング
Просмотров 1,6 тыс.6 месяцев назад
セロー4台で新城、作手、下山の林道ツーリング#林道ツーリング#愛知林道#新城林道#作手林道#下山林道#セロー250#セロー225
バイク屋タンデム 初心者トレッキング
Просмотров 1,5 тыс.7 месяцев назад
タンデムさんの早朝初心者トレッキングに参加してきました★ 参加してみたいと思っている方は参考にしてみてください♪ 参加の際はタイヤはツーリストでお願いします。 ブロックタイヤでは参加できません。 #バイク屋タンデム#セロー250#トリッカー
ゆるふわ接待林道ツーリングin奥三河
Просмотров 1,5 тыс.7 месяцев назад
大阪から来たお客様を接待ツーリングでおもてなし★ ユルフワ(フラットではない)林道ツーリング♪ #林道ツーリング#ユルフワ林道#ゆるふわ#ビッグオフ#アフリカツイン#テネレ#タイガー #奥三河林道#新城林道#作手林道#下山林道
富士フラット林道ツーリング♪ビッグオフ沢山★
Просмотров 8 тыс.8 месяцев назад
コレチャレフラット林道ツーリングに参加してきました★富士山のふもとをまったり林道ツーリング♪#富士山#コレチャレ#フラット林道#林道ツーリング#セロー250#セロー225#トリッカー250#BMWGSA#テネレ700#KTM
コレチャレin富士林道 アフリカツイン
Просмотров 4,4 тыс.9 месяцев назад
ビックオフで行く富士林道#富士山#富士林道#富士宮市#林道ツーリング#アフリカツイン#KTM#セロー250#セロー225#KLX230#トライアンフスクランブラー
奥三河ビッグオフチャレンジ 後編
Просмотров 14 тыс.9 месяцев назад
奥三河ビッグオフチャレンジ 後編です。 下山キャニオンや小松沢線の難所にビッグオフが大集合♪ #奥三河ビッグオフチャレンジ#下山キャニオン#下山林道#三河湖#アフリカツイン#テネレ700#トライアンフ#KTM
奥三河ビッグオフチャレンジ中編
Просмотров 3,1 тыс.10 месяцев назад
#奥三河ビッグオフチャレンジ#新城林道#作手林道#つくで手作り村#アフリカツイン#テネレ700#KTM
奥三河ビッグオフチャレンジ♪前編
Просмотров 12 тыс.10 месяцев назад
奥三河ビッグオフチャレンジ♪前編
むぎチャレに初参加!ビッグオフだらけの房総林道
Просмотров 9 тыс.11 месяцев назад
むぎチャレに初参加!ビッグオフだらけの房総林道
セロー250で新城林道をお散歩探検ツーリング♪
Просмотров 963Год назад
セロー250で新城林道をお散歩探検ツーリング♪
2023年の走り納めは浜北で
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
2023年の走り納めは浜北で
タンデム セロー250 山遊び用トレイルバイクの紹介
Просмотров 4,6 тыс.Год назад
タンデム セロー250 山遊び用トレイルバイクの紹介
ビッグオフで行くINGW後編 アフリカツイン テネレ700 KTM890
Просмотров 6 тыс.Год назад
ビッグオフで行くINGW後編 アフリカツイン テネレ700 KTM890
ビッグオフでINGWチャレンジ 前編 アフリカツイン テネレ700
Просмотров 4,5 тыс.Год назад
ビッグオフでINGWチャレンジ 前編 アフリカツイン テネレ700
アフリカツインで御岳エクスプローラーパーク後編
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
アフリカツインで御岳エクスプローラーパーク後編
アフリカツインで御岳エクスプローラーパークへ遊びに行ってきた(前編)
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
アフリカツインで御岳エクスプローラーパークへ遊びに行ってきた(前編)
アフリカツインがレッカー!?林道ツーリングでトラブルだらけ★
Просмотров 2,2 тыс.Год назад
アフリカツインがレッカー!?林道ツーリングでトラブルだらけ★
雨山作手林道珍道中 アフリカツイン テネレ GS セロー KLX
Просмотров 8 тыс.Год назад
雨山作手林道珍道中 アフリカツイン テネレ GS セロー KLX
雨山林道珍道中 ビッグオフがコケまくり アフリカツイン テネレ GS
Просмотров 14 тыс.Год назад
雨山林道珍道中 ビッグオフがコケまくり アフリカツイン テネレ GS
アフリカツイン2台で作手新城のフラット林道ツーリング
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
アフリカツイン2台で作手新城のフラット林道ツーリング
トレールバイクとアフリカツインで作手周辺林道ツーリング
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
トレールバイクとアフリカツインで作手周辺林道ツーリング
ビッグオフ2台で下山キャニオン
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
ビッグオフ2台で下山キャニオン

Комментарии

  • @野永句絽野
    @野永句絽野 День назад

    上手い人が乗れば、ビックオフロード車でも充分に楽しめますね~、車重が有る分トラクションが効くのかタイヤのグリップがよさそうです。ただ、修理代とか凄く気になります・・・

  • @みっちゃみっちゃ
    @みっちゃみっちゃ 3 дня назад

    同じアフリカです。 よく雪道のバイク動画観てます いいですよね!雪道。 自分、グロム jc92も所有してましてスタッドレス履いてますが アフリカは、ミシェランです… やっぱりバイクは、スパイクタイヤ普及した方がいいと思いますよ

  • @hidkoz4099
    @hidkoz4099 6 дней назад

    やっぱりアフツーで雪はダメでしたか(笑) 引き返したとはいえあそこまで行けたのはすごいです! それにしても890の走破力には驚きます。 もちろん腕があっての車両パフォーマンスですが

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 6 дней назад

      @@hidkoz4099 ありがとうございます♪ アフリカツインで行くもんじゃないですw

  • @motolab104
    @motolab104 6 дней назад

    初コメです😊 昨年デザートを購入していつか雪中林道に行きたいと夢見てましたが、この動画をみて絶対にやめとこ♪って決断できました笑 ありがとうございます!笑 間も無く1000人ですね🎉 登録させていただきました、これからも動画楽しみにしてます😊

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 6 дней назад

      @@motolab104 ありがとうございます♪ デザートで雪中林道ですか! それはもう行くしかないですねw

  • @Debu1107
    @Debu1107 6 дней назад

    岐阜の雪は重たいっすね☃️新雪のふかふかだと雪撒き散らして走れますよね🎉

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 6 дней назад

      @@Debu1107 ありがとうございます♪ そーなんですね、今回初めて雪中行ったので重いとか辛すぎて分からなかったですw

  • @a-jut4641
    @a-jut4641 7 дней назад

    アフリカツインであってシベリアツインではないですから😅

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 7 дней назад

      @@a-jut4641 ありがとうございます♪間違い無いですねw

  • @ponta2246
    @ponta2246 7 дней назад

    毎回楽しく視聴しています。 今回は特に楽しそうで。 自分もアフリカに乗っていますが、雪山に突撃する勇気はとてもありません。 ご立派です。

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 7 дней назад

      @@ponta2246 ありがとうございます。まさかここまでの雪とは思ってませんでしたので、積雪量知ってたら軽量車で行ってました w

  • @かっチャンネル-m7d
    @かっチャンネル-m7d 7 дней назад

    😂めちゃめちゃ楽しそうやね❤

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 7 дней назад

      @@かっチャンネル-m7dありがとうございます! 楽しかったですが疲れましたw

  • @johnpender395
    @johnpender395 7 дней назад

    😂 nutters! Keep going!

  • @パラ-キンツーリング
    @パラ-キンツーリング 21 день назад

    林道ツーリング良いですね。

  • @Pちゃん-g7s
    @Pちゃん-g7s 28 дней назад

    この左はワンミスでガケ落ち...😅

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 27 дней назад

      落ちたらアウトですね…

  • @バイクで旅する男子竜也さん
    @バイクで旅する男子竜也さん 2 месяца назад

    楽しそう。

  • @マーさん-v4c
    @マーさん-v4c 2 месяца назад

    自分もアドベンチャーバイクに乗っているのでこのようなチャレンジは面白くてよく観ますが自分ではやりたくないですね。自分の愛車を汚したり、傷つけたり壊したりはしたくないので。まあ人それぞれ楽しみ方があっていいと思いますが。

  • @やまめいわな
    @やまめいわな 3 месяца назад

    よく拝見させて頂いてます、アドスポ保有者です。釣りをする為に源流域林道は走りますが、基本1人なのでとても真似できない(笑)。 しかし贅沢なお遊びですねぇ、これは楽しそうだ。観てるだけでも脳内物質がブッシャーですわ。

  • @たっちゃんエンデューロ
    @たっちゃんエンデューロ 3 месяца назад

    林道ツーリングイイねー。

  • @shoeik5276
    @shoeik5276 3 месяца назад

    楽しそうやねぇ

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 3 месяца назад

      @@shoeik5276 ありがとうございます♪

  • @atoc12
    @atoc12 3 месяца назад

    楽しいところしかない林道ですね✨ 実際に自分が行ったらすぐ息が上がって動けなくなりそうですが… トクさんさんのセローがカッコいいです🏍️

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 3 месяца назад

      ありがとうございます♪ ココは色々な意味で楽しめる林道ですw トクさんに伝えておきます☆

  • @wata3877
    @wata3877 3 месяца назад

    画質が凄く綺麗です Goproですか?

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 3 месяца назад

      @@wata3877 ありがとうございます♪ 使っているのはGoPro9です☆

  • @min1973
    @min1973 3 месяца назад

    バイク用のラダーは、適当なタイダウンとかでクルマと繋いでテンション掛けておかないと危ないですよ。積む時にうっかりアクセルを開けすぎると、バイクの後輪に蹴り飛ばされてラダーが後ろに動いてしまい、ラダーもバイクも落ちます。

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 3 месяца назад

      @@min1973 ありがとうございます。 もちろん繋いであります!

  • @AyumiOkouchi
    @AyumiOkouchi 3 месяца назад

    こんにちは! ここに行ってみたいんですけど、場所を教えていただくことはできませんか?

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 3 месяца назад

      @@AyumiOkouchi ありがとうございます。 自分も連れて行ってもらった場所なので詳しく分からないのですいません…

    • @AyumiOkouchi
      @AyumiOkouchi 3 месяца назад

      @@wataLOG-tt3hb かしこまりました、返信いただきありがとうございます!

  • @いいうう-q2g
    @いいうう-q2g 4 месяца назад

    今普通二輪免許取得中ですが、初バイクがオフロードのセロー250はやめた方がいいのか迷ってます😂

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 4 месяца назад

      @@いいうう-q2g ありがとうございます☆ セローは何でもこなせる良いバイクだと思いますよ!

  • @ryo6874
    @ryo6874 4 месяца назад

    ど変態集団最高🤣🤣🤣

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 3 месяца назад

      @@ryo6874 ありがとうございます♪

  • @みみルーク
    @みみルーク 4 месяца назад

    お散歩ルートで、こんな素敵なルートを走れるなんて!羨ましいです。一度走ってみたいです。

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 4 месяца назад

      @@みみルーク ありがとうございます。 最近の台風の影響で荒れてしまい、お散歩レベルではなくなってしまったので残念です⤵︎

    • @みみルーク
      @みみルーク 4 месяца назад

      そうでしtか。台風後は、お山の難易度UPですものね。

  • @43054
    @43054 4 месяца назад

    人間の様のラダーで吹いたw

  • @ss-og5mj
    @ss-og5mj 4 месяца назад

    仲間に入りたいアフツイ乗りです🥺

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 4 месяца назад

      @@ss-og5mj ありがとうございます♪ 是非一緒に走りましょう☆

  • @ryo6874
    @ryo6874 4 месяца назад

    完璧な変態達🤣 僕なら横に止まってるトラ車で(^^)

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 4 месяца назад

      @@ryo6874 ありがとうございます♪ 完全に変態ですねw

  • @bakus-hobby-ch
    @bakus-hobby-ch 5 месяцев назад

    泥濘になってたらビッグアドベンチャーは持て余しますね。 250ccぐらいのオフロードは楽しいですよ。 以前キャンプ場の草地でトライアンフのTIGER 1200をひっくり返した人がいて(傾斜地で ハンドルが下) 笑 どうしても起こせなくて 当方も手伝い二人がかりで起こしました。 パニアケースのブランケット(アルミの鋳物)が割れてその方はガックシ肩を落としてツーリングを中断して帰っていきました。 足つき悪いし あれは旅してて楽しくないだろうなあ...と思いました。 作りが日本人向けじゃない 多分2m近い大男を想定していると思います。  でもガストン・ライエさんはかっこよかったなー。あんな風に乗りこなせたらいいですね。 当方にはまねできません..

  • @n.10ru
    @n.10ru 5 месяцев назад

    アオリの上じゃなくて下の隙間を通して固定するんですねー。大変参考になりました。ありがとうございます。

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 5 месяцев назад

      @@n.10ru ありがとうございます。 セローなどの軽車両であればアオリの上からでも大丈夫ですが、リッターバイク級となるとアオリのたわみが心配になるので下を通しています。

  • @ペテルサガン
    @ペテルサガン 5 месяцев назад

    ビッグでこのがれ場を行く勇者に乾杯🍻

  • @かっちゃんチャンネル-v4p
    @かっちゃんチャンネル-v4p 5 месяцев назад

    新城市四谷の千枚田を通り過ぎてどんどん登って行くと狭いトンネルが現れます。少し怖い雰囲気があじわえます。さらに進むと東栄町の「月」という地区に出ます。林道は舗装されています。その先は151号線。

  • @ウッチー-p4p
    @ウッチー-p4p 5 месяцев назад

    コメント失礼します 新城方面つくでとか走ってるので 興味を持って見ています。 参加したり、案内していただく事は可能ですか?

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 5 месяцев назад

      @@ウッチー-p4p ありがとうございます☆ 日程が合いましたら是非♪

  • @SatoruIsaka
    @SatoruIsaka 6 месяцев назад

    身長165㎝じゃ乗れないかなぁ?

  • @SatoruIsaka
    @SatoruIsaka 6 месяцев назад

    たのしそーだなー。^_^

  • @nananochaku
    @nananochaku 7 месяцев назад

    凄い楽しそう!行ってみたいです!

  • @nomotoda
    @nomotoda 7 месяцев назад

    どこで申し込み出来ますか? まだビッグオフ持ってないけど バイクも買いたい

  • @あい-m4w9y
    @あい-m4w9y 7 месяцев назад

    ジャンボは荷台が狭い為に 後端のアオリはチェーン吊りの方がラダー勾配も緩くなり上げ下ろし楽ですよ。

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 8 месяцев назад

    でっかくて重いモデルは、下手なんじゃなくて気の毒ですね。

  • @MY-ew5wp
    @MY-ew5wp 8 месяцев назад

    素晴らしい映像ですね!コースはどの辺りなんでしょうか?

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 7 месяцев назад

      ありがとうございます♪ 自分も連れて行ってもらったので分かりませんが絶景でした☆

    • @690Club
      @690Club 6 месяцев назад

      現行690EDRがまっちゃんと呼ばれてる❗️✨ 自分も近い人からまっちゃんと呼ばれる690EDR乗りなので親近感が!(゚∀゚)

  • @motovlog_hakone
    @motovlog_hakone 9 месяцев назад

    初めまして ビッグオフで難易度高い場所を走っていて凄いですね 同じ場所を250ccのトレール車で走ったことがあるのですが、 ビビリまくりでした この辺りは林道が無数にあって楽しいですね 私はまだ行けない場所ばかりですがw

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪ 富士林道楽しかったです! また今度地元の方に案内してもらおうと思ってます☆

  • @るくたん-y1b
    @るくたん-y1b 9 месяцев назад

    ビッグオフでアタック林道楽しそうですね。 アクセル開け開けで行かないと難しいですよね。 しかし林道難易度が高いですね。よくこんなにビッグオフが集まりましたね。😅

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪ 難易度高めの楽しい林道でした☆

  • @RL-pp5yr
    @RL-pp5yr 9 месяцев назад

    いい感じのフラットダートの連続 こういう林道の全国マップが欲しいな~

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪ とても良い感じの林道を案内して頂きました☆

  • @るくたん-y1b
    @るくたん-y1b 9 месяцев назад

    こんにちは❗ 以前アフリカツイン借りて乗ったことあるのでわかりますがビッグオフ難しいですよね。 足回りを信じてアクセル開けていかないとガレ場は怖いです。 僕は普段は足付きの良いバイクでゆっくりトコトコガレ場を通過するので非常に怖かったです。 ビッグオフで林道アタックはなかなかクレイジーですね‼️

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪ 僕もみんなクレイジーだと思ってますw

  • @superbike_yoshiyuki
    @superbike_yoshiyuki 9 месяцев назад

    みんなスゴイ🎉!

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪

  • @いもねこ-o6k
    @いもねこ-o6k 9 месяцев назад

    ジャンボにアフリカツイン載るんですね、自分はバイクの他に着脱式キャンピングシェルも載せて寝れる様に普通の軽トラにしました、載せて走るとどんな感じなのでしょうか? 下りカーブや交差点など。

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪ バイクをリフトスタンドで持ち上げで上下に動かないようにしているのでそこまで運転に支障は感じません。 下りやカーブも無理な運転をしなければ少しロールするくらいで意外にイケます♪

  • @superbike_yoshiyuki
    @superbike_yoshiyuki 9 месяцев назад

    同じくビッグオフ乗りです。このガレ場、すごいですね。もしかしてタイヤはロードタイヤでしょうか?(汗)気持ちがすごくわかります(^^;)

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪ この時のタイヤはシンコーの805だったと思います。 ビッグでこんなところ行っちゃダメですねw

  • @長谷川稔-s4g
    @長谷川稔-s4g 9 месяцев назад

    本当に楽しそうですね。次回はぜひご一緒させてください。よろしくお願いします。

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪ 機会がありましたらよろしくお願いします☆

  • @HIROGRATE
    @HIROGRATE 9 месяцев назад

    若い時にCRM250AR乗ってた時はこういったダートイキまくりましたが、歳とってビッグオフでは体力持たなそう(^_^;) 皆さんしんどかったでしょうけど、それがめちゃ楽しいのでしょうね。 次回も楽しみにしてます。

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪

  • @スダコフツ
    @スダコフツ 9 месяцев назад

    憧れます。こけてない=まだ、まだいける ということですね。

    • @wataLOG-tt3hb
      @wataLOG-tt3hb 9 месяцев назад

      ありがとうございます♪ 車体が倒れてなければコケてませんw

  • @hanamomo8700
    @hanamomo8700 10 месяцев назад

    面白く拝見しました。同じビッグオフ乗りとしても興味津々です。 しかしながら、林道は農林水産省などの公道としても、その他の歩くような道は私有林なので入っちゃいけませんね。 地主に見つかれば不法侵入で告発されます。 また、不必要に山を荒らしちゃいけません。 それでなくともバイクで荒らしまくっているのですから。 これからもルールと良俗を守った動画楽しみにしています。

  • @ponta2246
    @ponta2246 10 месяцев назад

    いつも楽しく拝見させていただいています。 当方もアフリカツインに乗っておりラフロードを走りたいのですが、右足が義足のため右に傾くとバイクを支えきれません。 (以前、右に転倒し義足を破壊してしまいました。) なので、それ以降は動画を見て楽しむようにしています。 後編、楽しみにしています。