ゆうぽんた
ゆうぽんた
  • Видео 668
  • Просмотров 396 589
【首都高バトル・途中広告なし】ただのドライブ動画② C1外回り BGMもOFF
首都高バトルの新作がsteamで出たとのことで、買ってみました。
買った動機は、「宮崎在住の私が少しでも都会を感じたい」みたいな所なので、レースゲーム自体にはそんなに関心がないです。(笑)
ただ、画質も良いし、PS4のコントローラでプレイすると、よい感じで振動を感じられるので、本当に首都高をドライブしてる気分になれます。なお、録画するために画質を落としていますので、それなりのPCを持っている人は、この動画よりも良い画質でプレイ可能です。
#shutoexpressway #shutokorevivalproject
今回は、C1都心環状線内回りを、バトルすることなくドライブしていきます。BGMもOFFにしています。途中広告もなしです。
Просмотров: 157

Видео

【首都高バトル・途中広告なし】ただのドライブ動画① C1内回り BGMもOFF
Просмотров 7619 часов назад
首都高バトルの新作がsteamで出たとのことで、買ってみました。 買った動機は、「宮崎在住の私が少しでも都会を感じたい」みたいな所なので、レースゲーム自体にはそんなに関心がないです。(笑) ただ、画質も良いし、PS4のコントローラでプレイすると、よい感じで振動を感じられるので、本当に首都高をドライブしてる気分になれます。なお、録画するために画質を落としていますので、それなりのPCを持っている人は、この動画よりも良い画質でプレイ可能です。 #shutoexpressway #shutokorevivalproject 今回は、C1都心環状線内回りを、バトルすることなくドライブしていきます。BGMもOFFにしています。途中広告もなしです。
【駅探訪動画】実は市の中心駅 宇部新川駅に行ってみた
Просмотров 14521 день назад
山口県宇部市は、ラップなどで有名な宇部興産がある地として有名ですが、市の中心駅は、山陽線の宇部駅ではなく、こちらの宇部線の宇部新川駅でございます。 そんな宇部新川駅を訪れてみました。
【駅探訪動画】炭鉱の名残を残す大手私鉄最南端駅 大牟田駅に行ってみた
Просмотров 28621 день назад
今回訪れたのは、西鉄天神大牟田線とJR鹿児島線の駅である、大牟田駅です。大牟田駅には、かつて大牟田が炭鉱の町であった名残があちこちにあります。 また、大手私鉄の最南端駅という顔もあります。 ちなみにサムネの炭鉱オブジェにいるキャラクターは、大牟田市のご当地キャラである「ジャー坊」です。
【駅探訪動画】トイレはどこ?となる駅 甘木鉄道 小郡駅に行ってきた
Просмотров 17321 день назад
甘木鉄道小郡駅に行ってきました。この駅は1面1線、しかも2両編成の長さしかない小さい駅でありながら、待合室2つ、自販機4台と充実の装備を誇る駅なのです。そして、この駅に初めて来る人は、トイレを探すこと間違いなし。この動画で予習しましょう(笑) ちなみにサムネのピクトグラムは、台湾の高雄で見つけました。
【駅探訪動画】小さい駅&無人駅なのに高速バス直結?大板井駅に行ってみた
Просмотров 44028 дней назад
サムネでおやじギャグを披露してしまってすみません(笑) ここは、福岡県小郡市にある大板井駅です。ここ、大板井駅は駅名がギャグみたいなだけではなく、1面1線の小さい駅にも関わらず、「高速バスのバス停直結」という珍しい特徴を備えた駅なのです。 そんな大板井駅を今回は特集してみました。
【俺の甲子園の検証】外野手の守備能力と実際の守備成績の検証
Просмотров 29Месяц назад
以前の動画で発表した調査で、肩力は捕手の盗塁阻止や、内野手のゲッツ―成功率に影響を及ぼしそうだとの結果が出ました。 ruclips.net/video/g-t8_8m1upQ/видео.html しかし、俺の甲子園の世界では、現実のようにサードやショートの肩が強くても内野安打を防げるわけではなく、内野手における肩力は、重要性が低いと考えられました。そこで、外野手の肩力は、俺の甲子園の世界でどれほど重要であるか知りたくなり、調査することとしました。 後日HP上でも調査結果を掲載する予定です。HP上には生データも掲載予定です。
【前面展望風】女性車掌と行く 埼京線 各駅停車 (大崎→大宮 JR東日本トレインシミュレータ)
Просмотров 1662 месяца назад
JR東日本トレインシミュレータのプレイ動画となります。 今回は埼京線 各駅停車 大崎→大宮をプレイします。駅停車時に路線図を表示します。路線図の背景は、私の自宅のNゲージジオラマになります。よろしければ↓の動画もご覧ください。 ruclips.net/p/PLzEj8YN_v2KO4LfWKAb9Q0mO0Lw7PRFc4 池袋まではフルスクリーンモードでプレイします。池袋から先は、制限速度が速度計上に表示されるため、運転席ビューとなります。 プレイの腕前に関しましては、上手ではなく、「ブレーキの込め直しなし」は残念ながら出来ませんが、停止位置は全駅±1m範囲内に収めております。。 また、実況はありません。 #前面展望 #埼京線 #川越線
【賃貸物件でもできる鉄道模型ジオラマ】埼京線・川越線と沿線の仲間たち マイレイアウト走行動画⑫
Просмотров 1272 месяца назад
我が家のNゲージジオラマがついに完成しました。手持ち車両を順次走行させ、ジオラマを紹介していきたいと思っております。 第12回の今回は「埼京線と沿線の仲間たち」のテーマで走行風景をお届けします。 登場車両は ①埼京線・川越線・りんかい線 205系 ②川越線・八高線 209系 ③山手線・埼京線 103系 ④山手線 205系 ⑤山手線 E231系 ⑥湘南新宿ライン 211系 ⑦東京メトロ有楽町線 7000系(新木場仲間?) ⑧東京メトロ副都心線 10000系(新木場&川越仲間?) ⑧天竜浜名湖線TH-2100形(ゆるキャン△ラッピング) ⑨樽見鉄道ハイモ295-315形(プラレールラッピング) ⑩庄内鉄道 モハ8 ⑪箱根登山鉄道 モハ2形 ⑫長良川鉄道 ナガラ3形 ⑬パト電 全てに返信できるかは分かりませんが、ご感想、ご質問、登場車両との思い出等、コメントに残していただけると嬉しいです。...
【走行音・途中広告無し】東京モノレール走行音(各駅停車) REAL Sounds of Tokyo Monorail(Local)
Просмотров 784 месяца назад
【走行音・途中広告無し】東京モノレール走行音(各駅停車) REAL Sounds of Tokyo Monorail(Local)
【駅探訪動画】宮崎の玄関口、宮崎空港駅に行ってみた
Просмотров 1034 месяца назад
【駅探訪動画】宮崎の玄関口、宮崎空港駅に行ってみた
田舎にはこんなのは無いのだ
Просмотров 5014 месяца назад
田舎にはこんなのは無いのだ
【駅探訪動画】メンバーによる駅構内放送も収録 日向坂46駅に行ってみた 祝 開催ひなたフェス2024
Просмотров 1,9 тыс.4 месяца назад
【駅探訪動画】メンバーによる駅構内放送も収録 日向坂46駅に行ってみた 祝 開催ひなたフェス2024
アクションゲームが苦手な私がマリオ3をチートで蹂躙③ワールド7,8
Просмотров 434 месяца назад
アクションゲームが苦手な私がマリオ3をチートで蹂躙③ワールド7,8
アクションゲームが苦手な私がマリオ3をチートで蹂躙②ワールド4~6
Просмотров 485 месяцев назад
アクションゲームが苦手な私がマリオ3をチートで蹂躙②ワールド4~6
アクションゲームが苦手な私がマリオ3をチートで蹂躙①ワールド1〜3
Просмотров 765 месяцев назад
アクションゲームが苦手な私がマリオ3をチートで蹂躙①ワールド1〜3
【賃貸物件でもできる鉄道模型ジオラマ】東海道本線コレクション マイレイアウト走行動画⑪
Просмотров 1355 месяцев назад
【賃貸物件でもできる鉄道模型ジオラマ】東海道本線コレクション マイレイアウト走行動画⑪
【駅探訪動画】台湾で一番大きな駅 台北駅に行ってみた ③桃園機場捷運編
Просмотров 285 месяцев назад
【駅探訪動画】台湾で一番大きな駅 台北駅に行ってみた ③桃園機場捷運編
【台湾旅行】悠遊カードのチャージ方法
Просмотров 345 месяцев назад
【台湾旅行】悠遊カードのチャージ方法
【駅探訪動画】台湾で一番大きな駅 台北駅に行ってみた ②台北捷運編
Просмотров 615 месяцев назад
【駅探訪動画】台湾で一番大きな駅 台北駅に行ってみた ②台北捷運編
【駅探訪動画】台湾で一番大きな駅 台北駅に行ってみた ①台鉄編
Просмотров 1535 месяцев назад
【駅探訪動画】台湾で一番大きな駅 台北駅に行ってみた ①台鉄編
【前面展望風】京浜東北線 快速 大宮→大船 (JR東日本トレインシミュレータ・車掌放送実装後)
Просмотров 2546 месяцев назад
【前面展望風】京浜東北線 快速 大宮→大船 (JR東日本トレインシミュレータ・車掌放送実装後)
大分の列車 発着集
Просмотров 776 месяцев назад
大分の列車 発着集
【駅探訪動画】バスケコートとステージがある駅 三重町駅に行ってみた
Просмотров 1826 месяцев назад
【駅探訪動画】バスケコートとステージがある駅 三重町駅に行ってみた
【前面展望】日豊本線 大分→亀川 運転士の神対応を受けながら進む
Просмотров 1776 месяцев назад
【前面展望】日豊本線 大分→亀川 運転士の神対応を受けながら進む
【前面展望】豊肥本線 三重町→大分  雨と森をかき分けて
Просмотров 1156 месяцев назад
【前面展望】豊肥本線 三重町→大分  雨と森をかき分けて
【駅探訪動画】車いす使用者に優しい駅 亀川駅に行ってみた
Просмотров 986 месяцев назад
【駅探訪動画】車いす使用者に優しい駅 亀川駅に行ってみた
【前面展望】日豊本線 亀川→大在 別府・大分の市街地を駆け抜ける!
Просмотров 2176 месяцев назад
【前面展望】日豊本線 亀川→大在 別府・大分の市街地を駆け抜ける!
【駅探訪動画】大分駅の隣に横浜のスター出現⁉ 牧駅に行ってみた
Просмотров 956 месяцев назад
【駅探訪動画】大分駅の隣に横浜のスター出現⁉ 牧駅に行ってみた
【駅探訪動画】大分駅の隣で貨物駅、西大分駅に行ってみた
Просмотров 2617 месяцев назад
【駅探訪動画】大分駅の隣で貨物駅、西大分駅に行ってみた

Комментарии

  • @中村屋十六代目
    @中村屋十六代目 20 дней назад

    田舎がダメなのは 都会をはるかに超えるモータリゼーションによる公共交通機関の衰退(とにかく道が空いてて駐車場も只なので都会民が歩く距離でも車を使う、当然バスや鉄道なんて使わない、そもそも歩かない) 人口密度が低くて土地が安い&皆車移動なのでかつて栄えた場所を再開発するより郊外の空き地に新たにモール作った方が安上がり そうやって、歩いて行けてた地元は衰退し、ボケ老人になっても車を手放せなくなる (かつては宇部新川周辺って旧宇部興産のお膝元でめちゃくちゃ栄えてたんですけどね) 今では鉄道を利用するのは車を使えない学生ばかり もっと車を不便にして(電動)自転車なりと公共交通機関のコラボにした方が将来的には持続可能だと思うのですが、まぁ老人たちは今が良ければokなわけだ それにしても、今時分、エヴァ絡み以外で宇部新川とかちょっと驚く(改札の横にもエヴァのスタンプ台があるのに見向きもしないとは)

    • @yuhponta
      @yuhponta 20 дней назад

      確かに山口は車社会ですもんね。私は宮崎県住まいですが、駅の近くに住んでいますし、宮崎市に行く時には日豊本線を活用しています。私1人ではどうしようもないですが、「車社会であっても電車を使える時には使う」人が1人でも増えればいいなと思っております。ちなみに、私が山口に行く時には、宇部線はよく使っております。

  • @yuhponta
    @yuhponta 21 день назад

    JR東日本の応援部の動画や都市対抗野球の動画を見て覚えたらしい。

  • @大中原進一
    @大中原進一 24 дня назад

    僕は、鉄道大ファンです🤩👍

    • @yuhponta
      @yuhponta 24 дня назад

      私も(当然ですが)鉄道大ファンです!

  • @shochan-v4l
    @shochan-v4l 25 дней назад

    へえ〜大分自動車にこんなバス停や駅があったんだ😮列車の本数も多いし、近くに高速のインターあるのかな。ここの住民の方々は便利ですね😊

    • @yuhponta
      @yuhponta 24 дня назад

      便利ですよね!すごく近いとは言えませんが、鳥栖インター兼ジャンクションがありますよ。鹿児島方面と大分方面に分かれるジャンクションです。

    • @shochan-v4l
      @shochan-v4l 24 дня назад

      @yuhponta そっか鳥栖ジャンクションがありますね。ありがとうございます😀

  • @まややまだ
    @まややまだ Месяц назад

    0:23 ❨5❩はそんな事はない

    • @yuhponta
      @yuhponta Месяц назад

      そう言っていただけて嬉しいです! しかし私ね、ゾンビを避けることができないんですよ。操作下手なんで。

  • @akane0332
    @akane0332 Месяц назад

    甘木鉄道の大板井駅かな

    • @yuhponta
      @yuhponta Месяц назад

      おおー

    • @yuhponta
      @yuhponta 29 дней назад

      大正解です。本編出しましたので、関連動画から見ていただけると嬉しいです。

  • @丑-g3h
    @丑-g3h Месяц назад

    長野でこんなとこ使った気がします!!

    • @yuhponta
      @yuhponta Месяц назад

      本州ではないです。

    • @yuhponta
      @yuhponta 29 дней назад

      正解発表しました。関連動画から見ていただけると嬉しいです。

  • @funeasa_Pber
    @funeasa_Pber Месяц назад

    一瞬伊勢鉄道かと思ったけどちがうよな

    • @yuhponta
      @yuhponta Месяц назад

      残念!正解発表は年明けになります。お楽しみに!

    • @yuhponta
      @yuhponta 29 дней назад

      正解発表しました。関連動画から見ていただけると嬉しいです。

  • @yuhponta
    @yuhponta Месяц назад

    家に帰らないため、本編は年明けになります。お楽しみに。

  • @石渡一行
    @石渡一行 Месяц назад

    いや、大変楽しかった動画でしたね。また、鉄道車両が凛々しかったですね!

    • @yuhponta
      @yuhponta Месяц назад

      ありがとうございます!

  • @岡部美和-v1u
    @岡部美和-v1u Месяц назад

    大分県や

  • @岡部美和-v1u
    @岡部美和-v1u Месяц назад

    おおここ

  • @okawari-60
    @okawari-60 Месяц назад

    すごくいいデータですね! 参考になりました。

    • @yuhponta
      @yuhponta Месяц назад

      ありがとうございます。もうすぐ新たなデータを発表する予定です。

  • @wasabi-mochi_remifura-love
    @wasabi-mochi_remifura-love Месяц назад

    0:53 ティラノの鳴き声がやっぱりキングオブモンス(いや当然ではあるんだが…)

  • @user-huhahanoha
    @user-huhahanoha Месяц назад

    5:17

  • @メガテン
    @メガテン Месяц назад

    何でダメージ受けないんですか?

    • @yuhponta
      @yuhponta Месяц назад

      コード使用しているためです。私自身そんなにプレイが上手くありませんので、ノーダメージでいけません。また基本的にストーリーを見て頂くという趣旨で動画を上げてますので、「回復のための行動」で、無駄にプレイ時間を延ばしたくないというのがあります。

  • @JR東日本-w6h
    @JR東日本-w6h 2 месяца назад

    京葉線チャンネルです。京葉線の車内放送完璧に暗記してる。英語の発音良すぎ。

    • @yuhponta
      @yuhponta 2 месяца назад

      同感です!今度東京行った時には、この車掌さんをぜひ見てみたいと思ってます。

    • @JR東日本-w6h
      @JR東日本-w6h 2 месяца назад

      @@yuhponta いいですね。動画楽しみにしてます。私も京葉線有名車掌の動画撮ってます。

  • @あり-h2u
    @あり-h2u 2 месяца назад

    ブレーキ下手くそですね

    • @yuhponta
      @yuhponta 2 месяца назад

      そうなんですよ!なかなかうまくいかなくて。まぁ、素人ですし止まれればいいかなと。

  • @藤原了太郎
    @藤原了太郎 2 месяца назад

    ありがとうございます。井戸のタコは当時苦戦しました。

    • @yuhponta
      @yuhponta 2 месяца назад

      このゲームステータスが全てみたいなところがありますから、、、装備とか守護が揃ってないと難しいですよね!階違うと全然敵の強さも違いますし

  • @田中恭平-c8s
    @田中恭平-c8s 2 месяца назад

    レッツゴーどんきとミッキークイーンっていうこの世代の牝馬三冠を分け合った二頭が古馬で一つもG1勝てないとは思わなかった

  • @まさよし-p1l
    @まさよし-p1l 3 месяца назад

    またやりたいな、政府の役人で

  • @賦懇鴻吻喰
    @賦懇鴻吻喰 3 месяца назад

    フレンドになってくださりありがとうございました! これからも宜しくお願いします!

    • @yuhponta
      @yuhponta 3 месяца назад

      いえいえ、こちらこそ。緩くやっていきましょう!

  • @範之渡辺
    @範之渡辺 3 месяца назад

    NHKニュース首都圏ネットワークで紹介された京成電鉄特集で幼稚園の絵本読み聞かせ 踏切くんのお仕事見てました😽🤗

    • @yuhponta
      @yuhponta 3 месяца назад

      そうなんですね! それは初耳でした。何せ私は宮崎住まいですので(笑)ちなみにうちの娘はふみきりくん大好きです。

  • @rescued_dog
    @rescued_dog 3 месяца назад

    クエスト懐かしいです笑 私は武器が壊れないように器用さ重視で武器防具に全神×6合成してカッチカチにしてプレイしてました笑

    • @yuhponta
      @yuhponta 3 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます。 そうですね。合成は僕も頑張ってやってました。お酒出るとテンション上がりますよね!

  • @ただのモンハン好き-b9k
    @ただのモンハン好き-b9k 4 месяца назад

    これ値段の割に美味しくないよね

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      いや、めっちゃ美味しかったですよ!確かに高いけど。

  • @takesi5128
    @takesi5128 4 месяца назад

    宮崎空港懐かしいですね。 今から35年ぐらい前迄は、南宮崎に親戚が住んでたので遊びに行くのに空港も何度か使ってましたが当時の空港は海沿いに有り周りは畑でマジでこんな場所に降りるの‼って思ってしまう程周りに何にも無い場所でしたね。

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      そうだったんですね!と言っても、今も空港関連施設と病院があるくらいですが、空港内のお店が充実しているので、空港は遊びに行く場所としても素晴しい場所になってますよ!

    • @takesi5128
      @takesi5128 4 месяца назад

      @@yuhponta 昔の宮崎空港は、ポチョンとした小さな空港で中もあまり店が無かった記憶が有りますね。 そして、バスやタクシーも飛行機の離着陸時間以外には居なくて下手に空港内をウロチョロしたりしててとバスやタクシーが居なくてタクシーを電話で呼んで来て貰うハメに

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      @takesi5128 今はお店も豊富ですし、展望デッキは飛行機見るためだけに来る人も多いようですよ。イベントも頻繁に行われていて、楽しい場所になってます。

  • @ホワイトストーン少佐
    @ホワイトストーン少佐 4 месяца назад

    自分も今日の朝行きました。 規模は小さめでしたが、行って良かったと思いました。

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      日向市にようこそ。

  • @つるゆき-p4o
    @つるゆき-p4o 4 месяца назад

    夢の跡って感じ。 それでも、ここまでしてくれたのは感謝しかないね

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      そうですね。私はファンではないですが、こういう有名な人達が来てくれて盛り上げてくれて、地元民としてはとてもありがたいと思っております。

  • @WhiteZangetu
    @WhiteZangetu 4 месяца назад

    別のコードであっても空白とか入れずに打たなきゃいけないのかな

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      別のコードは改行で良いかと。

    • @WhiteZangetu
      @WhiteZangetu 4 месяца назад

      @@yuhponta 改行するだけで、空白や記号等を入れなくても良いとの認識で間違いないですか?

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      @WhiteZangetu 私はそれでうまくいきましたよ。 それでうまくいかない時は、拡張子を.pnachとかにしてみるとうまく行くかもしれないです。

    • @WhiteZangetu
      @WhiteZangetu 4 месяца назад

      @@yuhponta 詳しくありがとうございます

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      うまく行くことを祈ります。

  • @god3575
    @god3575 4 месяца назад

    心配になるくらい誰もいない

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      日向市駅は宮崎の中ではかなり人がいる部類の駅ですよ。もちろん都会と比べたらいませんが。(笑)ダイヤパターンは、上下線とも1時間に普通1本特急1本という感じです。日向市駅の場合、駅前に元デパートのデカいトライアルがあるのと、物産館もあるので、電車待ち長い人はその辺りで時間潰してると思います。あとは、日向市駅に限ったことではないですが、都会と違って「時刻表見ずに駅に行く」事はないので、電車来る10分前とかしか駅舎に入らないです。

    • @俊哲の部屋
      @俊哲の部屋 4 месяца назад

      撮影者として、極力人が映らないよう配慮するのが、当然のマナーでは?

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      @@俊哲の部屋 まぁまぁ、確かにそうですね。私もがんばってはいます。台北駅の動画では完全にあきらめてますが。

  • @user-nb8qb3lr9d
    @user-nb8qb3lr9d 4 месяца назад

    ガチプレイじゃなくてチートプレイだろ😂

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      ご視聴ありがとうございます!確かにそう言われてみればそうですね。 ただ、この動画においての「ガチ」は「おふざけ無し」という意味で捉えていただければと思います。

  • @sunniet8932
    @sunniet8932 4 месяца назад

    重い意味を持つ表示だね、それを書いた人、何かあったのかな😅

    • @yuhponta
      @yuhponta 4 месяца назад

      調べたところ、ななつ星のコンセプトが「新たな人生にめぐり逢う、旅。」だそうで、それを反映させたものと思われます。

  • @yuhponta
    @yuhponta 5 месяцев назад

    ベースはトミックスの住宅で、屋根はピンクに塗装してます。庭はタミヤの「土 ブラウン」を塗装した上に同じくタミヤの「草 グリーン」を塗装しています。遊具はさんけいの遊具シリーズです。庭に穴をけて木を植えています。これは接着していないので交換可能です。止まってる車は幼稚園バスです。

  • @fools-ascension
    @fools-ascension 5 месяцев назад

    懐かしいです、🍺ビール党vs.ワイン党🍷 ベストEDは黒澤明の「用心棒」が元ネタですかね?

  • @yuhponta
    @yuhponta 5 месяцев назад

    お財布にこんなに小銭入らないんですけど、、、これは50回クレーンゲームやれという事か!ちなみに500元は3000円くらいです。

  • @M.K.H.S.Z
    @M.K.H.S.Z 5 месяцев назад

    I like this ❤❤

  • @山口みどりf
    @山口みどりf 5 месяцев назад

    虹!

  • @yuhponta
    @yuhponta 5 месяцев назад

    もう少しで水を思いっきりかぶるところでした。あと50センチ横に立っていたら、間違いなく直撃していましたね。

  • @yuhponta
    @yuhponta 6 месяцев назад

    この広告は、地下鉄乗り場にあります。

  • @yuhponta
    @yuhponta 6 месяцев назад

    台北駅のすぐ近くにあります。

  • @yuhponta
    @yuhponta 6 месяцев назад

    こんな発車標、我が県の駅にも欲しいなぁ。(笑) 宮崎県だけど。

  • @Piariri0910
    @Piariri0910 6 месяцев назад

    なんかいつもと喋り方違うな()

  • @user-wl4wg5he2m
    @user-wl4wg5he2m 6 месяцев назад

    英語、上手っ!!イケボすぎだろ!!❤❤

    • @yuhponta
      @yuhponta 6 месяцев назад

      ですよね!私は実はこの声が、京葉線の有名な車掌さんであることを、本編収録時には知らなかったんですよ。「すごい放送される方だなぁ」とは思ってましたけど。でもまぁ、すごい仕事ぶりだそうですから、有名になるのも頷けます。

  • @Kawasakininja-ul8uz
    @Kawasakininja-ul8uz 6 месяцев назад

    415係1500番は全車大分所属ですが、大分駅発着は1日1往復のみです。

    • @yuhponta
      @yuhponta 6 месяцев назад

      そうなんですね!情報提供ありがとうございます!

  • @どらどら328
    @どらどら328 6 месяцев назад

    415系では?

    • @yuhponta
      @yuhponta 6 месяцев назад

      ありがとうございます。調べてみたんですけど、415系は115系みたいな見た目のやつみたいです。かと言って211系が絶対正しいのかというと自信がありませんが。

    • @yuhponta
      @yuhponta 6 месяцев назад

      すみません、さらに調べてみたところ、415系の1500番台がこんな感じなんですね。ありがとうございました!

  • @yuhponta
    @yuhponta 6 месяцев назад

    当方は宮崎住まいで、勝手に大分では珍しい電車だと思ったのですが、211系はよく見ますか?大分の人教えて下さい。

  • @のろ-s9w
    @のろ-s9w 6 месяцев назад

    路面電車の上熊本駅、張りぼて感満載ですが 8:26 の信号機を右に渡って、渡ったところから路面電車の上熊本駅を撮影すれば、旧上熊本駅(当時の国鉄地上駅)の雰囲気が味わえた(かも)なのに残念!w

    • @yuhponta
      @yuhponta 6 месяцев назад

      そうなんですね!今度上熊本駅行った時に見てみます。ありがとうございます!

  • @SY-yy5or
    @SY-yy5or 6 месяцев назад

    コンピー可愛いな😂

    • @yuhponta
      @yuhponta 6 месяцев назад

      ですよね。ただ調べてみたんですけど、実際のコンピーは140cmくらいあるのもいたらしくて、ゲームみたいに小さいのばかりじゃなかったらしいです。

  • @goida
    @goida 6 месяцев назад

    熊本市はあと数本路線が必要だと思う

    • @yuhponta
      @yuhponta 6 месяцев назад

      確かに。鉄道空白地帯の市街地が多いですよね。

  • @purekoren
    @purekoren 7 месяцев назад

    西大分駅通ってミスターマックス行ったことありますよw

    • @yuhponta
      @yuhponta 7 месяцев назад

      ミスターマックス国道の反対側にあるようですね。 小さい子連れての家族旅行の最中でしたので、あまり駅周辺はウロウロできませんでしたが、西大分は駅前にホテルもありますし、港の方に行けば駐車場もあるので、旅行には便利な地区ですね。