- Видео 145
- Просмотров 80 917
∮ だんじりCh ∮
Добавлен 13 июн 2013
ご視聴ありがとうございます。
だんじりの動画、岸和田と泉大津しか撮っておりません。現在泉大津に住んでおり、子どもが泉大津のだんじりを曳いている為、9月の祭りが撮れても10月の祭である東岸和田のだんじりや、貝塚や和泉市等のだんじりを撮りたくても撮れない状況だったり色々なので岸和田と泉大津しか撮れていません。誠にすみませんが、ご視聴の程よろしくお願いします🙇♀️
だんじりの動画、岸和田と泉大津しか撮っておりません。現在泉大津に住んでおり、子どもが泉大津のだんじりを曳いている為、9月の祭りが撮れても10月の祭である東岸和田のだんじりや、貝塚や和泉市等のだんじりを撮りたくても撮れない状況だったり色々なので岸和田と泉大津しか撮れていません。誠にすみませんが、ご視聴の程よろしくお願いします🙇♀️
Видео
2024.10.13泉大津だんじり祭り三町セレモニー後 ラストダッシュ 森町
Просмотров 1,8 тыс.3 месяца назад
2024.10.13泉大津だんじり祭り三町セレモニー後 ラストダッシュ 森町
ご指摘失礼します 南曽根に町はつかないですよ!
@rasukutsuki.danjiri ご指摘ありがとうございます。どうも、失礼いたしました。編集して『南 曽根』に変更させていただきました!あと、ついでに『北曽根町』って書いてあったのもありましたので、それも変更してあります!
ご指摘失礼します。 北曽根に町はつかないですよ!
めっちゃ早いですね!!
@rasukutsuki.danjiri 岸和田だんじり(旧市)では、全部に町は付きますが、泉大津ではつく所とつかない所があるんですね。勉強になりました。ありがとうございます。あっ!今思えば春木南は『町』がつきませんね😅
さすがわあびこ
もっと麺おぅて🎉🎉🎉🎉❤🎉❤🎉❤🎉❤🎉
この角度は良いですね
@@m2vz8nbb87 ありがとうございます😊
泉大津市に住んでましたが、離れると何をやってるのかと思います
すげーよなー
人多すぎんねんけどww
我孫子渋いな〜
サムネマッチョすぎやろ笑笑
動画の投稿したらたまたまそうなってしまいました(笑)
濱八町も載せて!
子どもが濱8町のだんじりを曳いているのではなく、12町連合曳いている為撮るのは難しいですが、撮れそうであれば撮って投稿させて頂きます。
本祭も動画楽しみにしときます😊
コメントありがとうございます!!本祭の日子ども達と一緒に曳いたりするので撮れるかどうかわからないですが、頑張って撮れたらと思います!
自転車ろっきい、いい宣伝になったね!😉
多分、余所見していたのか自転車ろっきぃが少し長く映ってますね(笑)後で気づきました(笑)