n1b6y2t0
n1b6y2t0
  • Видео 3
  • Просмотров 204 745
ドラゴンクエスト5 ボス特集 part2
エスターク戦 メンバーの持ち物
主人公   (Lv25.Ex112856以上必要、ゴーレムを仲間にするため)武器要らない ミラーアーマー 太陽の冠 光の盾 
男の子   武器要らない ミラーアーマー 天空の兜 天空の盾
女の子   武器要らない 光のドレス 黄金のティアラ プリンセスローブ みかがみの盾
サンチョ   ((Lv29,EX148926)以上必要、攻撃に耐えるため) 破壊の鉄球 魔人の鎧 オーガシールド メタルキングヘルム せかいじゅのは
ゴーレム  ((Lv12,EX73866)以上必要、攻撃に耐えるため) 地獄のサーベル メタルキングの鎧 ドラゴンシールド グレートヘルム せかいじゅのは 戦いのドラム
ピエール  武器要らない ミラーアーマー グレートヘルム 風神の盾
ジュエル  (Lv7、EX105328必要)武器要らない カメの甲羅 山彦帽子 賢者の石 祝福の杖 復活の玉
スラリン  武器要らない 水の羽衣 みかがみの盾 幸せの帽子 時の砂 せかいじゅのしずく せかいじゅのは ほしふるうでわ 
    
守りの種&命の木の実&素早さの種はすべてジュエルにドーピング(レベル最大になってから)
お金が相当かかるので、要らないアイテム&装備品以外の武具をすべて売ります。ちゃんとアイテム宝箱を回収&無駄遣いをしてなければ持ち物はすべて揃うはずです。
エスターク戦 戦術
ジュエルは賢者の石(固定)、直接攻撃を受けたら祝福の杖。
サンチョ(攻撃)ゴーレム(戦いのドラム)はコンビで出撃。HPはゴーレムLv12、サンチョLv29で耐えれるHPになる。
その他(スラリン除く)は防御で呪文跳ね返し狙い...
Просмотров: 42 895

Видео

ドラゴンクエスト5 ボス特集 part1
Просмотров 156 тыс.11 лет назад
ドラゴンクエスト5 ボス特集 part1
ドラゴンクエストⅦ ラスボス
Просмотров 6 тыс.11 лет назад
ドラゴンクエストⅦ ラスボス

Комментарии

  • @syalo4110
    @syalo4110 Месяц назад

    【自分用】 0:00 vsおやぶんゴースト 2:01 vsザイル→ 2:48 vs雪の女王 5:08 vsニセ太后 6:24 vsキラーパンサー(ゲレゲレ) 6:44 vs溶岩原人 9:29 vsガンダタ 10:23vsオークLv20 11:40 vsキメーラLv35 13:02 vsジャミ 14:57 vsゴンズ 16:11 vsゲマ 21:29 vsブオーン 25:56 vsラマダ 28:20 vsイブール

  • @高野康博
    @高野康博 3 месяца назад

    ザイルもHP180ありますが、ゆきのじょうおうはHP800なので、序盤に出てくるボスにはHPはかなり高いと思います。ブオーンが苦労するのはHP5000とぶっ飛んだHPもあるかと思います。

  • @早川茂-j6n
    @早川茂-j6n 5 месяцев назад

    ラスボスなのに仲間を呼ぶなんて!

  • @平木下和馬
    @平木下和馬 Год назад

    親分ゴーストを簡単に倒せるまで強くしまくったな

  • @だいすけ-d2e
    @だいすけ-d2e Год назад

    こう見ると、PS2版エビルマウンテンでのゲマ戦は蛇足だったと思う。

  • @杉山太郎-t7d
    @杉山太郎-t7d Год назад

    リメイクよりスーファミ版のが不気味でボス戦らしくて好き

  • @user-tc6vz7vr1f
    @user-tc6vz7vr1f Год назад

    初見やった時はようがんげんじんめちゃくちゃ強いと思った

  • @ちょこみんと-f7m
    @ちょこみんと-f7m Год назад

    ゲマの声自然とフリーザを想像してしまう

    • @丸小野仁-l3w
      @丸小野仁-l3w Год назад

      ライバルズで中尾隆聖さんがやってましたよ

  • @tejita-OK
    @tejita-OK Год назад

    小さい時お兄ちゃんがやってるの見てて、ブオーンが怖くてトラウマになった

  • @m_m_m_m_p
    @m_m_m_m_p Год назад

    親の実家から持ってきたSFCでやってました。この緊迫感が大好きです

  • @村居剣信
    @村居剣信 Год назад

    5は効果音いいんだよなー。 あとSFC限定のイブールのカッコいいマホカンタ。

  • @メロンソーダ-g6p
    @メロンソーダ-g6p Год назад

    戦闘してくれよ。?やり過ぎやね?😡💢

  • @メロンソーダ-g6p
    @メロンソーダ-g6p Год назад

    遊び過ぎるね?分かりますが最後キツイより辛いからね。倒し方の1つですが?やり過ぎやね?

  • @メロンソーダ-g6p
    @メロンソーダ-g6p Год назад

    いやいやありがとうございました。確かに回復するのは大事ですからね?しかしスーファミの時には?出来なかった事ですが回復して攻撃力を上げたら死ぬ事は無いと思いますが?2つのBATTLE40分は長いですね?明らかに。やり方なんですね?

  • @yuenanase9168
    @yuenanase9168 2 года назад

    嫁フローラなんや☺️

  • @user-vy3ys2bh8i
    @user-vy3ys2bh8i 2 года назад

    おすでしとめすでしw

  • @サイクリーム
    @サイクリーム 2 года назад

    SFC版は 道具内の装備品を キレイにするには… 一度、全ての装備品を外して 再度、装備し直すと 上から 武器・鎧・盾・兜・装飾品 の順番に並ぶ…

  • @yuko169
    @yuko169 2 года назад

    この動画は自由の動画 何を書いても構いません もちろん悪口さえも

  • @田所浩二-b3n
    @田所浩二-b3n 2 года назад

    青年期前半は主人公、ピエール、アーサーにメタルキングの剣を持たせて高火力に物を言わせてボスを倒してたな

  • @takaokasitakaokasi1025
    @takaokasitakaokasi1025 2 года назад

    オルゴデミーラ対して強ないし、弱い

    • @山下王玄-t6y
      @山下王玄-t6y Год назад

      初見プレイしているのですが。1回目は普通に強くてギリギリでしたが。なんかおすすめの特技あった教えて下さい(^.^)(-.-)(__)

    • @禰豆子炭治郎
      @禰豆子炭治郎 Год назад

      アルテマソード、ばくれつけん、剣の舞、バイキルト、気合いため、正拳突き

  • @venpen
    @venpen 2 года назад

    ドラクエ5は 子供の冒険→小悪党の征伐→父の仇討ち→巨大な悪の討伐 という目的の変化が面白いよな

  • @sy-kc5pz
    @sy-kc5pz 3 года назад

    ダメージ入った時のSEがホントいい。 今考えるとドラクエ5のボス、通常エンカウントするモンスターの色違い多いなw

  • @爆弾-b5c
    @爆弾-b5c 3 года назад

    ファミコンでやってる

  • @10pei56
    @10pei56 3 года назад

    ちゃんと闘いのシーンを省略せずに投稿してくれるお陰でとても参考になります SFCだからこそ成せるこのエフェクトはたまりません!

  • @hikaru7338
    @hikaru7338 3 года назад

    またやりたいゲーム

  • @Dog-vn4jm
    @Dog-vn4jm 3 года назад

    スーパーファミコン初期の音楽。 良いじゃないですか、今だって十分聞けます! 焦りと恐怖を駆り立てられる音…

    • @ST-wv5tl
      @ST-wv5tl 7 месяцев назад

      誰も悪いとは言っていない()

  • @神様-g1c
    @神様-g1c 3 года назад

    ブオーンはめっちゃ強くてひとしこのみ使ってスライムベホマズン仲間にして主人公(ひとしこのみ状態)、息子、スライムベホマズンの編成で戦わんと勝てんかった

  • @NagashimaYusei
    @NagashimaYusei 4 года назад

    ボス戦の「キシッ!」とか洞窟内のエコーとか、平原で雲がけっこう早く流れてたり武器のエフェクトにスピード感とキレがあったり、SFC版のVは全体的に作りが好きだった。ノスタルジアのせいでスマホ版のVに全然入り込めず幼少期サンタローズで止まってる

  • @ryukiyo7262
    @ryukiyo7262 4 года назад

    124ターンw

  • @ryukiyo7262
    @ryukiyo7262 4 года назад

    パパスを殺したゲマ、主人公の嫁を終盤まで戦闘不能にしたジャミ。ゴンズの影の薄さが悲しいw

  • @振分
    @振分 4 года назад

    ブオーンは古き良きドラクエのボスという感じがする。

  • @YN-dj2zo
    @YN-dj2zo 4 года назад

    ようがんげんじん戦の戦い方がまるっきり一緒だー

  • @zetumetu_UNAGI
    @zetumetu_UNAGI 4 года назад

    当時小学生の俺、本当の手に汗握る戦いしてたなって思う笑

  • @moritakahiro7016
    @moritakahiro7016 4 года назад

    22:15 ブオーン、10年前に、働いていた会社の上司の顔に似ています。

  • @fiat502s7
    @fiat502s7 4 года назад

    ようがんげんじんは強敵だったな ブオーンはやばすぎ

  • @kibun-ya5732
    @kibun-ya5732 4 года назад

    安定のピエールさん

  • @ボースボース-p4z
    @ボースボース-p4z 4 года назад

    キラーマシンにメダパニが効くことがあるなんて今の今まで知りませんでしたよ(汗)

  • @ボースボース-p4z
    @ボースボース-p4z 4 года назад

    ゲマとの再戦闘では 「親父の仇!!!」と叫びながら倒しましたね。

  • @tsuyoshing0818
    @tsuyoshing0818 4 года назад

    入れ替えをこんなにするメリットは? 正直見ててめんどくさい。

    • @caerleon56
      @caerleon56 4 года назад

      馬車に避難させて賢者の石で体力回復させるため。 レベル30ではミルドラースやエスタークは無謀なくらい格上。 立ち回り間違えたらパーティは一気に沈むだろう。 ジュエルの耐久でひたすら回復し続けて立ち回る必要があるんですよ。

    • @マスタミラー
      @マスタミラー 4 года назад

      @@caerleon56 踊る宝石て耐性多いな

  • @fu-mayu-ke6540
    @fu-mayu-ke6540 5 лет назад

    今思えばブオーン戦は本当に緊張感があって良かった! ちょっとしたコマンドの差し違えで一気に劣勢になる。 逆に5以降のドラクエはあの緊迫感が無いので少し寂しい。

  • @どんぐり飴-v9x
    @どんぐり飴-v9x 5 лет назад

    よくかんがえると150年くらい前ならひいひいひいひいひいひいじいさんまで行かない気がするww

  • @TheIliesa
    @TheIliesa 5 лет назад

    ブオーンが一番強かった印象

    • @早川茂-j6n
      @早川茂-j6n 5 месяцев назад

      ブオーンで諦めてドラクエ5辞めました‼︎

  • @久田司-d6e
    @久田司-d6e 5 лет назад

    はぐれメタルがミルドラース戦で呪文攻撃でダメージ食らうのはなぜ??

    • @caerleon56
      @caerleon56 4 года назад

      はぐれメタルなんていませんよ。 踊る宝石の間違いでは?

    • @マスタミラー
      @マスタミラー 4 года назад

      えっ!?踊る宝石をはぐれメタルと思ってるの?宝石なんかはぐれメタル持ってないぞ一から勉強してきたら?

    • @フザケルノーモタイガイ2世
      @フザケルノーモタイガイ2世 3 года назад

      にわかすぎて草

    • @lokomakoto
      @lokomakoto 5 месяцев назад

      @@フザケルノーモタイガイ2世 だ ま れ ご み

  • @亮-x8x
    @亮-x8x 5 лет назад

    もうちょいレベルあげようや(笑)全体的に(笑)

  • @黒沢義明
    @黒沢義明 5 лет назад

    懐かしい

  • @暇潰し-p4o
    @暇潰し-p4o 5 лет назад

    やっぱりこのボスBGM好きです

  • @hikachu165
    @hikachu165 5 лет назад

    めいれいさせろでじわる

  • @遊兵
    @遊兵 5 лет назад

    ようがんげんじん、ってこうやって1人ずつ出して倒すのか(今更)

  • @ベロ-リンマン
    @ベロ-リンマン 5 лет назад

    サンチョ「ぼっちゃまに辛い目を合わせたゴンズやゲマを倒せてこんなに嬉しい日はありません!!」(笑)

  • @ベロ-リンマン
    @ベロ-リンマン 5 лет назад

    シールドビッポ「あ〜れ〜」