三塚 宝光寺 潮叡
三塚 宝光寺 潮叡
  • Видео 205
  • Просмотров 10 740

Видео

トキドキうめぼし庵 112
Просмотров 1019 часов назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 寒かったり蒸しっとしたり、暖かい(暑い)と感触が落ち着かないこの頃です。 日本は意外にわかりやすいのは、 寒気暖気の配置も左右しますが、 日本海側と太平洋側とどちらに高気圧と低気圧があるかによって、 大体、気候は予測できますよね。 少しでも、起きている状況に対する明るさが得られれば、 安心につながる。 そのために物語があるわけです。 御会式を迎える、先代の遷化のころにちなんでうめぼし庵をこしらえておりまして、 ああ、今日がそうかと気づき、 同じ話題を少し声にしてみたくなりました。 ハロウィンのことです。 これ、日本の世間一般にいうお盆やお彼岸と同じだというわけです。 「リメンバー・ミー」というディズニー映画があります。 ぜひ、一度は観ておきたい、何度も観るのもおすすめの作品です。 007の『スペクター』の冒頭もよいテキストです。 先祖の供養をするにあた...
大古久天・守護神・ご先祖さまご法楽 R6 10 27
Просмотров 28День назад
大古久天・守護神・ご先祖さまご法楽 R6 10 27
トキドキうめぼし庵 111
Просмотров 1614 дней назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 なかなか、更新が遠ざかるようになりました。 忙しいわけでもなく、 お話しする話題がないわけでもない、 〈実際、五つ六つアップするだけという状態のものがある〉 今までこの取り組みにおいての私は、 これまでの20年とか30年の自分の営み、 または、この宝光寺とか、日蓮宗とか、佛教僧侶という、 世間一般の印象と、 私の捉える、お釈迦さまの示された道、 日蓮聖人から頂いた加持力、 社会において発揮すべきそれらの聖命力の重なるところを落としどころにして、 発言して来たところがあります。 それが、おそらく限界に来ている。 そういう上手などちらから聴いても聴ける話。 というここちよい地点での話題性が底をついた。 そんな、感触がある。 もう一つは、 あくまでも、佛教のお話しは受けありきです。 三つの宝のうちにそれが同等に掲げられている通り、 また、受け取る方々に応対せ...
秋彼岸会修行 R6 9 22
Просмотров 22Месяц назад
秋彼岸会修行 R6 9 22
トキドキうめぼし庵 110
Просмотров 19Месяц назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 真実と事実が、とっ散らかっている。 ということがあります。 「こう思いたい」という意識の力が働きます。 その力が生きる力にもなります。 実際には何が起きたのか、起きているのかという意識が一方で起きる。 いずれにせよ、 どちらも、どこまでいっても、主観を超えることはできません。 これらがとっ散らかるのはどうしてか? それは、社会を生きているから、 社会しか知らないでいるから、です。 前回は、ささやかな希望、 ほんとにそういうところに多くの大人の意識が向いたらいいな。 日本は暗くても明るくなるなという、 当てもない希望を語りました、 確信はあり続けていたのですが。 その当てのない希望が手応えのある希望になる体験を ある多治見の幼稚園でしました。 そして、 そこの子供達から生命力をもらってきました。 ジャンパウルという偉大な先人は、 世界を股にかけた船乗りが...
トキドキうめぼし庵 109
Просмотров 19Месяц назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 随分あいだがあきました。 なぜと、問うても明解は出てきませんが、 世の中、ある意味どっちにいっても宙吊り状態、 どっちみち同じならどうする。 我慢せず、やりたいことやって、憂さ晴らしするか。 自分でも、周りから見ても誉れのある生き様をゆくか。 本当に、人間性がはっきりしてくるところへ来ました。 ここはお寺ですから、社会における宗教の役目を果たすよう存在意味を与えられている。 宗教は拝む対象があればいいというのではないですね。 拝む人、尊い宗教観を持ち合わせた人が大事。 宗教を守る、お寺を守るということはそういうことです。 特に佛教は、それを敬い尊ぶ宝の一つとして明確に示しています。 この人間性において最も尊い意識、そしてその行為、 いわゆる、宗教観、信仰心は、 一朝一夕で身に付くものではありません。 厳しいことに、タイムリミットもある。 育ちの良さが左...
大古久天ご守護神ご法楽 R6 9 1
Просмотров 512 месяца назад
大古久天ご守護神ご法楽 R6 9 1
トキうめ108
Просмотров 162 месяца назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 明日は終戦の日、 また、多くの方が死者に対して、 一年のうちで一番意識を向けやすい時でもあり、 お話したいと思います。 「うるさいこというなあ」 私の申し上げてきた先祖供養に関する印象には、 おおよそこんなコメントがついていると思います。 「自分の思うようにさせてくれ」、 「前世代がやってきたようにやらしてくれ」、 もしくは「どうしてそんなにご執心なのか」、 というような印象もあるでしょう。 先祖供養と、未来への希望は地続きです。 ちゃんとやっている、 のに、 未来が暗い。 未来に負の遺産を残す。 ということはあり得ないのです。 未来への取り組みをみれば、 先祖供養が如何なる状態かは明らかです。 そこには詳細な相関関係がある。 現代宗教の注意点は、 先祖供養の個人化です。 「うちの父は、祖母は、夫は・・・ こう言っていた、ああしてほしいと言っていた」 ...
トキうめ 107
Просмотров 152 месяца назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 圧倒的多数が雇われ仕事をするようになって、 日にちと時間のコントロールが人間側のものとなって以来、 それまでの農耕を中心とする、そのほか小規模軽工業社会での、 万物の流れとしての日にちと時間が打ち消され、 生活から失われ、生命力も同時に失われました。 日時計の日向日陰の1日の動き、日の高さによる日々の移り変わり、 新月から満月へ、満月から新月へ。 ということがわかっていて今を生きているのと、 そうでないのとでは、同じことを為していても、 随分違ってきます。 昨日は、随分久しぶりに社会の外へ参りました。 やはりそこには名状し難い万物の力の数々があり、 改めて、元に戻すという革新の大事さを身に染みて、 実感してまいりました。 世の中のムードが変わっているのに、自分のモードを変えない、 これを仏教では、堕畜生道と呼んで諌めました。 自分の習慣を変えられない神...
トキドキうめぼし庵 106
Просмотров 112 месяца назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 土用明け立秋となった途端に、早朝の涼しい風が吹きました。 北陸方面では、 お会いした方から、 いつも8月盆すぎの天候気象が早くから現れている。 その割には日差しは強い。 という憂いを聞きました。 いくつか出来上がっていながらアップしないまま放置しているという状況が続いています。 変なブレーキ?、懸命な判断? 伝えよう、でも、伝えていいのか。 そんな、二重拘束を起こしています。 そんな中でも、 いじめについては、語っておきたいと思いました。 ズバリ、いじめは社会化の現れです。 社会に、埋没し始めるとき、その人、その子は、いじめるという行為に奔ります。 いじめるいじめられるが入れ替わるということがある。 始まって止められるので、余計に巧妙化していく。 いじめは、いじめる行為が全てです。 感性の育ちの悪さと、社会とは何かを知らないで埋没している大人しか、 周...
盂蘭盆会 R6 7 21 正当
Просмотров 213 месяца назад
盂蘭盆会 R6 7 21 正当
トキドキうめぼし庵 105
Просмотров 123 месяца назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 明日から土用期間です。 特に夏の土用は、冬の土用とともに、要注意な期間です。 さきに申しておきますが、 土用の丑の日は7月24日と8月5日と今年は2回あります。 季節の移り変わりを体に知らせる「ほうろく灸」の日です。 ご希望の方は、お申し込みください。お時間を合わせて営みましょう。 要注意というのは、日頃から万物の営みに無関心な方向けの呼びかけです。 日頃から親しんでいる、自然から疎外していない人にとっては、 怖いけど怖くない、やめるべきを止めて、この時にこそやるべきことを為す。 お楽しみの時でもありました。 モード と コード で理解しておくとわかりやすいことがわかります。 土用期間は、このコードが移り変わる期間 そしてモードが変わる切り替え時期。 夏の土用は、夏から秋への切り替わりの期間です。 夏から秋へモードが変わる。 夏のコードとは、お日様の日...
トキドキうめぼし庵 104
Просмотров 213 месяца назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 7月8月というのは、一年の大きな折り返しの時期になります。 単なるカレンダーではなく、実質的な運気運勢の営みの流れにおいては、 2月4日を一年の始まりとしますから、 後半戦は夏の土用期間から8月節へ入っていくこの期間ということになります。 太陽の力が最も弱くなり、同時に強まり始める冬至から1ヶ月後に地上は最も寒くなる。 太陽の力が最も強まり、同時に弱まり始める夏至から1ヶ月後に地上は最も暑くなる。 どちらも土用期間。そして丑の日に注目します。 立春や春分、そして八十八夜などに見出した意志は、 一旦先月末まで忘れて、寝かせる。としました。 上半期、どんな半年でしたでしょう。 一旦自分を振り返る時、そして動きを持つ時でもあります。 世の中は当然の如く考えさせられることが報じられました。 お寺でその話題かよ、と言われそうですが、 (それは歪んだ認識、お寺・宗...
トキドキうめぼし庵 103
Просмотров 353 месяца назад
こんにちは、宝光寺の潮叡です。 7月にお盆のお給仕をなさる方もあると思います。 お盆という名前は、佛教に由来するものですが、 その内容からすると、日本的なものです。 正確に今年のお盆日を申し上げると、 8月20日になります。 数字上では7月15日です。 時期では8月になります。 15日の夜、いわゆる元々の暦でいうところの十五夜ですね。 その日にご先祖との結びつきが最も強くなる。 これが元来のお盆の習慣です。 明治になって、新暦太陽暦採用のおふれが政府から出されます。 それまでは、今でいう、8月節の満月の日を定めて、その二日前からお支度をする。 ということを少なくとも1,数千年ちかく、おそらく3000年近く営んできたことを、 突然、約1ヶ月前倒しにされ、しかも15日という日にち優先に定められましたから、 満月という天地自然の営みとはリンクしない日にされ、 当時の人たちはどれだけ困惑した...
トキドキうめぼし庵 102
Просмотров 254 месяца назад
トキドキうめぼし庵 102
大古久天・守護神 ご法楽 R6.6.29
Просмотров 664 месяца назад
大古久天・守護神 ご法楽 R6.6.29
トキうめ101
Просмотров 214 месяца назад
トキうめ101
トキうめ 99
Просмотров 194 месяца назад
トキうめ 99
トキドキうめぼし庵 100
Просмотров 144 месяца назад
トキドキうめぼし庵 100
トキドキうめぼし庵 98
Просмотров 255 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 98
トキドキうめぼし庵 97
Просмотров 345 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 97
トキドキうめぼし庵 96
Просмотров 185 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 96
トキドキうめぼし庵 95
Просмотров 196 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 95
七面さま 333年目のご法楽 R6 4 29
Просмотров 596 месяцев назад
七面さま 333年目のご法楽 R6 4 29
トキドキうめぼし庵 94
Просмотров 236 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 94
トキドキうめぼし庵 93
Просмотров 156 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 93
トキドキうめぼし庵 92
Просмотров 206 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 92
トキドキうめぼし庵 91
Просмотров 176 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 91
トキドキうめぼし庵 90
Просмотров 237 месяцев назад
トキドキうめぼし庵 90

Комментарии