- Видео 39
- Просмотров 968
EmpublicStudio事務局
Добавлен 8 дек 2023
株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。
🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会は、下記2番目のリンクから!
※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開収録を行っています。
🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会は、下記2番目のリンクから!
※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開収録を行っています。
論文、学術誌… 不確かなワクチン情報・・・・不安定で複雑な現代社会になんで"対話"って必要なんだっけ?
このラジオを聴いてくださったみなさん、本当にありがとうございました!また次のリニューアルをお楽しみに!
※来週以降は不定期に次のラジオのプレバージョンを配信していくかもしれませんので、ぜひそちらもお楽しみに!(渡邉)
🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日更新)
🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです!
open.spotify.com/show/4gRXIw1...
--------------------------------------------------------------
株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。
empublic.jp
🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら!
empublic-studio.jp
※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開収録を行っています。
〔音源提供〕OtoLogic
〔BGM〕 VML vmp-vml.com/
※来週以降は不定期に次のラジオのプレバージョンを配信していくかもしれませんので、ぜひそちらもお楽しみに!(渡邉)
🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日更新)
🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです!
open.spotify.com/show/4gRXIw1...
--------------------------------------------------------------
株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。
empublic.jp
🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら!
empublic-studio.jp
※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開収録を行っています。
〔音源提供〕OtoLogic
〔BGM〕 VML vmp-vml.com/
Просмотров: 5
Видео
増加する110番通報!110番の啓発活動は問題解決になる?/「#女子昔ばなし」時代おくれのジェンダー問題を昔話に?!(vol.36)
Просмотров 1519 часов назад
冒頭でもお知らせさせていただきましたが、エンパブリックスタジオリニューアルに伴い「エンパブリックのちょっと考えたいニュース」も一度お休みをいただきます!また次の形をお楽しみに! また、リニューアルにあたってのご意見やご感想も募集しています^^!(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中! note.com/empublic/n/nc08c501e2947 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ...
READINESS FOR 2025!SDGS・キャリア・事業開発etc...社会や生活のさまざまな変化の中で、私たちはこれからどう生きていく?【vol.35】
Просмотров 2421 день назад
empublicでは、2016年に情報誌「地産知縁」の第5号として「readiness for 2025」を発刊しました。 それから約10年が経ち、いよいよ2025年がやってきました。 2025年が始まる今、改めてこの10年をふりかえり、経済・社会の前提がどのように変化してきているのか、メガトレンドにどう向き合うのか、一緒に考えてみませんか? peatix.com/event/4251657 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中! note.com/empublic/n/n0bda65e0c8b3 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。...
2024年最後の回!今年紹介しきれなかったニュースを5本紹介!【vol.34】
Просмотров 14Месяц назад
2024年もお疲れ様でした!ニュースを見返してみると、意外と自分がその時に何を感じていたか、何を話したいと思っていたのか思い出せたのが面白かったです。みなさんは今年気になるニュースはありましたか?(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中! note.com/empublic/n/n3281812f683a 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に...
医療福祉系謎解きイベントから考える、社会課題を「みんなの見たいもの」にするって? / 人類の食文化を新たに創造する可食ロボット、どんな世界を見据えてる?【vol.33】
Просмотров 33Месяц назад
ニュースって時事課題だけではなく、「そんなのあるの?!」というすごくマニアックな話題まで載っていることがあります。自分で検索しても見つからない色んな情報と出会える面白さ、ワークショップをはじめた「場」ともつながるところがあると思います。(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中! 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Stud...
“マルチスポーツ” が子どもの新常識に?/女性の権利から考える本当に"相手の立場に立つ”って?【vol.32】
Просмотров 30Месяц назад
ニュースを見ていると、今考えれば「そんなことあり得るの...?」と思ってしまうくらいの出来事も自分が生まれる少し前の出来事だったということに気づいたりします。 今の社会だって最終形ではないからこそ、いろんな部分で声をあげたり、行動しながら、ちょっとずつ良い形を模索していけると良いですよね。(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中! note.com/empublic/n/n69fd5b20938e 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこ...
16歳未満SNS禁止?!新しいものが次々生まれる社会での適切な使い方ってどう見つける?/『電動キックボード』の使い方のよいルールってなんだろう?【vol.31】
Просмотров 10Месяц назад
皆さんは、「新しいもの好き」ですか? 私は実はあんまり新しいもの苦手なタイプなんですが、「やっぱり前の方が良かったじゃん..となるのが嫌だな」という後悔したくない気持ちが働いていたんだと思います。 ある種の失敗経験?を含めて、よいものを自分なりによい距離感で使っていくことができたらいいなと思いました。(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp...
孤独を感じる人が欲しい『居場所』ってなんだろう?/野菜摂取量が過去最低値?いまの"食"を考えてみた!【vol.30】
Просмотров 442 месяца назад
「居場所は大事」「野菜は大事」など、頭ではわかってるしはずなのに、自分が普段生活している中で別にそういう動きをしていない時ってありますよね。提供者側では見えないことが、ニュースという事実を通すと見えてきたり、気付かされたりすることが多いです。(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) note.com/empublic/n/naca8e20a773f 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studi...
谷川俊太郎さんが残してくれた"余白の世界"って?/ これから日本は「いっそう人に冷たい社会」になるって?【vol.29】
Просмотров 252 месяца назад
西田敏行さん、谷川俊太郎さんなど、子どもの頃から当たり前だった存在がふっと世界からいなくなってしまう寂しさを感じると共に、今好きなもの・大事にしていきたいことをちゃんと自覚して応援していこうと改めて思いました。(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開...
"石炭ゼロ"はできるのか?電力業界が語る現実/ 身近にあるフェイクニュース、誰もがだまされる!?【vol.28】
Просмотров 152 месяца назад
ニュースのタイトルを見て「あっ確かにこの問題って今どうなってるんだろう...」と考え出すことが増えてきました。そう考えてみると、社会の問題ってやっぱり私たちの日常に近いものでもありますよね。(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開収録を行っています。...
高齢者施設の避難訓練、重要なのになぜ進まない?/ 牛乳の過剰在庫をアパレル商品で解決するって?!【vol.27】
Просмотров 242 месяца назад
地震や水害なども多く発生している中、こういうニュースを見ると、地方でも都会でも「"誰も取り残さない"って?」ということはちゃんと考えなくちゃいけないよな、と思います。(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開収録を行っています。 〔音源提供〕OtoLo...
エレベーター内広告に力を入れるってどういうこと?/ 「一年前のニュース」ってその後どうなった?【vol.26】
Просмотров 142 месяца назад
子供時代に好きだったものって意外と記憶に残ってますよね!(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開収録を行っています。 〔音源提供〕OtoLogic 〔BGM〕 VML vmp-vml.com/
ソシャゲ業界から考えるコンテンツとユーザーの関係って?/ 暇が怖い?「デジタルデトックス」ってなんで必要?【vol.25】
Просмотров 503 месяца назад
「ソシャゲ」=「ソーシャルゲーム」です。オンライン上でユーザー同士が交流したり、ランキングという形で競ったりなどなどいろんな形がありますよね。私はランキングが上がっていく楽しさでやりこんでしまいます....皆さんはハマったゲームなどありますか?(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「emp...
世界有数の漁場に異変、カニ100億匹が死滅?!/ 「マニュフェスト」って どう受け止めたらいい?【vol.24】
Просмотров 173 месяца назад
SNSでも少し話題になっていて、最初は「100億匹って(笑)」とちょっと面白半分でみていたところでしたが、話してみると生態系の変化のスピードに恐ろしい気持ちにもなりました。人間の生活はどう変化していくんでしょうか...(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」...
東大生の休学者増加は日本社会の変化の兆し / "DX"を使って新商品開発に大切なことって?【vol.23】
Просмотров 613 месяца назад
時代の変化がどんどん早まっているという話、なんとなくイメージはありましたが、実際のニュースを見てみるとびっくりするほどリアルに実感させられます(渡邉) 🌱 紹介したニュースはnoteでも公開中!(後日配信) note.com/empublic/n/n7e7563ca0bb3 🎙代表広石のラジオ「エンパブリックの一語一歩」もおすすめです! open.spotify.com/show/4gRXIw1... 株式会社エンパブリックでは、「思いのある誰もが動き出せ、新しい仕事を生み出せる社会へ」を目指して、日本全国の地域づくり・コミュニティ醸成支援を行っています。 empublic.jp 🚩学びのコミュニティ「 empublic Studio 」への入会はこちら! empublic-studio.jp ※この番組は、毎週水曜日12:15~12:30に「empublic Studio」にて公開...
やさしい日本語ニュースを大人が読む意味って?/あなたにとって『お墓』って何ですか?【vol.22】
Просмотров 213 месяца назад
やさしい日本語ニュースを大人が読む意味って?/あなたにとって『お墓』って何ですか?【vol.22】
社会課題に対して『モヤモヤ』する意味って?/清潔な仮設トイレから考える『人権』って?【vol.21】
Просмотров 74 месяца назад
社会課題に対して『モヤモヤ』する意味って?/清潔な仮設トイレから考える『人権』って?【vol.21】
社会課題解決のために『寄付』をするって?/高齢者数過去最多から考える『働き方』のこと【vol.20】
Просмотров 664 месяца назад
社会課題解決のために『寄付』をするって?/高齢者数過去最多から考える『働き方』のこと【vol.20】
NHK就活応援ニュースゼミから考える!ニュースをピックアップする『面白さ』って?【vol.19】
Просмотров 184 месяца назад
NHK就活応援ニュースゼミから考える!ニュースをピックアップする『面白さ』って?【vol.19】
当たり前がない時代の『結婚式』って? / 一周回った"地産地消"の可能性って?【vol.18】
Просмотров 754 месяца назад
当たり前がない時代の『結婚式』って? / 一周回った"地産地消"の可能性って?【vol.18】
気候・環境など、あまりに大きな問題に対してどう向き合う?/物流の『2024年問題』をどう考える?【vol.17】
Просмотров 215 месяцев назад
気候・環境など、あまりに大きな問題に対してどう向き合う?/物流の『2024年問題』をどう考える?【vol.17】
生成AIの仕事が増えたら、私たちの暮らしはどうなる?/「環境に配慮した観光」が良い!と思えるのはなんで?【vol.16】
Просмотров 205 месяцев назад
生成AIの仕事が増えたら、私たちの暮らしはどうなる?/「環境に配慮した観光」が良い!と思えるのはなんで?【vol.16】
子どもが海での楽しさを学ぶ意味って?/現代社会で、終の棲家をどう見つける?【vol.15】
Просмотров 135 месяцев назад
子どもが海での楽しさを学ぶ意味って?/現代社会で、終の棲家をどう見つける?【vol.15】
フードロス解消のヒントは「おばあちゃんの知恵袋」?!/"声の権利"から「ルールのあり方」を考えてみた!【vol.14】
Просмотров 156 месяцев назад
フードロス解消のヒントは「おばあちゃんの知恵袋」?!/"声の権利"から「ルールのあり方」を考えてみた!【vol.14】
気候変動を食い止めるカギは“女性“ってどういうこと?/「ブレイクダンス(ブレイキン」がパリ五輪に?!【vol.13】
Просмотров 156 месяцев назад
気候変動を食い止めるカギは“女性“ってどういうこと?/「ブレイクダンス(ブレイキン」がパリ五輪に?!【vol.13】
『騙される人が悪い』の限界がきている?/『読書』ってなんのため?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.12】
Просмотров 366 месяцев назад
『騙される人が悪い』の限界がきている?/『読書』ってなんのため?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.12】
自治会がコミュニティバスを運営できるんだ!/主体的な1歩目を踏み出すには?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.11】
Просмотров 106 месяцев назад
自治会がコミュニティバスを運営できるんだ!/主体的な1歩目を踏み出すには?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.11】
仮設住宅に『自治』って必要なの?/体験するとわかる!サステナブルをどう生活に取り入れる?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.10】
Просмотров 106 месяцев назад
仮設住宅に『自治』って必要なの?/体験するとわかる!サステナブルをどう生活に取り入れる?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.10】
生命のあり方が地域・組織にも通じる「動的平衡」ってなに?/『ニュース』を避ける人が増えてるのはなぜ?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.10】
Просмотров 357 месяцев назад
生命のあり方が地域・組織にも通じる「動的平衡」ってなに?/『ニュース』を避ける人が増えてるのはなぜ?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.10】
「合理的配慮」って誰のため?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.9】
Просмотров 347 месяцев назад
「合理的配慮」って誰のため?【エンパブリックの今考えたいニュースvol.9】
楽しく毎回聴いてます。探究の授業があると知り一度高校生の教科書を読んでみたくなりました。ありがとうございます♪
どんな人が騙されやすいか、詐欺に会いやすいのか?注意力が足りなかったり、契約書や送…続きを読む
運転中にラジオみたいに聞きました。ありがとうございます
ヨシさん、運転のお供にお聴きいただきありがとうございます! 来週も楽しんでいただけたら嬉しいです^^!