- Видео 809
- Просмотров 1 100 283
FileMaker の自習室
Добавлен 25 фев 2021
Claris FileMaker 学習用コンテンツを集めた、Claris 公式 RUclips のサブチャンネルです。
10 分という短い時間で FileMaker に実装したい機能やテクニックについてわかりやすく解説する「10 分でスキルアップ」シリーズの他、Claris FileMaker の公式テキスト「Claris FileMaker ガイドブック」および「FileMaker Master Book」の内容を丁寧に解説する動画シリーズを視聴することができます。
Claris ジャパン 公式 RUclips チャンネル:ruclips.net/user/filemakerjapan
10 分という短い時間で FileMaker に実装したい機能やテクニックについてわかりやすく解説する「10 分でスキルアップ」シリーズの他、Claris FileMaker の公式テキスト「Claris FileMaker ガイドブック」および「FileMaker Master Book」の内容を丁寧に解説する動画シリーズを視聴することができます。
Claris ジャパン 公式 RUclips チャンネル:ruclips.net/user/filemakerjapan
レコードのインポートで不要なヘッダ行を除外する(10分でスキルアップ)
レコードのインポートで不要ヘッダを除外する Excel や CSV のインポートの際に、先頭にある不要な行を除外する方法を学びます
<サンプルファイル>
content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_238.fmp12
<スピーカー>
株式会社ジェネコム
高岡 幸生 氏
www.genecom.co.jp/
<これまでの動画のまとめ>
content.claris.com/jp10min-index
<FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード>
content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10
<Claris FileMaker 45 日間の無料評価版>
content.claris.com/trial-jpyoutube-10
<サンプルファイル>
content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_238.fmp12
<スピーカー>
株式会社ジェネコム
高岡 幸生 氏
www.genecom.co.jp/
<これまでの動画のまとめ>
content.claris.com/jp10min-index
<FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード>
content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10
<Claris FileMaker 45 日間の無料評価版>
content.claris.com/trial-jpyoutube-10
Просмотров: 129
Видео
ポータルで選択した行の背景色をハイライトする(10分でスキルアップ)
Просмотров 18621 час назад
ポータルに表示されている関連レコードをクリックすることで、ポータル行に背景色を付けます。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_237.fmp12 <スピーカー> 株式会社ジェネコム 高岡 幸生 氏 www.genecom.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
開いているウインドウの数を数えてシステムを便利に使う(10分でスキルアップ)
Просмотров 19314 дней назад
開いているウインドウの数をシステムが把握することで、ユーザにとってちょっと違ったアプローチをとることが可能です。システムの有り様に少しアレンジを加えることで、ユーザにとって親しみやすく、親切なシステムを目指します。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_236.fmp12 <スピーカー> 株式会社データファーム 勝又 孝幸 氏 datafarm.jp <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
Web ビューアの表示テクニックを用途に応じて使い分ける(10分でスキルアップ)
Просмотров 26521 день назад
Web ビューアにコンテンツを表示する場合に、いくつかの方法があります。それぞれの方法と得意な部分と苦手な部分があります。具体的なケースに応じた、 Web ビューアの表示方法について、実際の挙動を確認しながら解説します。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_235.fmp12 <スピーカー> 株式会社データファーム 勝又 孝幸 氏 datafarm.jp <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutub...
コンテキストに注意してスクリプトを実行しよう(10分でスキルアップ)
Просмотров 254Месяц назад
スクリプトを実行する際には、コンテキスト(テーブルオカレンス)を意識することが重要です。 コンテキストを意識してスクリプトを実行することで、スクリプトの精度を向上させることができます。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_234.fmp12 <スピーカー> 株式会社ジェネコム 岩下 愛奈 氏 www.genecom.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
インスペクタを使いこなそう(その 3)(10分でスキルアップ)
Просмотров 187Месяц назад
インスペクタの項目を1つづつ全部チェックして、FileMaker の主な基本機能を習得 その 3 ではデータ TAB をご紹介 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_233.fmp12 <スピーカー> 株式会社DBPowers 伊東 眞子 氏 www.dbpowers.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
インスペクタを使いこなそう(その 2 )(10分でスキルアップ)
Просмотров 185Месяц назад
インスペクタの項目を1つづつ全部チェックして、FileMaker の主な基本機能を習得 その 2 ではスタイル・外観 TAB をあわせてご紹介 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_232.fmp12 <スピーカー> 株式会社DBPowers 伊東 眞子 氏 www.dbpowers.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
インスペクタを使いこなそう(その 1 )(10分でスキルアップ)
Просмотров 287Месяц назад
インスペクタの項目を1つづつ全部チェックして、FileMaker の主な基本機能を習得 その1では最初の TAB 「位置」をフォーカス <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_231.fmp12 <スピーカー> 株式会社DBPowers 伊東 眞子 氏 www.dbpowers.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
接続可能な端末を限定してセキュリティ強化(10分でスキルアップ)
Просмотров 282Месяц назад
接続可能な端末を限定する実装方法を学びながら、応用価値のある Get( 持続 ID ) 取得関数を深掘り解説いたします。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_230.fmp12 <スピーカー> パットシステムソリューションズ有限会社 中村 孝仁 氏 www.pattosystem.jp <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
ソート状態の保持、解除をコントロールする方法(10分でスキルアップ)
Просмотров 263Месяц назад
ソート状態がいつまで続くかなどを理解し、ソート状態の保持、解除をコントロールしましょう。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_229.fmp12 <スピーカー> 株式会社ジェネコム 岩下 愛奈 氏 www.genecom.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
グローバルフィールド、計算フィールドを使用して、関連レコードを動的に変更する(10分でスキルアップ)
Просмотров 512Месяц назад
グローバルフィールドと計算フィールドを使用して、関連レコードを動的に変更する方法を紹介します。 実際にどのような場面で使えるかもご紹介します。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_228.fmp12 <スピーカー> 株式会社ジェネコム 岩下 愛奈 氏 www.genecom.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
Web ビューア はまりどころ(10分でスキルアップ)
Просмотров 3562 месяца назад
FileMaker と Web ビューアの連携をする時に陥りがちな落とし穴について解説します。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_227.fmp12 <スピーカー> 株式会社DBPowers 野田 修 氏 www.dbpowers.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.claris.com/trial-jpyoutube-10
キャッシュが集計スピードにもたらす影響(10分でスキルアップ)
Просмотров 3452 месяца назад
ローカルにファイルがあれば ExecuteSQL 関数でも、FileMaker Data API を実行、スクリプトステップでも高速に動作していたが、サーバーにファイルをホストした途端、急に処理が遅くなったという経験はないでしょうか? 意図的なキャッシュ作成によってその問題が解決できないかチャレンジします。クロス集計モジュールについては以前の動画「 Web ビューアで集計と表示 - クロス集計モジュール - 」ruclips.net/video/NAMeK4LMSpc/видео.html をご覧ください。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_226.fmp12 <スピーカー> 株式会社DBPowers 野田 修 氏 www.dbpowers.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris....
Web ビューアで集計と表示 - クロス集計モジュール -(10分でスキルアップ)
Просмотров 4572 месяца назад
クロス集計対象となるレイアウト名、テーブル名、集計キーとなるフィールドを指定することによってクロス集計を Web ビューアに出力するモジュール ( スクリプト ) です。通常 FileMaker でクロス集計を実装する場合には、たくさんのリレーションを定義して、リレーションシップグラフが複雑になったり、あるいは、集計フィールドを使う場合はテーブル構造が複雑になり非常に手間がかかりますが、 JavaScript と Web ビューアによりそれらの問題を解決します。以前作成した動画「 CSV を Web ビューアに表示する - Virtual List モジュール - 」ruclips.net/video/IKktMIQFouw/видео.html を先にご覧ください。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_225.f...
CSV を Web ビューアに表示する - Virtual List モジュール -(10分でスキルアップ)
Просмотров 4052 месяца назад
CSV を引数にとり、それを Web ビューアに作表するモジュール ( スクリプト ) です。従来の Virtual List ではそのための計算式を定義したテーブルを用意する必要がありましたが、 Web ビューアで表現すればそれらは必要なくなります。 <サンプルファイル> content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_224.fmp12 <スピーカー> 株式会社DBPowers 野田 修 氏 www.dbpowers.co.jp/ <これまでの動画のまとめ> content.claris.com/jp10min-index <FileMaker 関数・スクリプト ガイドのダウンロード> content.claris.com/fmb19-jpyoutube-10 <Claris FileMaker 45 日間の無料評価版> content.cla...
クリックすると隠れていた内容が開く - アコーディオンモジュール -(10分でスキルアップ)
Просмотров 6463 месяца назад
クリックすると隠れていた内容が開く - アコーディオンモジュール -(10分でスキルアップ)
ドラッグによりレコードを並びかえる - ソートモジュール -(10分でスキルアップ)
Просмотров 6253 месяца назад
ドラッグによりレコードを並びかえる - ソートモジュール -(10分でスキルアップ)
改行区切りのデータのグラフ( ExecuteSQL 関数 COUNT, GROUP BY )(10分でスキルアップ)
Просмотров 5614 месяца назад
改行区切りのデータのグラフ( ExecuteSQL 関数 COUNT, GROUP BY )(10分でスキルアップ)
ボタンバーをラベルに使って、綺麗なレイアウトを素早く作る(10分でスキルアップ)
Просмотров 1,1 тыс.4 месяца назад
ボタンバーをラベルに使って、綺麗なレイアウトを素早く作る(10分でスキルアップ)
Webビューアを使って、フィールド枠にとらわれない表示を実現する(10分でスキルアップ)
Просмотров 7074 месяца назад
Webビューアを使って、フィールド枠にとらわれない表示を実現する(10分でスキルアップ)
FileMaker でフィールドの書式を、計算式から判別する(10分でスキルアップ)
Просмотров 4325 месяцев назад
FileMaker でフィールドの書式を、計算式から判別する(10分でスキルアップ)
awk コマンドを実行する ~ クロス集計を高速に ! ~(10分でスキルアップ)
Просмотров 6395 месяцев назад
awk コマンドを実行する ~ クロス集計を高速に ! ~(10分でスキルアップ)
Web ビューアを使って複数のデバイスに通知する(10分でスキルアップ)
Просмотров 5045 месяцев назад
Web ビューアを使って複数のデバイスに通知する(10分でスキルアップ)
[サーバー上のスクリプト実行]ステップを比較する(10分でスキルアップ)
Просмотров 4446 месяцев назад
[サーバー上のスクリプト実行]ステップを比較する(10分でスキルアップ)
データタブの理解が非常に深まりました。伊東さんに感謝です!
スタイル・外観タブの理解が深まりました。伊東さんに感謝です!
インスペクタ(位置タブ)の理解が深まりました。伊東さんに感謝です!
煩わしいエスケープ処理を簡易にできて、しかもフィールド名を変更した場合も自動処理できるなんて! 参考にさせていただきます。ありがとうございました。
文字列の分割・統合の方法理解が非常に深まりました。伊東さんに感謝です!
繰り返しフィールド使用時の注意点、よく分かりました。岩下さんに感謝!
全角18Pで文字間「広い」にするとおおよそ枠に合いますが、 繰り返しフィールドを利用すると7文字の幅が合計141PXで半角12〜17Pが枠内にぴったり合わせられますね。 カレンダーやスケジュール表作りで繰り返しフィールド散々やったんですが、もっと早く気付くべきでした。
誤動作を防ぐカスタムメニューの理解が出来ました。高岡さん感謝です!
Lookupの再理解が進みました。岩下さん感謝です!
数々のコメント記入方法、目にウロコです。ありがとうございます。チームクワタ、頑張ります!
岩下さん、ボタンバーの機能理解が深まりました。ありがとうございます。
レイアウトのノウハウ、大変勉強になりました。ありがとうございます。
ありがとうございます!
素敵すぎる
説明のペースが早すぎて、その都度画面を止めなければなりません。 また、10分で内容が詰め込まれすぎています。
ご意見ありがとうございます。今後の動画制作で意識するようにしたいと思います。
まだ駆け出しの初心者なのですが、計算フィールドで %日付 = %日付 ; などの表記で % やスペースなどが見やすく整えられていると思うのですが、 % やスペース間隔の条件などはあるのか調べてもわからないので教えて欲しいです。
ご質問ありがとうございます。 %日付 = %日付の部分ですが動画の中ではLet関数を使っているため、この中で変数を定義できますが通常の変数は$または$$を利用するのでこれと見分けるために独自の接頭辞で「%」を足しています。他にも「@」や「~」なども見かけますが同じ意味となります。接頭辞はつけなくても構いません。 スペース間隔の条件ですがスペースがたくさん入ったり、改行で区切られたりしても括弧やセミコロンの数が正しければ動作します。計算式に括弧が足りないなど何らか間違いがある場合には設定ダイアログが閉じれなくなります。 極端な例ですと以下のように改行を入れても計算は成立しますので、他の開発者の書き方を参考にご自分が見やすいように工夫を行なってください。 %日付 = %日付
@@FileMaker なるほど!理解できました!とても参考になる回答と動画です。ありがとうございました!!
中級者にとって非常にありがたいサンプルでした。 ありがとうございます。
フィールドのコメントを取得できるなんて知らなかった。これはいい
このノウハウは良すぎる。いままでラベルとフィールドの位置で悩んでいたのが解決しました。
コメントありがとうございます。 動画を作成した株式会社データファームの勝又です。コメントを頂けたこと。「良すぎる」という評価をいただけたこと、大変嬉しく思います。 私自身も結構なソリューションを「ラベルを横」で作ってきました。 位置や大きさなど試行錯誤しているうちに「そもそも横でなければ楽だぞ」と発見し、やり方を変えました。 当社はウェブサイトの作成も行うのですが、スマートフォンサイトでのフォーム表示のラベルがヒントになりました。 スマートフォンですと横幅がないため、ラベルが縦に並ぶことが多いのです。 デザインを含めて「こういう内容を動画で取り上げてほしい」ということが、もしありましたら、コメント欄でお伝えください。 必ず作成するとはお約束できないのですが、みなさんの役に立つ動画づくりのヒントにさせていただければ幸いです。
いつもありがとうございます。多数の開発経験がこうしたノウハウの蓄積に繋がるのですね。サンプルファイル早速活用させていただきます!
返信が遅くなりました。コメントありがとうございます。 動画を作成した株式会社データファームの勝又です。おっしゃる通り今回の内容も、少しづつ改変を重ねたり、アップデートを繰り返して積み上げたノウハウとなります。 正直この10分でかなりの内容を出し切っています😆サンプルぜひご活用ください。 デザインを含めて「こういう内容を動画で取り上げてほしい」ということが、もしありましたら、コメント欄でお伝えください。 必ず作成するとはお約束できないのですが、みなさんの役に立つ動画づくりのヒントにさせていただければ幸いです。
1からカレンダーを作るための基礎知識が付いた。参考になった👍
大変助かりました。ありがとうございます。
質問失礼致します。 Filemaker goにてpdfを出力し、lineやメール、Air dropなどでファイルを共有したい場合はどのように設定すればよろしいでしょうか?
ご質問ありがとうございます。 FileMaker Go からの場合、[印刷]または[レコードを PDF として保存]スクリプトステップを実行すると現在のレイアウトを印刷するダイアログが表示されます。「PDF」を選択し、続行をクリックすると、保存先の選択からLINE、メール、AirDropなどが選択できると思います。 さらに自動化しようと思うとメールはスクリプトを作成することで簡単に可能です。 LINE は API を利用することで実現できると思いますが難易度は高いと思います。 AirDrop はショートカット App を使うことでできるかもしれませんが情報は持ち合わせておりません。 よろしくお願い致します。
サンプルファイルがおかしいようです。確認していただけますでしょうか。
コメントありがとうございます。スクリプトは作業前と完成後に別れておりました。完成後に変更したものを再アップロードしましたのでご確認ください。よろしくお願い致します。
サンプルファイルをダウンロードするとファイルが壊れていて解凍できません。
ご連絡ありがとうございます。弊社でも症状確認しまして、新たなファイルをアップロードしましたので再度ダウンロードをお試しください。よろしくお願い致します。
@@FileMaker お世話になります。早速ご対応いただきありがとうございました。再度ダウンロードしてファイル開けました。大変すばらしいサンプルファイルでとても勉強になります。
助かりました。ありがとうございます。
システムと同階層ではなくフォルダーを指定したい場合はどのようにするのか教えていただけませんか?
ご質問ありがとうございます。 FileMaker Pro の関数の中にGet(ファイルパス)、Get ( ドキュメントパス )、Get (デスクトップパス)という関数があります。一般的にはこれを利用することでPCのユーザによる違いによる影響を受けにくくなります。 ご質問のように固定のフォルダーであれば、例えばTransferPathの設定を無視してCドライブの直下にあるSampleというフォルダにしたい場合は「/C:/Sample/」となりますのでファイル転送スクリプトの15行目の$Pathが以下のようになります。 "/C:/Sample/" & File::TransferPathFolder & "/" & File::FileName & $Ext こちらでご要望にあっておりますでしょうか? よろしくお願いします。
@@FileMaker ありがとうございます!ちょっと試してみます!
動画で紹介されているように1ポイントから大きくしていく方法もありますが、(getascssを使って取得した)現在の文字サイズから小さくしていく方がプログラムがシンプルなような気もします。小→大にする方法を選ばれた理由があればお伺いしたいです。
GetAsCSS関数でフォントサイズが取れるということはあまり知られていないかもしれません。さらなる改善案ありがとうございます。
すっげーありがたい。
スタッフのNFCタグが入ったカードをfilemakerで読み込んで認証する仕組みも同様のやり方で作成できますか?その際はスタッフのカードに事前に認証番号を入れ込めばいいのでしょうか?
はい、可能だと思います。NFCタグの入ったカードに認証番号を書き込むのはFileMakerではできませんので他のアプリから行うことになります。FileMaker Goで読み込みができるNFCタグの種類があるため事前に1枚購入してお試しすることをお勧めします。こちらの動画でも詳しく解説をしておりますのでご参考にしてください。 ruclips.net/video/lHKmnuP7AVY/видео.html
すごく便利そうですね! 新しく自分で作ったJsonファイルを読み込むにはどうしたら良いですか?
ご質問ありがとうございます。ご自分で作成したということは項目が異なると思いますので、その項目に合わせてテーブルを作成し、スクリプトを調整することで可能かと思います。
「リレーションシップというRDBにおいてとても大切な概念についての説明の回」のはずなのにタイトルに「基礎工事に必要な作法」とだけ書かれあり、これで「基礎講座として初心者がわかるのか」が疑問。 『メインテーブル』と『サブテーブル』を関連付けることで「いつも使うデータ入力を簡単にできるという説明がない」ので伝わらないのではないかと思った。EXCELでも簡単なDB機能は作れるがリスト式のマクロを組んで自動化したい項目に関連図けることしかできない。 しかしACCESSやFileMakerなどのRDBなら、「それぞれにテーブルを作り関連付けしたい部分を結合することで作業の自動化ができる部分をわかりやすく動画で実例を見せた」後に、「このような概念の説明があり」「そのあとにどの部分をRDBの文法で気を付けながらどうやってリレーションすればいいのか」を伝えるとすんなり理解できるのではないか。 既にリレーションシップについて理解できた人が聴けば現在の動画のような説明でもわかるかもしれないが、リレーションシップについての説明もなくいきなり「『平面的なテーブル』を『立体的にする』と図解だけでリレーションシップを説明」されてもチンプンカンプンな気がする。
貴重なご示唆をどうありがとうございました。今後の初学者用の学習コンテンツ作成の際に参考にさせていただきます。 なお、現行の FileMaker 2023 に対応した動画シリーズ「動画で学ぶ Claris FileMaker 」も公開中ですので、次のステップの動画をご覧いただく場合は、そちらのご視聴もご検討ください。 content.claris.com/ja/learning-index
@@FileMaker 20年ぶりにリスキリングを始めましたが、未だに勘所が戻ってこないので少しづつ取戻し中です。やっていることや概念は昔のままのはずなのに使い方が複雑になってきていて河村さんに愚痴っても仕方がないかもしれませんが頑張ります。 この上記の返信が河村さんが書かれたものなのかわかりませんが、本人に伝わるとありがたいです。河村さんはクラリスが準備したテキスト通りにご自身の解釈でわかりやすくご説明なさっているだけなのに大変失礼いたしました。
急に5章に入ってレベルが上がってしまった。このあたりで「ノーコードの簡単さ」が失われて「初学者にとって学習のつまづき」原因になってしまうのではないだろうか。データベースの概念としてこれらのことは非常に重要であるが、それよりも「初めに学習者が作りたいと思うものの作り方を最初に学んで、成果物(ポートフォリオ)が何個かできた後にやるべきことなのではないか」と思った。 例えば「自社のデータベースの入力項目が画一的な大きさだったのに社名や担当者名などだけ大きくすることで見やすくなったり」「役所などに提出する書類の専用伝票の印字したい場所へ印字位置を細かく指定できたり」が簡単にできてしまうことで「プログラムを学ばずにこんな便利なデータベースがiPadで操作することができるんだ」ということを体験することで「FileMakerの学ぼうとするきっかけになる」と思う。 データベースの文法として「空白のフィールドは作ってはいけない」ことや、主キーとなる「IDはユニーク(同じ番号では登録できない)じゃないといけない」など検索上のトラベル回避になる意味を少しづつ後から説明したほうが初学者にとってわかりやすく「つまづきにくい」のではないだろうか。
貴重なご意見をありがとうございました。今後の学習コンテンツの計画の際に参考にさせていただきます。 なお、Claris では FileMaker を体験しながら少しずつ学んでいただくためにハンズオンセミナーや無料 Web セミナーなどもご用意しておりますので、周りに FileMaker をご検討されている方がおられましたらご紹介いただけますと幸いです。 content.claris.com/ja/onboarding
一覧表示にして月曜日から金曜日を横並びにして、エクスポートすることは出来るのでしょうか。
今回のケースでエクスポートが必要な場合はリレーションシップ等を使った方が望ましいと思います。用途に合わせて使い分けください。
ありがとうございました。 重ね重ね御礼申し上げます。 参考になりになりました。
勉強になりました。必須の機能です。
とてもためになりました。ありがとうございました。
人生の指針 = "Metal" 笑
声がかわいすぎます
ありがとうございました!!!
発想が天才。iPhoneの縦と横の扱いでそんなことができるなんて・・・すごい
営業日でカウントする方法が知りたいです。
この機能まってた、ポータル業内にボタンをおいてたぁ。これでボタンなしでいける
フィールドのオプションにある計算値は、そういう動きなんですか。よく分からず使用してた。 フィールドが確定されると動き出すオプションなんですね。
こういうやり方があるのがしれてよかった。全部のフィールドに1個1個処理してました。最高
参考にさせていただいています。 ありがとうございます。 一つ質問です。 担当者でソート後、完成版のように金額が重なって表示されません。1レコード分のみ表示されています。 売上途中から完成までの間に何か設定が必要でしょうか。
ご質問ありがとうございます。 1レコード分だけ表示されているとするとリスト形式ではなくフォーム形式になっている可能性はございませんでしょうか? help.claris.com/ja/pro-help/content/viewing-records.html もし解決しないようでしたら弊社サポートもしくはClaris コミュニティにスクリーンショットやサンプルファイルを投稿頂ければ状況を把握できて解決に近づくと思います。よろしくお願い致します。
初歩的な質問ですみません。 最後のスクリプトステップで「フィールド内容のエクスポート」を行うと$pathのファイルを削除できるのは、内部でどういった処理がなされ削除されているのでしょうか?
コメントありがとうございます。 昔から利用されているテクニックとなりまして、[フィールド内容のエクスポート]ステップで「ターゲットフィールドの指定」をしない、[レコードのエクスポート]ステップで「エクスポート順の指定」をしないという方法を使ってファイルが削除できます。 処理を知るにはレコードのエクスポートで試して頂くのがわかりやすいと思います。test.csvをデスクトップに作成します。「ファイル」メニューから「レコードのエクスポート」を選択し、test.csvの名前でエクスポートします。置き換えの確認が表示されますので「置き換え」を選択するとtest.csvが空のファイルに変わります。エクスポートをキャンセルするとデスクトップのtest.csvが削除されます。この同名ファイルが対する処理を使ったテクニックです。 Ver18以降は[ファイルを削除]ステップがありますのでこちらを使った方がわかりやすいと思います。
返信ありがとうございます! FileMakerはこういったテクニックが色々あるんですね。勉強になります。 こういったテクニックを覚えることが上級者への道につながるわけですね。 私が使用しているのはver.19なので、素直にファイルを削除ステップを使用しようかと思いますが、覚えておきたいと思います。 ありがとうございました!
河村さんの講座が一番楽しかったです。ありがとうございます
sampleファイルが・・・ 確認お願いします。
誠に申し訳ございませんでした!大変お手数ですが、キャッシュをクリアしていただき、再度以下のURLにアクセスいただけますでしょうか。 content.claris.com/jpyoutube-10min-videos_176.fmp12 この度は、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。今後とも FileMaker - 10分でスキルアップシリーズを何卒よろしくお願いいたします。
本講習大変勉強になっており、助かっております。有難うございます。 第2章が見つけきれません。 リンクなど貼っていただくと助かります。
ご視聴ありがとうございます。第 2 章につきましては、動画の用意がございません。申し訳ございません。
有難うございます。 では引き続き第3章を視聴すればよいのですね。