- Видео 198
- Просмотров 805 733
KIMA channel
Добавлен 19 ноя 2011
鉄道・自動車・飛行機 乗り物と北海道旅行が好物です。
鉄道模型はレイアウトを製作中、今後 車両の製作・改造を含め
動画をアップしていきたいと思います。
鉄道模型はレイアウトを製作中、今後 車両の製作・改造を含め
動画をアップしていきたいと思います。
119両の車両が乗るレイアウト 1950×900のスペースに線路を極限まで詰め込んだ レイアウトの詳細
レイアウトデザインソフトSCARMで設計したレイアウトです。
このレイアウトは改良に改良を重ねて現在の状態となりました。
サイズは 1950×900 です
留置線を多く設置してあり 多くの車両を並べることができます。
今回何両並べれるか試してみました。
VOICEVOX:四国めたん
#TOMIX
#レイアウト
#381系
このレイアウトは改良に改良を重ねて現在の状態となりました。
サイズは 1950×900 です
留置線を多く設置してあり 多くの車両を並べることができます。
今回何両並べれるか試してみました。
VOICEVOX:四国めたん
#TOMIX
#レイアウト
#381系
Просмотров: 28 192
Видео
【鉄道模型】不具合の解消 レイアウトの小変更
Просмотров 2 тыс.14 дней назад
インフィールドにダブルスリップポイントが使用されています。 ダブルスリップポイントの左側は2個連続でポイントが設置されており下り勾配になっています。 ジョイント部で角度が変わるので、車高の低い車両は引っかかり脱線してしまっていました。 不具合を解消するため工夫をして改良していきます。 VOICEVOX:四国めたん #ダブルスリップポイント #3方ポイント #ミニ電動ポイント
【鉄道模型】KATO製 E3系 E6系 こまち 併結運転
Просмотров 939Месяц назад
KATO製E3系こまちを購入しました。 TOMIX製 E3系と見比べ違いを探してみます。 所有しているE6系はKATO製 E3系と連結器の形状は同じでしたので併結運転させてみました。 ご視聴よろしくお願いします。 VOICEVOX:四国めたん #E6系 #E3系 #SHINKANSEN
【鉄道模型】TOMIX製 ダブルスリップポイント
Просмотров 2 тыс.Месяц назад
狭い空間を有効活用するためにTOMIX製の各ポイントを使用してレイアウトを設計しました。 今回はダブルスリップポイントについてご紹介させていただきます。 このレイアウトには2ヶ所使用しています。 レイアウトの使用箇所と、使用時の注意点・活用方法をご提案させていただきます。 VOICEVOX:四国めたん #ダブルスリップポイント #レイアウト #TOMIX
【鉄道模型】4編成に増えた KATO製 E6系こまち
Просмотров 3,2 тыс.Месяц назад
以前ヤフオクで E6系こまちを購入しましたが モーター車が1両も無い車両セットを3セット購入してしまいました。 事前確認せず 見抜けなかった 私も悪いのですが 意地でモーター車を3両揃え 走行できるようにしました。 どのようにモーター車を揃えたのかも含めて動画にさせていただきました。 1編成は基本セットを購入したため 先頭車2両余っていました。 ヤフオクで動力不調のモーター車と増結セットを購入し4編成目が出来上がりました。 交換したモーターは 新幹線用ではないので速度差が出てしまいました。 メーカーの規格外のカーブレールを走行させたため 脱線してしまうのを加工して走行できるようにしました。 ご視聴よろしくお願いします。 VOICEVOX:四国めたん #E6系 #こまち #SHINKANSEN
岐阜基地航空祭 2024 空中給油の実演 KC767 救難展示 UH-60J
Просмотров 592 месяца назад
岐阜基地航空祭 2024 に行ってきました 動画がながくなってしまうので何回かに分けてお届けします。 今回は空中給油の実演 KC767 救難展示 UH-60J です #岐阜基地航空祭 #KC767 #Gifu Base
岐阜基地航空祭 2024 機動飛行 Part2 飛行機でドリフト?
Просмотров 1402 месяца назад
岐阜基地航空祭 2024 に行ってきました 動画がながくなってしまうので何回かに分けてお届けします。 今回は午後の部 異機種大編隊・機動飛行 性能評価の為の不思議な挙動の飛行を中心にお届けします。 #岐阜基地航空祭 #機動飛行 #Gifu Base
岐阜基地航空祭 2024 機動飛行 Part1 タキシングから離陸を中心にお届けします。
Просмотров 5672 месяца назад
岐阜基地航空祭 2024 に行ってきました 動画がながくなってしまうので何回かに分けてお届けします。 今回は午後の部 異機種大編隊・機動飛行 タキシングから離陸を中心にお届けします。 #岐阜基地航空祭 #機動飛行 #F15
【鉄道模型】模型店では買えない車両 ナガラ300形 303・306番
Просмотров 1 тыс.2 месяца назад
少し前に 関市で開催された関市刃物祭りにいってきました。 長良川鉄道 関駅に行き TOMIX製 ナガラ300形306番を購入しました。 側面に WE LOVE 長良川鉄道 八幡信用金庫のラッピングが入っています。 303番は中古で購入したものです。 動力付きの304番を連結して走行させます。 VOICEVOX:四国めたん #ナガラ300形 #長良川鉄道 #tomix
【鉄道模型】近鉄VISTA CAR 大集合 10000系 10100系 20100系 30000系
Просмотров 5162 месяца назад
以前購入したマイクロエース製 近鉄10000系ビスタカー 改造後7両セットを久しぶりに走行させます 10100系 20100系 30000系 各ビスタカーも並べて一緒に走行させます VOICEVOX:四国めたん #10000系 #ビスタカー #近鉄特急
【森林鉄道】林鉄フェス2024 前編 王滝森林鉄道 松原スポーツ公園
Просмотров 1,1 тыс.3 месяца назад
【森林鉄道】林鉄フェス2024 前編 王滝森林鉄道 松原スポーツ公園
【鉄道模型】給電に癖のあるポイント TOMIX製 ダブルクロスポイント
Просмотров 3,7 тыс.5 месяцев назад
【鉄道模型】給電に癖のあるポイント TOMIX製 ダブルクロスポイント
【鉄道模型】癖のあるポイント TOMIX製 カーブポイントを使用したスペースの有効活用方法
Просмотров 7 тыс.5 месяцев назад
【鉄道模型】癖のあるポイント TOMIX製 カーブポイントを使用したスペースの有効活用方法
【鉄道模型】格安税込み¥4400で購入できた KATO製 251系 メンテナンス 走行動画
Просмотров 1,1 тыс.6 месяцев назад
【鉄道模型】格安税込み¥4400で購入できた KATO製 251系 メンテナンス 走行動画
【鉄道模型】Nゲージ TOMIX製 電動3方ポイントを使用したスペースの有効活用方法
Просмотров 4 тыс.6 месяцев назад
【鉄道模型】Nゲージ TOMIX製 電動3方ポイントを使用したスペースの有効活用方法
【鉄道模型】中古価格下落中 KATO 近鉄10100系新ビスタカー
Просмотров 3,3 тыс.7 месяцев назад
【鉄道模型】中古価格下落中 KATO 近鉄10100系新ビスタカー
【鉄道模型】異音発生 近鉄20100系「あおぞら号」 30000系VISTA CARのメンテナンス
Просмотров 1,4 тыс.7 месяцев назад
【鉄道模型】異音発生 近鉄20100系「あおぞら号」 30000系VISTA CARのメンテナンス
【鉄道模型】登坂能力改善対策 E351系スーパーあずさ 2モーター車化改造
Просмотров 7597 месяцев назад
【鉄道模型】登坂能力改善対策 E351系スーパーあずさ 2モーター車化改造
【鉄道模型】40数年前の懐かしい車両 永大製キハ47・58系を走らせます。
Просмотров 1,4 тыс.7 месяцев назад
【鉄道模型】40数年前の懐かしい車両 永大製キハ47・58系を走らせます。
【鉄道模型】登坂能力改善対策 185系シュプール号フルフルを使用して色々試してみました。
Просмотров 1,6 тыс.7 месяцев назад
【鉄道模型】登坂能力改善対策 185系シュプール号フルフルを使用して色々試してみました。
鉄コレ式制御器 国鉄101系運転台型コントローラーDX 品番25065 中古品の購入
Просмотров 23 тыс.8 месяцев назад
鉄コレ式制御器 国鉄101系運転台型コントローラーDX 品番25065 中古品の購入
【鉄道模型】A-8157 小田急3100形・さよなら3100形NSE 11両セット マイクロエース製 の購入
Просмотров 8928 месяцев назад
【鉄道模型】A-8157 小田急3100形・さよなら3100形NSE 11両セット マイクロエース製 の購入
これ(785系300番台)はTN化はできますか?調べてもよくわからなくて、TOMIXの789系を買う予定なのでその時に785系も買って併結したいなと思ったんですけど出来るようにはなってますか?
凄い✨✨こんなレイアウト作ってみたいですね😆✨
重量も半端ないんじゃないですか? 特に機関庫あたりは ほぼ動力車で占有されてますから♥
TOMIXが8月に789系を製品化しますから、TN化しておけば使えます。
マイクロエース製を所有しているので、購入するかまだ決めていませんが、購入したらTN化します。
たくさん、載せられる。😂
たくさん載せれるレイアウト目指して設計したので満足です。
いいね。留置線大好き。😊自作ホーム頑張ってますね。😉
カーブの多い留置線ですが、空きスペースを有効活用しました。 カーブホームは既製品が無いので、エバーグリーンの素材を使用し自作しました。
すばらしい。これぞ模型わがまま天国
ありがとうございます。 狭い空間に自分の入れたい物を詰め込みました。
駅の部分の列車交換する部分も、 別の色分けがしてあると理解が容易ですね。 それにしても素晴らしいレイアウト、 私なんか、大昔に3本レールのもう少し広いゲージの、 鉄道模型をちょっとだけ持っていて、 8畳の畳の部屋に一周するレールを買って貰い。 数両の機関車と貨車だけは走らせたけど・・・・・、 父の転勤で引っ越しをして行方不明に。 現在は横浜の原鉄道模型博物館に行くのが夢!!!
確かに駅部分も色分けした方が理解しやすいですね、ご指摘ありがとうございます。 3本レールということはメルクリンですかね? 行方不明とは勿体ない、押し入れの奥とかに隠れていれば良いのですが。 原鉄道模型博物館は行ったことないので私も行ってみたいですね。
E6「E3先輩がかわいい車両で良かったです💘💘ずっと好きです💘💘2両で走るなんて夢みたいです💌💌」 E3「私もE6ちゃんの事が大好き💘💘連結できるなんて興奮するよ💌💌」
実際繋いで走ったことは無いと思いますが、実現していたらそんな感じだったんでしょうね。
@kimachannel4153 秋田の美人2両の両思い連結💌。1度見てみたかったですね。どんなにメロメロになったことでありましょう。
全線走破前方展望😢
カメラ持っていないので今後検討します。
トミックスの品番92803のやつなら公式サイトにR18編成以降の車両をプロトタイプとしますって書かれてますね
所有しているE3系は品番92725なので初期の製品です。なので取説にもどの編成なのか書いてないのですが、先行試作車以降の量産車とは書いてありました。
E3「2両で連結して走れるなんて夢みたい💓💓」 E6「ずっとこのままでいたい💘💘」
全景が見たい 総費用も知りたい
ショート動画に全景の確認出来る走行風景アップしてあるので観て下さいね。 総費用は19ヶ所あるポイントの半分は中古品でレールや高架橋も中古品を使用しているので費用は抑えられています。 ターンテーブルとかストラクチャー含めると10万以内に収まっていると思います。 制御機器は別です。
主さんこまち号多すぎでしょw
ちょっと増やし過ぎましたねw
駅とその引き込み線のレイアウトをプランしていました。 丁度いいタイミングでの解説動画でした。 参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
参考にして頂きありがとうございます。 ダブルスリップポイントを使ったレイアウト作り、頑張ってください!
自分はプラバンで自作しました!やはりリアルにするのは難しいですね…
プラ版で作ることも考えましたが小さく数字をいれるのが大変そうだったのでプリント写真の素材を使用して印刷しました。
😭時代の流れ 🚂古い物語は棄てられて🚋新しい物語へ😒
国鉄貨物の縮小により淘汰されてしまったようです。 終点笠原駅跡はバスの車庫に転換されています。 時代の流れなんでしょうね。
初めましてこんにちは。素敵なレイアウトですね。自分も306号買いました(^^♪ 301、303、304旧、304新、305、306が揃いましたが、306の基盤は回路が生きていますのでライト類点灯と動力化をしました。室内灯のプリズムだけは手に入らないのですが、たまたま走行不能304のジャンクを見つけ移植しました。303には新品の304の中身を奢ってしまいました。これらはトレーラー車としての転がり抵抗は最悪なのですべて動力化が吉ですね。また、ライトのon/offスイッチ用の回路も生きていますのでこれまたジャンク品の他車両からの移植で実装できました。
長良川鉄道の車両たくさん所有していらっしゃるのですね。 私もパーツを探して動力化してみたいと思います。
森林鉄道万歳。
森林鉄道、産業遺産として後世に残していってほしいですね。
2024やってたんだ。行きたかった。せせらぎ線の周回軌道は完成したのですかね。
森林鉄道万歳。
本当によかったですね!おめでとうございます。チャンネル登録いたします!これからも頑張ってくださいね
何とかモーター車を探し出して走行出来るようにしました。 登録して頂きありがとうございます。
ジャンクで樽見鉄道295−315型を購入しました〜動画で 4:12 アップされているとは意外でした。購入したモデルは、動画の通りモーターに少し難点がありますが、KATOのユニクリーンオイルを可動部にさしたところ多少良くなりました。
この車両のモーターは完全にダメだったので交換していまいました。 交換後は今でも問題無く走ってくれています。
これは、手放しました 鉄コレクオリティと言えば、そうなんだけど、音が途切れたり、車両の動きなどイマイチだった ツメが甘いと思います 音源がカートリッジ式になってたので😂、他の車両バージョンのカートリッジを出して欲しかった
手放してしまったのですか、加速度の調整など出来ないので物足りなさはありますね。金額やトミックス製品との兼合いの問題であれが限界だったのでしょうね。
グリーンマックスのエコノミーキット、他社製の完成品にはライトの点灯や室内灯等を考えると敵いませんが、あな独特な味と言うか風合いは、唯一と言える物があって大好きなんですよねぇ~。 それにしても、KIMAさん、いつもながらいい買い物をされてますねぇ。
旧型国電は昭和の時代、グリーンマックスキットの独壇場でしたし、元々自動車のプラモデルを作っていたので 組み立てるのに何の問題もありませんでした。ただご指摘のとおり、ライト関係が付けれないのは残念ですよね。グリーンマックスのキットは完成品とは違い独特の味がありますよね。年齢層が高い方なので最近の車両よりも古い車両を揃えてしまいがちなってしまいます(笑)
よい
ありがとうございます。
レイアウトに旧型車両が映えています!
年齢層が高めのこともあり、旧型国電は好きな車両です。
KATOの80系は新規金型でリニューアルされましたが、従来製品も造形もモーターもなかなか品質が良いですね。私はKATO80系をジャンクでゲットしたのでスポーク車輪を買ってきて交換しようと思ってます。
KATO製は静かで走行が安定していますね。 スポーク車輪よりリアルになりますね!
某オフで500系こだま(カンセンジャー)セットを購入したら、車両はのぞみ仕様だった件。
イラストの入っていない通常の500系が届いたのですか? それはショックですね。
ダブルクロスは脱線が多いのでおすすめ出来ませんね。 片渡りにする事をお勧めします。
元々は片渡り線でしたが、リスク承知で交換しました。車両にもよりますが、確かに脱線のリスクはありますね。通過速度を調整して走行させています。
出品者は動力車をどうしたんですかね?
到着確認後、メルカリなども含め随時見ていましたが出品はありませんでした。 謎ですね。
ようつべオススメより失礼致します。 当方は、西の車両、オーシャンアローとスーパーはくと(ソニックもいるがしまっているので除外)が居るので先日、R282-315ミリカント付きアプローチ線路をS字でテストした所、何も無いのに脱線が頻発しました。(走る間、脱線しない時もある) 振り子車両にR280ミリ級カーブは厳しいのかも知れないです… (追伸、案外、カプラー周りの当たり避けすれば脱線しなくなるかもです…カプラーが干渉しなければ、ボディは浮かないハズなので…)
ボディーマウントカプラーですと、ねじりに対して剛性が強すぎるので、傾こうとする前方の車両の動きを阻害して脱線してしまう気がします。
トミックスモーターに交換するのが一般的です
近くのポポンデッタのジャンクコーナーで探したらKATO製しか見つかりませんでした。なのでこうなりました。
@@kimachannel4153 様 トミックスやKATOのモーター新品のストックをお勧めします
3方ポイントはスペースを有効活用出来ますね トミックスのポイントは一人で設計しているらしいです
3方ポイントのおかげで狭いスペースにレールを詰め込むことが出来ました。 一人で設計しているのですか、凄いですね、その方に感謝です。
自分にとって近鉄特急のイメージは10100系です。オレンジ X 濃紺 が近鉄特急カラーイメージです。(古い人間)
親族が近鉄富吉駅の近くに住んでいるので当時10100系が留置されているのを見ていました。私もこのカラーリングが近鉄特急って感じです。
側線から側線に走らせる場合、通電はどっから来てるのか気になるな。
ダブルスリップポイントの左側にフィーダーを取り付けるスペースがないので、ハンダ付けして直接レールに電源を供給しています。
クハの集電シューをTOMIXに交換するか、台車をTOMIX TR69に履き替えるのも良し マイクロに拘りたいなら、適当にジャンクからTR69装備の車両買ってくるも良し 方法はいくらでもありますよ
色々な方法がありますね、参考になります。ご教授頂きありがとうございます。
katoさん後期型出しますが、、動力リニューアルされるんだろうか?この製品katoさんには珍しく不良品なんですよね?しかも台車がKD33のブレーキシリンダー(モールド)がダブルデッカーに突っかかり 脱輪します。ディテールはとても良いんですがね? もう一つ「DCC〜」で軽すぎで脱線し易いです。
足廻りはモーター以外変更無いようですね。片軸駆動で車両を軽くしている為か脱線しやすいですね、たまに連接部分でジャックナイフの様に折れ曲がります。
パノラマスーパー新塗装の岐阜側の加工の参考になりました。助かりました。 ありがとうございます。
参考にして頂いて光栄です。
お疲れ様です、これは大変な作業でしたね。
悩みながらの加工でしたが、楽しく作業する事が出来ました。
永大のキハ58持っていました。 当時まだKATOから平窓車が発売されてなかったので、スカートを外し平窓車のつもりで走らせてました😅 今もきれいなまま保有されているとは、素晴らしいです😉
パンタグラフなど壊しやすいパーツが無い気動車だったこともあり、今まで保有する事が出来ました。
エーダイと言えばキロハ28とDD54タイプ
キロハ28なんて出していたのですか、とてもレアな車両ですね、DD54は知っていましたがタイプだったのですね(笑)
お邪魔してます ご丁寧なレス頂き、恐縮しております。 また、新作UPされた際には覗かせていただきます。
JR北海道列車、大変感動します、ありがとうございます
JR北海道の車両、今後も増やしていきたいと思います。
@@kimachannel4153 素晴らしいです、
@@kimachannel4153 北海道の列車って今見れなくなった車両がこのご時世多いのですよ、逢えなくなった車両は模型で会って居ると不思議に気持が自然に落ち着いて来ます
拝見しました、素晴らしいJR北海道列車の走行ですね
引退してしまった車両も多いですがデザインの格好いい車両多いので集めてしまいます。
エーダイキハ58、28を2両、47、キロ28購入してまもなく倒産…学研になってからキハ26を1両購入した所で学も撤退してしまいました、遠い記憶が蘇って、懐かしく思いながら、動画を拝見させていただきました、ありがとうございました😢
古い製品なのに今でもこまめに探せば購入出来るので市場にはある程度の数は出ていたのでしょうね。これからも大切に扱い走行させます。
集電スプリングはマイクロエースで通販で購入できますよ。自分ならゴム交換するかなあ😂
マイクロエースの通販使ったことないので確認してみます、ありがとうございます。普通のレイアウトでしたら問題ないのですが私のレイアウトが特殊過ぎてゴム変えてて追加してもダメでした。
4:00 この時使っているやすりの名前を教えてください 僕も名鉄8800系をTN化したいんです
20年以上前に購入した棒ヤスリなのでメーカーはわかりませんがハセガワのトライツールの精密やすり10本セットに使える物があると思います。100均のセリアに精密細工ヤスリがあるのでそれもオススメです。 コツは削り過ぎないようにする事です。何度もはめ合わせを確認しながら少しずつ削って下さい。
@@kimachannel4153 ありがとうございます
あ、またこの車両w。いろいろ魔改造するのかなって思いました。 やっぱり動力車を2両にするのが一番の解決策だったんですね。 あと勾配とは関係ないですが、ヘッドライトをLED化するのもよさそうですね。
魔改造も考えましたが、中古で185系モーター車探しやすかったですし、2モーター化が一番確実だったのでこの方法にしました。 ライトが暗く感じるのでLED化はしてみたいですね。
貴重な映像、ありがとうございます。 でも、せっかくの素晴らしい映像に、声がちょっと…
ご覧頂きありがとうございます。 最近はVOICEVOXを使用していますが、当時は棒読みちゃんを使用していたのですみません。
これからもがんばって下さい!
エンジンまる見え。参考にします。(鉄道模型ファン)
イベントはもう涼しい時期でしたが、夏姿のエンジンフード無しで走行していました。
すいません、ぶしつけな質問ですが、いつも使われてるこちらの動画のBGMの曲名を教えていただけると、 とてもありがたいです。
一曲目はイルミネーションAM300、 2曲目はミッドナイトトレインです。 甘茶の音楽工房で検索してみて下さい。 無料で使用出来ます。
@@kimachannel4153 どうもありがとうございました。