azaz31415
azaz31415
  • Видео 415
  • Просмотров 1 110 585
越後屋食堂のもつ煮と肉豆腐を食べに 2024夏 青春18きっぷの旅⑤
快速ELぐんまよこかわで越後屋食堂のもつ煮と肉豆腐を食べに行きました。
時刻表と指定券は往復共ELぐんまよこかわでしたが復路はSLぐんまよこかわでした。
前の週は時刻表も指定券も往路ELぐんまよこかわ、復路SLぐんまよこかわでしたので
当日はELのプッシュプルなのかと思っていました。
Просмотров: 37

Видео

C61牽引のELぐんまよこかわ 車窓
Просмотров 444 часа назад
2024年9月 ELぐんまよこかわで横川の越後屋食堂にもつ煮と肉豆腐を食べに行きました。往路はEF65501で復路はELぐんまよこかわなのですがC61牽引でした。 時刻表も指定券もELぐんまなのですがSLぐんまで運転されました。
青春18きっぷの旅 ④上信電鉄700形に乗車 2024年8月
Просмотров 76День назад
2024夏青春18きっぷの旅 4回目は上信電鉄700形に乗りに行きました。 帰りに上州新屋にあるかねふくめんたいパークに寄って、高崎駅で鳥めし弁当を買って帰りました。
EV充電器設置
Просмотров 8314 дней назад
EVコンセント設置工事でケーブルを分電盤から屋根裏を通しては天井裏の間違いです。 充電器には充電量(Kwh)表示機能があり電気代の把握ができます。(本体電源OFFでリセット)
リピートありかな⑧ 道の駅 マリンドリーム能生、小川温泉元湯 ホテルおがわ
Просмотров 8514 дней назад
2024年8月 紅ズワイガニを食べに行ってきました。 ①道の駅マリンドリーム能生(新潟県糸魚川市) ②小川温泉元湯 ホテルおがわ(富山県朝日町小川温泉)
2024夏 青春18きっぷの旅 ③ゆざわShu*kura日帰り旅行後編
Просмотров 127Месяц назад
ゆざわShu*kura日帰り旅行 後編です。 当初、直江津か長野にに1泊して帰るつもりでしたが宿泊費と帰りの18きっぷ1日分使って上越線 りか中央線 りで1日かけて帰るより課金して新幹線で帰った方が安くて、楽なことが判り北陸新幹線で帰ってきました。
2024夏 青春18きっぷの旅 ③ゆざわShu*Kura日帰り旅行 前編 鬼門の上越国境越え
Просмотров 105Месяц назад
2024年8月 鬼門の上越国境越えでゆざわShu*kuraに日帰りで乗車してきました。 18きっぷのみでは日帰りできないので課金して北陸新幹線を利用しました。 10時打ちでえきねっとトクだ値30%OFFをゲット上越妙高~高崎 4220円 1泊して18きっぷで帰って来るより全然安いです。のんびり温泉に1泊もいいですがね。 編集が長くなったので越後湯沢までの前編と後編に分けました。
2024年夏 青春18きっぷの旅 ②うなぎを食べに浜松へ 鬼門の静岡縦断
Просмотров 1,5 тыс.Месяц назад
2024年夏 青春18きっぷの旅 ②うなぎを食べに浜松へ 鬼門の静岡縦断
もう一つあった閉まらずの踏切
Просмотров 64Месяц назад
もう一つあった閉まらずの踏切
2024年夏 青春18きっぷの旅 ①駅弁巡りの旅
Просмотров 354Месяц назад
2024年夏 青春18きっぷの旅 ①駅弁巡りの旅
リピートありかな⑦ フルーツオンザヒルのパフェ、角間温泉岩屋館
Просмотров 123Месяц назад
リピートありかな⑦ フルーツオンザヒルのパフェ、角間温泉岩屋館
新潟行き夜行列車 往年の夜行急行佐渡7号を演出
Просмотров 364Месяц назад
新潟行き夜行列車 往年の夜行急行佐渡7号を演出
お酒が飲めるキハ40 Shu*Kura
Просмотров 1332 месяца назад
お酒が飲めるキハ40 Shu*Kura
旧幕張電車区183系高速幕回し(訂正:国鉄長ナノ189系でした)
Просмотров 613 месяца назад
旧幕張電車区183系高速幕回し(訂正:国鉄長ナノ189系でした)
国鉄の尾瀬夜行 夜行急行尾瀬号大増発!! 尾瀬ブームで一晩に4本!!
Просмотров 1693 месяца назад
国鉄の尾瀬夜行 夜行急行尾瀬号大増発!! 尾瀬ブームで一晩に4本!!
上越夜行、山岳夜行を演出!! 115系夜行普通列車 妙高高原経由軽井沢行き 完成版
Просмотров 2603 месяца назад
上越夜行、山岳夜行を演出!! 115系夜行普通列車 妙高高原経由軽井沢行き 完成版
爆速旧型客車列車快速新潟駅開業120周年号車窓
Просмотров 3323 месяца назад
爆速旧型客車列車快速新潟駅開業120周年号車窓
列車が走っていた頃の幾寅駅(幌舞駅) 2000年8月撮影
Просмотров 1104 месяца назад
列車が走っていた頃の幾寅駅(幌舞駅) 2000年8月撮影
角間温泉岩屋館 長野県上田市真田町
Просмотров 5444 месяца назад
角間温泉岩屋館 長野県上田市真田町
4色の381系やくも
Просмотров 335 месяцев назад
4色の381系やくも
サンライズ出雲東京発車車窓
Просмотров 1015 месяцев назад
サンライズ出雲東京発車車窓
快速マリンライナー車窓映像
Просмотров 325 месяцев назад
快速マリンライナー車窓映像
青春18きっぷでかまだ食堂へ行ってきました。中央線各駅停車の旅
Просмотров 1245 месяцев назад
青春18きっぷでかまだ食堂へ行ってきました。中央線各駅停車の旅
サンライズ出雲で出雲・岡山ぷらっとてつ旅
Просмотров 815 месяцев назад
サンライズ出雲で出雲・岡山ぷらっとてつ旅
リピートありかな⑥ 道の駅白鷹ヤナ公園あゆ茶屋と秋保温泉ホテル瑞鳳
Просмотров 965 месяцев назад
リピートありかな⑥ 道の駅白鷹ヤナ公園あゆ茶屋と秋保温泉ホテル瑞鳳
キュンパスでかまだ食堂へ行ってきました
Просмотров 4796 месяцев назад
キュンパスでかまだ食堂へ行ってきました
青春18きっぷとSUICAグリーン券で駅弁旅行
Просмотров 1488 месяцев назад
青春18きっぷとSUICAグリーン券で駅弁旅行
電動キックボードでお出かけ ②王子に玉子焼きを買いに行く
Просмотров 1548 месяцев назад
電動キックボードでお出かけ ②王子に玉子焼きを買いに行く
リピートありかな⑤ 草津温泉ホテル一井
Просмотров 3898 месяцев назад
リピートありかな⑤ 草津温泉ホテル一井
DD51牽引旧型客車列車DLレトロ八高号
Просмотров 6159 месяцев назад
DD51牽引旧型客車列車DLレトロ八高号

Комментарии

  • @user-qb7qq8mh4k
    @user-qb7qq8mh4k 4 дня назад

    9:03静岡地区は3両&3両の組み合わせが大半ですが、313系と315系の組み合わせは2両&4両です。

  • @user-lq7us2yo1b
    @user-lq7us2yo1b 5 дней назад

    このバカやろはくちわるいはので

  • @user-ip2mw7qh5b
    @user-ip2mw7qh5b 7 дней назад

    張碓駅は、昭和53年度12月頃迄に駅員が居て硬券乗車券や硬券入場券が販売されておりました。入場券の額面が、80円であり未使用硬券入場券なら数万円以上の価値があります!また、この当時は秘境駅とかの認識は皆無な時代でもありました。

  • @user-qb8dz7yt8f
    @user-qb8dz7yt8f 13 дней назад

    夕張と聞くだけで胸がキュンとなります😢こう言う動画はほとんど本町とか若菜とか清水沢とかが多いですが私は登川に住んでいたのであの頃の登川の映像があったら嬉しいですわ🥹うちも30年代から8ミリとっていたのであれば喜んでくださる人が多いと思います。映画館 登川神社 土俵 パチンコ屋、、、生まれる前の話では女郎屋もあったようです!小学校も中学校も無くて本当に寂しいです😢

    • @azaz31415
      @azaz31415 13 дней назад

      ありがとうございます。石勝線が開通して4年後だった当時はまだ旧夕張線だった楓駅まで夕張線が石勝線で走っていました。楓駅の先には4年前に廃止になった登川へ続く路盤がまだ残っていました。新夕張の駅近くにも夕張線時代の椛山駅跡が残ってました。時間があればゆっくり見たかったのですがね。

  • @mtyyama9738
    @mtyyama9738 17 дней назад

    窓枠に無造作に置かれたタバコとライター 時代ですよねーww

  • @teraken7203chiba
    @teraken7203chiba 27 дней назад

    この映像、8月何日ですかね?私は85年8月2日に八甲田に乗りました! 北海道旅行に行くのに八甲田と連絡船を乗り継ぎ函館駅に着くと、駅前では夏祭りでごった返していた記憶があります。

  • @yukikaze_haruka
    @yukikaze_haruka 27 дней назад

    なんと貴重な動画🥺

    • @azaz31415
      @azaz31415 27 дней назад

      どうもありがとうございます。よろしくお願いいたします。

  • @user-hi3gn2rm1x
    @user-hi3gn2rm1x Месяц назад

    浜松のどこのうなぎ屋さんに行ったのですか?ガード下の店ですかね? そこだとしたら、3月とかはガラガラですよ、私としては味はイマイチでしたけどね・・

    • @azaz31415
      @azaz31415 Месяц назад

      土用の丑の日だったのでどこも混んでいた様ですね。

  • @user-hi3gn2rm1x
    @user-hi3gn2rm1x Месяц назад

    いきなり「お勧め」に出て来たので・・普通グリーン車はjreポイントで乗ると「お得」ですよ 私も、この動画を真似しようと思います、君津から小田原までグリーンってめちゃお得ですよね 私は、小田原、熱海の駅弁だと「あじちらし弁当」が安くて好きです

    • @azaz31415
      @azaz31415 Месяц назад

      ありがとうございます。小田原、熱海のあじは美味しいですよね。

  • @一言むーやん
    @一言むーやん Месяц назад

    12系八甲田には、よく乗りました

  • @user-ds1fy7rh6i
    @user-ds1fy7rh6i Месяц назад

    廃線と北海道の人口減少は比例している

  • @user-ds1fy7rh6i
    @user-ds1fy7rh6i Месяц назад

    電話ボックス多かった

  • @user-tv7ci1bz6j
    @user-tv7ci1bz6j Месяц назад

    すみません、rich bit es1 proの専用の充電ケーブルが壊れてしまって、どこで買えばいいでしょうか?公式サイトを見ても売り切れで他に買えるところがあれば教えてほしいです。

    • @azaz31415
      @azaz31415 Месяц назад

      買えるかどうかわかりませんがチャンネル名:ナイトブルーさんに聞いてみてはいかがでしょうか?

  • @user-tv7ci1bz6j
    @user-tv7ci1bz6j Месяц назад

    すみません、rich bit es1 proの専用の充電ケーブルが壊れてしまって、どこで買えばいいでしょうか?公式サイトを見ても売り切れで他に買えるところがあれば教えてほしいです。

  • @user-cz9co9fi1m
    @user-cz9co9fi1m Месяц назад

    私も58系非冷房車乗りましたが、長いトンネルは天然冷房肌寒いくらいで、窓辺に置いた缶コーラが冷えてました

    • @azaz31415
      @azaz31415 Месяц назад

      ありがとうございます。当時って冷房不要でしたよね。今では冷房無しは無理ですね、温暖化なのでしょうね?

  • @0310-
    @0310- Месяц назад

    降りたたみ普通に可能ですか?

    • @azaz31415
      @azaz31415 Месяц назад

      通常通り折りたためます

  • @DtToraryu
    @DtToraryu Месяц назад

    鹿ノ谷駅から夕張駅に向かう沿線に住んでいました。あのねずみ色の住宅に友達が住んでいました。

    • @azaz31415
      @azaz31415 Месяц назад

      ありがとうございます。当時はまだ炭住にも生活が見られました。

  • @KT-if6jf
    @KT-if6jf Месяц назад

    未だに青森駅の5・6番線ホームには「連絡船」の案内がうっすらと残ってます

  • @むすび丸2代目
    @むすび丸2代目 2 месяца назад

    懐かしいです。

    • @azaz31415
      @azaz31415 2 месяца назад

      青春18キッパーには嬉しい長編成の常磐線普通列車でした。

  • @user-sn2go2wn5x
    @user-sn2go2wn5x 2 месяца назад

    現在は見られない客車列車。🚋🚎

  • @まっきい2号
    @まっきい2号 2 месяца назад

    現役時代には乗った事がありませんが、先日の北海道旅行で回った廃線跡の現役時の映像、大変興味深く見させてもらいました。 乗ってはみたかったのですが、当時はまだ自分は小学生なので中国地方から行ける行動力はありませんでした。

    • @azaz31415
      @azaz31415 2 месяца назад

      ありがとうございます。現在、中国地方には東日本には無くなってしまった車両が残っていていいですね。

    • @まっきい2号
      @まっきい2号 2 месяца назад

      @@azaz31415 うちの最寄りの路線はキハ47形しか走ってないカオスな路線です。

  • @user-uv1lw7uk8k
    @user-uv1lw7uk8k 2 месяца назад

    上野から八甲田、青森到着後数時間待ってリバイバル運航の羊蹄丸に乗船し函館、快速ミッドナイトで札幌へ…またこういう旅がしてみたいです。

    • @azaz31415
      @azaz31415 2 месяца назад

      ありがとうございます。時間かかるけど楽しくて飽きませんでしたね。

  • @nattulan
    @nattulan 2 месяца назад

    清水沢駅周辺に住んでいました。沿線の様子をこんなにちゃんと残してくれいた事に感激です! 14:50辺りに映っている黄色い花の群生は、鉄路の無くなった今も変わらず咲いています。

    • @azaz31415
      @azaz31415 2 месяца назад

      当時の清水沢駅はまだ大夕張線が営業中で乗り換え等乗降客も多かったですね。石炭列車の往来も多く廃止になる路線という感じは全く無かったです。盆祭りの時期で通りには祭りの飾り付けがされていて街は元気そうでした。夕張メロン城は好きなスポットで北海道に行った時はいつも寄っていました。

  • @本田譲治
    @本田譲治 2 месяца назад

    改めて凄いエンジン音でしたね。

    • @azaz31415
      @azaz31415 2 месяца назад

      ありがとうございます。そうですね。通過する沿線に住んでいる人はうるさかったでしょうね。

  • @lucanystag619
    @lucanystag619 2 месяца назад

    青森から函館に帰る時に乗った船は、いつも決まって大雪丸だった思い出があります。 排気マストの先が黒いので、貨物船は空知丸なのは間違いないです。

    • @azaz31415
      @azaz31415 2 месяца назад

      ありがとうございます。自分も大雪丸が一番多かった様な気がします。

  • @user-zf8mx2ju1w
    @user-zf8mx2ju1w 2 месяца назад

    確か、札幌から旭川に行くときは最終列車の役割も果たしていましたね。本当に懐かしい。

    • @azaz31415
      @azaz31415 2 месяца назад

      ありがとうございます。そうですね、札幌で飲んだ帰りの通勤客も結構乗っていましたね。

  • @dreamliner0801
    @dreamliner0801 3 месяца назад

    85年当時、もう貨物専用船は空知丸を残すだけでしたね。僚船の石狩丸・桧山丸は普通船室のみの客貨船に改造され、100番台の便名で就航していたと記憶しています。 私もこの翌月摩周丸で初めて函館に渡りましたが、船内のテレビで日航機事故の生存者救出のニュースを見ていました。その翌日、甲子園ではPL学園が東海大山形を相手に29対7という一方的な試合を展開し、仕舞いには投手でない清原までマウンドに立たせたことで物議を醸しました。そんな時代でした。

    • @azaz31415
      @azaz31415 3 месяца назад

      ありがとうございます。客貨改造船に乗ると設備が少なく寂しかったですね。

  • @iruca12345678
    @iruca12345678 3 месяца назад

    素晴らしい動画をお見せいただきありがとうございます。感謝申し上げます。

    • @azaz31415
      @azaz31415 3 месяца назад

      どうもありがとうございます。北海道へ行きの青函連絡船はとてもワクワクして楽しかったですが帰りは落ち込み感があり楽しくなかったですね。

    • @iruca12345678
      @iruca12345678 3 месяца назад

      @@azaz31415 様 返信していただきありがとうございます。とても嬉しいです。実は私の父が国鉄四国総局の職員だったのですが、宇高連絡船(香川県の高松市と岡山県の宇野市を結ぶ)の航海士をしていました。所要時間は1時間と青函連絡船の所要時間の4分の1ぐらいです。現在は瀬戸大橋が出来て、瀬戸大橋線という鉄道が香川と岡山を結んでいます。(強風が吹けばすぐに止まるのが難点なのですが)連絡船で移動するというのは、風情があってよかったと思っているところです。ありがとうございました。

  • @KAKUWORKS_112
    @KAKUWORKS_112 3 месяца назад

    珍しく扉が閉まっている車両が多いですね。寒いのでしょうか。

    • @azaz31415
      @azaz31415 3 месяца назад

      ありがとうございます。車掌さんが閉めていましたね。 でも、誰かが下車するとまた開きっぱなしになっていましたね。

    • @KAKUWORKS_112
      @KAKUWORKS_112 3 месяца назад

      @@azaz31415 なるほど。車掌としては、旧客とはいえ開け放しは避けたかったのでしょうかね。

  • @benjamin3948
    @benjamin3948 3 месяца назад

    懐かしい車両です。

    • @azaz31415
      @azaz31415 3 месяца назад

      ありがとうございます。湘南色の115系はこの編成とJR西日本の岡山地区の編成のみになってしまいましたね。 私は黒豆柴飼ってます。

  • @3poko
    @3poko 3 месяца назад

    しなの鉄道で115系夜行を催したんですか!と思ったら昨年から実施してるですね。新宿-上諏訪-長野や上野-長岡を思い出します。

    • @azaz31415
      @azaz31415 3 месяца назад

      こんにちは。前回は北長野折り返しでしたが今回は妙高高原まで直通します。軽井沢行きは長野駅通過です。

    • @3poko
      @3poko 3 месяца назад

      @@azaz31415 こんばんは。この時間なので🌛軽井沢と妙高高原なんて、ちょうど信州ワイドのフリー区間の夜行列車の乗り換え駅ですね。やりたかったですが信州ワイドで夜行折り返しは出来ませんでした。残念です😿

    • @azaz31415
      @azaz31415 3 месяца назад

      信州ワイドで乗りつぶしをした時は、フリーエリアを出ちゃうんですが客レの急行きその木曽福島折り返しをしました。

  • @user-in1lo7yg1x
    @user-in1lo7yg1x 3 месяца назад

    いい映像ありがとうございました。 白糠線廃止の時、私は6年生でクラス全員で乗りました。 北の国からの音楽も相まって涙がでます。 ありがとうございました。

    • @azaz31415
      @azaz31415 3 месяца назад

      ありがとうございます。乗車したんですね。比較的新しい路線でしたので廃止は勿体ないなと思いましたね。当時赤字日本一と言われていた美幸線より先に廃止になりびっくりしました。

    • @user-in1lo7yg1x
      @user-in1lo7yg1x 3 месяца назад

      @@azaz31415 白糠線は学校のキャンプで上茶路に行く時にみんなつかってました。 あの日はテレビ局がたくさん来てましたよ!

  • @3poko
    @3poko 4 месяца назад

    2000年8月の幾寅駅(幌舞駅)ですね。一月後の9月に立ち寄りました。その時はもうちょっと寒くて観光で来ている人も居なくて寂しい雰囲気でした。8月だと賑わってる感じでいいですね。でも山部駅布部駅ともどもいつまで残るんでしょう。留萌本線峠下駅みたいに廃止後わずか一年で雪で潰れたりはないとおもいますけど。

    • @azaz31415
      @azaz31415 4 месяца назад

      ありがとうございます。廃線になったのでぽっぽや号はホームに設置して欲しいですね。布部駅は何回か行きましたがいつも誰もいませんでしたね。北の国からの始点なんですがね。

  • @user-pp4vg9xr5p
    @user-pp4vg9xr5p 4 месяца назад

    素晴らしい❗ 高校生だった頃、上野から急行八甲田 青森から連絡船 函館から荷物混合雑形客車で国鉄北海道総局を回っていました。 懐かしい映像ありがとうございます。

    • @azaz31415
      @azaz31415 4 месяца назад

      ありがとうございます。高校生で北海道を鉄旅とは強者ですね。私は高校生の時に大垣夜行、新快速、鈍行乗り継ぎで門司港まで行き、九州内は夜行急行で廻りました。北海道の方がハードル高かったですね。

  • @user-hd5tu1ow3i
    @user-hd5tu1ow3i 4 месяца назад

    この時代、牽引型普通列車は、完全手動タイプ、懐かしい。

    • @azaz31415
      @azaz31415 4 месяца назад

      ありがとうございます。走行中も開きっぱなしの扉が爽快で好きでした。

  • @sunami808
    @sunami808 5 месяцев назад

    昭和60年の同時期にワイド周遊券使って九州から北海道に行きました。この時代は青春18きっぷでも乗船できましたね。せっかくですのでグリーン席を使いました。高校生の分際で贅沢をしてました。親父がポンと5万円の餞別をくれて当初の計画よりラクな旅ができました。写真は撮ってましたが、実家が地震被災でネガが散逸しました。懐かしい風景が動画で見れて感謝です。

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      ありがとうございます。高校生だった昭和53年に九州ワイド周遊券で九州に行きました。東海道、山陽本線には急行が走っていないので東京から大垣行き夜行でスタートし新快速と鈍行で門司港まで行き、あとは夜行の日南、かいもん、ながさきを使って九州を廻りました。行きは節約したので帰りはブルートレインで帰ってきました。

  • @user-uu5tc6rn4s
    @user-uu5tc6rn4s 5 месяцев назад

    前面のロゴがパレオエクスプレスらしさを感じてました

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      ありがとうございます。また旧型客車を牽くみたいですね。

  • @user-ds1fy7rh6i
    @user-ds1fy7rh6i 5 месяцев назад

    帯広駅地平駅か。ステーションホテル併設していた

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      ありがとうございます。駅はやはり地平ホームがいいですね。

    • @郷雅俊
      @郷雅俊 Месяц назад

      地下改札口😀地上改札口😀2箇所有った😚

  • @user-ds1fy7rh6i
    @user-ds1fy7rh6i 5 месяцев назад

    キハ183轟音だ

  • @user-kb8ku3wx2q
    @user-kb8ku3wx2q 5 месяцев назад

    学生時代毎日乗っていました。 懐かしいです。

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      ありがとうございます。乗客の殆どは通学生でしたね。国鉄時代に廃止になってしまい残念でした。

  • @3poko
    @3poko 5 месяцев назад

    今や、在来線の普通鈍行列車に乗って特急にバンバン抜かれる路線も少なくなりましたね。それにしても高尾から甲府まで立ちっぱなしもキツイですね😆

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      こんにちは。やはり新幹線が並行していないせいでしょうかね。東海道線や東北、高崎線、上越線、信越線と違って座るのが大変ですし、編成によってはずーっとロングシートでちょっと前の静岡県縦断苦を思い出しました。次からはちょっと課金が必要ですが、横軽、篠ノ井経由で行こうかと思いました。

    • @3poko
      @3poko 5 месяцев назад

      改正前までは関東首都圏内だと普通列車グリーン車に格安に乗れていましたよね。休日料金だと50㎞まで580円と51㎞以上800円。それが改正で距離3段階の大幅値上げ。Suica料金なら安く済みそうですけど、それでも50㎞まで750円100kmまで1000円それ以上が1550円とかなり高くなってしまいました。中央線グリーン車編成が、甲府辺りまで走ってくれれば良いのですが、高尾か大月までなんでしょうね。

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      @@3poko そうなんですよね。18きっぷの時はよく100Km以上グリーン車に乗っていたので今後は考えちゃいますね。幸いJREPOINTでの交換は600Pのままなので当面はJREPOINT貯めて交換ですね。ただ従来は青春18きっぷの時期には期間限定で400Pで交換できたので今後も実施してくれるかどうか気になっています。

  • @よねぽん
    @よねぽん 5 месяцев назад

    こんにちは! 鉄道で出雲、岡山、高松、と周遊したのですね。 サンライスはソロは狭いけど階上なら眺望良好ですね。 私も一度シングルで乗ったことがあって台車の上なので揺れが激しくて寝れないですね。 それでも普段は絶対に見ることができないクローズしているときの名古屋駅を見ることができました。🤣 ばたでん、今では新型車両になっているのですね。 オールデイズで見た古い電車が普通に走っていると思ったらそうでもないのですね。 やくもはまだ一度も乗ったことがないです。 国鉄色やスーパーやくも色、は見たことがありますが緑色は見たことがないです。 マリンライナーも一度乗ったことがありますよ。 20時と明らかに日が沈んで何にも見えないのに、1000円課金して展望席に座りました。 🤣 楽しそうですね。

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      こんにちは。ありがとうございます。西日本はめったに行かないので珍しいものばかりで楽しかったです。ばたでんの古い電車デハニは週末の運転体験で構内を走行している様です。東京から北陸新幹線を使ったJR西日本の安いきっぷが発売されるといいのですがね。

  • @よしろうしんた
    @よしろうしんた 5 месяцев назад

    懐かしいですね😃 今は自家用車🚗で行っていますが、小学生の夏休みに札幌から急行えりもで今は亡くなった祖父祖母が居る浦河まで何度か乗りました🚞

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      ありがとうございます。日高本線は車窓が素晴らしかったので廃止は残念でした。

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 5 месяцев назад

    この時点では東北・上越新幹線が上野発着になったばかりの頃です。

  • @loveupperarm
    @loveupperarm 5 месяцев назад

    先週、キュンパスを使って人生で初めての青森駅に行きました 皆さん青森駅の出口へ向かって歩く中、自分だけは逆方向のホームの先端へ この動画にある階段と跨線橋をこの目で確かめてきました 当時、連絡船を利用されていた方々はこの階段を上っていた訳ですよね 本物の連絡船に乗ってみたかったです この動画に映っていた方々にも営みがあったんだなと 感動しました

    • @azaz31415
      @azaz31415 5 месяцев назад

      ありがとうございます。私も青森駅に着くとつい見に行ってしまいます。当時は階段上って長い跨線橋を渡るのが北海道に行く儀式の一つで、これから北海道へ渡るんだとわくわくしながら連絡船待合室へ向かいました。

  • @takeshi9404
    @takeshi9404 6 месяцев назад

    8:00過ぎの駅って何駅ですか?

    • @azaz31415
      @azaz31415 6 месяцев назад

      雄武駅です

    • @takeshi9404
      @takeshi9404 6 месяцев назад

      @@azaz31415 あーなるほど。交換可能な途中駅かと思いました。よく見ると線路の先進んでも青い屋根の建物にぶつかりますね…仮に延伸するとしたら取り壊すことになっていたのでしょうかね?

    • @azaz31415
      @azaz31415 6 месяцев назад

      @@takeshi9404様 雄武駅の先はトンネルで抜ける予定になっていた様です

  • @よねぽん
    @よねぽん 6 месяцев назад

    昔は長岡行き夜行普通列車があって、115系で運転されていたとは、そんな列車があったとはしらなかった。

    • @azaz31415
      @azaz31415 6 месяцев назад

      国鉄時代は上野ー横川や上野ー三峰口(秩父鉄道)直通の115系列車が走っていましたね。

  • @よねぽん
    @よねぽん 6 месяцев назад

    こゆるぎ茶飯、桜エビめし、鳥めし、それぞれ現地に行って調達したのですか? 凄い!

    • @azaz31415
      @azaz31415 6 месяцев назад

      ありがとうございます。この3つの駅弁は昔から大好きな駅弁なので食べに行きました。