村内俊雄
村内俊雄
  • Видео 76
  • Просмотров 13 586
森栄 徹 「混迷する現代社会への提言」
森栄 徹 (読売新聞 元記者) 講演会
 「混迷する現代社会への提言」
大阪市に生まれ、京都大学に進学し、読売新聞社に就職。
最初の赴任地は松江支局で、思い出深い地となった。
その後、社会部が多く阪神支局長、奈良支局長、京都総局長などを経て
本社写真部長、メディア戦力室長を歴任し退職。
マスコミでの貴重な経験を活かし、大阪経済法科大学教授として
若者の教育に尽力され退職。
奈良市観光大使として、奈良の観光に多くの貢献をされていましす。
一般社団法人 奈良地域デザイン研究所、設立賛同人及びアドバイザー
開 催 : 2024年9月25日
場 所 : 読売新聞奈良支局
主 催 : 一般社団法人 奈良地域デザイン研究所 理事長 村内俊雄
Просмотров: 3

Видео

「東登美ヶ丘未来会議」 2024 9 21
Просмотров 4821 день назад
知る・楽しむ、つながる、〝 東 登 美 未 来 会 議 〟 開催日:2024年9月21日(土) 場 所:とみの里地域ふれあい会館 (奈良市中山町西2丁目1012-1) 事例紹介Ⅰ:学園南地域自治協議会 会長 廣島 嘉昭 氏 事例紹介Ⅱ:六条校区まちづくり協議会 会長 河月 滋男 氏 司会進行: NPO政策研究所 理事 田中 逸郎 主催者:東登美ヶ丘地区自治連合会 会長 河野 良彦      ( 東登美ヶ丘地域自治協議会設立準備委員会 )     奈良県、奈良市、NPO政策研究所 製 作:一般社団法人 奈良地域デザイン研究所 理事長 村内 俊雄
「生命の起源を考える研究会」 2024 9 14
Просмотров 289Месяц назад
第240回 けいはんなサロン 「 生命の起源を考える研究会 」   2日目「生命の起源に関する意見交換会」 ・ 開会挨拶 大石 正 NPO けいはんな文化学術協会副理事長  ・ 「核酸とタンパク質は、理想の生体高分子か?      田上 俊輔 氏    東京大学大学院 総合文化研究科 教授  ・ 「本当に地球で生命が誕生したのか ( 他の惑星ではなく )      市橋 伯一 氏  理化学研究所 高機能生体分子開発チームリーダー  ・ 「GADV仮説からみた生物進化」      池 原 健 二  奈良女子大学 名誉教授  ・閉会挨拶 池原健二 日 時 : 2024年9月14日(土) 場 所 : けいはんなプラザ・ラボ棟 11階 天ノ川PLUS 主 催 : NPO けいはんな文化学術協会 代表理事 赤坂 一之     〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台1丁目7 けいはんなプラザ...
奈良をデザインする人⑤・宮木健一氏、2024 8
Просмотров 152Месяц назад
奈良新聞社では、新しく「奈良をデザインする人」の連載を始めました。(月に1回、全6回程度)を企画しています。奈良で活躍する経済人や地域社会で活動されている方に、「経営哲学」や「過去からの学び」「社会への提言」などを対談形式でお話していただきます。対談の聞き手役は、一社)奈良地域デザイン研究所の村内俊雄理事長が務めました。 今回のゲストは、宮木健一氏 MOKUベースボールアカデミー(MBA) 代表 宮木氏は、幼少から好奇心旺盛で、積極的な人生を送られています。 子どもの頃から野球に熱中し、野球への思いは強く、現在は「野球で青少年の育成」をされ、プロ野球も輩出されるなど大きな成果が出ています。 野球への強い思いが連綿と続いている人生は、素晴らしいと思います。 PTA会長や奈良県会議員などを歴 され、青少年活動に理解ある活動をされています。 思いは強くあっても、これを実行し続ける力は、宮...
「デザイン・カフェ」中田英之、20204.8.6
Просмотров 982 месяца назад
奈良地域デザイン研究所の「デザイン・カフェ」を 2024年8月6日、ならしんアットマークで開催。 発表者は、医師の中田英之 テーマは、「 学びから始まる健康 」 今回は、医師である立場から健康についていくつかの事例を基に 詳しく説明していただきました。 「視座」について、新たに学ぶことが出来ました。 中田医師は、「奈良に養生の場をつくりたい」と、素晴らしい目標を持っておられます。 発表後、参加者から活発な意見交換がありました。  一般社団法人 奈良地域デザイン研究所          理事長 村内俊雄
「デザイン・カフェ」LE THI HUYEN( レ ティ フェン )2024.8.6
Просмотров 402 месяца назад
奈良地域デザイン研究所の「デザイン・カフェ」を 2024年8月6日、ならしんアットマークで開催。 発表者は、LE THI HUYEN  ( レ・ティ・フェン )LÊ THỊ HUYỀN テーマは、「日本とベトナム違い」 今回は、ベトナムから日本に来て3年になる、レ・ティ・フェン に 日本とベトナムの文化や習慣の違いについて発表していただきました。 発表後参加者から活発な意見交換がありました。  一般社団法人 奈良地域デザイン研究所          理事長 村内俊雄
「サマーセミナー2024」
Просмотров 612 месяца назад
登美ヶ丘北中学校区の子どもへ、開催されている「サマーセミナー」です。 2012年から毎年夏に開催されており、今年が12年目になります。 開催日:令和6年7月28日(日) 場 所:登美ヶ丘公民館 講 座:下記8講座「講座名」(講師)    1)「書道教室」 (能勢 薫)    2)「植物採集と評門づくり」  (米本桂子)    3)「アイリッシュフィドルとギター演奏会&ミニ体験会」           (清水 夏那子、尾崎 諭鶴)    4)「プログラミング体験講座」           (NPO電子自治体アドバイザー・クラブ)    5)「フルートコンサート、手作り笛を作ろう」            (森脇 祐季、森脇 貴幸)    6)「健康養生生活講座」  (中田 英之)    7)「美味しそうな食べ物イラスト講座」 (ゆるひろき)    8)「プラレールで遊ぼう」 (森井久美子...
奈良をデザインする人④・橋本昌大氏、2024 7
Просмотров 1902 месяца назад
奈良新聞社では、新しく「奈良をデザインする人」の連載を始めました。(月に1回、全6回程度)を企画しています。奈良で活躍する経済人や地域社会で活動されている方に、「経営哲学」や「過去からの学び」「社会への提言」などを対談形式でお話していただきます。対談の聞き手役は、一社)奈良地域デザイン研究所の村内俊雄理事長が務めます。奈良でビジネスや地域振興を考えている人や起業を考える人たち、そして未来に挑戦しようとしている人たちへの参考になる企画になればと考えています。 今回のゲストは、「橋本昌大氏」十輪院住職。 奈良で生まれ育ち、大阪大学人間科学部に進学。 就職時に「僧侶になるかどうかは別として修行はいい経験になる。若いうちしかできない」との父の勧めもあり、卒業後に京都の醍醐寺で1年間修行。 修行後は寺の世界だけでなく、社会を見たいという思いが強まり、大阪の専門学校に通い、28歳で公認会計士の資...
「デザイン・カフェ」2024 7 奈良地域デザイン研究所
Просмотров 853 месяца назад
奈良地域デザイン研究所の「デザイン・カフェ」を 2024年7月1日、ならしんアットマークで開催。 今回の発表は下記の3名。 < 発 表 者 > ・山口 育彦 ( 奈良地域デザイン研究所 理事、事務局長 )    テーマ:「 地域の課題と、奈良きたまちの活動 」 ・伊藤 智子 ( 鹿ノ台未来まちづくり会議 副代表 )    テーマ:「 子育てしやすい町づくり 」 ・長濱 文子 ( ながはまふみこ幸せ結婚相談所 代表 )    テーマ:「 なぜ面会交流支援は結婚支援、               少子化対策になるのか 」 今回は、東大寺 上之坊住職 平岡慎紹様から、「東大寺と地域の関り」についてお話を聞く事ができました。東大寺との深い縁を、大切にしていきたいと思います。 最後に、当研究所の理事である池原健二(奈良女子大学 名誉教授)から、本日のコメントを頂きました。 今回の参加者は女性が...
奈良をデザインする人③・下村由加里氏、2024 6
Просмотров 423 месяца назад
奈良新聞社では、新しく「奈良をデザインする人」の連載を始めました。(月に1回、全6回程度)を企画しています。 奈良で活躍する経済人や地域社会で活動されている方に、「経営哲学」や「過去からの学び」「社会への提言」などを対談形式でお話していただきます。 対談の聞き手役は、一社)奈良地域デザイン研究所の村内俊雄理事長が務めます。 奈良でビジネスや地域振興を考えている人や起業を考える人たち、そして未来に挑戦しようとしている人たちへの参考になる企画になればと考えています。  今回のゲストは、「下村由加里氏」(株)ハンナ 代表取締役社長 奈良県の陸運業界をリードする経営者で、今の時代に求められる斬新な経営を行っている。社長の経験から「人材育成や社会貢献」に積極的で、今の社会に必要とされる「経営者としてあるべき姿」を見る事ができました。社会奉仕にも積極的で、今後の活躍が期待される経営者でした。  ...
「地域デザイナー養成講座」受講者募集中・・・
Просмотров 334 месяца назад
「地域活動しようとする人」や「地域活動している人」の参加を、お待ちしています。参加資格、条件はありません。 本年度は2024年8月から12月までの5回の講座です。 素晴らしい講師の方々から、街づくりに必要な知識やノウハウを学びます。 今までの受講者(地域デザイナー)42名は、地域で様々な分野で活躍されています。 この講座の修了者は、奈良地域デザイン研究所「地域デザイナー」として認定いたします。 詳細は動画を見て下さい。 申し込みや問合せは、info@nara-design.org でお願いします。 皆様の、ご参加をお待ちしています。 ・10月6日の開催は、10月20日に変更になりました。   ご注意下さい。   ★・申込期日:2024年8月10日 主催:一般社団法人 奈良地域デザイン研究所 理事長 村内俊雄        TEL:080-4234-0940 #奈良市 #奈良県  #地...
坂口紀代美記念館・講演会 「近代建築の永遠性について」東原克行
Просмотров 1044 месяца назад
一般社団法人 坂口紀代美記念館・講演会  テーマ:「近代建築の永遠性について」 講師:日本の近代モダニズム建築の父・前川國男 前川國男建築設計事務所     元代表取締役 副所長、東原克行氏 日時:2024年5月26日 場所:奈良公園バスターミナル「レクチャーホール」  主催:一般社団法人 坂口紀代美記念館 理事長 坂口紀代美
奈良をデザインする人②・浜田満氏、2024 5
Просмотров 534 месяца назад
奈良新聞社では、新しく「奈良をデザインする人」の連載を始めました。(月に1回、全6回程度)を企画しています。 奈良で活躍する経済人や地域社会で活動されている方に、「経営哲学」や「過去からの学び」「社会への提言」などを対談形式でお話していただきます。 対談の聞き手役は、一社)奈良地域デザイン研究所の村内俊雄理事長に務めます。 奈良でビジネスや地域振興を考えている人や起業を考える人たち、そして未来に挑戦しようとしている人たちへの参考になる企画になればと考えています。  今回のゲストは、「濱田満氏」(株)奈良クラブ 代表取締役社長 濱田満氏の、サッカーへの深い思いと、「奈良をサッカー大国に」という 素晴らしい話を聞く事ができました。   企画・動画制作は、一般社団法人 奈良地域デザイン研究所 理事長 村内俊雄
「奈良におもえばフォーラム」KCN、2023 11 3
Просмотров 604 месяца назад
奈良地域デザイン研究所設立5周年記念事業   「奈良におもえばフォーラム」 開催日 : 令和5年11月3日(金)  場 所 : 東大寺 本坊   「基調講演」 筒井寛昭 東大寺長老  「パネルディスカッション」    ・筒井 寛昭 東大寺 長老    ・森川 裕一 明日香村 村長    ・逢 花 妖怪書家    ・村内 俊雄 奈良地域デザイン研究所 理事長 ハープ演奏 : 伊藤 和美 合唱 : 奈良におもえば合唱団 代表 植田 祐嘉子 司会 : 伊藤 将也 主催 : 一般社団法人 奈良地域デザイン研究所       責 者 徳永 祐巳子 録画・編集 : 近鉄ケーブルネットワーク(KCN) 近鉄ケーブルネットワーク(KCN)にて放送されました。
奈良をデザインする人①・小山新造氏、2024 4
Просмотров 1045 месяцев назад
奈良新聞社では、新しく「奈良をデザインする人」の連載を始めました。(月に1回、全6回程度)を企画しています。 奈良で活躍する経済人や地域社会で活動されている方に、「経営哲学」や「過去からの学び」「社会への提言」などを対談形式でお話していただきます。 対談の聞き手役は、一社)奈良地域デザイン研究所の村内俊雄理事長に務めます。 奈良でビジネスや地域振興を考えている人や起業を考える人たち、そして未来に挑戦しようとしている人たちへの参考になる企画になればと考えています。 今回のゲストは、「小山新造氏」奈良商工会議所 会頭、小山(株)会長、元奈良甲南会会長    企画・動画制作は、一般社団法人 奈良地域デザイン研究所 理事長 村内俊雄
「地域デザイナー・交流の集い」第1回 2024.4
Просмотров 575 месяцев назад
「地域デザイナー・交流の集い」第1回 2024.4
地域デザイナー「森下清恵」研究発表
Просмотров 575 месяцев назад
地域デザイナー「森下清恵」研究発表
市民フォーラム2023 「東大寺 上院って、どんなところ?」『二月堂で出会える神さま』
Просмотров 677 месяцев назад
市民フォーラム2023 「東大寺 上院って、どんなところ?」『二月堂で出会える神さま』
「小林 康子・研究発表」奈良地域デザイン研究所・研究員、2024
Просмотров 397 месяцев назад
「小林 康子・研究発表」奈良地域デザイン研究所・研究員、2024
「米本佳子・博報賞受賞」記念講演会・奈良地域デザイン研究所、2024 2 3
Просмотров 237 месяцев назад
「米本佳子・博報賞受賞」記念講演会・奈良地域デザイン研究所、2024 2 3
「石賀 直之・研究発表」奈良地域デザイン研究所・研究員、2024
Просмотров 157 месяцев назад
「石賀 直之・研究発表」奈良地域デザイン研究所・研究員、2024
米本桂子「博報賞受賞」記念講演会、奈良地域デザイン研究所「研究員発表会」2024 2 3
Просмотров 367 месяцев назад
米本桂子「博報賞受賞」記念講演会、奈良地域デザイン研究所「研究員発表会」2024 2 3
“ 学園前アートフェスタ 2023 ” 「つながるパフォーマンス2023」
Просмотров 649 месяцев назад
“ 学園前アートフェスタ 2023 ” 「つながるパフォーマンス2023」
「子どもクリスマス会」2023 セブンスデーアドベンチスト奈良キリスト教会
Просмотров 559 месяцев назад
「子どもクリスマス会」2023 セブンスデーアドベンチスト奈良キリスト教会
広島三育学院高校 聖歌隊による「クリスマス音楽礼拝」2023
Просмотров 7810 месяцев назад
広島三育学院高校 聖歌隊による「クリスマス音楽礼拝」2023
「サマーセミナー」2023
Просмотров 3610 месяцев назад
「サマーセミナー」2023
【10月21日】SDA鹿児島教会「特別讃美歌」 村内和子
Просмотров 14311 месяцев назад
【10月21日】SDA鹿児島教会「特別讃美歌」 村内和子
食を考える・・・ “ 栄養学からの「食育」 ”
Просмотров 56Год назад
食を考える・・・ “ 栄養学からの「食育」 ”
「たなばたのつどい コンサート2023」 奈良市立 東登美ヶ丘こども園
Просмотров 53Год назад
「たなばたのつどい コンサート2023」 奈良市立 東登美ヶ丘こども園

Комментарии

  • @逸子八木
    @逸子八木 Месяц назад

    10月の法然展‼️

  • @逸子八木
    @逸子八木 Месяц назад

    10月の京都国博に出展されます‼️

  • @ハッピーにこ
    @ハッピーにこ 3 месяца назад

    自身は社長と同世代です✨ とっても共感しました ありがとうございました

  • @ikumac6366
    @ikumac6366 4 месяца назад

    あの街でお別れしてから37年。今もお変わりない歌声、気品あるお姿に胸が一杯になりました。

  • @graziehiro4338
    @graziehiro4338 5 месяцев назад

    女性が楽しそうにしている街は華やいでいるように感じます。女性が持つ共感力と社会進出で、奈良に対する関心の輪が広がり、女性のリードで経済発展することを期待します。

  • @三好利也
    @三好利也 Год назад

    尾田氏の説に賛同します。時系列で見ても考古学的な検知でも長屋王の仏教志向と行基の活動は合致していると思います。

  • @wjgngd
    @wjgngd Год назад

    登美ヶ丘幼稚園の 卒業生です ネットで見て閉園と初めて知りました 寂しい気持ちもありますが 懐かしかったです 今までありがとう登美ヶ丘幼稚園😊

  • @ハッピーにこ
    @ハッピーにこ Год назад

    ブラボー✨✨✨✨✨ 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏 ご無沙汰をしております また有料ラベル基w有料ベレル基w レベルのご配信を くださりましてありがとうございますぅ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

  • @ハッピーにこ
    @ハッピーにこ 2 года назад

    ご無沙汰しております、財前です😊 また 有料レベルの 素晴らしい動画の御配信 を ありがとうございます✨💖✨ いただきます(シェア)✨🙏✨

  • @春リン
    @春リン 3 года назад

    教会員の皆様ご無沙汰しております❗ 以前は大変お世話になりました 佐藤牧師の素敵な演奏ありがとうございました🙇       草餅の親子より

  • @maplechiffon
    @maplechiffon 3 года назад

    公約、仲川げんも昔はこう言ってたな、という様な曖昧でいて否定的な人多い。共産の人は都議選でも同じコメント聞いたんだけど...短期視点や中核市の市長にない権限の話や、あれに出すこれに出すと支出の事は言うけど収入歳入について話す人少なかった。スケーターだけじゃ保たないでしょうに。 科学的根拠のないコロナ対策というけどキチンと証明されるまで待つというのは昔の公害事件でよく聞いたところ。スピード感も大事。接種遅いのはダメ。寄り添う方法を工夫やらで曖昧にするの不誠実だな、数字を出すときは比較対象を出しながら。しかし常にコロナを見据えた職員数を確保しておくべきなのか?県内企業で保健業務を担える有資格者を優遇するくらいじゃ無いの??

  • @kotosuzume
    @kotosuzume 3 года назад

    今朝(7月1日)の朝ドラ「おかえりモネ」の背景の書にある言葉。「仁に過ぐれば弱くなる。義に過ぐれば固くなる。礼に過ぐれば諂(へつらい)となる。智に過ぐれば嘘を吐く。信に過ぐれば損をする。」戦国の武将、独眼竜 伊達正宗の遺訓だそうです。首長たる者、如何にあるべきか。