ジャパンエクスチェンジャーズ
ジャパンエクスチェンジャーズ
  • Видео 9
  • Просмотров 67 378
ダイヤモンド講座(第9回) ダイヤモンドの4Cを徹底解説~カット
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドの4Cの一つ、「カット」について語ります。シリーズ第9弾。
ダイヤモンドの4Cを徹底仮説します。その4つ目は「カット」。4Cのなかで最も重要なのは、ズバリ「カット」です。よいカット(3EX)の中からダイヤモンドを選びましょう。
Просмотров: 7 703

Видео

ダイヤモンド講座(第8回) ダイヤモンドの4Cを徹底解説~クラリティー
Просмотров 6 тыс.Год назад
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドの4Cの一つ、「クラリティー」について語ります。シリーズ第8弾。 ダイヤモンドの4Cを徹底仮説します。その3つ目は「クラリティー」。投資目的ならフローレス、でもジュエリーで使うなら、インターナリー・フローレス以下がいいでしょう。
ダイヤモンド講座(第7回) ダイヤモンドの4Cを徹底解説~カラー
Просмотров 6 тыс.Год назад
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドの4Cの一つ、「カラー」について語ります。シリーズ第7弾。 ダイヤモンドの4Cを徹底仮説します。その2つ目は「カラー」。無色透明が良いとされるダイヤモンドですが、もっと高い値段が付く色もあります。蛍光性はない方がよいでしょう。
ダイヤモンド講座(第6回) ダイヤモンドの4Cを徹底解説~カラット
Просмотров 14 тыс.Год назад
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドの4Cの一つ、「カラット」について語ります。シリーズ第6弾。 ダイヤモンドの4Cを徹底仮説します。その1つ目は「カラット」。カラットはダイヤモンドの重さの単位です。「価格の大台」と「加工の大台」についても述べます。
ダイヤモンド講座(第5回) ダイヤモンドが光り輝く秘密~カットの種類
Просмотров 6 тыс.Год назад
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドのカットの種類について語ります。シリーズ第5弾。 カットの中でも、もっともダイヤモンドが輝くカットは「ブリリアントカット」。その他のカットの魅力についても語ります。
ダイヤモンド講座(第4回) ダイヤモンドの種類~知っておくべき4つのC~
Просмотров 4,9 тыс.2 года назад
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドの4つの「C」について語ります。シリーズ第4弾。 4つの「C」はダイヤモンドの基本中の基本です。ここは確実におさえておきましょう。ダイヤモンドを自分の力で選ぶために、欠かすことができない基礎知識です。
ダイヤモンド講座(第3回) ダイヤモンド価格の推移~上がり続ける秘密~
Просмотров 12 тыс.2 года назад
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドの適正の推移について語ります。シリーズ第3弾。 ダイヤモンド価格のチャートを初めて見る人は驚くはずです。直近50年間、ほとんど常に上がり続けてきました。なぜそうなるのか、語ります。
ダイヤモンド講座(第2回) 実はもっと安い? ダイヤモンドの適正価格
Просмотров 5 тыс.2 года назад
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドの適正価格について語ります。シリーズ第2弾。 ダイヤモンドにはいくつもの価格があります。何倍も高い価格で買わされてしまうのが現実。まずは何が適正価格であるか、徹底解説!
ダイヤモンド講座(第1回) なぜ人々はダイヤモンドを求めるのか?~2つの魅力~
Просмотров 6 тыс.2 года назад
ダイヤモンドに興味があるすべての人へ、ダイヤモンドの魅力を語ります。シリーズ第1弾。 ダイヤモンドを見極める力をつけて頂くための、最初のステップのお話です。

Комментарии

  • @takekana6688
    @takekana6688 2 месяца назад

    えー。どのクラスのダイヤモンドの話だろうか?ダイヤモンド全体の価格は10年ずっと下がっているよ。どこの指標ですか?

    • @takekana6688
      @takekana6688 2 месяца назад

      間違えました。2022年をピークにずっと下がり続けています。

  • @nbtnbt5492
    @nbtnbt5492 2 месяца назад

    ダイヤモンドの価値が下がってきてから投稿がなくなってるの、賢いわー

  • @JK-gw2hb
    @JK-gw2hb 2 месяца назад

    新品の販売価格が上がっていることと、資産価値が上がっていることを同じように話している時点で詐欺。 ダイヤなんて、一回でも人の手に渡って中古になったら価値が暴落する。 こんなもの資産とは言えない。

  • @AHRU-p6r
    @AHRU-p6r 3 месяца назад

    フルエタニティリングの選び方が知りたいです。

  • @世界観-v4g
    @世界観-v4g 4 месяца назад

    婚約指輪で0.3カラット買ったけど話題にすら上がらない大きさなんだなぁ…

  • @m5i811
    @m5i811 5 месяцев назад

    私は宝石大好きだけどそれを満たすだけの資本はありません。でも宝石の歴史やいろいろな話しはとっても聞きたいです。またそのうちハート&キューピッドやタイプIIの話もお願いします❤

  • @RY-xy2sd
    @RY-xy2sd 6 месяцев назад

    ハイブランドが一つ一つのダイヤは小さいのに、イヤリングやネックレスなどトータルのカラット数を表示して値段を釣り上げているのが許せません…。

    • @MAJO425
      @MAJO425 5 месяцев назад

      刻印は全てのダイヤのカラットを表示するのが一般的です。 ハリーウインストンなんてダイヤのctの刻印も無くウインストンPt950だけの表示です。

  • @dan-un8zr
    @dan-un8zr 6 месяцев назад

    今価値下がってる😂

  • @user-bluepcx
    @user-bluepcx 7 месяцев назад

    ダイヤモンドに興味を持っていたら、、、 まさか時事ニュースで登録していた竹田先生を発見して驚きました。🎉

  • @user-mc9je1ow4j
    @user-mc9je1ow4j 11 месяцев назад

    いいね100🎉1ct買ってもらったけど2ctが欲しいです。高すぎて手が出ないので我慢しますが、今の1ctを大事にします😂

    • @ねこ-e2n3y
      @ねこ-e2n3y 5 месяцев назад

      今年1㌌アップのネックレスを購入して毎日着けています。  4月生まれの息子に「結婚」か「形見分け」に考えました。😊

  • @山本時代-w5m
    @山本時代-w5m 11 месяцев назад

    比較でさらっと3カラットが出てくるあたりがすごいなあ。 0.3カラットも大台だとおもっていた自分が恥ずかしいよ。 逆に見た目にこだわるなら大台ギリギリいかないくらいがちょうどいいのかもね。

    • @ねこ-e2n3y
      @ねこ-e2n3y 5 месяцев назад

      ダイヤモンドは資産価値でなのか年齢に見合った物か、購入時の判断材料にされてみてはいかがでしょう😊

  • @山本時代-w5m
    @山本時代-w5m 11 месяцев назад

    カットの鑑定だけは素人がすぐわからないのですごく勉強になるな。 レーザードリルの話とかも勉強になる。 秘密主義の業界ではここまでおしえてくれない。

  • @MAYUMIFUKUSAKI
    @MAYUMIFUKUSAKI 11 месяцев назад

    海底ダイヤモンドはどうですか?

  • @アイル専務
    @アイル専務 Год назад

    メレダイヤみたいに小さいダイヤですが0.59はどうなんですか?それでも安いですか?

    • @ねこ-e2n3y
      @ねこ-e2n3y 5 месяцев назад

      1Ctでクラリティが良ければ100万円超え メレダイヤの1Ct超えで最低10万からが一般的だった様な🤔

  • @えいえい8チャンネル

    分かりやすくて、見ていて楽しいです。ありがとうございます。

  • @spydextra
    @spydextra Год назад

    素晴らしい解説動画シリーズでした。 エイトスターカットについての見解が御座いましたら是非聴いてみたいです😊

  • @ひろさん高級腕時計チャンネル

    時計のダイヤは蛍光性が有ったりなかったりでした。 パヴェダイヤでは価値云々は無いと思いますが・・・。

  • @FOMC-sj7pp
    @FOMC-sj7pp Год назад

    価格は下がらないけど火事になったら消えるからなぁw

  • @m-3584
    @m-3584 Год назад

    最高級のダイヤを国内で売る際には、どこがおすすめですか?教えてください。

  • @nagatomotoshihiko
    @nagatomotoshihiko Год назад

    話家として才能がすごい!

  • @nagatomotoshihiko
    @nagatomotoshihiko Год назад

    天皇の親戚やろ?!

  • @kawaiiplanetch
    @kawaiiplanetch Год назад

    一度高価なダイヤモンドを見てみたいです☆彡 竹田さんのお力で動画で見せて頂けたら嬉しいです♡

  • @kawaiiplanetch
    @kawaiiplanetch Год назад

    凄ーい!!!勉強になります😍0.5ぐらいを持てたらいいなと思っていましたが 小さなものにお金使うくらいなら もう少し頑張って一生に1つと思って1カラットを目標にしようかと思えました♡

  • @kawaiiplanetch
    @kawaiiplanetch Год назад

    一粒ダイヤが欲しくて調べていました☆ まさか!竹田さんがこんなチャンネルをされているとは知りませんでした!! 嬉しすぎます♡勉強させていただきます♡

  • @鈴光
    @鈴光 Год назад

    ダイヤモンドって奥が深くて面白いですね

  • @1717-t7k
    @1717-t7k Год назад

    3ヶ月前で動画投稿やめたんかな? 前動画数千回再生ってポテンシャルとか需要ある気がするけどな

  • @1717-t7k
    @1717-t7k Год назад

    いやー竹田さんは本当になんでも詳しいし、包み隠さず教えてくれますね。 自分が持ってるのが大台を無視した3.56ctなんでなんか悲しくなりました笑

  • @hatake8823
    @hatake8823 Год назад

    お店のホームページを概要欄に載せてほしいです

  • @hatake8823
    @hatake8823 Год назад

    すごく面白いです。 ダイヤモンド💎 過去から見たら今が1番高いけど 未来から見たら今が1番安いんだなぁ。

  • @もずくのひざっこぞう

    昔『牡丹と薔薇』っていうドラマでダイヤを飲むシーンがあったけどそんなよーなことしたら投資もクソもないやん

  • @ej1020
    @ej1020 2 года назад

    ラーメン屋で ダイヤモンド販売! この組み合わせが、面白い。

  • @佐藤直美-n1i
    @佐藤直美-n1i 2 года назад

    🎉🎉🎉

  • @nankakimoikedo
    @nankakimoikedo 2 года назад

    画面のどこかに竹田宝石店、又はエクスチェンジャーズのロゴをいれておいた方が良いのではないでしょうか? 「あの竹田恒泰さんにもこうやって説明頂いてるんですよ!」 微妙に区切って 「このように信頼あるのでウチでダイヤモンド投資しませんか」 と詐欺に使われそうな気がします 心配しすぎでしょうか?

    • @nankakimoikedo
      @nankakimoikedo 2 года назад

      端に入れるだけだと拡大編集して利用されるかも知れないので 、背後に背負う感じだったりロゴが動いているとより利用されづらいかもしれませんね