Stuttering Yoshi
Stuttering Yoshi
  • Видео 42
  • Просмотров 29 129
吃音ライブ26「受験と吃音」ダイジェスト版
2024年2月25日吃音ライブ26「受験と吃音」の中学、高校、大学受験の体験談の箇所のみピックアップしました。
🔽保護者向けのオススメの吃音書籍
▼子どもの吃音 ママ応援BOOK(学苑社) www.gakuensha.co.jp/book/b580846.html
(啓発資料)www.gakuensha.co.jp/news/n40615.html
▼吃音のある子どもと家族の支援(学苑社)www.gakuensha.co.jp/book/b580806.html
▼吃音のリスクマネジメント 備えあれば憂いなし(学苑社)www.gakuensha.co.jp/book/b580858.html
(巻末資料) www.gakuensha.co.jp/news/n40617.html
▼吃音の合理的配慮(学苑社) www.gakuensha.co.jp/book/b580816.html
(巻末資料) www.gakuensha.co.jp/news/n40614.html
▼吃音Q&A(日本医事新報社) www.jmedj.co.jp/book/search/detail.php?id=2099
▼きつおんガール(合同出版) www.godo-shuppan.co.jp/book/b528616.html
🔽My Social Media:
Facebook: yoshikazu.kikuchi.92
X (Twitter): kiku618
Instagram: kitsuon_doctor
Просмотров: 282

Видео

DOMOスポ 松井佑介さんをゲスト:吃音ライブ24
Просмотров 49410 месяцев назад
2023年12月29日(金)DOMOスポ 松井佑介さんをゲスト:吃音ライブ24 石川県で開催されている、吃音のある子をスポーツで支援する活動DOMOスポの松井さんの活動について聞きました。 🔽松井佑介さん X(Twitter) @DOMO38009559・ Instagram domospo_colorful 🔽保護者向けのオススメの吃音書籍 ▼子どもの吃音 ママ応援BOOK(学苑社) www.gakuensha.co.jp/book/b580846.html (啓発資料)www.gakuensha.co.jp/news/n40615.html ▼吃音のある子どもと家族の支援(学苑社)www.gakuensha.co.jp/book/b580806.html ▼吃音のリスクマネジメント 備えあれば憂いなし(学苑社)www.gakuensha.co.jp/book/b580858.ht...
大人(先生、親など)の対応、間違っていました!吃音ライブ22ダイジェスト版
Просмотров 305Год назад
2023年10月28日に、吃音ライブ配信を行いました。テーマは「大人(先生、親など)の対応、間違っていました!」。 10月22日は国際吃音啓発日であり、10月は国際吃音啓発月間となっています。 吃音のある人が、小学校、中高校生、大学生、働いていて、吃音に対する間違った対応を受けたことをシェアし、啓発する回になればいいと思っています。 🔽保護者向けのオススメの吃音書籍 ▼子どもの吃音 ママ応援BOOK(学苑社) www.gakuensha.co.jp/book/b580846.html (啓発資料)www.gakuensha.co.jp/news/n40615.html ▼吃音のある子どもと家族の支援(学苑社)www.gakuensha.co.jp/book/b580806.html ▼吃音のリスクマネジメント 備えあれば憂いなし(学苑社)www.gakuensha.co.jp/boo...
吃音中高校の不登校と社交不安症のプレスリリース用
Просмотров 388Год назад
9月プレスリリース用動画です(2分)。 実際の論文は、こちらから読めます。 onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ped.15622 吃音症(どもり)は小学生以上では100人に1人あり、中学・高校生以上になると、吃音を隠しながら生活している人が多いです。しかし、全国にも珍しい吃音外来には、吃音のある中学・高校生は「不登校」を主訴に来院することをしばしば認めます。九州大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科に来院した84名を解析したところ、22名(26%)が不登校で来院していました。「不登校」の原因は様々なことが考えられます。そのため、本研究では、吃音のある成人に社交不安症(対人恐怖症・あがり症)を併発することが多いと言われていましたが、吃音のある中学・高校生に社交不安症の尺度LSAS-CAを用いて比較した研究です。その結果、不登校群では社交不安症LSAS-CAの...
わが子の通級・病院受診の理想と現実:吃音ライブ19ダイジェスト版
Просмотров 624Год назад
わが子の通級・病院受診の理想と現実:吃音ライブ19ダイジェスト版
吃音児の習い事: 吃音ライブ18ダイジェスト版
Просмотров 418Год назад
吃音児の習い事: 吃音ライブ18ダイジェスト版
個別面談・保護者懇談会で、吃音をどう伝えましたか?吃音ライブダイジェスト版
Просмотров 274Год назад
個別面談・保護者懇談会で、吃音をどう伝えましたか?吃音ライブダイジェスト版
「新年度、吃音をどう伝える?」ダイジェスト版
Просмотров 993Год назад
「新年度、吃音をどう伝える?」ダイジェスト版
吃音の子どもを病院・ことばの教室に連れていく際に、どう説明しました?(ダイジェスト版)
Просмотров 587Год назад
吃音の子どもを病院・ことばの教室に連れていく際に、どう説明しました?(ダイジェスト版)
卒業式の体験談(ダイジェスト)吃音ライブ13
Просмотров 523Год назад
卒業式の体験談(ダイジェスト)吃音ライブ13
吃音ライブ12ダイジェスト
Просмотров 624Год назад
吃音ライブ12ダイジェスト
「小学校入学で吃音はどう変わった?」吃音ライブ11ダイジェスト
Просмотров 453Год назад
「小学校入学で吃音はどう変わった?」吃音ライブ11ダイジェスト
吃音者・支援者の主張(国際吃音啓発の日2022)吃音ライブ10ダイジェスト
Просмотров 4092 года назад
吃音者・支援者の主張(国際吃音啓発の日2022)吃音ライブ10ダイジェスト
Why was International Stuttering Awareness Day chosen to be on October 22?
Просмотров 7742 года назад
Why was International Stuttering Awareness Day chosen to be on October 22?
How to Treat My Child Who Stutters (Stuttering Live 9 Digest)
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
How to Treat My Child Who Stutters (Stuttering Live 9 Digest)
【吃音ライブ6ダイジェスト】「吃音が始まり、幼児期に言われて嫌だった言葉」by 菊池良和
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
【吃音ライブ6ダイジェスト】「吃音が始まり、幼児期に言われて嫌だった言葉」by 菊池良和
[Stuttering LIVE 5 Digest version] "New school year, how comfortable are you in your current class?"
Просмотров 6832 года назад
[Stuttering LIVE 5 Digest version] "New school year, how comfortable are you in your current class?"
Acquired stuttering cured by speech therapy spoken at StutterFEST 2022
Просмотров 4882 года назад
Acquired stuttering cured by speech therapy spoken at StutterFEST 2022
[Stuttering LIVE (4) Digest version] "How was the new school year for your child?"
Просмотров 4622 года назад
[Stuttering LIVE (4) Digest version] "How was the new school year for your child?"
【吃音Live③ダイジェスト】「新学年、吃音をどう伝えていた?】小中高校生向け
Просмотров 9392 года назад
【吃音Live③ダイジェスト】「新学年、吃音をどう伝えていた?】小中高校生向け
Is it true that a place cured 20,000 people who stutter 100 years ago?
Просмотров 4372 года назад
Is it true that a place cured 20,000 people who stutter 100 years ago?
[Stuttering Live Digest: For Parents and Supporters] Actions of teachers that helped my child.
Просмотров 1,4 тыс.2 года назад
[Stuttering Live Digest: For Parents and Supporters] Actions of teachers that helped my child.
Two types of stuttering approaches and the roles of stuttering specialists
Просмотров 3292 года назад
Two types of stuttering approaches and the roles of stuttering specialists
How I overcome my fear of stuttering.
Просмотров 8592 года назад
How I overcome my fear of stuttering.
How to understand social anxiety disorder with stuttering.
Просмотров 6122 года назад
How to understand social anxiety disorder with stuttering.
【吃音】吃音youtube live1回目(吃音のある子との会話)
Просмотров 3,4 тыс.2 года назад
【吃音】吃音youtube live1回目(吃音のある子との会話)
How to find teasing and bullying early for children who stutter.
Просмотров 5092 года назад
How to find teasing and bullying early for children who stutter.
My magnetoencephalography study revealed abnormal auditory gating in stuttering.
Просмотров 3242 года назад
My magnetoencephalography study revealed abnormal auditory gating in stuttering.
How to improve your presentation even if you have severe stuttering.
Просмотров 1 тыс.2 года назад
How to improve your presentation even if you have severe stuttering.
Don’t blame siblings. The cause of stuttering is NOT bad parenting.
Просмотров 4172 года назад
Don’t blame siblings. The cause of stuttering is NOT bad parenting.

Комментарии

  • @松本孝明-q7z
    @松本孝明-q7z 2 месяца назад

    臨機応援の対応は、すばらしいです。

  • @anakarinaespinoza
    @anakarinaespinoza 8 месяцев назад

    Thank you so much for this information! Regards from Chile!

  • @おかジジイ
    @おかジジイ 8 месяцев назад

    どれもコレもがせネタ

  • @kko8291
    @kko8291 9 месяцев назад

    先生が書かれたnoteのSpeech easyに関する記事を拝見し、コメントさせていただきました。私は今パーキンソン病の方を担当しており、スマートホンアプリのDAFを使用し発話速度や発話明瞭度の改善を認めています。訓練効果を日常生活に拡げるためのDAFについて調べていたところSpeech easyを知り、先生の記事に辿り着きました。先生にお聞きしたいのですが、Speech easyは日本で販売はあるのでしょうか?色々と調べたのですが日本での販売元、輸入元がわからずお聞きしました。もしくは日常で使えるDAFを御存知ではないでしょうか?

  • @otonashisoichiro7411
    @otonashisoichiro7411 11 месяцев назад

    私も若い時、左利きなのに右で字を欠かされた時をきっかけに吃音になりました。一時期本当に苦しくて自死しようと思うくらい悩みました。今は特定の状況にならないかぎりでないですがこのような行動により他の方が吃音に慣れてくれたらと思います。とても勇気のある行動尊敬します。がんばってください!

  • @keshabbhandari3435
    @keshabbhandari3435 Год назад

    Hlo,sir,I am from nepal.now living in Japan.I have stammering problem.its being more problems.I want cure,please help me

  • @keshabbhandari3435
    @keshabbhandari3435 Год назад

    こんにちは、私は、どもるの問題あります、連絡 したいです

  • @toma.1223
    @toma.1223 Год назад

    先生とお会いしたのが10年前です。学生時代は吃音症が原因で人との付き合いを拒んで余り良い思い出がありません💦でも僕には夢が出来ました。漫才師になりM-1を獲る!もしNSC通う前にもう一度先生にお会いして相談したいなって思います。まだ数年後の話ですけど…😂

  • @ec0487xk
    @ec0487xk Год назад

    菊池先生はじめまして! 自分自身が吃音で、現在駆け出しの小児分野の言語聴覚士です! 質問なのですが、未就学児さんの吃音のトレーニングはなにをすればいいんでしょうか?? あまり参考書などなくて困っています。 なにかアドバイスいただければ嬉しいです😊

  • @ラフラフ-w5m
    @ラフラフ-w5m Год назад

    吃音症の子供向けの動画が多いので、吃音症の成人向けの動画も出してほしいです

  • @すみ-i9q
    @すみ-i9q Год назад

    菊池先生初めまして宜しくお願いいたします。先日のライブ拝聴させて頂きました。先生がこうやって話されている姿を見て、コミュケーションに苦手意識があり悩んでいたのですが、大変前向きな気持ちになれました。また拝聴させて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。

  • @松本孝明-q7z
    @松本孝明-q7z Год назад

    菊池先生の元気な声が聞けて良かったです。確かに、言葉の教室では、様々な取り組みをしていましたが、生活場面への「汎化」や「定着」「活用」は大変な課題でした。あまり取り扱わなかった県もあるかもしれません。そのような中で、呼吸や音読の「直接的指導」がなされなくなりました。その後、菊池先生や見上先生の登場で(笑)、吃音を否定しない、「もっと楽にどもる」方法を探すようになりました。

  • @mochi_1109
    @mochi_1109 Год назад

    吃音の一番の問題は、吃音があることを悪いことだと捉えて、スムーズに話せない自分に罪悪感を感じ、隠してしまう(隠さざるおえない)ことだと思います。 罪悪感を感じなくても良いんだと腑に落とせたらかなり楽になると思います。 本当に辛いですが、吃音のおかげでたくさん考えて、困難を持ちながら色々なことを乗り越えて、人間成長させてもらってることも事実だと思います。 だから、吃音にならなければよかったと思ったことはないけれど、社会人になってからとても困るから、そろそろ影をひそめてねって感じです😅 素直に吃音があるからうまく話せませんって言えたら楽なんだけどな〜。でも、それを伝えてもまだ受け止めてもらえない社会の土壌も感じます。 とにかく毎日出来る範囲でですね。 医師である専門家の先生が信頼できる情報を発信してくださることは本当に希望です。 ありがとうございます!!

  • @陰キャ高校生-t5d
    @陰キャ高校生-t5d Год назад

    菊池先生、仲野先生ありがとうございます。

  • @toratora335588
    @toratora335588 Год назад

    大変参考になりました!ありがとうございます!

  • @中尾隆造
    @中尾隆造 Год назад

    菊地良和先生、NeuroTrackerで認知機能トレーニングをしていただきましたか? 数週間、1日一回6分程度、週3-4回で吃音は改善をみることができます。 論より証拠です、NeuroTrackerを試して、気にいったら、一緒にビジネスとして子供達を支援しませんか?

  • @中尾隆造
    @中尾隆造 Год назад

    個性とか、頭が良すぎるとか、悪化するとかいろいろな事を言う人がいますが、脳科学的にEvidenceを提示してもらうべきです。発達障害の一種なので脳の機能注意集中力を改善~強化するべきではないでしょうか?先生、NeuroTracker Cognitive Training Toolでトレーニングしてみませんか?大きくなったら良くなる人がいるのは何故でしょう?大人になるにつれて、大脳辺縁系からの情動をPFCが制御に勝ち、PFCが言葉発音Controlできるようになるからではないでしょうか?脳科学的に正しい解決方法を私達は模索してゆくべきでは?

    • @kikukyushu
      @kikukyushu Год назад

      コメントありがとうございます。NeuroTracker Cognitive Training Toolをstutteringで研究した論文はないですね。吃音の脳研究をまとめた書籍は2021年に出版した「吃音Q&A」に記載しています。

  • @MMMMM-ze2xx
    @MMMMM-ze2xx Год назад

    私は、吃音気味な高校3年生です。「舌小帯短縮症」をご存知でしょうか。時々芸能人で公表される方がいらっしゃいますが、私は6歳の時に舌小帯を切る手術をしました。その為、た行や、ら行の吃りが特に酷かったり、他の行の言葉でもよく吃ります。悪気は無いとは思いますが、家族やクラスメイトに吃った言葉を復唱されたりした経験があります。普段の学校生活では、比較的友人に恵まれ楽しめていますが、国語の音読や、日直の号令、大勢の前で発表する時などには、無意識に足が震えてしまったり周囲の反応に過敏になってしまいます。高校生になり将来の仕事及び、志望校を決めなければならなくなった時、父の職業に影響を受け医学部に行き医師になりたいと思う反面、吃音の自分には成り立たないと考えていました。また、何だかんだそれを理由に勉強から逃げていた自分がいます。当然模試の結果も悪く、気づけば、共通テスト直前です。その焦りもあり、吃音の事をまたネガティブに調べるようになってしまいその中で菊池先生の存在を知りました。菊池先生の在り方は私にとっての理想形であり励みで、もっと早く知っていればと後悔しています。今年の大学への合格はかなり厳しいと自分でも思いますが、新年ですし気持ちを入れ替えて本気で医師を目指そうと思います。暫くの間、誰にも相談できていなかったので、長文になってしまいました。失礼しました。 最後に、私が行なっている工夫についてですが、言葉の始めに小さく「え」を入れる事と、大きく息を吸って話す事です。工夫は人それぞれですが、参考にしてもらえたらと思います。 本当に長文失礼しました🙇‍♂️

    • @kikukyushu
      @kikukyushu Год назад

      入試の申し込みの際、事前に吃音のことを伝えて、合理的配慮を得てください。毎年、吃音のある受験生が吃音の配慮を申し出ていますよ。私は医師となるために、2浪しました。頑張ってください。

  • @ArishTheLilStar
    @ArishTheLilStar 2 года назад

    Sir, did you ever try any medicines for stuttering?

  • @scienceisfun418
    @scienceisfun418 2 года назад

    It's easy for me to get 100% in oral presentation but sometimes my long term stuttering complicates matter:(

  • @松本孝明-q7z
    @松本孝明-q7z 2 года назад

    短期間でのダイジェスト版の作成大変でしたね。分かりやすくまとまっていますね。

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      松本先生、ありがとうございます!

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    ご視聴ありがとうございます。感想などをコメントしていただけると嬉しいです。 タイムテーブル 00:00 はじめに 00:54 吃音外来のアプローチ 01:26 「学校に行きたくない」の背景 02:25 小学生の体験談 05:32 中学・高校生の体験談

  • @EndlessWish888
    @EndlessWish888 2 года назад

    Thanks for your sharing !

  • @EndlessWish888
    @EndlessWish888 2 года назад

    When you use DAF machine to speak will it be smooth ?

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      With DAF, people who stutter can speak fluently when reading sentences. However, they may have limitations when speaking on the phone or in everyday life using DAFs. It is especially ineffective when blocking, because the DAF mechanism is two-person reading.

  • @あお-k3s2e
    @あお-k3s2e 2 года назад

    私の友人に医師を目指しており、吃音症の人がいます。先生は医師をする中で患者に対する時に吃音に関して何か意識しておられることはありますか? 友人は今後医師になるにあたって吃音があることについて深く悩んでおります。

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      Commentありがとうございます。私は口だけで説明するよりは、紙に書きながら話すと話しやすいし、患者さんも理解しやすいのではないかと思います。

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!)

  • @kenichiokabe986
    @kenichiokabe986 2 года назад

    吃音のお子さんはおしゃべりがとっても好きだと感じます。「これが私のしゃべり方なんです」と開き直ってどんどん話してもらいたいと思います。

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      そうですね。言いたい気持ちを持ち続けられるように支援していきたいですね。

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    ご視聴ありがとうございます。感想などをコメントしていただけると嬉しいです。 タイムテーブル 00:00 中学・高校生 03:02 別の苗字を名乗った 04:11 幼児・小学生 04:39 自分で自己紹介文を作成 08:07 黄金の3日間 10:07 放送委員に挑戦

  • @RichardGotzeYT
    @RichardGotzeYT 2 года назад

    Fascinating! Thanks for sharing.

  • @ショート-s3t
    @ショート-s3t 2 года назад

    野球のイップスなど精神的な理由で当たり前なことが出来なくなる事と、吃音は同じようなものですか?自分は吃音を持っていますがイップスは環境が変わって治りました。。

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!) 00:00 Introduction myself 00:32 Today's topic is the Japanese history of stuttering therapy. 03:32 Cured more than 20,000 people of stuttering 05:59 Criteria for curing stuttering 08:45 Summary of today's topic

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!) 00:00 Introduction自己紹介 00:43 Experiences of middle school students and above中学生以上の体験談 05:05 Stories of Elementary School Students小学生の体験談 16:06 Preschoolers' Stories未就学児の体験談

  • @大空太郎-e1b
    @大空太郎-e1b 2 года назад

    通常は出ませんが年に何回か難発が自己紹介の時に出ます。でも365日吃音が出ないか日々戦々恐々としています。気持ちの持ち方で何かいい方法はあるでしょうか❔

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      自己紹介が難しい人は、電話での自分の名前が難しい人が多いです。言葉を変える工夫を少なくして、言いにくい言葉でも立ち向かいながら、難発の恐怖感が減ると良いですね。 自己紹介の時に、合わせて吃音がありますけど、気にしないでください、と言う人はいますね。

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!) 00:00 Introduction myself自己紹介 00:33 Today’s topic is social anxiety disorder with people who stutter.本日のトピック:吃音者に併発する社交不安症 02:38 Why do so many people who stutter develop social anxiety?吃音者に社交不安症を併発しやすい理由 03:50 I will explain the treatment and prevention of social anxiety disorder.社交不安症の治療と予防 06:02 Summary of today's topic本日のまとめ

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!) 00:00 Introduction myself自己紹介 00:30 Today's topic: my experience of stuttering.本日の話題:私の吃音体験 02:43 I first learned the name of ‘Kitsuon’.22歳で初めて「吃音」という言葉を知る 03:37 I also learned to reduce stuttering.吃音軽減法について知る 05:45 Summary of today's topic本日のまとめ

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!) 00:00 Introduction myself自己紹介 00:28 Today's topic: my clinical experience in stuttering.本日の話題:私の吃音臨床経験 01:49 Two types of stuttering approaches: risk management and problem solving2種類のアプローチ:リスクマネジメントと問題解決 03:33 The roles of stuttering specialists吃音の専門家の役割 06:53 Summary of today's topic本日のまとめ

  • @KK-dq6rv
    @KK-dq6rv 2 года назад

    発信ありがとうございます!先生の活動、著書のおかげで、息子は7歳で自らの症状に「吃音」という名前があり、どんなものなのかを知ることができました。その結果、自ら学校でカミングアウトを希望し、友だちの理解を得て、現在、堂々と前に出て発言をしています。 症状の波が高いときも気にしていないようなのは、周囲の理解のおかげだと感じています。 先生の活動がなければ、私は息子に「吃音」という単語をひた隠しにして、なんとかして治してあげなければと焦っていました。 先生のおかげで、受け入れ、認めることができました。 ありがとうございます😊

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      コメントありがとうございます。こちらこそ、助けられています。私の時代の同じ過ちをしないリスクマネジメントを伝えられたら良いです!

  • @大空太郎-e1b
    @大空太郎-e1b 2 года назад

    先生のことは九州大学の医学部の時から知っています。また、こうしてお話を聞けて勇気をもらえました。ありがとうございました😊

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      ありがとうございます。こちらこそ、コメントをいただけると勇気をもらえます。

  • @kenichiokabe986
    @kenichiokabe986 2 года назад

    素晴らしいです。私の吃音相談外来で紹介しています。書籍もいいですが動画はインパクトが大きいですね😁

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      Okabe先生、いつもコメントありがとうございます。これからも頑張ります。

  • @松本孝明-q7z
    @松本孝明-q7z 2 года назад

    マイクロソフトの担当者も喜んでいることでしょう。使えるアイデアですね。

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      録画が一番安心な方法です。ありがとうございます

  • @松本孝明-q7z
    @松本孝明-q7z 2 года назад

    素敵な笑顔、いいねえ。話すときに笑顔になることは、大変難しいことです。先生の努力が伝わってきます。ありがとうございます。

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      松本先生、ありがとうございます。続けていきます。

  • @francois8441
    @francois8441 2 года назад

    幼少期から小学生の頃、吃音に関して両親の理解が乏しいため、喋り方について頻りにきつく指摘された記憶があります。 どちらかというと「気持ちの問題だから、落ち着いて話しなさい」という感じで、自分で直せといった感じでした。 喋り方に関して指摘するのも大事なのですが、触れ方に関してもやはり吃音に関して大人が一定の知識がないと、本人をさらに追い詰めてしまいかねないですね。

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      親に理解がなく、厳しく言う対応が良い、吃音はストレスの問題だから、と誤解されてきたのは大変でしたね。昔の社会全体の吃音の考え方も影響されていたと思います。

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!)

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!)

  • @kikukyushu
    @kikukyushu 2 года назад

    Please write your experiences about stuttering. (もちろん、日本語でのコメントも歓迎です!)

  • @さおり谷本-d3o
    @さおり谷本-d3o 2 года назад

    菊池先生の発信のおかげで、吃音のある息子は言語聴覚士を目指し奮闘しています。

    • @kikukyushu
      @kikukyushu 2 года назад

      息子さんは、ST学生なのですね。国家試験が難しいですが、頑張って欲しいです。吃音で言語聴覚士で頑張っている人はたくさんいますよ。