いただきすみちゃんねる
いただきすみちゃんねる
  • Видео 241
  • Просмотров 701 205
苫小牧の人気のお店!コスパ良すぎでまた行きたい!
北海道旅行に行った時にどうしても食べたくて寄ったお店です(*^-^*)
ここの周辺は他にも有名なお店がたくさんあって迷ってしまうのですが、
今回はここって決めてきたので迷うことなく訪問!
噂通りの美味しいお店でした!
#みなと食堂 #苫小牧 #ぷらっとみなと市場 #北海道 #海鮮丼
Просмотров: 1 656

Видео

本物の家系を求めて!とらきち家へアタック!
Просмотров 1,3 тыс.21 день назад
新たなとらきち家としてオープンしてから半年以上経ってようやく訪れました!激ウマのウマウマは変わらずに、ご自分のカラーを出していると思います!今度はライスと食べたい! #とらきち家 #家系ラーメン #ラーメン #すみちゃんねる #ramen #六角橋 #王道家
2024年も一番行ったお店はもちろんこのお店!我が四天王の1つ!
Просмотров 1,4 тыс.Месяц назад
3年連続で最後の動画はここの地獄ラーメン田中屋となります! こちらは毎年ほんとたくさん行っています! ちなみに2番目は、金沢文庫にあるつけ麺みなみです!ここののり醤油も大好きなんですよね(^^♪ 今年一ねんありがとうございました! また来年もよろしくお願いいたします! #地獄ラーメン #地獄ラーメン田中屋 #らーめん #すみちゃんねる
ネギラーメンのネギが盛りだくさんのお店に会ってきた!
Просмотров 446Месяц назад
ラーメンショップ荏田店さんに2回目訪問! ネギ好きにはたまらないボリューム感! 今回も美味しくいただきました(*^-^*) #ラーメンショップ #ラーメン #ラーメンショップ荏田店 #ネギ丼 #ネギラーメン #すみちゃんねる #ネギチャーシューメン
2024年11月オープンの白濁系ラーメンショップに会ってきた!
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
浜川崎インター近くに2024円年11月にオープンしたラーメンショップのお店に行って来ました(*^-^*) 私としてはラーショでは初めての乳化スープでした。 マイルドなラーショもいいですね! #ラーメンショップ #ラーメン #ラーメンショップ浜川崎 #すみちゃんねる #グルメ #ラーショ #ネギ丼
ずっと行きたかったつけ麺大王に会ってきた!
Просмотров 2,5 тыс.2 месяца назад
5,6年ぶりの訪問!醤油のつけダレが好みの私にはとても美味しいつけ麺でした!値段も安くコスパがすごく良いお店!お客さんもたくさん来るので、そういったところでも安心できるお店だと思います(^^♪ #つけ麺大王 #つけ麺 #ラーメン #ramen #チャーハン
【ステーキランド神戸館】三宮に来たら行きたい鉄板焼きのお店に行ってきた!
Просмотров 1,8 тыс.2 месяца назад
今回で三回目ですが、神戸三宮に来たら絶対行きたくなるこちらのお店! お肉もやわらかく旨味もしっかりあって最高です!(^^♪ ぜひ、近くに来た時は行ってみてほしいです(*^-^*) ステーキランド神戸館 神戸市中央区北長狭通1-9-17 三宮興業ビル6F #ステーキランド #すみちゃんねる #ステーキ #神戸三宮 #ランチ
【来来亭木更津店】ドイツ村イルミネーションに行ったら必ず行くお店に会ってきた!!
Просмотров 5353 месяца назад
毎年東京ドイツ村のイルミネーションに行ったら、こちらで食事をして帰ります!店員さんもすごく良い人たちなので気持ちの良い時間を過ごすことができます(^^♪ ラーメンもチャーハンも美味しいし、イルミネーションに行って感動した後の総仕上げにはもってこいのお店です!! 別館すみちゃんねる 東京ドイツ村イルミネーションの動画はこちら(^^♪ ruclips.net/video/tCgp7wfzXsk/видео.html #来来亭 #ramen #ラーメン #すみちゃんねる #グルメ #木更津 #ドイツ村
私の中の四天王!!いつ来ても最高の味に会ってきた!
Просмотров 2 тыс.3 месяца назад
私の大好きなお店!大好きなラーメンです! もういったい何度このお店に来ているのか分かりません!! とにかく美味しい!どの料理も美味しい! 最高におススメのお店はココです! #みなみ #ramen #らーめん #金沢文庫 #すみちゃんねる #のり醤油
横浜西口ヨドバシ地下街で鴨だしの響きに誘われるがまま入店!
Просмотров 5044 месяца назад
看板の鴨だしに惹かれて2度目の訪問! つけ麺をいただいて来ました! つけ麺と言えば割りスープで仕上げると思いますが、 その「割り」がまさかの〇〇!!驚きました(*^-^*) #さわ田 #つけ麺 #らーめん #すみちゃんねる #ラーメン
そごうで鯛塩ラーメンに会ってきた!!
Просмотров 2604 месяца назад
以前は別のラーメン屋さんだったところに居ぬきでこちらのお店が入りました!! 鯛茶漬けがあったりと楽しみ方も多いのでおススメです! 鯛塩そば灯花 そごう横浜店 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜10F #灯花 #横浜そごう #すみちゃんねる #らーめん #ラーメン #塩ラーメン #鯛塩 #鯛
素人の私でもアルファードの鍵交換できました!!
Просмотров 564 месяца назад
電池交換するようにとメーターのところに出ていたので、 思い切って自分で交換してみました! 最初は緊張しましたけど、前評判通り簡単でした! #アルファード #リモコン #リモコン鍵交換
【ラーショ府中分梅町店】2年ぶりのラーショのお店でネギチャーシューに会ってきた!!
Просмотров 2095 месяцев назад
ラーメンショップってなんでこんなに行きたくなってしまうんでしょうかね(^^♪ 2年前に行ったけど、たまにここのお店を思い出していたんですよね! 仕事の都合で近くに来たので行ってみようと思い、ようやくの再会!! #ラーメンショップ #ラーショ #ラーメンショップ府中分梅町店 #ラーメン #すみちゃんねる #ramennoodles #ramen
【金沢肉食堂】とっても素敵な丼は金沢駅にあった!!(肩ロースステーキ丼1850円)
Просмотров 1815 месяцев назад
金沢へ出張へ行った際に見つけました(*^-^*) とても美味しくてボリューム満点で大満足です! 金沢に行ったらまた行きたい!! #肉食堂 #ステーキ丼 #ステーキ #すみちゃんねる #金沢グルメ #金沢 #石川県
【祭雛と比較?!】川崎で寿司食べ放題のお店に会ってきた!
Просмотров 1,3 тыс.5 месяцев назад
川崎で寿司食べ放題できるお店に行ってきました! 以前、横浜のヨドバシ地下街にある「祭雛」に行きましたが、 そこと比べてみました! 魚がし日本一 川崎店 神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 #寿司食べ放題 #寿司 #食べ放題 #すみちゃんねる
【麵屋のすけ】中央林間で一番の呼び声高いラーメンに会ってきた!
Просмотров 3265 месяцев назад
【麵屋のすけ】中央林間で一番の呼び声高いラーメンに会ってきた!
【ラーメンショップ鷲宮】後から後からお客さんが来るラーショに会ってきた!
Просмотров 1,3 тыс.6 месяцев назад
【ラーメンショップ鷲宮】後から後からお客さんが来るラーショに会ってきた!
【松壱家】クリーミーなのに激熱スープで出てくる家系ラーメンに会ってきたーramen noodlesーiekei
Просмотров 1 тыс.6 месяцев назад
【松壱家】クリーミーなのに激熱スープで出てくる家系ラーメンに会ってきたーramen noodlesーiekei
【町田家】町田と言ったらこのお店!と思う家系に会ってきた!
Просмотров 1,3 тыс.7 месяцев назад
【町田家】町田と言ったらこのお店!と思う家系に会ってきた!
【とり夢】鶏の旨味を最高に引き出す激ウマラーメンに会ってきた!
Просмотров 2297 месяцев назад
【とり夢】鶏の旨味を最高に引き出す激ウマラーメンに会ってきた!
【三田製麺所】特濃のつけダレで食べるつけ麺に会ってきた!
Просмотров 1,2 тыс.8 месяцев назад
【三田製麺所】特濃のつけダレで食べるつけ麺に会ってきた!
【お好み焼き美津の】外国人観光客も並ぶ人気のお店に会ってきた!!
Просмотров 2,9 тыс.8 месяцев назад
【お好み焼き美津の】外国人観光客も並ぶ人気のお店に会ってきた!!
【かみもり】濃魂たんめんに会ってきた!
Просмотров 4728 месяцев назад
【かみもり】濃魂たんめんに会ってきた!
【玉学家】カイワレ大根の珍しさ!懐かしい味がするチャーシューに会ってきた!
Просмотров 4509 месяцев назад
【玉学家】カイワレ大根の珍しさ!懐かしい味がするチャーシューに会ってきた!
【道の駅:月ヶ瀬】3年ぶりに絶品海鮮丼に会ってきた!猪最中も最高!
Просмотров 1,1 тыс.9 месяцев назад
【道の駅:月ヶ瀬】3年ぶりに絶品海鮮丼に会ってきた!猪最中も最高!
【麺屋 阮】大口で香港式雲呑麺に会ってきた!
Просмотров 6319 месяцев назад
【麺屋 阮】大口で香港式雲呑麺に会ってきた!
【大﨑家】もっと前に知りたかった!!本当に美味い家系ラーメンに会ってきた!!
Просмотров 1,9 тыс.10 месяцев назад
【大﨑家】もっと前に知りたかった!!本当に美味い家系ラーメンに会ってきた!!
【ラーメン大公】My四天王の一角!とにかく好きなお店!
Просмотров 99010 месяцев назад
【ラーメン大公】My四天王の一角!とにかく好きなお店!
【なりたけ】背脂チャッチャの激ウマラーメンに会ってきた!
Просмотров 40610 месяцев назад
【なりたけ】背脂チャッチャの激ウマラーメンに会ってきた!
【山岡家:平塚店】初めて山岡家のつけ麺に会ってきた!
Просмотров 2,9 тыс.10 месяцев назад
【山岡家:平塚店】初めて山岡家のつけ麺に会ってきた!

Комментарии

  • @湾岸倉庫の海老ちゃん
    @湾岸倉庫の海老ちゃん 13 дней назад

    今日ラーメン橋本行ってきました🍜ここおいしいですね(^^♪

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 11 дней назад

      いつもありがとうございます! また、橋本に行ったことのご報告もありがとうございます! こちらの店主さんは研究熱心なんですよね! 妻はこちらで食べる味噌ラーメンが好きです(^o^)

  • @tipsy8287
    @tipsy8287 24 дня назад

    わたしは前のが美味しいと思いました! 今も美味しいですよね!

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 16 дней назад

      ご覧いただきありがとうございます! 今のももちろん美味しいんですけど、以前のとは違うと思いました☺️ とらきち家の名前使わなくても成功できてたとは思いますよね(^^)

  • @湾岸倉庫の海老ちゃん
    @湾岸倉庫の海老ちゃん 25 дней назад

    とらきち家いつも行列していて行けてないです( ノД`)シクシク…動画見せてくれてありがとうございます\(^o^)/

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 16 дней назад

      ご覧いただきありがとうございます! とらきち家並んでますよね(´・ω・`) そしてわりと空いてるので終わりの方に行くとライスが無いという(笑)

  • @mtnDeW4649
    @mtnDeW4649 26 дней назад

    新年おめでとうございます^ ^ 今年も楽しい配信待ってますよ‼️

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 25 дней назад

      こちらこそ、新年おめでとうございます(^o^) 私の動画を楽しいと言っていただきありがとうございます✨

  • @松田亜矢子-p4r
    @松田亜矢子-p4r Месяц назад

    西船橋駅のかいざんに来たのですね~🎉😊 かいざん旨い‼️サイコ~🎉😊 ライス🍚🤤😉👍サンキュー🎉 ラーメン🍜の中盤は〜ニンニク🧄豆板醤ですよねぇ~😊

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 26 дней назад

      ご覧いただきありがとうございます! 初めて西船橋のかいざんに行きました! 正直かいざんはそれっきり行けてないんですけど、ここは本当に名店だと思います!!

  • @湾岸倉庫の海老ちゃん
    @湾岸倉庫の海老ちゃん Месяц назад

    めちゃめちゃ辛そう(*´Д`)辛いの苦手なのです

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel Месяц назад

      ご覧いただきありがとうございます! 私もそこまで辛いのは得意なほうではありませんが、上級くらいまでなら普通に食べられます(^o^)上級になって初めて唇がヒリヒリする感じです🤐

  • @茂明志釜
    @茂明志釜 2 месяца назад

    年越しラーメン🍜はここにしよう😂

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel Месяц назад

      ご覧いただきありがとうございます! 年越しラーメンいいですね! 私は今年もこちらのお店に一番行きました(*^-^*) また少ししたら、動画をアップしようと思います!

  • @めげるブタ松
    @めげるブタ松 2 месяца назад

    18~20歳位まで 大崎店 もう44年位行って無い!只今埼玉の日高に居て久しぶりに食べたいな~!ここの店はメニュー 豊富ですね!

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel Месяц назад

      ご覧いただきありがとうございます! 私もよく大崎店行ってました! 週に2~3回ですね。ランチ含めたらもっとの時もありますね 苦笑 私の動画を見て久々に食べたいと思っていただけたならとても嬉しいです(^^♪ 今後ともよろしくお願いいたします(*^-^*)

    • @めげるブタ松
      @めげるブタ松 Месяц назад

      東京に住んでいるんですね!あまり東京は好きでは無い街 神宮球場の前の高校に通い 生活レベルが違い 下町と大森エリアの奴しか友達出来なかったかな?

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel Месяц назад

      @@めげるブタ松 さん 大崎が職場だったんです(*^-^*) その時によく大崎店に行ってたんですけど、そこのお店も無くなってしまいましたよね。かなり繁盛してたと思うんですけどね。

    • @めげるブタ松
      @めげるブタ松 Месяц назад

      18歳~20歳位 ハンドルを作ってました!1年浪人 家を継ぐために 大学へ 最低な親のせいで 人生滅茶苦茶 仕事と大学は両立できず 全部中途半端 大学中退 無駄な人生が多すぎ!ある意味大人になる最中 まあ面白かったのかもしれません!家は 今新潟県南魚沼市有りますが ほぼ空き家!神奈川の相模原で育ち高校は神宮球場の前!大崎に居る時には金をケチって大森町まで 歩き同級性の家まで 又は目黒の叔父さんの歩いていました!基本貧乏人の35歳~50歳位は 小金持ち全部フィリピンパブで散財!あほな爺です!

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel Месяц назад

      @@めげるブタ松 さん 流れるような文章でございますね! たくさんある動画の中で私の動画を見つけてくださりありがとうございます! これからも細く長く続けて参りますのでよろしくお願いします😊(^.^)

  • @ddtailhappy3662
    @ddtailhappy3662 2 месяца назад

    翠香園さんは元々中央市場入口交差点付近に有ったかなり大規模な店でした。反町に移ってからも何度か行きましたが、何を頼んでも美味しいですね。中華街の翠香園とは関係が有ったと記憶してます。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      たくさんコメントいただきありがとうございます! 私も幼い頃、よく祖父に連れられて中央市場の方の翠香園さんに行きました(*^-^*) いつの間にか無くなってしまって、そんなある時にたまたま今の翠香園さんの前の道を通ったんです。そしたらこのお店を発見したので早速入って、中央市場から移転したと聞きました(^^♪ そうです、中華街の翠香園さんと親戚筋だったと思います!

  • @ddtailhappy3662
    @ddtailhappy3662 2 месяца назад

    都内に何店舗か有る新記に行かれたことは有りますか?自分は四谷三丁目店に何度か行きましたが、香港色が濃かったです。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel Месяц назад

      お返事遅くなり申し訳ございません。 そちらのお店は行ったことありません。 今、姉家族は香港から帰国し、日本におりまして世田谷に住んでいます。 新記さんは車で30分くらいのところにあるようなので行ってみると話しておりました(*^-^*) ご紹介ありがとうございます!

  • @ddtailhappy3662
    @ddtailhappy3662 2 месяца назад

    大口駅前に有った学習塾で30年以上前にバイトしてました。商店街中程を右に入った所に有った店も凄く安くて旨かったですが、名前を思い出せません。実家が京急神奈川の近くなので、里帰りした際には能登屋には行くことが有ります。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      こちらもご覧いただきありがとうございます! 寺尾屋ですかね、、、餃子がすごく安くて有名なお店でした。 能登屋は私もお中元、お歳暮を買いによく利用します!! あっ、そうだ、お歳暮の時期だ! 思い出させていただき、ありがとうございます(*^-^*)

  • @ddtailhappy3662
    @ddtailhappy3662 2 месяца назад

    お勧めに出てきたので拝見させて頂き登録させて頂きました。早稲田に住んでいる時によく飲みで利用してた大王ラーメンを思い出しました。一度も麺類は注文しませんでした。

    • @y1y25
      @y1y25 2 месяца назад

      @@ddtailhappy3662 ここの大王ラーメンが高くて一番不味いです!

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! また、登録までしていただき感謝です(^^♪ 別館すみちゃんねるという旅行系もやっておりますので、是非そちらもご覧いただけたらと思います(*^-^*)

  • @y1y25
    @y1y25 2 месяца назад

    つけ麺大王でつけ麺食べずに,ラーメンとチャーハンセットしか食べない私。ラーメンが一番私に合います。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! つけ麺という店名だけど、他のも美味しいという口コミも多いですからね! 実際、私が行った時も案外つけ麺をオーダーしてる人は少なかったです☺

  • @ヨッチャン-u1o
    @ヨッチャン-u1o 2 месяца назад

    私の家、麻布十番でつけ麺大王六本木店やってました。今はもうありませんが。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! なんと、ギロッポンでつけ麺大王をやられていたのですね! 素敵です!行ってみたかったなぁ、、、

  • @湾岸倉庫の海老ちゃん
    @湾岸倉庫の海老ちゃん 2 месяца назад

    これを見てらっち屋食べてきましたw

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 昔の壱六家が好きとかありましたらきっと懐かしく思われる味かと思います! 私は塩味が好きです(^o^)

  • @雅浩石井
    @雅浩石井 2 месяца назад

    ご無沙汰しております😊 楽しくご拝見させて頂きました!! つけ麺大王、美味しいですよね☆ 蒲田駅西口、東口にもあるので是非!!

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      お久しぶりです! ご覧いただきありがとうございます! 蒲田には2つもあるのですね(^^♪ 勉強になりました。

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 2 месяца назад

    配信お疲れ様です😊。先日、横浜ポルタの雲呑で評判良い広州市場行って海老雲呑麺頂きました。スープは塩味ですが、出汁が良く出て麺も細麺だけどコシ強く、横浜中華街の味でした😂

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! 広州市場良いですよね!私も好きです。 今度思い切って取材しようかな、、、

  • @神様モンガー
    @神様モンガー 2 месяца назад

    息子が腹減ったというので、 今日初めて平塚の松壱家さんに行ってきました。 なかなかこの時間にあいてる店もなかったので。 動画主さんは、クリーミースープお好きなようですね。 町田商店とか魂心家さんなどのセントラルキッチン系が。 私は子どもの頃から吉村家を食べているので、 どうもセントラルキッチンのクリーミーはダメで、 今気持ち悪くて横になっています。 やっぱり、店寸胴で豚骨を炊いている家系が私にはあっているようです。 結論、この店は私にはダメでした。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 2 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! クリーミーなスープも好きですよ(*^-^*)町田商店や魂心家はあまり行かないけど(近くにないから)、 セントラルキッチンだからどうとかは特に思わないですね(^^♪あっ、壱角家はたまに行きますね。 今日は、王道YOKOHAMA行って来ました😆私も高校生の頃から吉村家に行くようになりました。最近は行ってないけど、 大学生の頃は壱六家にハマって週2回行ってましたよ(^^♪最近、らっち家に行くようになって昔の壱六家のマイルドな味を懐かしんで食べてます。セントラルキッチンだからクリーミーなのではなくて、セントラルキッチンで始めた人が、クリーミーなスープにしたいからクリーミーなんですよ(^^♪もともと壱六家の味に近づけたくて町田商店を始めたとかも聞きましたし。店寸胴でスープを炊いているからクリーミーではないわけでなく、その人がクリーミーにしていないお店だからクリーミーじゃないんですよ。おそらく神様モンガーさんは、壱系のスープのようなマイルドなものがダメなんでしょうね。とはいえ、その壱六家も以前のようなマイルドじゃないですけどね。家系というものが、吉村家直系だけを言うという話は別として、いわゆる一般的な「家系」ラーメンを満遍なく食べられる私の胃に感謝します。お大事に!

  • @user-gb8vq5yi9u
    @user-gb8vq5yi9u 3 месяца назад

    うちも知人と行きました

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 3 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 今年もまた行ってきました(^o^) 別館すみちゃんねるというもう一つの方にアップしてるので、ぜひそちらもご覧ください😊 ruclips.net/video/tCgp7wfzXsk/видео.htmlsi=KUOEG1CydU5sl6Jl ほんとにキレイなところですよね(^o^)

  • @片岡賢太郎
    @片岡賢太郎 3 месяца назад

    今日ベイスターズの26年ぶりの日本一が決まりました!実は自分も長年ベイスターズを応援してまして東京にいた頃はハマスタにもよく通ってまして試合前にこのヤンキースによく寄ってたんですよ。そして今日はこの店もかなり盛り上がってたことでしょう。自分もこの場に居たかったな!

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 3 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! そして、ベイスターズ優勝おめでとうございます! たしかに、きっと盛り上がってたでしょうね!ここのスタッフの方もすごく感じ良くていいお店ですよね! 久々に行ってみようかな(^o^)

  • @koh6810
    @koh6810 3 месяца назад

    ラーショ綾瀬店 人気店みたいですね 近所なんでめっちゃ気になってました😊 行ってみます

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 3 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 最近行ってないのでまた行きたいと思っているお店ですが、丼ものは量が多いのでそこだけご注意を(^^♪

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 4 месяца назад

    配信ごちそうさまです🎉。今日は馬車道のトンカツ檍でリブロース持ち帰りして、自宅で檍トンカツ楽しんで観てます。檍のリブロースは少し冷めても豚肉ジューシー感バッチリ残ってます。温度は人肌くらい❤‥自宅でマッタリと檍のリブロースくせになりそう😂🎉

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 4 месяца назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! 冷めても美味しいってのは本当に美味しい証ですね!!(^^)

  • @片岡賢太郎
    @片岡賢太郎 4 месяца назад

    美味そう!小田原にこんな店があったんですね😲いつか行ってみたいです!パッと青森の名物ののっけ丼かと思いました😅

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! 小田原漁港だったかな?そこにあります!ただ、ネタがモリモリってより、ご飯が山になっててそこの周りにネタがあるってことだけは覚えておいてくださいね(^o^)

    • @片岡賢太郎
      @片岡賢太郎 4 месяца назад

      @@TinySumiChannel まず訂正。「パッと見たら青森の名物ののっけ丼かと思いました。」そして東京にいた時も小田原には全く行く機会がありませんでした。いつかは行ってみたいです。

  • @chsn3214
    @chsn3214 4 месяца назад

    懐かしい。大学が早く終わった時に食べてた。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます! ここは特にチャーシューが私のお気に入りになりました!あまり家は近くないので、たくさんは行けませんが、次回はチャーシューメンをがっつりいきたいです!!

  • @mtnDeW4649
    @mtnDeW4649 4 месяца назад

    私もここ行きました!スープはとても美味しかったです! 鼻声ぽいですが大丈夫ですか?

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 4 месяца назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! 上品でとても美味しい味でした(*^-^*) なんか、元から鼻声だとよく言われます!!風邪ひいてる時はもっと鼻声なので、今は大丈夫です!!ありがとうございます😆

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 4 месяца назад

    配信ごちそうさまです。私も先日こちら頂いて来ました。…3回目です😂。鯛の出汁効いた旨潮ラーメンですね。鯛茶漬けも鯛の刺し身がレベル高く満足でした✨

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 4 месяца назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! 上品な雰囲気のラーメンですよね、そして美味い! 今回は塩ラーメンでしたけど、娘の醤油ラーメンもコクというか深みがあって美味しかったので、今度は醤油ラーメンも食べてみたいと思います! ただ、時間が空いてしまうとまた塩ラーメンを食べたくなりますよね(^^♪

  • @五十嵐洋子-y6o
    @五十嵐洋子-y6o 5 месяцев назад

    府中市に友達がいます。 私も食べてみたいです😋 その際には友達にこちらのちゃんねると別館すみちゃんねるをお勧めしてみようと思いました😊

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 5 месяцев назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! こちらのお店は夏だと店内すごく暑いので、涼しくなってきてからが良いと思います(*^-^*) お友達にもご紹介してくれるとのこと、本当にありがとうございます!!正直、別館すみちゃんねるは費用がかかりすぎて、継続が危ぶまれておりました、、、家族会議で追加の資金を投入することになりましてひとまず延命が決まりました( ゚Д゚) 現在富山旅行の動画を編集中です!

  • @ぞうさんパオ
    @ぞうさんパオ 5 месяцев назад

    こちらに以前伺った事がありますが、全般的にネタのレベルが低かったです。この値段では、お勧め出来ないと思いました。ネタが違う様に思いますが、改善したのかな?

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 5 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! そうですねぇ、、、なんか、祭雛もそうですけど、なんかこう、、、そこまでしっかりしたネタではないのかなって思う部分はありますね。私は特に鮪に注目します。鮪のグレードが低いと他のも低いんだろうなとかは思うところあります。 ってか、何よりもやはり「酢飯」ですよ。これに尽きると思います。もっと酢飯を美味しくしていただきたい!

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 5 месяцев назад

    そもそも、雲丹イクラ軍艦に胡瓜でかさ増しして誤魔化してるのは寿司屋では、無い。銀座まぐろや食べ放題の雲丹イクラは、そんな誤魔化しやりません。また、最近評判のロピアの港南台バーズ店ロピアの寿司も、そんな誤魔化しやってません。だから、私が申し上げたいのは、始めから出来なきゃ普通に寿司握ってなよって事です。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 5 месяцев назад

      他の人の動画では、胡瓜無いところがあったので、ここも無いことを期待して行ったので、妻はえらくがっかりしてましたね。もれなく私が胡瓜担当になりましたよ(^^♪

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 5 месяцев назад

    RUclipsr配信だと、御店側撮影忖度するからね…実際行ったら配信とはぜんぜん違う御店も感じます。だから、そんな時は、RUclipsrに忖度せずに感じた事は忖度せずにハッキリとコメントします。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 5 месяцев назад

      人によって感じ方は違うと思うので、意見をいただくことはとてもありがたいことだと思いますよ(*^-^*)私も動画では言っておりますが、同じ値段をかけるのであれば他のお店行こうと思います☆

    • @田中洋平-m3m
      @田中洋平-m3m 5 месяцев назад

      うん、分かります。コメ主のおじさんが紹介してた店行ったけど、おれはあんま美味しいとは思わない店が何軒かありましたよ。人によって感じ方違うのはまさにその通りっすわ。

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 5 месяцев назад

    こちら以前行ったけど、お話しとは違う。ネタのレベル低く大トロも無かったし、注文して提供までに時間かかった。この御店よりも、築地の銀座まぐろやのが、食べ放題では全てに上です。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 5 месяцев назад

      他の人が行った時は、大トロあったみたいですけど、私が行った時も大トロ無かったですね。まぁ、事前に「大トロあります」とお店から聞いたわけではなかったので、残念でしたけど、それは仕方ないですよね!

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 6 месяцев назад

    この酷暑の中取材お疲れ様です。私は最近町中華多いですね。何故か夏は良く町中華訪ねます。阪東橋うらふね中華で、恒例のネギチャーシュー冷やし中華始まってましたので頂きました。少し酸味効いたスープにドップリ浸かっている中華麺にタップリのネギチャーシューが嬉しい🎉。今日は、久々に横浜スカイビル壱八家に行ったら、凄く混んで並んでました😂。理由は、おそらく駅ビル内はエアコンがガンガン効いているから、待っていても楽ですからね。オーダーはネギラーメンに、海苔ホウレン草ワカメ支那竹で家系流二郎風ラーメン😂。家系でも、野菜食物繊維摂取できますからね😊。味濃い目にしてライスが活きて正解でした。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 5 месяцев назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! 私もつい先日壱八家に行きました!ここのところよく行くんですよ★平日の夕方だとけっこうすんなり入れます!阪東橋のお店はかなり行ってみたいと思っております(^^♪

  • @toto-gj8le
    @toto-gj8le 6 месяцев назад

    いまだに高級感あるよなあ 名車だよこれ

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! 燃費はハイブリッドで14kmくらいとお財布にも優しい車でした(^^♪もちろんもっと燃費の良い車もあるでしょうけど、このクラスで14kmも走ってくれたので満足でした(^_-)

  • @Tamanofu_Toshi
    @Tamanofu_Toshi 6 месяцев назад

    近所です😅ここ、マヂで美味しいですよね😋 お店の男衆は厳ついんですが、とっても優しいんです😁 我が家のせがれは、ここの味噌ラーメンが一番だって言ってます👍 我が家は、全員ここの大ファンです✌

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! 仕事先の方だったので、そうそう行くことはできないのですが、次行った時はまた寄りたいと思えるくらいの美味しさでした! 味噌ラーメンですね!ラーショに行った時はいつも醤油なので、今度食べてみたいと思います(^^♪

  • @むーみん美味しい町中華の旅
    @むーみん美味しい町中華の旅 6 месяцев назад

    子どもを気遣ってくれるなんて!配慮が素晴らしいですね😳✨

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! ほんとそうですよね、すごく嬉しかったです(^^♪ そういうところもしっかり味に伝わって、大変美味しいお店でした! また行きたいお店です!ってか、行きます!

  • @三関信宏
    @三関信宏 6 месяцев назад

    楽しく動画拝見しました❤実はこの店先月仕事の合間に行きました。ちょっと早めの時間にもかかわらずかなり混んでましたね‼️これは期待できるな。なんて思いながら食べてみたら、なるほどね。これは混む訳がわかりました😂因みに自分もネギチャーシュー食べました

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! ほんと後から後から入ってきていました! 私はまだ席に余裕があった時だったのですが、5分後には満席でした(;'∀') 本当に人気のあるお店なんだと思いました(^^♪ 従業員さんも4人いたので、そこからも人気のお店であることが分かります!

  • @むーみん美味しい町中華の旅
    @むーみん美味しい町中華の旅 6 месяцев назад

    バンメン、めちゃめちゃ気になります😳✨✨

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      とても美味しいので是非行ってみてください(*^-^*)

  • @湾岸倉庫の海老ちゃん
    @湾岸倉庫の海老ちゃん 6 месяцев назад

    伊豆鮨閉店してしまいましたね( ノД`)シクシク…

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! そうなんですよね。更地になってました、、、 時代の移り変わりを感じます、、、

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 6 месяцев назад

    配信情報ごちそうさまです。牛骨ラーメンは、昔横浜弘明寺にマンザイって御店が有って食べた気温有ります。少し牛乳の匂いも出てました。旨かったですよ。私のお勧めは、町中華で横浜阪東橋町中華のウラフネと同じ横浜白楽の美珍。ウラフネは、これぞ町中華のカツ丼がボリューム満点。味付けも、濃すぎず塩分ナイス加減。そして、餃子は中華街鳳林ほうふつさせるタレ要らない絶品焼き餃子です。そして、ラーメンが、、これこそ昭和のラーメン🍜。最近、よく昭和の醤油ラーメンって言っているラーメン有るけど、食べたらぜんぜん昭和では無い偽昭和ラーメンも有りますからね。白楽美珍のラーメンも餃子もウラフネ同様に昭和ラーメンとタレ要らない絶品焼き餃子でした🎉。美珍の牛煮込み飯が、横浜中華街行く必要無いほどの絶品中華でした。お勧めの町中華です🎉

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! 白楽の美珍は行ったことあります! 最近行ってないんですけどね。 ウラフネって行ってみたいです!

  • @KE-yl9ul
    @KE-yl9ul 7 месяцев назад

    中国産の鰻はどんな水や餌で養殖しているのか?怖くて食べられません。 菊屋さん、是非行ってみたいと思います。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      確かに!!以前は良く食べてたんですけど、最近はもう中国産とかたべなくなりましたね。22,3歳のころは、うなぎ、ステーキ、うなぎ、って交互に食べてました!その頃は中国産か台湾産でしたけども、、、 菊家さんは、女将さんも優しいし、入った瞬間に鰻のタレの香りがしてきてとても良かったです(^o^)私も久びさに行きたくなりました!

  • @tadaharusaka7808
    @tadaharusaka7808 7 месяцев назад

    面が薫っていて抜群

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! また、お返事遅れて申し訳ございません。仕事が忙しくなってしまい、youtubeを見ている余裕が無くなっておりました、、、 こちらのお店は同僚が大好きなんです!それで紹介してもらいました(^^) ちょっと変わってる味だなと思いますが、クセになる味わいですよね\(^o^)/

  • @takasehajime
    @takasehajime 7 месяцев назад

    皮が固いのは中国産だからではなく焼きと蒸しが足りないからではないでしょうか。でも国産の方がやはり美味しいですよね!僕は天然の鰻を釣って食べてます!

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! また、お返事遅れて申し訳ございません。 最近仕事に追われてまして、youtubeを見ている余裕が無くなっております。新しい動画もアップでぎずです、、、 中国産のは河が固いというよりグニュグニュしてるようなイメージなんですよね。箸ですんなり切れないというか。あっ、つまり固いのか!! 天然の鰻を釣って食べるなんてすごい!! 脂のノリとかってどんな感じなんです?!

  • @カエデさんちでぐたぐたな話
    @カエデさんちでぐたぐたな話 7 месяцев назад

    しいたけかつカレーが、 気になるので、行ってみたいです

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! お返事遅くなり申し訳ございません。 こちらのお店では、海鮮丼と肉うどん、ラーメンしか食べたことないですけど、どれもすごく美味しかったので、全体的なクオリティは高いような気がします!!なので、きっとしいたけカツカレーも美味しいと推察します(^o^)

  • @mtnDeW4649
    @mtnDeW4649 7 месяцев назад

    鶏白湯じゃなくしっかり醤油もきいててとても美味しそう!

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 7 месяцев назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! いやはや、良いお店を教えてもらったという感じでした(*^-^*) 近くにいらっしゃった際は是非立ち寄ってみてくださ😀

  • @超みんと
    @超みんと 7 месяцев назад

    美味しいですよね😋甘〜いキャベ玉🤤今更ですがキャベ玉に掛かってるちょい掛けソース?が気になります。

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 7 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! 最近行けてないのですが、コメントいただいたのをきっかけにして、久々に行きたくなりました!!(^o^) うえむらやと言ったらキャベ玉ですね!

  • @田中洋平-m3m
    @田中洋平-m3m 7 месяцев назад

    どもっす! マジで美味しそうっすね! 今度行ってみたいです!駅からも近そうだし!!

  • @湾岸倉庫の海老ちゃん
    @湾岸倉庫の海老ちゃん 7 месяцев назад

    めっちゃ旨そ🍜でも大口からは遠いな・・・

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 7 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! 大口にお住まいなのですか?😀 祖父の家があったので私は大口が大好きです(^^♪ そうですね、大口からとなるとちょっと遠いかもしれませんね。車で30分くらいかもしれませんね。機会があれば是非(*^-^*)

  • @稲田照夫-s3v
    @稲田照夫-s3v 7 месяцев назад

    私が通ってるラーショは海苔が3枚入ってます!お店に寄りけりですね!

  • @魚-u3k
    @魚-u3k 8 месяцев назад

    三田製麺所は、時々良く利用します。川崎銀柳街入口にも在りますね。先日、その川崎でラゾーナ川崎に出店してる荻窪ラーメンの春木屋で中華ソバ頂きました。スープの味は私好きな昔食べた中央道釈迦堂ラーメンのアゴ出汁。スープが最後までアツアツで旨いラーメンです。ラゾーナ川崎には横浜の人気つけ麺クリ山も出店されてます。ラーメン連食お勧めです🎉

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 8 месяцев назад

      いつもご覧いただきありがとうございます! 私も先週ラゾーナの春木屋を食べました!ほんと熱々ですよね(^^♪栗山のつけ麺もそこでいただきました。ラゾーナに行くことが多いので、こういう人気のラーメン食べられるのは嬉しいです! 鶏三和の親子丼も好きです(^_-)

  • @Yshms
    @Yshms 8 месяцев назад

    毎週行ってます😊ボクは 味変したいので。薄めで頼んでます🤣定番は 醤油中盛りのネギ丼です。娘は下川井で 濃いめにして‥後悔したらしく😂一緒に行くと 全部普通って言ってます❤

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 8 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます! 毎週行ってるんですか!!気持ち分かります!ほんと美味しいですよね。 なんか家系って行ってみても、「家系ってこんな感じだよね(^^)」みたいなところが多い中で、ここは「うまっ!」って思いました! 壱六家の思い出補正もあるかもしれないんですけど、いずれにせよ、ここは美味しいと思います! 最近は下川井の方に多く行ってます!

    • @Yshms
      @Yshms 8 месяцев назад

      下川井は夜9時迄なので😊お早めに❤

    • @TinySumiChannel
      @TinySumiChannel 8 месяцев назад

      @@Yshms ありがとうございます!