Tak Nak
Tak Nak
  • Видео 198
  • Просмотров 13 353
ウグイスの姿を捕らえました。最後の方は鳴き声付きです。地鳴きですけど。
ウグイスは、スズメのように小さくて藪から出ることはめったにないので、撮影は一生できないだろうなとあきらめていました。最後の方で「チャッチャッチャッ」と聞こえるのがウグイスの地鳴きです。
Просмотров: 0

Видео

アオサギが口をぽかんと開けています。
Просмотров 12 часа назад
このアオサギ、若いのでしょう。冠羽も見えませんし、飾り羽も短くて、飛び立つときにちょっとだけしか見えません(飛び立つ瞬間に一時停止してください。胸元に飾り羽が見えます)。しかも、喉元が灰色です。幼い子供が口をぽかんと開けているということでしょうか。
このキジバト、仲良しと思いきや…
Просмотров 44 часа назад
キジバト2羽が並んで留まっていたので、てっきり仲良しなのかと思ったら、お互いに気に入らなかったようで、片方は飛んで行ってしまうし、残された方は後を追おうともしません。
コガモを見つけました。
Просмотров 27 часов назад
逆光ぎみなのでよく見えず、オシドリのオスかと思いましたが、コガモでした。コガモは警戒心が強くて、そう簡単には撮影できません。コガモに気付いてカメラのスイッチを入れたときには、もう遠くへ逃げていってます。
モズは高い場所がお好き
Просмотров 79 часов назад
モズはちょうどスズメくらいの大きさで、小柄なわりには度胸が据わっているというか臆病ではなく、簡単に撮影できます。でも、高い場所が好きなようで、お腹がわしか撮れません。背中もなかなか綺麗なんですけどね。
マガモのオスとメスが水上で仲良しダンス
Просмотров 6612 часов назад
このマガモのオスとメス、キューピッドの金の矢と銀の矢が間違いなく刺さっていますね。カモって、どうしてこんなに可愛いのでしょうか。
ムクドリは集団を作ります。
Просмотров 514 часов назад
ムクドリは、顔の模様が一匹ずつ異なり、個体を識別しやすいそうですが、私にはどれも同じ鳥に見えます。
コブハクチョウは気品と可愛らしさを兼ね備えています
Просмотров 4016 часов назад
コブハクチョウはカモ目カモ科なんだそうです。カモの仲間だから、陸上にいるときは尻尾を振って可愛らしいんですね。
カルガモの群れの中にオオバンを発見
Просмотров 1719 часов назад
ある池でカルガモが群れていると、その池でマガモを見ることはありませんし、その逆もしかりです。でも、オオバンはカルガモの群れの中でも見られるし、マガモの群れの中でも見られます。私の思い違いかもしれませんけどね。しかし、カルガモのオスとメスの区別はなかなかつきません。尾の色で見分けるらしいですけど、どのカルガモの尾も黒ではないですか。
マガモのメスだけです。オスはどこへ行ったのでしょうか。
Просмотров 1921 час назад
これまで、マガモというと、首筋がきれいなオスしか注目していなかったため、これがマガモのメスだとは思いませんでした。オナガガモのメスと勘違いしていましたが、くちばしが黄色いのと体の側面に緑色の羽があることから、マガモのメスであることが分かります。でも、なぜメスだけなんでしょうか。オスはどこへ行ったのでしょう?
オオバンの足の使い方が見えます。
Просмотров 197День назад
25秒あたりから50秒くらいまでを見てください。オオバンが泳ぐとき、どのように足を使うかが分かります。うまいこと水かきを広げたりすぼめたりするんですね。
不思議なマガモの首
Просмотров 147День назад
マガモの首は、見る角度によって青くなったり緑になったりします。カモは池ごとに住み分けるようです。この池にはマガモしかいません。別の池にはコガモしかいません。その池で、ある種類が優勢になると、他の種類はその池に寄り付かないのでしょうか。
コブハクチョウは綿菓子みたい
Просмотров 38День назад
コブハクチョウはヨーロッパと中央アジアに主に生息するそうです。日本へは、1950年代に飼い鳥としてヨーロッパから移入されたんだとか。外来種だったんですね。
オシドリは意外と活発です。
Просмотров 16День назад
カモというのは水に静かに浮いているというイメージがありますが、オシドリは活発です。このオシドリだけでしょうか。この画像ではよく見えませんが、オシドリは目がクリクリでかわいいです。
ヒシクイ? オオヒシクイ? どっち?
Просмотров 2714 дней назад
オオヒシクイかな? でも、顔の白い筋が気になるんだよな。
ツグミが何かをにらみつけています。
Просмотров 2614 дней назад
ツグミが何かをにらみつけています。
モンキチョウが長い口を使って夢中になって食事をしています。
Просмотров 73 месяца назад
モンキチョウが長い口を使って夢中になって食事をしています。
4月ごろ撮影したアオサギです。
Просмотров 33 месяца назад
4月ごろ撮影したアオサギです。
6月ごろのキジです。警戒しながら何か食べています。最後には後ろ姿を見せてくれました。
Просмотров 5533 месяца назад
6月ごろのキジです。警戒しながら何か食べています。最後には後ろ姿を見せてくれました。
ヒメジャノメですよね?
Просмотров 83 месяца назад
ヒメジャノメですよね?
セミが私に気付いてもがいています。逃げるなら、飛んだほうが早いと思うんですけど。
Просмотров 783 месяца назад
セミが私に気付いてもがいています。逃げるなら、飛んだほうが早いと思うんですけど。
オビカレハでしょうか?
Просмотров 43 месяца назад
オビカレハでしょうか?
野鳥が競うように鳴いていた場所でセミが大合唱しています。
Просмотров 94 месяца назад
野鳥が競うように鳴いていた場所でセミが大合唱しています。
アゲハチョウが2匹で仲良く踊っています。恋の駆け引きでしょうか。
Просмотров 114 месяца назад
アゲハチョウが2匹で仲良く踊っています。恋の駆け引きでしょうか。
イソヒヨドリがやっと鳴いてくれました。
Просмотров 544 месяца назад
イソヒヨドリがやっと鳴いてくれました。
このシジュウカラ、エサをくわえたまま鳴いています。
Просмотров 464 месяца назад
このシジュウカラ、エサをくわえたまま鳴いています。
アオサギが飛んでいきます。
Просмотров 54 месяца назад
アオサギが飛んでいきます。
これってモンキチョウですよね。
Просмотров 24 месяца назад
これってモンキチョウですよね。
ギンヤンマがどこにでもいるのは、保護色を理解しているから?
Просмотров 284 месяца назад
ギンヤンマがどこにでもいるのは、保護色を理解しているから?
ホトトギスは「トッキョキョカキョク」と鳴きます。
Просмотров 44 месяца назад
ホトトギスは「トッキョキョカキョク」と鳴きます。